海悦楼(かいえつろう) 夜は九份の赤ちょうちんの夜景が見られる絶景レストラン 食事券+事前予約サービス<台湾料理/九份>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

海悦楼(かいえつろう) 夜は九份の赤ちょうちんの夜景が見られる絶景レストラン 食事券+事前予約サービス<台湾料理/九份>

参加者の評価

3.77 3.77 / 5

体験談数

154
体験談を投稿する

“あの景色”を充分満喫できました

投稿者: きい, 2024/05/15

18時からの予約でしたが、17時半頃着いて階段下でウロウロしていたら中に入れてくれました。ベランダの小さいテーブルはお茶の席のようで、室内の窓際の席に案内してもらい、ゆっくり食べながら夕暮れ、日没間際、日没後、と数回席を立ちベランダへ出て写真を撮る事ができました。料理はこちらではあまり評価が良くないので期待していませんでしたが、台湾の家庭料理のような感じで辛過ぎず甘過ぎず、普通に美味しくいただけました。初台湾の連れが、とても喜んでくれました。予約して良かったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/05/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかったです。

投稿者: くり2, 2024/04/16

日没時間に合わせて予約をしました。ツアーの方が大勢いましたが、2階の窓際の1番良い席に案内していただきました。テラスが1番の絶景ですが、写真を撮る人たちが次から次へと出てくるのでちょっと落ち着かないかもです。夕方になると少し肌寒いのもあって、中の席で良かったと思いました。他の方の口コミを見て料理は期待せずにいましたが、とても美味しかったです。盛り付けもきれいで、ビールが進むメニューでした。当日、予約のない方は断られていましたので、こちらでお食事をする予定のある方は予約を取ることを強くおすすめします。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

九份の夜景

投稿者: のりりん, 2024/03/31

九份にある海悦楼の9品コースを夕方に予約しました。予約をしていたので、とてもスムーズに席に案内され、料理も手際良く出てきました。向かいの阿妹茶楼の景色もキレイに撮れました。

催行会社からのコメント

なな様

この度は「 海悦楼ミールクーポン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様からのコメントと掲載して頂いたお写真を、大変嬉しく拝見いたしました。サービスや景色などにご満足いただけたようで、何よりでございます。

この度は貴重なコメントをありがとうございました。引き続きFinemakersをご愛顧いただければ幸いです。

Finemakers
お客様サポート部

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても良い立地です

投稿者: mn, 2024/03/23

阿妹茶楼のすぐ近くです。阿妹茶楼の夜景を見たかったので、一番遅い時間(18時から)の予約をしました。行列ができていましたが、すぐに入れました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

高いけど予約する価値がある

投稿者: みかん, 2024/03/18

当日どれぐらい混雑しているのかわからず予約しました。 金曜の夜でしたが、予約していなかったら諦めてそのまま帰った気がします。
すごい人混みでした。
料理は5分くらいで殆ど出てくるようなイメージなので 、日没 18時 で17時半に予約しましたが結構時間を持て余しました。
料理は全部食べれる美味しさです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめです

投稿者: ぺこちゃん, 2024/03/06

予約してよかったです。平日でしたが、外は激混み。17時30分の予約だっので、明るい景色から徐々に暗くなっていく様子を食事をしながら堪能できました。空いているベランダからゆっくり写真を撮ることができます。食事も美味しかったです。少々お高めですが、混雑を避けてあの景色を堪能できたので満足です。店員さんの対応もよかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

評判通りの良い立地でした

投稿者: 釣りバカ親父, 2024/03/01

春節の真っ最中に九份を訪問、街は観光脚で身動きができないほどの賑わいでした。お店は入店制限をしている為か、撮影スポットになっているエントランス階段は観光客が一杯のため入店できず暫し立ち往生。暫くしてお店の人が出てきて漸く店内へ。店内は比較的すいており、2階の窓際へ。窓からの景色は素晴らしく、天気が良かったこともあり食事をしながら夕暮れの景色変化を楽しんだ。食事内容は、普通。食事が終わり店外に出たところ、エントランスは人数制限がされており、向かいの建物をバックに夜景撮影を堪能した。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海悦樓での食事券+事前予約サービス

