コッツウォルズの村日帰りツアー チッピング・カムデン+ストウ・オン・ザウォルドなど4つの村訪問 即予約枠あり!<日本語アシスタント/ロンドン発>by Mybus
おすすめポイント
対象となりますご予約は、「予約手続きへ」の欄から日付を選んだ後、合計金額欄に「即予約可能」と表示されます。
「即予約可能」が表示されない場合には、リクエスト受付となりご予約を確定できない場合があります。お手続き後回答が来るまで少々お待ちください。
【下車スポット】
・バイブリー
・ストウ・オン・ザ・ウォルド
・チッピング・カムデン
・ボートン・オン・ザ・ウォーター or ブロードウェイ
※各スポットで自由に観光をお楽しみください。
【所要時間 (集合~解散) 】
集合: 8:00/解散: 18:15
【集合/解散場所】
集合: グロースター・アーケード入口
解散: ケンジントン地区(地下鉄グロースターロード駅近辺)
概要
スケジュール
グロースター・アーケード入口集合
※途中、約15分間のトイレ休憩をはさみます。
※訪問する村の順序は日により変わります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。

詩人ウィリアム・モリスに「イギリスで最も美しい村」と呼ばれたことで有名。その当時と変わらない姿で現在も多くの訪問者を魅了しています。ウィリアム・モリスデザインのティータオルなどお土産も要チェックです。

◆アーリントンロウ
14世紀に建てられた織物職人の住宅。現在も人が住み、ナショナル・トラストによって管理されています。
◆スワンホテル(写真)
自然に囲まれた伝統的なマナーハウス。歴史あるホテル内で素敵なティータイムが楽しめます。
◆鱒の養殖場
鱒の餌付け体験が楽しめます。お土産コーナーでは、切り身や燻製などのマス製品が購入できます。

◆バーフォード
コッツウォルズの東の玄関口であるバーフォードは、ハチミツ色の石造りの家並みが17世紀頃までの姿そのままに残されています。
メインストリート沿いにショップやパブなどが軒を連ね、活気にあふれています。
村の歴史がわかるトルセイ・ミュージアムやウィンドラッシュ川沿いに立つバーフォード・パリッシュ教会などが見どころです。「ザ・ヒル」と呼ばれる美しい丘からの村の眺めも素晴らしいです。

8つの道路が交差し、昔から流通の中心として栄えた村。中央の広場周辺にはガラス製品や家具などのアンティークショップが多く集まり、週末には買物客で賑わいます。
広場に立つ石造の十字架「マーケット・クロス」は中世に建てられたもので、羊毛取引で繁栄していたころの村のシンボルになっています。
アフタヌーンティーが美味しいと評判のハフキン(HUFFKINS)にも時間があれば立ち寄ってみてください。

◆アンティークショップ
家具や陶器、インテリア雑貨など掘り出し物を探してみましょう。
◆聖エドワード教会
2本の大木からなる扉はまるでロード・オブ・ザ・リングの世界に迷い込んだかのよう。
◆ハフキンス
コッツウォルズで数店舗のティールームを運営する老舗ベーカリーストア。焼きたてのスコーンは地元民、観光客に大人気。麻製バッグはお土産として最適です。

「王冠の中の宝石」と呼ばれ、ハチミツ色の石で作られた家々が立ち並び、昔のままの景観を見ることができます。

◆茅葺き屋根の家
ハチミツ色の壁に昔ながらの茅葺き屋根が残る家々は可愛らしい佇まいでとてもキュート。
◆クリームティー
紅茶とスコーンのセット(クロテッドクリームとジャム添え)。時間があればティールームで優雅なひとときを。

