1882年に、ハワイ王国7代目の王で、最後の君主となったカラカウア王が建設し、8代目の女王である妹のリリウオカラニ女王の王位が剥奪され、王国が崩壊する1893年まで公邸として使用されていました。 1898年にハワイ諸島はアメリカの領土として併合され、1959年に、ハワイがアメリカの50番目の州となった後、イオラニ宮殿は1968年まで議事堂として使用されていました。 その後大規模な修復を行い、現在は、歴史的建造物として一般公開されています。
イオラニ宮殿の内部に入ることができるのは、ガイドと回るグランドツアーと個人で回るオーディオツアーのみとなっています。 グランドツアーは、英語と日本語のツアーがありますが、日本語のツアーは1日1回のみで人数も20人定員となっているため、イオラニ宮殿内部をご覧になりたい人は、早めに予約を入れることをお勧めします。 地下のギャラリーでは、王冠や宝石、勲章などが展示されていたり、宮殿で働く人々の部屋が再現されています。ハワイで初めてつくられた水洗トイレも展示されています。地下ギャラリーの見学は自由にできます。
初のハワイ旅行で、到着したその日に利用させて頂きました。朝、ハワイに到着し、ホテルに荷物だけ預け、そのままバスツアーへ参加。初ハワイでお約束のスポットを効率よく観光し、チェックインまでの時間潰しには最適でした。ツアーの中で特に日立の木(モン... 続きを読む
閉じる小さい頃からCMでずっとみてて気になってました。
念願かなって見に行けました。
ガイドツアーの方もとても親切でステキな写真を撮っていただきました、、感謝です。
朝にハワイに到着する便を利用したため,ホテルにチェックインする前に利用しました。
自分達では行かないハワイの歴史のある建物などを訪れます。
ガーデンは別料金10$/人取られます。
時間潰すにはいいかもしれませんが,運転手さんは何も紹介してく... 続きを読む
少人数制の2組だけだったのもありサクサク進んで短時間で周れて良かったです!
ありがとうございました!
ずっと行きたかった 「この木なんの木」 のある モアナルア・ガーデン を訪れるために、半日観光ツアーに参加しました! しかも、ドライバーさんが日本人だったので安心して過ごせました。
そして念願の モアナルア・ガーデン 🌳CMでおなじみの「... 続きを読む
セグウェイに参加しました。久しぶりなので大丈夫かなと心配しましたが、丁寧な説明で気持ち良く走れました。徒歩では無理な距離を移動でき、また場所の説明もわかりやすく勉強になりました。ありがとうございました。