象のテラスは、12世紀にジャヤーヴァルマン7世によって、アンコールトムの城砦都市の一部として作られました。主に凱旋する軍隊を眺望する基壇として使われ、公的な儀式の巨大な閲兵席として使われたり、また王の壮大な接見所の基壇としても使われました。このテラスには、たくさんの象が描かれ、5つある階段も両側には象の姿の装飾があります。作られた後も、後世に何度か修復され、新たにレリーフが彫られたところもあり、時代ごとに異なった特徴も見ることが出来ます。
象のテラスには、たくさんの象が描かれています。階段や側面、柱など、それぞれに象の表情があり、楽しみながら見ることが出来ます。特に、側面にはガルーダとジャシンハが交互に並んでテラスを支えている様子が彫られていて、とても迫力があります。ガルーダはインド神話に登場する怪鳥で体は人間の姿、頭とクチバシ、翼と爪はワシの形をしています。象のテラスは現在でも見晴らしがよく、アンコールトムの中を見通すことが出来ます。
朝日鑑賞は必須だと思った。長いツアーで疲れるが、全てがコンパクトにまとまっていて、日本語で説明を聞けるのは良かった。お勧めできる。暑さ対策は必須。
朝4:50集合で夜までのツアーなので、体力的にかなり心配でしたが、中身が充実していたので結果的に参加して本当に良かったと思いました。
私たちは30代前半の夫婦で参加しましたが、他には小学生のお子さんがいる5人家族の方々とソロ参加の男性が2人... 続きを読む
サンセット、サンライズ、遺跡めぐり、ランチ、マッサージ(休憩タイムに)、ディナー、アプサラダンスなどなど、1日でかなり満喫できました!
ガイドの方も丁寧に詳しく教えてくださり、とても分かりやすかったです。
朝の4時半スタートで、朝日⇨遺跡⇨ランチ⇨お土産⇨マッサージ⇨遺跡⇨ディナー
と、盛りだくさんの一日でした。
ランチは、予定ではクメール料理でしたが、子どもがいたため、西洋料理に変更していただき、大変助かりました。
マッサージも気持ちよかっ... 続きを読む
今回のツアーは、年齢も立場も異なる6人で参加しました。この参加者がとても個性的で最高に楽しかったです。
ツアーの内容はもちろん充実しています。朝から晩までの長いツアーですが、それほど疲労を感じませんでした。
ひとりで申し込みをしました。ツアーの内容、説明はとても良かったです。
ただし、移動中、日の出、日の入りの待ち時間が終始営業トークでストレスを感じましたので、星の数を減らしています。自分の友達を紹介する、ここに行くには自分がプライベートで紹... 続きを読む