(参加者のレビュー一覧) ページ 5) ゴールデン・ゲート・ブリッジ (観光情報) (観光情報) | サンフランシスコ観光 VELTRA(ベルトラ)

サンフランシスコ
ゴールデン・ゲート・ブリッジのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

306

サンフランシスコ オープントップバス「ビッグバス」ナイトツアー

時間の選択を誤りました…

投稿者: ハンナ, 2017/08/20

夕食の時間や翌日の朝の出発時間のことも考えて、19時からのツアーにしてしまった為、失敗しました。
選択肢に18時半、19時、19時半とあったので18時半もあるならば、19時は問題ないだろうと思っていたのですが、まだ十分に辺りが暗くなっておらず、夜景はボヤケてしまっていました。
夏に行かれる方は遅い時間に行かれることをお勧めします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ&ベイブリッジ <クルーズ90分/日本語オーディオガイド>

体験すべき!!

投稿者: おさかなやさん, 2017/08/19

乗船するとガイドレシーバーが手渡され、ヘッドフォンはロープに沢山ぶら下がっているものを各自で勝手に取ります。下船時も各自でロープに戻します。次回の人もこれを使うの?と少し疑問を持ちました(気になる方はバイキン対策をお勧めします)。レシーバーは色々な言語に対応しており日本語は「何番」にセット、という体裁です。これをつけているとサンフランシスコの歴史や建物や地域、それぞれの橋やアルカトラズ島など、航行順に沿って詳しく説明してくれとても為になりました。カリフォルニアに15年滞在している親戚と同行しましたが、初めてこんなにキチンと説明を受けたと喜んでいました。
8/13の日曜だったせいか12:30の便は大人気。私たちは10時過ぎにチケットを交換しピア39でブランチを取って12:00頃行きましたが既に長打の列。あせりましたが大丈夫でした。注意事項にある通り、希望の便に乗船する為には遅くとも30分前には行くべきです。
真夏でもサンフランシスコは結構寒く、船上は風が強くもっと寒いのでしっかりと寒さ対策をして楽しんで下さい。

  • これからゴールデンゲートブリッジをくぐります

  • アルカトラズ島を通過し振り返って見た所です

  • ベイブリッジとSFの風景です

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ サンセットクルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ90分>

夜景がきれいでした!

投稿者: blissforest, 2017/08/09

まだ明るい時間からサンセット、そして夜景まで見れて大満足です。
ご飯も軽食とありますが、日本人にとっては割と十分でした。笑
(サンドイッチとか、そういう意味での軽食ですが、たくさんあったのでおなかいっぱいになりました。)
ライトアップ?されたゴールデンゲートブリッジは一見の価値あり!です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2015/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ&ベイブリッジ <クルーズ90分/日本語オーディオガイド>

サンフランシスコ・ベイクルーズ

投稿者: 42歳男性, 2017/08/07

ゴールデンゲートブリッジとベイブリッジを周るクルーズですが、アルカトラズ島のすぐ近くも通るので、大変に内容の濃いツアーだと思います。ゴールデンゲートブリッジとベイブリッジで天候が違ったり、沿岸やアルカトラズ島の色々な景色を楽しんだり、充実の90分です。オーディオガイドの内容も豊富で、サンフランシスコの歴史を学ぶことができました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

ゴールデンゲートブリッジ綺麗でした

投稿者: ねこ♥, 2017/07/31

爽快な天気の下でのクルーズは大変心地よかったです。飛行機の到着が遅れたため、予約した出航時間に間に合わなかったのですが、快く時間変更をしてくださいました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2015/04/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

手軽に満足

投稿者: クラムチャウダー, 2017/07/27

日本語の音声ガイドがあり充実したツアーでした。主要なところを網羅しており時間がない方にはおすすめのツアーです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

ゴールデンゲートブリッジ

投稿者: milnon, 2017/07/17

午前中はサンフランシスコ半日観光でフィッシャーマンズワーフ解散のツアーに参加。その後昼食にクラムチャウダーをいただき1時10分のクルーズに参加しました。2階前方の外側デッキにいましたが、ゴールデンゲートブリッジの下をくぐる時は強風に流れる霧や音は迫力を感じ、その景色はスケールが違います。ゴールデンゲートブリッジまでは向い風強風の為多少は揺れますが、アルカトラズ島までの帰りは追い風になりとても静かになります。乗船時に渡されるレコーダーのような小さな機械で日本語を選択すれば説明も良く理解できました。時間は1時間と短い乗船ですが、とても良い内容だと思います。