投稿者: nya-nya, 2024/02/19

2月の土曜日夕方に九份だったので
一番混むかと思い、予約しました。
当初はお茶コースを考えてましたが、空きが無く食事で予約しました。
家族四人でしたが(多いと思い)三人前で17時で予約しました。
当日は快く接待頂き、ゆっくり出来ました。
但し食事内容は思った通りでしたが、
予約しておいて良かったです。
景色は最高です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大混雑の中ゆっくりできます

投稿者: りなも, 2023/12/31

クリスマスイブに予約。
本当はお茶だけがよかったのですが、17時〜の夕暮れから夜に変わる時間帯のお茶はいっぱいで、食事付きを予約。
食事は酷評されていて期待していなかった為、普通に食べられるなあ、と感じました。8品コースですが一気に出てきました。大皿に大根の漬物が雑になっているのが一品だったり、旅行中の貴重な一食と思うと少し悲しいですが、エビのすり身揚げは美味しかったですし、レストランのスタッフの方も普通に親切です。
何より下が大混雑で阿鼻叫喚の中、ゆっくり夜景を堪能して写真も撮れてこのお値段なら納得できます。同じ値段でいいのでこんなコースなら定食や一品料理にしてくれた方が満足度高いのになあ。

  • 卵豆腐の煮物、しいたけ煮物、海老のサラダ?、生ハム、漬物、エビのすり身揚げ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

食事代ではなく景色代だと思うと大満足でした。

投稿者: るくるく, 2023/12/07

正直お食事の内容には最初から全く期待していませんでしたので、実際の食事にも失望はしませんでした。胃もたれ気味だったので、かえって素朴なごはんが胃に優しくて良かったかもしれません(笑)
予約時間よりもだいぶ早く席に着かせていただき、夕暮れ時から夜にかけての素晴らしい景色をゆっくりと眺めることが出来ました。
バルコニーからの写真は撮り放題で、お茶屋さんの写真も撮影技術のない私でも綺麗に撮れました。
九份老街は人が多くて、前に進むのも写真を撮るのも大変でしたが、すれ違ったガイドの方々が口を揃えて、今日は人が少ないです。と言っているのが聞こえてびっくりでした。
そんな状況の中、静かな席でゆっくり景色を眺められて、ゆっくりと写真が撮れただけでも予約して良かった!と思えました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

九份のあの写真を撮りたいならこの予約はアリです

投稿者: chiakipenguin, 2023/11/29

台北初訪問の友人たちと一緒に行きました。私は前に九份にツアーで一度来ていて、前回は阿妹茶楼のお茶付きだったので阿妹茶楼に入ったのですが、あちらに入ってしまうと、あのお店の提灯が並ぶ夜景の写真はほぼ撮れないので、今回はその向いの海悦楼の予約をとりました。
同じ日に九份十分のツアーを別途予約しており、そのガイドさんに事前に「xx時に海悦楼の予約をしています」と伝えてあったので、当日は彼女にお店に連れていってもらいました。大勢の人がひしめく狭い通路を上り、ロープで締め切られているところで、普通の人は追い返されますが、店のスタッフの人にクーポンの紙を見せるとロープを開けてもらえ、中に招き入れられました。
私たちは、入口より1フロア上の窓際の席でした。席からは阿妹茶楼は見えませんでしたが、途中でテラスまで行ったりして撮影することはできましたので、ガイドブックにあるような、まさにあのアングルの写真が撮れ、満足でした。
食事は、いろんなコメントを拝見してから行ったので、味に大きく期待はしていませんでしたが、普通に食べられるやさしい味のものが多く、「景観重視のミールクーポンならこれで十分」と思いました。都内なら美食なレストランを選びがちな面々でしたが、みな同意見でした。
また、シーフードが多かったのもよかったです。台湾料理は肉が多く、肉が苦手な友人は食べられるものが少なくて困っていたのですが、この店では食べられるものが多く、それもよかったことの1つです。
お料理はスピーディに出てきて、我々の食べるスピードが速かったせいもあり、17:30 に入って18:00頃には食べ終わっていて、近隣を散策する時間が取れたのもよかったです。お茶は追加料金なしに出てきました。美味しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/24
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨の九分

