19日にスペインの王立美術館として開館されたのがこの美術館の始まりです。そして、数十年後に今も呼ばれている、プラド美術館という名前に変わりました。ここには歴代のスペインの王家のコレクションが展示されていて、油絵や版画などがあり、その多くは歴史的にも非常に有名で、歴史を知るためにも大変重要な作品となっているものばかりなのです。作品は16世紀頃のものから19世紀くらいまでのものがあり、歴史を感じることができます。
見どころは何と言っても、先述したようにゴヤの「裸のマハ」でしょう。それ以外にも有名な絵画が多くあるので、見に行けば必ず1度は見たことがあるような作品を見かけるでしょう。これらの作品は写真に収めることは管内では撮影禁止なのでできませんが、出口付近にあるお土産ショップのようなところで、これらの有名な絵画が小さく絵葉書になっていますから、それを買ってコレクションにしても良いですし、人にお土産とすることもできます。
一日目の体験としては最高です。地下鉄と徒歩で名所巡り、最後はプラド美術館を案内してもらった。ガイドさんの説明も分かり易かった。
スペイン(マドリード)到着翌日の午前中にツアーに参加しました。
この日の参加はうちの家族のみ。
ガイドは日本人のベテランの方で、歴史から美術 はたまた最近のニュースまで広く深い知識をお持ちで、それらをもとに詳しい解説を頂きながら
マイペース... 続きを読む
とにかくガイドさんの知識が豊富で、お話が楽しく面白かったです。特に、プラド美術館は、短時間で効率的に大切な何枚かの絵を解説して頂きました。とても興味深かったです。
地下鉄と徒歩移動で街の名所を巡りました。親切なガイドさんで良かったです。ブラド美術館は感動です。ベラスケスが実物で見られたのは最高でした。昼食も案内していただき、助かりました。いかリングサンドは非常に美味しかった!
マドリードで初めての観光がこのツアーでしたが、マドリード観光のハイライトがしっかり詰まった内容でした。
広場にいる像からドン・キホーテの作者の家の説明に至るまで、とにかく雑学を交えつつガイドさんが楽しくお話してくれました。
特にプラ... 続きを読む
マドリードの見るべき場所を半日でご案内頂き、プラド美術館の解説も大変興味深く良い時間となりました。半日でマドリッドを観光したい方にお勧めです。