投稿者: えってぃ
女一人旅で利用させて頂きました。
ベンメリアはアンコールワットに比べて修復などが進んでおらず、発見当時に近い状態だそうで、足場は不安定ですが冒険気分が味わえます。主な観光ルートは木で作られた舗道はありますが、軍手があると便利だと思います。
一人参加ですと、金額が二人参加の倍になってしまうので、もう少し割安にして頂けたらと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/02/23 |
投稿者: gonta
バンデアイスレイ…非常によかった。
トンレサップ湖…個人的には行かなくても良かったかも。
日本語ガイド…普通です。
総評…お勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/02/21 |
投稿者: 匿名希望
頑張って早起きして参加しました。
日が昇る前に到着し、日が出てからも少しのんびりして
早いうちにホテルへ戻りました。
早起きなので、その一日を有意義に使えました^^
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/02/18 |
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/02/17 |
投稿者: 匿名希望
日本語ガイドが一緒についてきてくれます。その日は天候が悪くいい感じで見れず残念でしたがツアー自体はとてもいいツアーでした。ガイドと一緒だったので良く見れるポイントなどを教えて頂きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/02/16 |
投稿者: meg
一人で参加しました。
当日は残念ながら曇っていました。
でも多少雲の切れ間から見れたので良かったです。
2月の参加なので、朝日は中央より右から出てきます。春分・秋分あたりだと、中央から上がってくるそうです。次回に期待します。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/02/12 |
投稿者: tani
1月に行きました。
日の出を待っている間の気候も気持ち良く、またキレイに見ることができました。
7時半にはホテルに戻ることができたので、その後も色々と行動できます。
初めてカンボジアに行く方は、参加して損はないと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2012/01/29 |
投稿者: shino
とりあえずツアーで行きました。アンコールワットに向かうバスの中でどんどん外が白んで行きます。着いた頃には朝日こそまだ見えませんが、外は明るいです。
どんどんアンコールワットの右側からオレンジ色になっていく景色が素晴らしかったです。
残念だったのは、一番の美しいだろうと思われる時間が帰るための集合時間だったこと。なので、一度ツアーで行って見て、次の日は自力で行くのが良いかな。
でも、大満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/17 |
投稿者: 匿名希望
このツアーに参加した日が乾季の時期でちょうど満月の翌日ということもあって、雲がほとんどなくきれいな朝日が見えました。
アンコールワットの敷地内で朝日が良く見えるポイントなど、ガイドさんが説明してくれたのできれいな写真が取れました。
朝早起きしてツアーに参加した甲斐がありました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2012/01/15 |
投稿者: ゆーすけ
期待していたサンライズ鑑賞でしたが、残念ながら天候に恵まれず残念な結果となってしまいました。
でも、ガイドさんには綺麗に見れる場所や季節によって太陽が現れる場所など詳しく説明して頂いたので、とても参考になりました。
今度行く時は綺麗に見れるといいなぁ。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/09 |
投稿者: 匿名希望
朝早く集合場所でピックアップ。アンコール入場券がない場合は途中のチェックポイントで作成。朝早くから大勢並んでいます。アンコールワットでは、左の聖池前からと、周壁近くから日の出を見ました。到着した時は外は真っ暗ですが、だんだん空が明るくなり、太陽が上がった時は感動です。12月でしたので太陽の昇る位置はアンコールワットからだいぶ外れていたため、できれば春分や秋分の日の近くに見に行きたいと思いました。(仕事があるため実現できるのは定年後になりそうですが・・・)
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/07 |
投稿者: 匿名希望
2012/1/1にアンコールワットで初日の出を見ようと思い参加しました。年末年始は参加者が多いということで、私たちが泊まっているホテルにピックアップに来てくれる訳ではなく、予め集合場所として指定された別のホテルに自分で行かなければなりませんでした。
人数の多いツアーでしたが、ガイドがテキパキとしていて、滞りなくアンコールワットに到着することが出来ました。他のツアーを見ていると、明るくなってからアンコールワットに到着しているグループもいくつかあったので、ガイドで全て決まるわけではありませんが、その点はこのツアーやガイドは良かったです。集合時間の設定も適当だと思いました。
肝心の初日の出は雲が多くて見られず残念でした。この時期、乾季とは言うものの、朝は曇っていることが多く、昼から夜にかけて晴れることが多いそうです。
集合場所からアンコールワットまでマイクロバスでの移動でしたが、ガイドがマイクを使わずに話した為、後ろの方の座席だった私たちはガイドの声をほとんど聞き取ることができませんでした。気になった点はこれぐらいで他は全体的に満足できる内容でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/01/06 |
投稿者: 匿名希望
2012/1/3に参加しました。年末年始は参加者が多いということで、私たちが泊まっているホテルにピックアップに来てくれる訳ではなく、予め集合場所として指定された別のホテルに自分で行かなければなりませんでした。
