ハイライト
概要
モンゴル
毎日
日本語
送迎あり
食事(詳細はスケジュールをご確認ください)
おすすめポイント
【プラン内容】
・日本語ガイド同行(3日目以外)
・朝食3回、昼食2回、夕食3回
・ウランバートル市内四つ星ホテルスタンダードルーム2泊
・ジュールチン・テレルジ・リゾート ラグジュアリーデラックスゲル1泊
概要
スケジュール
チンギスハーン国際空港にお迎え
フライト時間に合わせて日本語ガイドとドライバーがお迎えにあがります。
ウランバートル市内のレストランにご案内します。
ホテルにお送り
手配予定:ウランバートル市内の四つ星ホテル
ルームタイプ:スタンダードルーム
【1日目のお食事:朝×昼×夜×】
ホテルにて朝食
日本語ガイドとドライバーがホテルまでお迎えにあがります。

高さ約12mの台座の上にそびえ立つ、40m程のチンギスハーンの騎馬像はまさに圧巻です。この騎馬像は博物館になっており、巨大像の頂上から見る大草原の絶景は必見です。
バヤンゴルレゾートにて昼食
テレルジ国立公園に向けて出発

テレルジのランドマークである、高さ約15mの亀の形をした巨石。意図的に亀の形にしたのではなく、自然の力で岩が削り取られこのような形になったのだそう。亀石は首辺りまで登ることができ、そこからは素晴らしい風景を臨むことができます。

テレルジ公園内の岩山の中腹にあるカラフルなチベット仏教の寺院、アリヤバル寺院にてトレッキングをお楽しみいただきます。チベット仏教で用いられるマニ車などもあり、今も厚い信仰に支えられています。

2023年9月オープン!ジュルチン・テレジ・リゾートはモンゴルの大自然に抱かれたテレルジ国立公園内にある人気の宿泊施設。草原や岩山に囲まれた美しいロケーションに位置し、モンゴルならではの伝統的な移動式住居「ゲル」にも宿泊できます。
リゾート内では、モンゴル料理やヨーロッパ料理が楽しめるレストランや、スパ、サウナ施設も充実。自然を感じながらのんびりと過ごせるリゾートとなっています。

※伝統衣装「デール」の試着体験と写真撮影をお楽しみください。
※リゾート内のサウナと日本式ジャグジーを半額でご利用いただけます。
※フランスの有名ブランド「L’Occitane」のスパサービスや、タイ式マッサージも通常価格でご利用可能です。
リゾートにて夕食

バスルーム完備のラグジュアリーデラックスゲルにご宿泊いただきます。
天候が良ければ天体望遠鏡を使って美しい星空観賞もできます。モンゴルの大自然に触れる、素敵な夜をお過ごしください。
【1日目のお食事:朝〇昼〇夜〇】
ホテルにて朝食
※3日目は日本語ガイドは同行しません。

モンゴルといえば乗馬!遊牧民のお宅を訪問し、伝統的なゲルを見学し、遊牧民の暮らしを学びましょう。
その後は広大な草原で約1時間の乗馬体験!初心者の方でも安心して楽しめます。馬の背から眺めるモンゴルの景色は忘れられない思い出になること間違いなし
ウランバートルに向けて出発
和食またはステーキのランチをお召し上がりください。