4つめの村は当日のお楽しみ♪
◆ボートン・オン・ザ・ウォーター村:コッツウォルズ地方のベニス
◆ブロードウェイ村:「コッツウォルズの宝石」の別名をもつ古くからの宿場町
※写真はブロードウェイ村
ケンジントン地区(地下鉄グロースターロード駅近辺)にて終了
参加場所
集合場所
解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。催行の可否は催行日の約2週間前に決定いたします。
2025年4月以降は2名様より催行します。 - 車椅子をご利用の方もご参加いただけますが、折りたたみ車椅子と介助者の同行が参加の条件となります(電動車椅子ではご参加いただけません)。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 日本語アシスタントはガイドの免許を保有していないため、観光のご案内等はできかねます。
- 各下車地には公衆トイレがありますが、当日何らかの事情でお使いになれない場合もございます。公衆トイレが有料のところは小銭またはカードでお支払いいただくことになりますのでご用意をお願いいたします。
- 集合場所付近にはご利用になれるお手洗いはありませんのでご注意ください。
- 当日の交通事情などによりロンドンへの帰着時間が上記行程と異なる場合があります。ツアー当日の夜の観劇やレストラン等のご予約はお勧めいたしません。
- コーチ車内ではホットフード・ホットドリンクは禁止です。コールドフード・コールドドリンクでも下記に当てはまるものはご遠慮ください。
●食べくずが出やすいもの
●ソースや具材がこぼれる可能性があるもの
●匂いの強いチーズやスパイスを使ったもの
●ナッツなどアレルギーの原因となりうるもの
●アイスクリームなど - 訪問する村の順序は日によります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
行程などツアー内容は「基本プラン」と同様です。
★1組2名様限定の特別プラン★
・先着1組(2名様)を特別価格にてご案内!
・申し込みと同時に即予約確定!
1日1組様限定プランのため、このプランが満席の場合でも基本プランなら空席がございます。ぜひご確認ください。
概要
スケジュール
グロースター・アーケード入口集合
※途中、約15分間のトイレ休憩をはさみます。
※訪問する村の順序は日により変わります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。

詩人ウィリアム・モリスに「イギリスで最も美しい村」と呼ばれたことで有名。その当時と変わらない姿で現在も多くの訪問者を魅了しています。ウィリアム・モリスデザインのティータオルなどお土産も要チェックです。

◆アーリントンロウ
14世紀に建てられた織物職人の住宅。現在も人が住み、ナショナル・トラストによって管理されています。
◆スワンホテル(写真)
自然に囲まれた伝統的なマナーハウス。歴史あるホテル内で素敵なティータイムが楽しめます。
◆鱒の養殖場
鱒の餌付け体験が楽しめます。お土産コーナーでは、切り身や燻製などのマス製品が購入できます。

◆バーフォード
コッツウォルズの東の玄関口であるバーフォードは、ハチミツ色の石造りの家並みが17世紀頃までの姿そのままに残されています。
メインストリート沿いにショップやパブなどが軒を連ね、活気にあふれています。
村の歴史がわかるトルセイ・ミュージアムやウィンドラッシュ川沿いに立つバーフォード・パリッシュ教会などが見どころです。「ザ・ヒル」と呼ばれる美しい丘からの村の眺めも素晴らしいです。

8つの道路が交差し、昔から流通の中心として栄えた村。中央の広場周辺にはガラス製品や家具などのアンティークショップが多く集まり、週末には買物客で賑わいます。
広場に立つ石造の十字架「マーケット・クロス」は中世に建てられたもので、羊毛取引で繁栄していたころの村のシンボルになっています。
アフタヌーンティーが美味しいと評判のハフキン(HUFFKINS)にも時間があれば立ち寄ってみてください。

◆アンティークショップ
家具や陶器、インテリア雑貨など掘り出し物を探してみましょう。
◆聖エドワード教会
2本の大木からなる扉はまるでロード・オブ・ザ・リングの世界に迷い込んだかのよう。
◆ハフキンス
コッツウォルズで数店舗のティールームを運営する老舗ベーカリーストア。焼きたてのスコーンは地元民、観光客に大人気。麻製バッグはお土産として最適です。

「王冠の中の宝石」と呼ばれ、ハチミツ色の石で作られた家々が立ち並び、昔のままの景観を見ることができます。

◆茅葺き屋根の家
ハチミツ色の壁に昔ながらの茅葺き屋根が残る家々は可愛らしい佇まいでとてもキュート。
◆クリームティー
紅茶とスコーンのセット(クロテッドクリームとジャム添え)。時間があればティールームで優雅なひとときを。

