「タンタラスの丘」は、急勾配で曲がりくねった坂道を上ってもなかなか到着しないことから、「じれったい」を意味する「tantalizingly」からきているようです。 タンタラスは、ギリシャ神話の全知全能の神ゼウスの子どもです。 タンタラスがゼウスの一人息子であるペロプスを殺し、シチューにして振舞ったところ、ゼウスに見破られてしまいました。 神を試した罰として、タンタラスは小川の淵に首まで埋められてしまい、水を飲もうとすると川の水が干上がり飲めないという乾き地獄を受けました。 頂上は見えているのに、道をいくらのぼってもなかなか頂上に着けない「じれったい」気持ちが、タンタラスのもどかしさと見事にあった名前になったというわけです。 標高614メートルのタンタラス頂上にある展望台からは、パノラマビューを楽しめます。
宝石箱をひっくり返したような美しい夜景を見たい人は、プウ・ウアラカア州立公園の下のラウンド・トップ・ドライブの路肩に移動しましょう。 ワイキキのホテルや空港の滑走路など、きらめくような美しさに心を奪われるでしょう。 日中や朝のタンタラスの丘からも、絶景のパノラマビューが楽しめます。 路線バスが走っておらず、夜間の治安はそう良くはないので、夜景鑑賞に行く人は、レンタカーを借りたり、ツアーに入って行くことをお勧めします。
自分でレンタカーを運転して観光するのは不安な為、利用させて頂きました。
日本人ガイドさんなので、言葉もわかるし安心です。
行ってみたかったところに全て行けました!
アサイーボウルやマラサダ、ガーリックシュリンプと食べたいものもいっぱい食べれ... 続きを読む
簡単に市内観光できるので良かったですよ!初めてのハワイ旅行で、ざっと回るのにはおすすめです。
マラサダも並びましたが、自分でたくさんの種類を注文できて、良かったです!
何度もハワイには行ってますが初めての所も沢山ありました!
ガイドの方もフレンドリーな感じで凄く良かったです。
夫婦で10回以上ハワイに行ってますが、
意外に1~3回目のハワイで行くツアーが被ってきているので、
ツアーのバリエーションをもっと... 続きを読む
最終日なので半日だけ、ワイキキ以外で過ごしたくて、行ってみたいけど子連れで行くにはハードルが高い所に連れていってもらえるという事で予約しました。
ガイドさんもハワイが大好きな日本人の方で美味しいお店もたくさん教えてくれてとても良かったです!... 続きを読む
本当は1日観光にしようと思っていたのですが、拘束時間が9時間くらいとまあまあ長く、疲れて次の日の予定に差し障りがありそうだったので半日観光にしましたが、大正解でした。
とても効率良く回っていただき、半日とは思えないような充実感でした。ツアー... 続きを読む
半日のツアーでしたが当日はキャンセルの組があり私達2人のみ。
ガイドさんもゆっくり楽しみましょうと
言って下さり、興味ある出雲大社は時間をかけて参拝し御守りなどもじっくり選んで
購入できました。
少食気味のおばさん2人組
ガーリックシュリン... 続きを読む