[写真付きのみ] 「最後の晩餐」チケット事前予約+ミラノの名所巡り 半日徒歩ツアー<火・水・金/午前/日本語ガイド>by[みゅう]の参加体験談 | イタリア(ミラノ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

「最後の晩餐」チケット事前予約+ミラノの名所巡り 半日徒歩ツアー<火・水・金/午前/日本語ガイド>by[みゅう]

参加者の評価

4.73 4.73 / 5

体験談数

37
体験談を投稿する

確実に見れる安心感

投稿者: FaFa, 2024/05/05

よかった点は、最後の晩餐がゆっくりと見れる確実な安心感です。個人予約が無理だった場合は、このようなツアーの力を借りるしかないですね。その後の徒歩での街歩きは年配の方のは少々難ある距離ですので注意が必要です。楽しいのですが、猛暑や雨では辛い距離に感じました。総合は4点ですが良いツアーでした。

  • ゆっくり写真が撮れました

  • 外観

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/30
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本語ガイドはとても勉強になる

投稿者: nana, 2024/05/02

15分前くらいに着いたら既に8割程度は集まっていました。日本語ガイドがとても勉強になります。最後の晩餐の絵画の解説だけでなく、イタリアでの過ごし方(スリや交通など)、有名なお店なども解説してくれます。おおまかに、最後の晩餐→色々寄り道(証券取引所や銀行、スタバなど見る)→ガッレリア→ミラノ大聖堂のような流れでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とてもよかったです!

投稿者: まり, 2024/04/16

新婚旅行でミラノへ行きました。

最後の晩餐を見る前にどんな壁画なのか詳しく説明していただけて、実際に絵を見た瞬間とても感動しました。
壁画を見終わった後はミラノのドゥオーモまで壁画にまつわるお話をしていただけて楽しく街を歩けました。

半日だけでしたがとても充実した時間になりました。
ありがとうございました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/04/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最後の晩餐

投稿者: ポン吉, 2024/04/07

個人で最後の晩餐のチケットを予約するのは難しく、こちらのツアーを利用しました。ガイドさんの説明をイヤホンで聞きながらミラノ市街を巡り、楽しい時間を過ごすことができました。解散後はドゥオーモの入場チケット購入を手伝っていただき、スムーズに入れました。ありがとうございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最後の晩餐

投稿者: いとうちゅう, 2024/04/06

念願だった最後の晩餐を日本語の説明付きでみれて本当によかったです。公式のチケットが取れず、やむなく申し込みましたが、結果的に今回のツアーの方が正解でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい情報量のガイドさん

投稿者: ヒロハチ, 2024/03/23

とても素敵なガイドさんでした。
最後の晩餐の書かれた場所の詳細、修復の経緯など、とても詳しく解説してくださいました。ナポレオンの所業や、対面の「キリストの磔刑」についても興味深かったです。
ガイドさんに説明いただかなかったら、わからなかったことばかりでした。ガイド本には無い情報量で、参加して良かったです。
そして、ミラノのカンパリオレンジのお話。それを聴いてから、カンパリオレンジばかり飲んでました。

  • ミラノのカンパリオレンジは生搾り

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の最後の晩餐

投稿者: くまずき, 2024/03/20

最後の晩餐は公式サイトだと予約できず、こちらにお願いしました。ミラノ中央駅から地下鉄は怖かったので、トラムに乗って教会まで行きました。途中、スフォルツェスコ城前で下車して少し歩いて向かいました。ミラノの街並みもゆっくり見れるので時間はかかりますが移動はトラムがオススメです。最後の晩餐は管理もしっかりされていて、歴史や修復の過程も学べて素晴らしかったです。町歩きも普通なら通りすぎてしまいそうな遺跡あとなども案内してくれて、最後まで飽きずにミラノを堪能できました。

  • かわいいトラム♥️ 乗り場もわかりやすい

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい体験でした!おすすめです。

投稿者: くさもち, 2023/12/01

娘と2人で参加。

修復済みの最後の晩餐を観たかったのですが、ネットで予約ができず、こちらを利用しました。想像以上に感動しました。案内してくれた方の説明がとても丁寧で詳しく、ダビンチの天才ぷりをじっくりと堪能することができました。
その後の徒歩のツアーも、知らないミラノをたくさん説明していただき、お得感ありました。
途中、スタバ休憩があったのも嬉しかったです。半日でミラノを堪能したい方におすすめのツアーです!

  • 修復後の最後の晩餐

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミラノが初めてでも再訪でも楽しめます

投稿者: もろこし, 2023/11/10

参加者は7〜8組ほどで、若いカップルが多かったように思います。
片耳イヤホンでガイドさんの説明を聞けるので、集団の後ろの方になっても安心です。ただツアー中に質問したければ頑張って前の方に行く必要があります。
最後の晩餐鑑賞では、見方やポイントを要点押さえてご説明いただけるのでわかりやすかったです。持ち時間15分のうち、半分程で説明が終わるのでその後ゆっくり鑑賞したり写真を撮ることができます。お土産ショップも横のトイレ休憩兼ねて時間をとってくださいます。
教会はお葬式の準備が進んでいたので今回は入れませんでした。
街歩きでは自分達だけでは見落とすようなスポットを案内してもらえて新鮮でした。もちろんスカラ座やガレリアも軽く回ります。ドゥオーモ広場解散でしたが、チケットの買い方や種類まで案内してくださり安心でした。参加回ではガイドさんのご厚意で、希望者は残ってドゥオーモ入場チケットをまとめて購入してもらっていました。