投稿者: Sしま, 2023/11/11

夫婦で九分老街を訪れました。
台北は晴れ~曇りだったのですが、九分に近づくにつれ雨になってしまいました。
阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)の夜景を見るために その前にある海悦楼景観茶坊をベルトラで17:30からのコース料理を予約してました。
九分老街は雨のなか 無料で休める場所が無いので(コース料理を予約しましたのであちこちで色々食べる訳にもいかず、若ければ可能だったが)、予約の1時間以上前に海悦楼景観茶坊に行って休ませてもらいました。予約の時間に料理が出てくるまで、お茶を出してくれたので 夜景が見れるまでゆっくり休むことができました。
アーメイチャー楼の夜の写真もバッチリと撮れとても良かった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/10/20
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夕方から夜の景色を満喫できました

投稿者: うず, 2023/11/07

九份は夕方から日没にかけてがいい、と聞いていたので、17時に予約をしました。1時間ゆっくりお食事を楽しんでいる間に、外はすっかり暗くなり赤ちょうちんがきれいに映える夜景を楽しむことが出来ました。やはりお食事にしてよかった、と実感しました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/01
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶好の撮影スポット

投稿者: masa, 2023/10/07

有名なスポットは日没時に大勢の観光客で溢れかえってしまうと聞いていたので、こちらを事前に予約することで人ごみを避けて絶好のロケーションで写真撮ることできた。
食事目的というよりも、写真のために予約する価値が大です。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/23
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜景がキレイでした!

投稿者: ぴんぐー, 2023/10/03

とても混んでいたので、予約していってよかったと思いました。
テラスに出て、素敵な赤ちょうちんの夜景を写真におさめることができました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夕暮れから夜にかけての景色は最高でした♪

投稿者: はじめて台湾!家族旅行, 2023/08/22

夕方6時に予約。すでにたくさんの人がお店の前から写真を撮ろうと混雑していました。バウチャーを見せるとすぐに2階へ案内され、日が暮れていく様子がよく見える席で夕食をいただきました。
品数も多く、一つ一つのボリュームはたっぷりでした。それまでに仇分のたくさんのお店で少しずつ味見などしていたので、正直お茶のセットにすれば良かったかもと思いました。お茶のセットは隣の席のグループの方を見ていましたが、素敵な茶器で、お茶菓子もいろいろありそうでしたので、そちらも体験してみたかったです。
店内はゆったりしていて、食事の後も存分に写真を撮ったり、休憩することもできましたし、お店の方もみなさん優しくて日本語もお上手でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

九分の夜景(日没、阿味茶樓)を堪能するには最高!

投稿者: せんと, 2023/07/10

・3名で食事つきで予約。
・室内のクーラーの効いた角のテーブルでロケーションがよかった。
とても暑い日だったので、予約なしでバルコニーに座った方が中に移動したいといっていたが、満席でこまっていた。(それくらい暑かった)

・食事は、普通。
 口コミで食べるものがない、という声もあるがそんな事はないです。

・ともかくロケーションが最高なので、写真を撮りたい方はぜひ予約をお勧めします。

催行会社からのコメント

せんと様

この度は「海悦楼ミールクーポン / 2~3名セット(8品)」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お食事つきの予約をいただき、室内のクーラーの効いた角のテーブルでロケーションをお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。

また、食事につきましては、口コミで食べるものがないという声もあるそうですが、そんなことはなかったとのご感想を頂けまして、何よりでございます。

最後に、ロケーションが最高で写真を撮りたい方にはぜひ予約をお勧めするとのお言葉、大変嬉しく存じます。また、台湾にお越しの際には是非他のツアーもお楽しみください。

今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、何かご要望やご質問がございましたらお気軽にお知らせください。引き続きご利用いただけますことを心よりお待ちしております。

Finemakers
お客様サポート部

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

眺めは最高!

