札幌市内 午後半日観光バスツアー 大倉山ジャンプ競技場+羊ヶ丘展望台<1名から催行/札幌駅発着>by 北海道中央バス
ハイライト
コンパクトで楽しかったです!
概要
札幌近郊
毎日
送迎なし
おすすめポイント
ツアーコースは時期により異なります。体験談に掲載の内容が最新のコース内容と異なる場合がありますので、必ず最新のツアースケジュールをご確認の上お申し込みください。
■販売期間に関して:
中央バスの定期観光バスは、各コースともに3ヶ月前からご予約を受け付けております。(3ヶ月前末日運行便まで予約が可能です。)
■定期観光バス窓口移転のお知らせ:
2024年9月1日以降、定期観光バス窓口が札幌駅北口タクシーのりば隣に(定期観光バス乗り場後方)移転となりました。ご乗車の前に窓口までお越しください。(ご乗車の前に必ず窓口でのお手続きが必要となります。)
■大倉山ジャンプ場リフトについて
2025年4月14日〜25日は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
プランを選ぶ
プランを選ぶ
・大倉山ジャンプ競技場(約60分)
・羊ケ丘展望台(約25分)
■バスの出発時間と乗車場所
14:20発 札幌駅北口タクシー乗り場横
※出発の15分前までに定期観光バス窓口にてお手続きが必要です。
■ツアー終了時間と降車場所
・17:25 すすきの
・17:30 札幌市時計台前
・17:38 札幌駅
※ご希望の場合は地下鉄福住駅でも降車可能です。
■運行期間:2025年4月1日~11月3日
■所要時間:約3時間18分
概要
スケジュール
札幌駅北口タクシー乗り場横 定期観光バス窓口 にてお手続き⇒バス乗り場へ移動しバス乗車
はじめに定期観光バス窓口でお手続きの上、バスにご乗車となります。時間には余裕を持ってお越しください。
*窓口でお手続きをされていない場合、乗車できない場合があります。必ず窓口へ先にお越しください。
出発

重要文化財で、「赤れんが」の愛称で親しまれている煉瓦づくりの北海道庁旧本庁舎。1888年に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、現在使われている新庁舎ができるまで約80年に渡って道政を担ってきた歴史ある建物です。

札幌市内の中心部を、東西約1.5キロにわたり貫いている大通公園は、雪まつりやホワイトイルミネーションなど多くのイベントが開催され、1年を通して多くの観光客、市民に親しまれています。

北海道知事の宿舎で、建物は国の登録有形文化財として登録されています。
北海道知事公館の隣に位置し、1977(昭和52)年の開館以来、道内随一の美術品コレクションをさまざまな角度から展示しています。

第11回冬季オリンピック札幌大会の90m級ジャンプの舞台となったジャンプ場。スキージャンプ台スタート地点にある展望台からは、助走路越しに札幌市街の大パノラマを楽しむことができます。
●大倉山ジャンプ場リフト(定期観光バス乗車券半券提示で割引:大人900円/小人450円)
※4/14〜25は整備点検のため、大倉山リフトは運休
●オリンピックミュージアム(大人670円/中学生以下無料/シニア割(65歳以上)500円)
※おすすめ:カフェルポ(大倉山ジャンプ競技場 アネックス1F・水曜日休日)または展望台セレステ(リフト運休時は休業)のミルクソフト 定期観光バス半券提示で50円割引

クラーク博士像が立ち、かわいい羊たちが迎えてくれる札幌の人気観光スポット。北海道らしい牧歌的な風景と、広大な石狩平野を眺める景勝地です。
春には羊たちの毛刈りが行われ、夏にはラベンダーが広がる…。季節ごとのイベントなども開催されています。おいしいグルメ、さっぽろ雪まつりの歴史を学べる資料館など1日たっぷり楽しめる見所いっぱいの施設です。
●雪まつり資料館・クラーク記念館 入場料込