  • 一度に鑑賞エリアに入れる人数はそんなに多くないのでゆったり鑑賞できます

  • スタバは混んでいるので買う時間はありません

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人で取れなかったので

投稿者: カズシ, 2023/10/15

個人で最後の晩餐鑑賞を予約しようとしましたが、気づいた時にはいっぱいで、やむなくこのツアーを申し込みました。でも、最後の晩餐は絵そのものよりも、今、この状態でこの世に残ってきた経緯と、構図の持つ意味がこの絵のか価値なので、それをガイドさんにしっかり説明してもらえたので良かったです。おまけぐらいに考えていた市内散策も、個人ではなかなか行かないところを説明してもらえたので、良かったです。

  • 最後の晩餐

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の最後の晩餐

投稿者: Chokoku, 2023/10/13

当初は個人でチケットを手に入れようとしたのですが全く取れず、やむなく(笑) こちらのツアーに参加させて頂だいたのですが正解でした。ガイドさんが知識が豊富で、全く違った最後の晩餐の見方ができ感動しました。街歩きも沢山情報をいただき前日歩いたところも違って見えました。ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

名画の鑑賞とミラノ街歩きを短時間で堪能できました

投稿者: とまこ, 2023/10/08

オーディオガイドで、時代背景や作品の修復経緯などを詳しく説明いただき、見ごたえがありました。鑑賞後は、街歩きも効率よく行うこともできるので、ミラノの見所を満喫することができました。

  • 最後の晩餐は想像以上に大きかったです

  • 待ち合わせ場所

  • ショップにはたくさんグッズがありました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても充実してました!

投稿者: うーちゃん, 2023/09/09

参加者は全員日本人でした。
日本人ガイドさんで日本語の説明なので、細かいところまでよくわかり、注意事項もわかりやすく案内してくれるので安心でした。歴史的なことからミラノやイタリアの最新事情まで話は多岐に渡り、とても興味深かったです。
その後の旅程の都合で途中で離脱しましたが、できれば最後まで参加して話を聞きたかったです。
最後は、ドゥォーモ広場で解散で、正味2時間半程だと思います。料金は高めですが、確実に最後の晩餐が見られ、ミラノ中心部の観光スポットをまわることができ、安心感と充実した内容から参加する価値があります。
おすすめです!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ありがとうございました!

投稿者: myn, 2023/08/20

全国的なお休みの日でしたのに、まず敢行していただきありがとうございました!丁寧で、興味深い説明、あらゆる点でのご配慮等々全てが素晴らしく、楽しい時間を過ごせました!
自分たちだけでの観光では得られない感動をもらえました…!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

説明がわかりやすく、楽しい

投稿者: のぞみ, 2023/07/25

案内が大変スムーズで、説明もとてもはっきりとしていて楽しかったです。また移動も自分たちで探して歩くより早く、天候の悪化にも柔軟に対応していただきました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の体験です。

投稿者: 体験談, 2023/07/01

ガイドさんが明るく気さくな方で、おすすめのお店やお土産など様々な情報を提供してくれた。
素晴らしい体験です。

  • 集合場所

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/06/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高のツアーでした。

投稿者: ロモーニ, 2023/06/04

ガイドの方の説明が分かりやすく、博識で大変良かったです。伝えようと言う気持ちが伝わりました。最後の晩餐だけではなく、歴史的な背景や、さまざまなドラマなど、聴かせる力がありました。最高の思い出になりました。ありがとうございました。

  • 実際に見てみると、保存状態が良いことに驚きました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一日を有効に過ごせました!

投稿者: 還暦迎えたお姉ちゃん, 2023/05/28

ミラノ市内の観光を決めたのが、急だったため、「最後の晩餐」のチケットが公式サイトでも入手出来ず、最初は仕方無しに…という感じでこのツアーに参加しました。結果、とても良かったです! 様々な見どころ、ロッカーの使用方法、最後はドゥオーモ入場のチケットの素早い購入方法までを日本語で説明して頂き、午前中が効率的に過ごせたため、午後は美味しいランチやティータイムを楽しむ時間がたっぷりあり、一日を有効に過ごせました! このツアー後に、ドゥオーモの展望台には絶対に上がってみてください!

  • ドゥオーモの上から

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

説明も分かりやすく、お散歩も最高でした

投稿者: ジーニー, 2023/04/29

最後の晩餐内での説明もとてもわかりやすく、
そして何よりミラノのドゥオーモまでのお散歩コースが、他のただ歴史的建造物を周るツアーとは違い、地元の人にしか分からない情報を教えてもらいながらのお散歩で、お陰様でとても美味しいジェラートや高級スーパーを体験することが出来て、
ミラノでの充実度がこのお散歩コースのお陰で何十倍にもなりました。ガイドの三浦さんもとても気さくな方でお話上手で好感が持てる方でした。またお願いしたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミラノの観光地一覧

テーマで選ぶ

[写真付きのみ] 「最後の晩餐」チケット事前予約+ミラノの名所巡り 半日徒歩ツアー<火・水・金/午前/日本語ガイド>by[みゅう]の参加体験談 | イタリア(ミラノ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

[写真付きのみ] 「最後の晩餐」チケット事前予約+ミラノの名所巡り 半日徒歩ツアー<火・水・金/午前/日本語ガイド>by[みゅう]の参加体験談 | レオナルド・ダ・ヴィンチの最高傑作「最後の晩餐」は、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会のかつては食堂として使われていた部屋の壁に描かれています。15世紀の終わりに完成したと言われているこの壁画は、時代とともに損傷が進み、何度も修復が行われてきました。現在は壁画の保存のために1日に見学できる人数が制限されており、入場のための事前予約も難しくなっていますが、このツアーでは事前に予約を確保していますので、確実に入場することができます。