4つめの村は当日のお楽しみ♪
◆ボートン・オン・ザ・ウォーター村:コッツウォルズ地方のベニス
◆ブロードウェイ村:「コッツウォルズの宝石」の別名をもつ古くからの宿場町
※写真はブロードウェイ村
ケンジントン地区(地下鉄グロースターロード駅近辺)にて終了
参加場所
集合場所
解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。催行の可否は催行日の約2週間前に決定いたします。
2025年4月以降は2名様より催行します。 - 車椅子をご利用の方もご参加いただけますが、折りたたみ車椅子と介助者の同行が参加の条件となります(電動車椅子ではご参加いただけません)。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 日本語アシスタントはガイドの免許を保有していないため、観光のご案内等はできかねます。
- 各下車地には公衆トイレがありますが、当日何らかの事情でお使いになれない場合もございます。公衆トイレが有料のところは小銭またはカードでお支払いいただくことになりますのでご用意をお願いいたします。
- 集合場所付近にはご利用になれるお手洗いはありませんのでご注意ください。
- 当日の交通事情などによりロンドンへの帰着時間が上記行程と異なる場合があります。ツアー当日の夜の観劇やレストラン等のご予約はお勧めいたしません。
- コーチ車内ではホットフード・ホットドリンクは禁止です。コールドフード・コールドドリンクでも下記に当てはまるものはご遠慮ください。
●食べくずが出やすいもの
●ソースや具材がこぼれる可能性があるもの
●匂いの強いチーズやスパイスを使ったもの
●ナッツなどアレルギーの原因となりうるもの
●アイスクリームなど - 訪問する村の順序は日によります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上2以下」でお申し込みください。
投稿写真
すべて見る(561枚)体験談
催行会社 マイバス UK(ロンドン)
催行会社
よくある質問
離団によって使用しなかったサービスは権利放棄となり返金はございません。
尚、当日の状況により観光順序、スケジュールが変更される場合もございますのでご了承ください。
集合前には、集合場所の有料のトイレか近くのホテルのトイレを各自でご利用ください。真向かいにスターバックスがございますので、お飲み物などをご購入いただいてご利用される方が多数いらっしゃいます。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の7営業日前の現地時間08:00以降、予約総額の100%
- 上記キャンセル料と同様の変更手数料がかかります。
- 平日のみ
- 毎年 04/18, 毎年 04/21, 05/05 (月), 05/26 (月), 08/25 (月), 12/25 (木) - 12/26 (金), 01/01 (木)
ロンドン人気ランキング
ロンドン特集
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。催行の可否は催行日の約2週間前に決定いたします。
2025年4月以降は2名様より催行します。 - 車椅子をご利用の方もご参加いただけますが、折りたたみ車椅子と介助者の同行が参加の条件となります(電動車椅子ではご参加いただけません)。
- 歩きやすい靴
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 日本語アシスタントはガイドの免許を保有していないため、観光のご案内等はできかねます。
- 各下車地には公衆トイレがありますが、当日何らかの事情でお使いになれない場合もございます。公衆トイレが有料のところは小銭またはカードでお支払いいただくことになりますのでご用意をお願いいたします。
- 集合場所付近にはご利用になれるお手洗いはありませんのでご注意ください。
- 当日の交通事情などによりロンドンへの帰着時間が上記行程と異なる場合があります。ツアー当日の夜の観劇やレストラン等のご予約はお勧めいたしません。
- コーチ車内ではホットフード・ホットドリンクは禁止です。コールドフード・コールドドリンクでも下記に当てはまるものはご遠慮ください。
●食べくずが出やすいもの
●ソースや具材がこぼれる可能性があるもの
●匂いの強いチーズやスパイスを使ったもの
●ナッツなどアレルギーの原因となりうるもの
●アイスクリームなど - 訪問する村の順序は日によります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。催行の可否は催行日の約2週間前に決定いたします。
2025年4月以降は2名様より催行します。 - 車椅子をご利用の方もご参加いただけますが、折りたたみ車椅子と介助者の同行が参加の条件となります(電動車椅子ではご参加いただけません)。
- 歩きやすい靴
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 日本語アシスタントはガイドの免許を保有していないため、観光のご案内等はできかねます。
- 各下車地には公衆トイレがありますが、当日何らかの事情でお使いになれない場合もございます。公衆トイレが有料のところは小銭またはカードでお支払いいただくことになりますのでご用意をお願いいたします。
- 集合場所付近にはご利用になれるお手洗いはありませんのでご注意ください。
- 当日の交通事情などによりロンドンへの帰着時間が上記行程と異なる場合があります。ツアー当日の夜の観劇やレストラン等のご予約はお勧めいたしません。
- コーチ車内ではホットフード・ホットドリンクは禁止です。コールドフード・コールドドリンクでも下記に当てはまるものはご遠慮ください。
●食べくずが出やすいもの
●ソースや具材がこぼれる可能性があるもの
●匂いの強いチーズやスパイスを使ったもの
●ナッツなどアレルギーの原因となりうるもの
●アイスクリームなど - 訪問する村の順序は日によります。昼食時間近くに訪問する村ではお食事を召し上がれるよう滞在時間を長めにとります。
- このアクティビティは申込単位「2以上2以下」でお申し込みください。