12世紀末に、熱心な仏教徒としてしられたジャヤーヴァルマン7世によって建てられました。当初は5000人近い僧侶と600人近い踊り子が住んでいたと伝えられています。仏教寺院として建てられましたが、仏像のレリーフで削り取られたものが見つかるなど後にヒンドゥー教に改宗したものと考えられています。この寺院遺跡を文字通り包み込んでいる大きなガジュマルは、樹齢300年にもなると言われ、現在も少しずつ成長しています。
タ・プロームの見どころは、寺院の遺跡と巨大なガジュマルが一体になっているところです。別名「締め殺しの木」とも言われるガジュマルが、長い年月をかけて寺院を締め付けている様子を、寺院の荒廃する様子と共に体感することができます。寺院の修復計画がないわけではありません。しかし、このガジュマルが寺院を破壊しているのか、それともこのガジュマルは崩れつつある遺跡を支えているのかという議論があり、この遺跡の修復計画の方針と共に議論をされています。
小学生の頃から見たいと思っていたアンコールワット、夢が叶いました。ホテルからGrabで行こうかとも思いましたが、結果現地ツアーに参加して大正解でした。あの広大な敷地内を案内無しでは途方にくれるところでした。ガイドのチャワンさんはとても親切で... 続きを読む
閉じる一日、早朝から晩までと長旅になりますが、
かなりお得なツアーかと思います。
朝の日の出もすばらしく、昼の各所の寺院の説明も過不足なく
夕方は、夕日、そのあとには、食事付きのダンスショー
一体、いくらでダンスショーを仕切っているのかと思います... 続きを読む
シェムリアップの見どころがぎゅっと詰まったこちらのツアーは初日参加におすすめです。運良く天気のいい日だったので綺麗な朝日を見ることができました。アンコールワット、アンコールトムやバイヨンはもちろん、特にタプロームの迫力には圧倒されました。
... 続きを読む
ガイドの方は、カンボジア人ということもあり、海外旅行感をより強く感じられました。早朝から夜21時ごろまで一日中のツアーなので、かなり充実感があるツアーです。アンコールワットのツアーの中には、バイクでの移動のものもありますが、季節にもよります... 続きを読む
閉じる滞在時間が短かったので、半日コースを選びましたが、大満足のボリュームでした。ガイドの方は日本語が上手なうえに、解説は分かりやすく、映える写真スポットもしっかり把握しておられ、さらにユーモアたっぷりにガイドしてくださったので、終始笑いの絶えな... 続きを読む
閉じるガイドさんの説明でクメールの歴史がとても良くわかりました。
戦争が絶えない地域で良くあの遺跡が残ったものだと感心しました。
妻の体調が悪い時に気遣ってもらいありがたかったです。