投稿者: felice, 2023/05/15

予約してあれば長い列に並ぶ必要もないので予約は必須です。窓際の席ではありませんでしたが食事の合間などに写真を撮りに行けました。阿妹茶楼側、海の方、反対側などいろいろ眺められます。テラス席はいろいろな人が写真を撮りに来るのでかえって落ち着かないと思います。
食事はコース料理なのにほぼまとめて持ってこられるし、味も内容もイマイチなのでお茶だけで予約した方が良いと思います。

  • 阿妹茶楼を眺めるならここが一番!

催行会社からのコメント

felice様

この度は「 海悦楼ミールクーポン」をご利用頂きましてありがとうございます。

海悦楼の眺めは、阿妹茶楼側、海、反対側など色々と楽しめる上に、また夕方から夜にかけての時間帯も風情があり素敵ですね。

海悦楼でのお食事についての貴重なご意見もありがとうございます。

ぜひまた台湾にお越しの際には、今度は台湾各地のツアーをお楽しみください。ありがとうございました。

Finemakers
お客様サポート部

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

こちらはベルトラで二回目

投稿者: Rara, 2023/03/11

こちらはベルトラで二回目の予約者です
有名な九份の夜景がみられる立地なので存分に写真撮れます✌️
但し丁度夕暮れ時は店員さんも忙しくてサービスはあまり期待できないです。ビールくださいと言うとため息つかれました(((・・;)料理はまぁまぁです
雰囲気は夕暮れの湾も綺麗で素晴らしいです(^-^ゞベルトラポイント使えてお得でした‼️又九份行くときは予約したいと思います

催行会社からのコメント

Rara様

この度は「 海悦楼ミールクーポン / 2~3名セット(8品)」をご利用頂きましてありがとうございます。

また、綺麗な夕暮れ時の九分のお写真の掲載もありがとうございます。本当にため息がこぼれるくらい綺麗ですね。

海悦楼での眺めは九分で指折りですので、また機会がありましたらぜひご利用下さい。ありがとうございました。

Finemakers
お客様サポート部

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景です

投稿者: ラッピー, 2020/04/12

九份ならではの景色を見るにはここが一番だと思います。食事は素朴な台湾料理ですので、過度な期待はしない方がいいです。量は充分あります。上層のバルコニーにお邪魔してとにかく景色を堪能してください。

  • 食事風景

催行会社からのコメント

ラッピー 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい夜景

投稿者: フラット, 2020/01/18

夜景目的で予約しました。おなかが空く時間なので食事にしました。味は私はよかったよかったと思いますが、賛否両論かな。この後階段を上って食べ歩きをするにはがっつり食べないので丁度いいかなと思います。8月で18時半入店で19時半頃には素晴らしい夜景です!!写真好きな方にはお勧めです!

  • 日没前後を楽しめます!

催行会社からのコメント

フラット 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お茶たっぷり

投稿者: こんぶねこ, 2020/01/12

17時に予約していましたが、15:30頃到着しました。九分を堪能したので、夜景は観ずに早い時間のバスに乗ることにしたので、ダメ元でお店に聞いた所、16:30までに退店すればOKということで大丈夫でした。

喉がカラカラだったのでお茶がおいしい!大きいやかんでお湯を提供してもらってにも関わらず、おかわりまでしてしまいました。

景色はバッチリでした。

催行会社からのコメント

こんぶねこ 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。景色をご覧頂きながら、たっぷりと台湾のお茶をご堪能頂けましたようで大変嬉しく思います。この度はご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夕暮れの九份