日本最北の全天候型ドームとして、さまざまなイベントが開催され、スポーツやエンターテインメントの発信地として、人々の心を夢と感動で包むドームです。
ツアー終了
参加場所
集合場所
解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 6歳未満でも座席のご用意をご希望の場合は子供(6~11歳)としてお申込みください。
必要事項
- バス出発の15分前(チェックイン時間)までに、定期観光バス窓口にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券と交換の上、バス乗車場所へお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「5以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 多少のお金
【大倉山ジャンプ競技場に関して】
・大倉山ジャンプ場リフト:
定期観光バス乗車券半券提示で割引となります。:大人900円 小人450円
*4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
・オリンピックミュージアム:大人670円 中学生以下無料 シニア割(65歳以上500円)
*料金は変更になる場合があります。
【羊ケ丘展望台】
入場料はツアー料金に含まれています。 - 中学生料金をご利用のお客様は、定期観光バス窓口で乗車券購入及び引替えの際、学生証の提示を求めますので、学生証の持参をお願いします。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ※このコースは日本語、英語、中国語、韓国語での音声案内で案内します。
※観光ガイド又は係員が乗務しますが、肉声での案内は行いません。 - 各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
- 各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
- 交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取りください。
- 災害などで運行を取りやめる場合もありますので、異常気象時等の運行状況については、その都度お問い合わせください。
- 座席は全て指定席となります。座席の指定やリクエストは受け付けていません。
・大倉山ジャンプ競技場(約60分)
・羊ケ丘展望台(約30分)
■バスの出発時間と乗車場所
14:25発 札幌駅北口タクシー乗り場横
※出発の15分前までに定期観光バス窓口にてお手続きが必要です。
■ツアー終了時間と降車場所
・17:40 すすきの
・17:45 札幌市時計台前
・17:53 札幌駅
※ご希望の場合は地下鉄福住駅でも降車可能です。
■運行期間:2025年6月1日~9月30日
■所要時間:約3時間28分
概要
スケジュール
札幌駅北口タクシー乗り場横 定期観光バス窓口 にてお手続き⇒バス乗り場へ移動しバス乗車
はじめに定期観光バス窓口でお手続きの上、バスにご乗車となります。時間には余裕を持ってお越しください。
*窓口でお手続きをされていない場合、乗車できない場合があります。必ず窓口へ先にお越しください。
出発

重要文化財で、「赤れんが」の愛称で親しまれている煉瓦づくりの北海道庁旧本庁舎。1888年に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、現在使われている新庁舎ができるまで約80年に渡って道政を担ってきた歴史ある建物です。

札幌市内の中心部を、東西約1.5キロにわたり貫いている大通公園は、雪まつりやホワイトイルミネーションなど多くのイベントが開催され、1年を通して多くの観光客、市民に親しまれています。

北海道知事の宿舎で、建物は国の登録有形文化財として登録されています。
北海道知事公館の隣に位置し、1977(昭和52)年の開館以来、道内随一の美術品コレクションをさまざまな角度から展示しています。

第11回冬季オリンピック札幌大会の90m級ジャンプの舞台となったジャンプ場。スキージャンプ台スタート地点にある展望台からは、助走路越しに札幌市街の大パノラマを楽しむことができます。
●大倉山ジャンプ場リフト(定期観光バス乗車券半券提示で割引:大人900円/小人450円)
※4/14〜25は整備点検のため、大倉山リフトは運休
●オリンピックミュージアム(大人670円/中学生以下無料/シニア割(65歳以上)500円)
※おすすめ:カフェルポ(大倉山ジャンプ競技場 アネックス1F・水曜日休日)または展望台セレステ(リフト運休時は休業)のミルクソフト 定期観光バス半券提示で50円割引

クラーク博士像が立ち、かわいい羊たちが迎えてくれる札幌の人気観光スポット。北海道らしい牧歌的な風景と、広大な石狩平野を眺める景勝地です。
春には羊たちの毛刈りが行われ、夏にはラベンダーが広がる…。季節ごとのイベントなども開催されています。おいしいグルメ、さっぽろ雪まつりの歴史を学べる資料館など1日たっぷり楽しめる見所いっぱいの施設です。
●雪まつり資料館・クラーク記念館 入場料込