ガイドはソカーさんという方でした。多少、早口で聞き取り難い時がありましたが、日本語のレベルは高いと思います。知識も豊富で説明もうまかったです。ソカーさんの説明で、そういうことだったのかと知識が補足されることも多くありました。
ツアーは午前中にバンテアイスレイ、アキラ地雷博物館、民家、バンテアイサムレと回り、午後からトンレサップ湖とオールドマーケットに行きました。午前中は盛りだくさんだった為、全体的に早足での観光となりましたが、メインのバンテアイスレイではきっちり時間を取ってくれたので良かったです。クロマーヤマトで昼食を食べた後、ラッキーモールで時間調整して、午後の部は14時に始まりました。私たちが最初に乗車した後、他の参加者3組を順番にピックアップしたのですが、全組ピックアップするのに1時間かかりました。参加者が集合時間に遅れてきたり、集合場所にいなかったりした為、余計に時間がかかったのですが、その間、私たちはずっと車に揺られていたので参りました。グループを2つに分けるなど、何とかならないものかと思いました。
アキラ地雷博物館への入場は任意です。入りたくなければ外にある売店で待てます。民家訪問では、観光客を受け入れている集落にある、高床式の家を外から見ました。家の前で飴や雑貨を売っているので、買うことは出来ますが時間はあまり取ってくれませんでした。オールドマーケットでの時間は40分程度でした。
スバエク観賞プランにしていたので、全ての行程が終わった後、ホテルでの小休止を経て、「バイヨン」レストランに行きました。ツアー会社が席を予約してくれていたのか分かりませんが、ショーを見るのにまずまずの席に座ることが出来ました。私たちはこの日の23:15のフライトだったのですが、8:30ぐらいにショーが終わり、ホテルへ送ってもらって、その後、空港に向かいました。特に急ぐこともなく時間的に余裕がありました。
盛りだくさんの1日ツアー、オススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/01/06 |
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2012/01/04 |
投稿者: 匿名希望
大晦日の日の朝日観賞でしたが朝日が見れて良かったです。
ツアーは少人数の参加でしたがアンコールワットに到着すると多くの人が朝日が出るのを待っていました。座りながらや壁にはりついて待っている時間は不思議な一体感を感じることも出来てお勧めです。早朝は半袖だと少し肌寒いので上着を持って行くのとあと暗闇を歩くので懐中電灯を持参されている方が多くみえました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/03 |
投稿者: 匿名希望
水上生活は興味深かったですが、ガイドさんの説明もあまりなく、少し退屈でした。もっと沢山の家々があるのかと期待していましたが、、、。家の中なども見れると良かったです。値段の割りに時間も短かかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/03 |
投稿者: 匿名希望
夜明け前から乗り込んで、だんだんとアンコールワットが色づいていくのがキレイでした。
集合場所がはっきり決まっていなかったため、集合時間になってもなかなか会えず、結局予定より20分くらい帰るのが遅くなりました。
私は長く滞在できたのでとてもよかったです。
次の予定があるときは、先にリミットを伝えておくと良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2012/01/03 |
投稿者: 匿名希望
元日に見に行ったためか、観光客はみんなで十数人しかいませんでした。
あいにくの曇り空で御来光は見えませんでしたが、ゆっくり観賞できると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2012/01/03 |
投稿者: 匿名希望
朝早起きして見る価値ありです。今回は残念ながら見ることが出来ませんでしたが、見れたらとても素晴らしかったことと思います。観光客が(特に日本人)がたくさんいましたが、集合場所はわかりやすかったです。
ただ、帰りのバスがなかなか見つからず、(他の観光バスが多過ぎて)かなり待たされました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/01/03 |
投稿者: 匿名希望
個人で行くと、ボート代をぼったくられる、とのことでツアーを利用しました。
水上生活を目の当たりにして、いろいろと考えさせられました。行ってよかった
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/12/29 |
投稿者: 匿名希望
残念ながら、ガイドブック等で想像していたような朝日が雲が厚くかかっていたため見れませんでした。それでも、朝焼けに映し出されたアンコールワットは美しかったです。また機会があれば参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2011/12/26 |
投稿者: けーたん
バンテアイスレイは、他の定番の遺跡に比べると、観光客も少なめで、ゆっくり遺跡観光ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/12/25 |
投稿者: 小豆
バンテアイスレイなどは、個人では少し行きにくいところにあると感じたため、ツアーに参加させていただきました。
アンコールワットなどとは、またひとあじ違った遺跡を見学することができ、とても勉強になりました。
私は、携帯できる小さい双眼鏡を持参しましたが、遺跡の彫刻などをよく見たい方は、オペラグラスや双眼鏡を持っていくと、細部までよく見ることができると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/12/25 |
投稿者: りりー