投稿者: たままま, 2020/01/01

九份は2度目。1度目は朝の九份だったため、やはり夜の九份を見てみたくて今回申込みました。
夜の九份は混んでいて、特に人気の通りなので混雑はひどかったです。
写真を撮る人々をかき分けて店内に行くと、食事でなくお茶の人はテラス席に通してくれます。
風があって寒かったし、景色を見て写真も撮れたので、30分ほどで出ました。
お茶は美味しかったですが、お茶のお供はちょっと苦手でした。
でも混雑している九份ではトイレを探すのも大変なので、予約しておいて良かったです。

催行会社からのコメント

たままま 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。毎日夕方以降になると大混雑し、思うように進むことができない九份ですが、特に年末年始など日本のお休み期間は感想でも頂いておりますように、酷い混雑となります。ご利用頂きました海悅樓もご予約なしでは入店が難しいため、店内で少しでもゆっくりお過ごし頂けておりましたら幸いです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一度は行くべし!

投稿者: mikamika, 2019/12/11

今まで何度も九份には行っていますが、今回初めて予約しました。入口ではかなりの行列ですが予約していればすんなり入れます。席の指定はできないと思いますが
窓際の静かな席でした。
正直なところ、料理はあまり期待していませんでしたがなかなか良かったです。
今までほとんど雨の九份でしたが、今回はとても天気が良かったので提灯と夜景の写真を撮るのにかなり待ちました。明るいとなかなか点灯しないようです。込み合いますが、やはり夕刻~の予約がおすすめです。(予約確定まで時間がかかります。)

食事を終えて外に出たらものすごい行列になっていました!
帰りに出入口で赤提灯をバックに写真を撮れますがものすごい人です。
回悦楼の看板を帰りに撮るつもりでしたがムリでした

催行会社からのコメント

mikamika 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。夕方から夜にかけては予約なしですと、入店ができない人気店でございますので予約がおすすめです。たくさんのお写真のご投稿いただきましてありがとうございます。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

窓からの景色がきれい

投稿者: ひぐまる, 2019/12/01

店内広々!片言の日本語なら通じます。
予約していたのでスムーズに案内してくださり、品数も多く良かったです。
量は少なめですが、食べ歩きを考えたらちょうどいいかな☺️

  • バルコニーから

催行会社からのコメント

ひぐまる 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。素敵なお写真のご投稿も頂きましてありがとうございます。大変人気の店舗でございますので、予約がおすすめです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海悦楼(かいえつろう) 夜は九份の赤ちょうちんの夜景が見られる絶景レストラン 食事券+事前予約サービス<台湾料理> / お茶のみ

投稿者: モンブランひで, 2019/11/17

11月15日は日没が17:15分頃で、17:00から予約しました。
案の定、お店の入り口は人の波で身動き取れずでした。予約していないと海悦楼は入店出来ない状態でしたが(予約で満席)、5分前ぐらいで予約書を見せたら3階の席にスムーズに通されました。
天気も良く、海の上の夕焼けから漁火が灯る夜景や提灯の灯る坂道のショットが撮れました。
お茶の入れ方をはじめは説明してくれます。2-3番茶は自分たちで入れる体験ができます。お茶うけも出してくれましたし、お持ち帰り用の小袋も出してくれました。
九分は人だらけでしたが、美味しいお茶を飲みながらのおしゃべり&小休止に活躍してくれた予約でした。

催行会社からのコメント

モンブランひで 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。写真撮影をされるお客様に大変人気があり、予約なしでは入れないことも多くございます。店からの景色をお楽しみ頂けたとのことで大変嬉しく思います。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

眺めは最高でした!