・スヘバートル広場を巡り、ショッピング
・ボグドハーン宮殿博物館見学
・ザイサン丘(ウランバートルのパノラマビュー)
ウランバートル市内のレストランでしゃぶしゃぶをお召し上がりください。
ホテルにお送り
【3日目のお食事:朝〇昼〇夜〇】
フライト時間に合わせて日本語ガイドとドライバーがホテルまでお迎え
チンギスハーン国際空港にお送り
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 以下のものはツアー料金に含まれません:
・リゾートの追加費用(電話代、ランドリーサービス、スパ、マッサージサービス等)
・旅行保険
・医療保険
・アルコール飲料
・現地ガイド及びドライバーのチップ
・超過手荷物料金
・旅程に含まれないその他のもの
・催行会社の制御を超える不可抗力による料金 - 【乗馬の際の注意点】
●カラフルな服の着用はお控えください。
●乗馬をする場合は、馬を驚かせてしまうことがあるため、右側または後ろから馬に近づくことはご遠慮ください。必ず左側から乗り降りしましょう。 - 【遊牧民のゲル訪問での注意点】
●客人は西側に座ることがマナーとなっています。「バガナ」と呼ばれる中央の2本の柱の間や敷居には座らないでください。扉や戸口に背を向けた座り方もよくないとされています。
●食べ物や飲み物を提供された場合は、断らず頂くのがマナーです。全て食べる必要はありませんので、出されたものは口をつけるようにしましょう。また食べ物や飲み物は必ず右手で受け渡しをしてください。
●ゲルでの滞在に通例お金は不要です。お金を渡すと失礼になる場合もあるため、何かお礼をする場合はお土産などが喜ばれます。小さなお子様がいる家庭では、キャンディなどが良いでしょう。
●口笛を吹くことは失礼な行為とされているため、気を付けましょう。
●床にお皿や食器が置かれている場合があるので踏まないように気を付けましょう。
●帽子を床に置くこともタブーとされています。(帽子は被ったままでも大丈夫です)
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
【プラン内容】
・日本語ガイドは2日目のみ同行
・朝食3回、昼食2回、夕食1回
・ウランバートル市内4つ星ホテルスタンダードルーム2泊
・ジュールチン・テレルジ・リゾート ラグジュアリーデラックスゲル1泊
概要
スケジュール
チンギスハーン国際空港にお迎え
※到着時間に応じて、追加プランのアレンジも可能です。
※ご希望に応じて夕食の手配も可能です。
ホテルにお送り
手配予定:ウランバートル市内の四つ星ホテル
ルームタイプ:スタンダードルーム
【1日目のお食事:朝×昼×夜×】
ホテルにて朝食
日本語ガイドとドライバーがホテルまでお迎えにあがります。
※日本語ガイドの同行は2日目のみとなります。

高さ約12mの台座の上にそびえ立つ、40m程のチンギスハーンの騎馬像はまさに圧巻です。この騎馬像は博物館になっており、巨大像の頂上から見る大草原の絶景は必見です。
バヤンゴルレゾートにて昼食
テレルジ国立公園に向けて出発

テレルジのランドマークである、高さ約15mの亀の形をした巨石。意図的に亀の形にしたのではなく、自然の力で岩が削り取られこのような形になったのだそう。亀石は首辺りまで登ることができ、そこからは素晴らしい風景を臨むことができます。

テレルジ公園内の岩山の中腹にあるカラフルなチベット仏教の寺院、アリヤバル寺院にてトレッキングをお楽しみいただきます。チベット仏教で用いられるマニ車などもあり、今も厚い信仰に支えられています。

2023年9月オープン!ジュルチン・テレジ・リゾートはモンゴルの大自然に抱かれたテレルジ国立公園内にある人気の宿泊施設。草原や岩山に囲まれた美しいロケーションに位置し、モンゴルならではの伝統的な移動式住居「ゲル」にも宿泊できます。
リゾート内では、モンゴル料理やヨーロッパ料理が楽しめるレストランや、スパ、サウナ施設も充実。自然を感じながらのんびりと過ごせるリゾートとなっています。

※伝統衣装「デール」の試着体験と写真撮影をお楽しみください。
※リゾート内のサウナと日本式ジャグジーを半額でご利用いただけます。
※フランスの有名ブランド「L’Occitane」のスパサービスや、タイ式マッサージも通常価格でご利用可能です。
リゾートにて夕食

バスルーム完備のラグジュアリーデラックスゲルにご宿泊いただきます。
天候が良ければ天体望遠鏡を使って美しい星空観賞もできます。モンゴルの大自然に触れる、素敵な夜をお過ごしください。
【1日目のお食事:朝〇昼〇夜〇】
ホテルにて朝食

モンゴルといえば乗馬!遊牧民のお宅を訪問し、伝統的なゲルを見学し、遊牧民の暮らしを学びましょう。
その後は広大な草原で約1時間の乗馬体験!初心者の方でも安心して楽しめます。馬の背から眺めるモンゴルの景色は忘れられない思い出になること間違いなし
ウランバートルに向けて出発
和食またはステーキのランチをお召し上がりください。

