ハワイ島北部のカパアウで生まれたカメハメハ大王は、優れた戦士であり、また民衆のリーダーでもありました。 1795年のヌウアヌの戦いで勝利をおさめたカメハメハ大王は、1810年にハワイ諸島を統一し、初代国王として王国を築き上げました。 ハワイ諸島を統一し、優れた外交手腕を発揮し、西洋の諸国と友好関係を維持しながらハワイの独立を守ってきたカメハメハ大王の偉業をたたえ、1883年のカラカウア王の生誕式の日にカメハメハ大王像の除幕式が行われました。 毎年6月11日は、カメハメハ・デーとしてカメハメハ大王の功績を記念する祝日となっています。その日は、カメハメハ大王像にレイを何重にもかけて祝います。
カメハメハ大王像は、1880年代にパリで制作され、ホノルルに送られる予定でしたが、輸送の途中で船が沈没してしまいました。 急遽2体目が制作され、ホノルルのイオラニ宮殿前にあるアリイオラニ・ハレ(ハワイ州最高裁判所)に建立されました。 その後、沈んでいたカメハメハ大王像は無事発見され、生誕の地カパアウに設置されました。 時間があれば、カメハメハ大王像に会いに、カパアウまで足を伸ばしてみるのも良いのではないでしょうか。
初めてのハワイ旅行で、効率よく有名どころに行きたくて参加しました。天気も良く、展望台から景色もとてもキレイでした。お昼ご飯のガーリックシュリンプも、とても美味しかったです。にんにく苦手な方は別メニューも選べます。ハワイの歴史や、おすすめのお... 続きを読む
閉じる運転しながらのガイド案内は大変だったと思いますが、車中の変わりゆく景色に合わせてとても詳しく説明していました。
初めてのオアフ島だったので、とりあえずぐるっと観光してみたいと思い参加しました。
20代の姉妹、6~70代の夫婦と私たち親子の参加でした。
盛りだくさんな内容なので、どこも物足りない感じですが、しょうがないです。
ガイドさんのお話が面白かっ... 続きを読む
ガイドさんがとても親切で楽しく観光することが出来ました。車窓から見える街や、ハワイのことなどもお話下さり、自分たちで観光ポイントを回るのとは全く違う体験が出来ました。
タンタラスの丘やハレイワタウン、この木なんの木など一日で観光できて最高でした。ユーモアのあるベテランの男性ガイドさんで素敵な写真を撮ってくださいました。ガーリックシュリンプもまた食べたいです。
効率よく観光スポットを回ってくださいました。
レンタカーをされない方には、特におすすめです!
ベンさんが、ハワイの歴史や植物のことなど、写真を見ながら丁寧に説明してくださり、移動中も楽しかったです。
停車スポット毎に、家族写真を撮ってくださ... 続きを読む