シェムリアップの繁華街を抜け車はカンボジア庶民の道路を60キロ程行くとベンメリア遺跡に到着する。密林の手付かずの遺跡も捨てがたい。往復の車窓も楽しめたしガイドの説明も興味深かった。途中庶民のマーケットに立ち寄り予定外の休憩。オールドマーケットではガイドおすすめのお菓子を購入、空港で同じものが売られていたがオールドマーケットの方がかなりお得、味もなかなか美味しい。トンレサップでは風も心地よく水上生活者の様子など見学。ガイドは気が利く人物でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/12/19 |
投稿者: 匿名希望
スラスランに申し込んでたけどアンコールワットからの方がオススメ、
と当日変更をうながされ、オススメならokです、と同意しました。
しかし少額ですが差額の$4を返してくれず、
差額は返してくれないのかとたずねたら、質問に対する答えが違ってて
朝日ツアーの後も同じガイドさんのツアーだったし関係が悪くなるのがめんどくさかったし、きちんとガイド業務はこなしてくれたので
「差額はドライバーとガイドさんにチップとしてあげる」
とガイドさんに伝えました。
本当は返金してくれてから気持ちとしてチップであげたかったです。
朝日鑑賞ツアーも他のツアーもせっかく良いツアーだったので
こういう事にちょいちょい味をしめて
ありがちなせこいツアー会社にならないでほしいな、
と思いコメントさせて頂きました。
この度はスケッチトラベルカンボジアをご利用頂きましてありがとうございます。
料金の件で不快な思いをさせてしまいまして申し訳ありません。
ガイドが朝日鑑賞の料金は場所に関わらず一律と認識していたため
差額についてのお問い合わせについてをお答えできておりませんでした。
また差額の返金についてですがAlan1.netからお申し込みの場合は現地でのご返金を行っておりません。
後ほどAlan1.netより返金をさせていただきたく存じます。
ガイドが料金についての認識を誤っており返金の手続きができておらず申し訳ありませんでした。
スケッチトラベルカンボジア
八納
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/12/11 |
投稿者: ゆかり
夫婦2人で参加しました。ベンメリアまでの道は緑が多く地元の人たちの生活様式を見ることができ大変興味深かったです。木漏れ日の中のベンメリアは他の遺跡と違い静けさの中の神秘さを感じました。ランチはシェムリアップ市内のレストランでとっても美味しかったです。午後からのトンレサップ湖のクルーズは大きなボートを贅沢にも私たち2人だけの貸切で、たらいに乗った女の子や水上の家で生活している人たちを間近に見ることができ、良い体験でした。ビトゥーさん(日本名、石田さん)はとても熱心に日本の勉強をされててユーモアーたっぷりのガイドをしてもらい時間を忘れるくらいでした。観光の案内説明はもちろんのこと、日本の文化、ことわざ、熟語までも勉強されており感心しました。撮影のベストスポットでの写真撮影、有難うございました。優しい運転手さんと石田さんと4人で周ったツアー、すごく楽しい良い思い出になりました。有難うございました。またすぐにでも行きたいとてもいい所です。絶対に行きます!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2011/11/30 |
投稿者: 雅
安いので、現地にいって、チャータ‐を頼むよりは楽ちんでした。別にガイドも送迎だけですので、自分たちで行くのも手ではありますが。いたって、普通でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2011/11/29 |
投稿者: 匿名希望
昨年も別のツアーでトンレサップクルーズに参加しましたが、今回は雨期明けだったため、湖の大きさが昨年よりずっと大きく本当に海のようでした。乾季の時にはある道が、沈んで標識だけ顔を出している様子にはびっくりしました。シェムリアップに行くなら是非トンレサップ湖の大きさを体感することをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2011/11/28 |
投稿者: 匿名希望
ガイドさんの日本語のうまさにびっくりしました。普段見ることのできない生活をみることができました。
お昼も美味しく、とっても満足しています。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/11/28 |
投稿者: 匿名希望
洪水の後だったので、水量も多くすごく広いなという印象でした。ボートに乗って景色を見てのんびり異国情緒が味わえす。
帰りの買い物は思ったほど時間はなく、ガイドさんはやたらそのあとマッサージや食事はどうだと売り込みがきつかったです。マッサージは行ってもいいかと思って行きましたが、クメールマッサージ90分US$22と高いところでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/11/13 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
トンレサップ湖 (観光情報) | カンボジア観光| VELTRA(ベルトラ)
トレンサップ湖は東南アジア最大の湖で、カンボジアにあります。豊かな水と盛んな漁業で人々の生活を支えていて「カンボジアの心臓」と呼ばれます。乾季でも琵琶湖の3倍、雨季には琵琶湖の10倍以上の大きさになります。水上生活者の数も世界最大規模で、100万人が住んでいるとも言われいくつもの村があります。その水上村をボートで見学するツアーがあり、観光名所になっています。シェムリアップからトゥクトゥクで40分くらいの距離にあります。トレンとは「川」、サップとは「淡水湖」という意味です。
この度はスケッチトラベルカンボジアのツアーをご利用いただきありがとうございます。
水上生活の様子を見学したいというご要望は頂くのですが、お礼にお菓子や文房具を持って行ったら、子供たちが群がってきてお礼も言わずに当然のように持って行ってしまったという事例があり、不快な思いを抱くかたが多いですので弊社ツアーでは生活エリア付近への立ち寄りは行なっておりません。
貴重なご意見ありがとうございました。