日本最北の全天候型ドームとして、さまざまなイベントが開催され、スポーツやエンターテインメントの発信地として、人々の心を夢と感動で包むドームです。
ツアー終了
参加場所
集合場所
解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 6歳未満でも座席のご用意をご希望の場合は子供(6~11歳)としてお申込みください。
必要事項
- バス出発の15分前(チェックイン時間)までに、定期観光バス窓口にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券と交換の上、バス乗車場所へお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「5以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 多少のお金
【大倉山ジャンプ競技場に関して】
・大倉山ジャンプ場リフト:
定期観光バス乗車券半券提示で割引となります。:大人900円 小人450円
*4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
・オリンピックミュージアム:大人670円 中学生以下無料 シニア割(65歳以上500円)
*料金は変更になる場合があります。
【羊ケ丘展望台】
入場料はツアー料金に含まれています。 - 中学生料金をご利用のお客様は、定期観光バス窓口で乗車券購入及び引替えの際、学生証の提示を求めますので、学生証の持参をお願いします。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ※このコースは日本語、英語、中国語、韓国語での音声案内で案内します。
※観光ガイド又は係員が乗務しますが、肉声での案内は行いません。 - 各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
- 各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
- 交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取りください。
- 災害などで運行を取りやめる場合もありますので、異常気象時等の運行状況については、その都度お問い合わせください。
- 座席は全て指定席となります。座席の指定やリクエストは受け付けていません。
投稿写真
すべて見る(102枚)体験談
催行会社 LINKTIVITY(Chuo Bus)
催行会社
よくある質問
こちらのツアーの場合、予約内容の変更の際はご予約をキャンセルの上再度お申込みが必要となります。(変更ボタンより手続きを行った場合、後日変更手数料を徴収させていただきます。)
バスのトランクにてお預かり可能です。貴重品についてはご自身での管理をお願い申し上げます。
なお、ご予約後に同一グループである旨をご連絡いただければ、お席を近くに配置するなどの対応が可能な場合があります。
気になる点は、お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらをクリック!
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 予約確定日から参加日時の2時間前まで、参加者一人あたり¥ 100
- 参加日時の2時間前以降、予約総額の100%
- 出発日・コース・利用人数等行程中の一部を変更される場合もキャンセル料の対象となります。予約内容の変更の際はご予約をキャンセルの上、再度お申込みください。(変更ボタンより手続きを行った場合、後日変更手数料を徴収させていただきます。)
- 平日のみ
札幌近郊人気ランキング
- 6歳未満でも座席のご用意をご希望の場合は子供(6~11歳)としてお申込みください。
- 多少のお金
【大倉山ジャンプ競技場に関して】
・大倉山ジャンプ場リフト:
定期観光バス乗車券半券提示で割引となります。:大人900円 小人450円
*4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
・オリンピックミュージアム:大人670円 中学生以下無料 シニア割(65歳以上500円)
*料金は変更になる場合があります。
【羊ケ丘展望台】
入場料はツアー料金に含まれています。 - 中学生料金をご利用のお客様は、定期観光バス窓口で乗車券購入及び引替えの際、学生証の提示を求めますので、学生証の持参をお願いします。
- バス出発の15分前(チェックイン時間)までに、定期観光バス窓口にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券と交換の上、バス乗車場所へお越しください。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ※このコースは日本語、英語、中国語、韓国語での音声案内で案内します。
※観光ガイド又は係員が乗務しますが、肉声での案内は行いません。 - 各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
- 各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
- 交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取りください。
- 災害などで運行を取りやめる場合もありますので、異常気象時等の運行状況については、その都度お問い合わせください。
- 座席は全て指定席となります。座席の指定やリクエストは受け付けていません。
- このアクティビティは申込単位「5以下」でお申し込みください。
- 6歳未満でも座席のご用意をご希望の場合は子供(6~11歳)としてお申込みください。
- 多少のお金
【大倉山ジャンプ競技場に関して】
・大倉山ジャンプ場リフト:
定期観光バス乗車券半券提示で割引となります。:大人900円 小人450円
*4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
・オリンピックミュージアム:大人670円 中学生以下無料 シニア割(65歳以上500円)
*料金は変更になる場合があります。
【羊ケ丘展望台】
入場料はツアー料金に含まれています。 - 中学生料金をご利用のお客様は、定期観光バス窓口で乗車券購入及び引替えの際、学生証の提示を求めますので、学生証の持参をお願いします。
- バス出発の15分前(チェックイン時間)までに、定期観光バス窓口にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券と交換の上、バス乗車場所へお越しください。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ※このコースは日本語、英語、中国語、韓国語での音声案内で案内します。
※観光ガイド又は係員が乗務しますが、肉声での案内は行いません。 - 各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。
- 各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。
- 交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取りください。
- 災害などで運行を取りやめる場合もありますので、異常気象時等の運行状況については、その都度お問い合わせください。
- 座席は全て指定席となります。座席の指定やリクエストは受け付けていません。
- このアクティビティは申込単位「5以下」でお申し込みください。