  • ゴールデンゲートブリッジ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

セグウェイでめぐる フィッシャーマンズワーフ&ウォーターフロント観光ツアー <初心者向け/英語ガイド>

楽しかったです。

投稿者: NAK, 2017/07/09

ツアーの開始前に日本語版DVDで乗り方の説明も受けられ安心しました。夏季は日焼け止め対策が必要です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

オーディオガイドは必須!

投稿者: たくや, 2017/07/01

クルージング用の船に乗り、ゴールデンゲートブリッジの下を通り、その後アルカトラズ島をぐるりと回るツアー。船に乗ってすぐにオーディオガイド用のレシーバーをもらうことができ、もちろん日本語で聞くことができました。船が進むごとに見えてくる景色を順番に説明してもらえるため、学びながら楽しむことができます。楽しむならオーディオガイドは必須です。途中野生のアシカやクジラも見ることができ、非常に有意義なクルージングでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

アルカトラズ島とゴールデンゲートブリッジを巡る サンフランシスコ湾クルーズ

投稿者: あおいろ, 2017/06/14

元々アルカトラズ島のツアーを予約しようと思っており、その際見つけたのがこちらのツアーでした。ちゃんと内容を確認しておらずPier33についてから自分たちが予約したものが何だったのかようやくわかりました。
窓口でブローチャーをもらいましたがクルーズの内容については英語のみでの記載でした。出発まで少し時間があったのでPier39で時間をつぶしてから乗船しました。乗船時にオーディオとヘッドフォンを受け取ることができます。自分で使い慣れたイヤホンを持っていくことをお勧めします。オーディオは電波の関係でかなりノイズが入っていました。船の後部に乗るととくにノイズが気になります。
ゴールデンゲートブリッジをくぐる際にはスタッフさんが船頭にどうぞ、と声をかけに来てくれました。貼れてはいましたが風邪でかなり肌寒く、船頭で写真を取ったらすぐになかに戻っている人が多かったです。
アルカトラズ島の説明はぜひ島に行ってみたい!と思わせてくれるものでした。証言もいくつか入っておりかなりわかりやすかったです。
晴れていてもコートを持っていくことをお勧めします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

最高の景色です。

投稿者: つくし, 2017/06/11

到着日の3時の便を利用しました。ヴァウチャーを窓口でチケットに引き換えて乗船します。簡単です(笑)。

船は三階になっていて、一階は室内のみ、二階は先頭にオープンデッキと室内、三階はオープンデッキのみです。利用した当日は風がとても強く、海峡だからかかなりの波がありました。乗船する時ははおる服を持参したほうが良いと思います。多分、地上の服装と同じだと寒いと思います。

最初は二階のオープンデッキにいましたが、ちょうどそこにウミネコが降りてきて、人を怖がらないのか、ずっとデッキの上にいました。ただ波が荒いと水しぶきがかかります。
それで三階のオープンデッキに移動しました。
景色は晴れていれば最高の景色が楽しめると思います。サンフランシスコが丘に建設された都市だと実感できる景色が広がり、ベイブリッジもまじかに見られます。
船はゴールデンゲートブリッジの真下まで行ってUターンし、帰りはサンフランシスコから見えるアルカトラズ島の反対側を回って港に戻ります。

注意事項があるとしたら、オーディオガイドですね。ガイドの内容はとても詳しく、サンフランシスコの成り立ちがよく分かる内容になっています。勉強になります。
ただ二台のうちの一台は全く聞こえませんでした。多分ガイド機器の接触不良だと思います。接続部分を押し込んでいると聞こえたりしていましたから・・・。
もらった時に必ずその場で状態を確かめた方がいいと思います。

それ以外は一時間とても楽しめました。到着日に利用すると、その後の行動も立てやすくなると思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/06/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

天気が良く最高の眺望

投稿者: ピーコック, 2017/06/10

サンフランシスコ湾の見どころが1時間で効率良く見て回れた気がします。
予約時間より早めに現地に着いたのですが、早いツアーに変更してもらえました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

真下から眺める黄金橋!