投稿者: wanko, 2019/11/04

九分観光の最後に、この場所からゆっくり景色を眺めることが今回の旅行の目的の一つでした。お茶はあまり期待していなかったけれど、とっても美味しくて、暮れゆく景色とともに沢山頂きました。入口付近には人がたくさんいますが、お店の中ではゆったりと過ごすことができました。今回の旅の内、もっとものんびり過ごすことができた時間でした。ここからの景色は思っていた通り本当にステキです。また台湾に来れたらもう一度訪れたい場所です。

催行会社からのコメント

wanko 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。ここから望む景色が、ガイドブックやCMによく使われておりますので、大変人気のスポットとなっております。また季節を変えて台湾へお越しくださいませ。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景仇分

投稿者: へばちゃん, 2019/10/22

予約していたのにリストに名前が無く、入口の叔母さんに何度か舌打ちされました。バウチャーがあったので席には案内して頂いて、お茶を飲みながら夕暮れの景色を楽しむ事が出来ました。

催行会社からのコメント

へばちゃん 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。ご感想の投稿を頂きまして弊社の予約表を確認いたしましたが、店舗からのサイン入りで予約確定の旨確認書が来ておりました。今後このような事が無いよう店舗の方にもお客様からのご意見として申し伝えさせて頂きます。たくさんの素敵なお写真のご投稿を頂きありがとうございます。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思い通りの景色

投稿者: 匿名希望, 2019/10/03

夜の九份の阿妹茶館をゆっくり見たくて、予約しました。口コミで料理を頼むと不味く席も悪いと書いてあったので、お茶の予約にしたら、阿妹も海も見えるテラス席で夕景から夜景に変わるまで、とてもゆっくり出来ました。お茶も香りが良かったです。
ただ、前日に電話で時間の変更を頼んだら、どこにも表示がしてないのに50パーセントのキャンセル料を、その時には説明せずに、後からメールで請求されました。それなら、その様に表示や説明するべきだと思いますし、お店の時間変更だけで、半額も請求するなんて、とても誠意ある対応とは思えません。
結局時間変更出来なくて、払っていませんけど。
そして、変更したかった時間にも沢山空席はありました。
旅行者を食い物にする悪質な対応が残念でした。

催行会社からのコメント

匿名希望 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。前日の閉店直前に変更希望のご連絡を頂きましたので、店への確認を急ぎ、メッセージにて「こちらは前日の変更となりますので、お時間変更の際は通常のキャンセルポリシー適用対象となりますので、ご了承くださいませ。(キャンセル後再予約という形になるため)」ということでご案内させて頂きました。こちらの対応は弊社よりVELTRA様へ確認しご連絡させて頂いた正式なものです。予約の手配には手数料が発生してはいけないのでしょうか。お客様の予約を確認し、店舗へ電話をしてFAXをして回答がきたらバウチャーを再送しという行為には手数料が発生してはいけないのでしょうか。また空席なしの回答は店舗からの物ですので、弊社では予約状況はわかりかねます。ご利用誠にありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/09/14
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

景色はとても良かった!料理には期待しない方が。

投稿者: けいこ, 2019/09/03

九份はとても混んでいましたが、お店の事前予約をしていたので並ばずに入店でき、テラスから人が少ない中で絶景を見ることができました。料理は正直微妙ですが、この景色のためにレストランを予約することはとても良い案だと思います。

  • レストランからの景色

催行会社からのコメント

けいこ 様
 この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。大変な人気店でございますので、ご予約をされてない場合、長時間お並び頂くかもしくは入店できないこともございます。景色をご堪能頂けたというご感想頂きまして大変嬉しく思います。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。 

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

海悦楼(かいえつろう) 夜は九份の赤ちょうちんの夜景が見られる絶景レストラン 食事券+事前予約サービス<台湾料理/九份>の参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

海悦楼(かいえつろう) 夜は九份の赤ちょうちんの夜景が見られる絶景レストラン 食事券+事前予約サービス<台湾料理/九份>の参加体験談 | 九份の絶景の景色を見渡せるとても良い場所に高くそびえ立つ海悦楼。九份での観光名所とされる有名な建物、戲夢人生、黃金之郷や阿妹茶樓を眺めながら、台湾の伝統的なおもてなし料理をお楽しみください。