・スヘバートル広場を巡り、ショッピング
・ボグドハーン宮殿博物館見学
・ザイサン丘(ウランバートルのパノラマビュー)
ホテルにお送り
【3日目のお食事:朝〇昼〇夜×】
フライト時間に合わせてドライバーがホテルまでお迎え
チンギスハーン国際空港にお送り
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 以下のものはツアー料金に含まれません:
・リゾートの追加費用(電話代、ランドリーサービス、スパ、マッサージサービス等)
・旅行保険
・医療保険
・アルコール飲料
・現地ガイド及びドライバーのチップ
・超過手荷物料金
・旅程に含まれないその他のもの
・催行会社の制御を超える不可抗力による料金 - 【乗馬の際の注意点】
●カラフルな服の着用はお控えください。
●乗馬をする場合は、馬を驚かせてしまうことがあるため、右側または後ろから馬に近づくことはご遠慮ください。必ず左側から乗り降りしましょう。 - 【遊牧民のゲル訪問での注意点】
●客人は西側に座ることがマナーとなっています。「バガナ」と呼ばれる中央の2本の柱の間や敷居には座らないでください。扉や戸口に背を向けた座り方もよくないとされています。
●食べ物や飲み物を提供された場合は、断らず頂くのがマナーです。全て食べる必要はありませんので、出されたものは口をつけるようにしましょう。また食べ物や飲み物は必ず右手で受け渡しをしてください。
●ゲルでの滞在に通例お金は不要です。お金を渡すと失礼になる場合もあるため、何かお礼をする場合はお土産などが喜ばれます。小さなお子様がいる家庭では、キャンディなどが良いでしょう。
●口笛を吹くことは失礼な行為とされているため、気を付けましょう。
●床にお皿や食器が置かれている場合があるので踏まないように気を付けましょう。
●帽子を床に置くこともタブーとされています。(帽子は被ったままでも大丈夫です)
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
催行会社 ジュルチン旅行社
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の30営業日前の現地時間00:00から13営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の25%
- 参加日の13営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の50%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から3営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の80%
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
- 予約内容変更時もキャンセルポリシーと同様の条件が適用されます。
- 年中無休
モンゴル人気ランキング
モンゴル特集
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 以下のものはツアー料金に含まれません:
・リゾートの追加費用(電話代、ランドリーサービス、スパ、マッサージサービス等)
・旅行保険
・医療保険
・アルコール飲料
・現地ガイド及びドライバーのチップ
・超過手荷物料金
・旅程に含まれないその他のもの
・催行会社の制御を超える不可抗力による料金 - 【乗馬の際の注意点】
●カラフルな服の着用はお控えください。
●乗馬をする場合は、馬を驚かせてしまうことがあるため、右側または後ろから馬に近づくことはご遠慮ください。必ず左側から乗り降りしましょう。 - 【遊牧民のゲル訪問での注意点】
●客人は西側に座ることがマナーとなっています。「バガナ」と呼ばれる中央の2本の柱の間や敷居には座らないでください。扉や戸口に背を向けた座り方もよくないとされています。
●食べ物や飲み物を提供された場合は、断らず頂くのがマナーです。全て食べる必要はありませんので、出されたものは口をつけるようにしましょう。また食べ物や飲み物は必ず右手で受け渡しをしてください。
●ゲルでの滞在に通例お金は不要です。お金を渡すと失礼になる場合もあるため、何かお礼をする場合はお土産などが喜ばれます。小さなお子様がいる家庭では、キャンディなどが良いでしょう。
●口笛を吹くことは失礼な行為とされているため、気を付けましょう。
●床にお皿や食器が置かれている場合があるので踏まないように気を付けましょう。
●帽子を床に置くこともタブーとされています。(帽子は被ったままでも大丈夫です)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 以下のものはツアー料金に含まれません:
・リゾートの追加費用(電話代、ランドリーサービス、スパ、マッサージサービス等)
・旅行保険
・医療保険
・アルコール飲料
・現地ガイド及びドライバーのチップ
・超過手荷物料金
・旅程に含まれないその他のもの
・催行会社の制御を超える不可抗力による料金 - 【乗馬の際の注意点】
●カラフルな服の着用はお控えください。
●乗馬をする場合は、馬を驚かせてしまうことがあるため、右側または後ろから馬に近づくことはご遠慮ください。必ず左側から乗り降りしましょう。 - 【遊牧民のゲル訪問での注意点】
●客人は西側に座ることがマナーとなっています。「バガナ」と呼ばれる中央の2本の柱の間や敷居には座らないでください。扉や戸口に背を向けた座り方もよくないとされています。
●食べ物や飲み物を提供された場合は、断らず頂くのがマナーです。全て食べる必要はありませんので、出されたものは口をつけるようにしましょう。また食べ物や飲み物は必ず右手で受け渡しをしてください。
●ゲルでの滞在に通例お金は不要です。お金を渡すと失礼になる場合もあるため、何かお礼をする場合はお土産などが喜ばれます。小さなお子様がいる家庭では、キャンディなどが良いでしょう。
●口笛を吹くことは失礼な行為とされているため、気を付けましょう。
●床にお皿や食器が置かれている場合があるので踏まないように気を付けましょう。
●帽子を床に置くこともタブーとされています。(帽子は被ったままでも大丈夫です)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。