投稿者: hiro73, 2017/06/08

他のアルカトラズ島上陸のツアーと合わせて申し込みました。ゴールデンゲートブリッジもアルカトラズ島も陸上アプローチはしたのでそれぞれ楽しかったですが、海上からの眺めはまた格別です!特にゴールデンゲートブリッジの真下を通過する際の下からの眺めやアルカトラズ周辺を海上から見るのは楽しかったですし、ゴールデンゲートブリッジ以外も遠くの対岸の島やオークランドへ渡る橋、そしてサンフランシスコのダウンタウンの眺めは最高でした。この時は霧もかからずスッキリ見えていたのでお天気に恵まれたせいもあるかと思いますが、参加して損のないツアーだと思いますよ!

  • 最高でした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

大迫力のゴールデンゲートブリッジ

投稿者: ショウタ, 2017/06/05

やっぱりクルーズで下から見るゴールデンゲートブリッジの迫力は違います!
サンフランシスコに2週間滞在し、何度もゴールデンゲートブリッジを見てきたので、「クルーズもそこまで感動はないかな」と思っていましたが、下から見上げると全然迫力が違います!
その日は朝は曇っていたため、夕方5時に乗りましたが、天気が良くよかったです。乗車時間を当日に決めれるところもこのツアーのいいところです。
時間も1時間と長くも短くもなくちょうどよいのでおすすめのアトラクションです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

リーズナブルなクルーズ

投稿者: Haya, 2017/05/31

乗り場・・・分かりやすい。Franciscan Crab Restaurantの隣にある。
時間・・・メモリアルデー休日の13:00と一番込混み合う時間帯。
乗船・・・開始の20分前には長い列が。とはいえ、実際に乗り込むと座る場所も確保できた。
乗客・・・白人3割、ヒスパニック3割、アジア4割程度の構成。アジア系が特にマナー悪いが、許容範囲。
船・・・乗船してすぐにお手洗い有り。使用するなら早めに。揺れはソコソコだが、一人転倒し救急車で搬送されていたので、慣れていない方は座席・手すりの確保を忘れないように。
音声ガイド・・・一部音が飛ぶが許容範囲。基本的には聞き取り易い。無料。
クルーズ・・・ゴーツデンゲートブリッジの通過やアルカトラズ島への接近等、ポイントを押さえている。

総合・・・リーズナブルにSFのハイライトとなる体験ができるという点で、また場所も良く時間も1時間程度で旅程に組み込みやすいため、特に初めての方に価値があるように思える。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

セグウェイでめぐる フィッシャーマンズワーフ&ウォーターフロント観光ツアー <初心者向け/英語ガイド>

最高に楽しかった! SUPER HERO になれますよ!

投稿者: YWharper, 2017/05/28

最初、コツをつかむまで不安だったけど、30分程度の練習で乗れる様になりました。
すぐに、サンフランシスコ市街へ集団で出発!
沿道の多くの人から歓声を受けて、完全なスーパーヒーロ気分!!
想像以上に楽しく、セグウェイが欲しくなります。
[後の人へのアドバイス]
当然ですが、安全の為に運転中の撮影行為は禁止。
なので、首からかけた状態で撮影できるビデオカメラで録りっぱなし状態にしておけば、すごく面白い映像が残せるでしょう。
次回は準備したいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/05/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

参加して本当に良かったです!!!

投稿者: まるこ, 2017/05/20

日曜日の一番最終便17時発に乗りました。
この日は、日曜日だったので朝教会のゴスペルを聞き(天使にラブソングをの舞台)、ケーブルカーに乗ってピア39まで行き14時にアルカトラズ島を見学し、17時にこのクルーズに乗りました。
正直、あまり期待していなかったのですがモニターツアーということもあり参加しました。
チケットの引換場所はすぐわかりました。チケットには、すでに終了した時刻(15時40分だったかな?)が記載されていたため、係員さんに違う旨を伝えました。でも何時でもよいよとのことでした。17時から乗るひとは大変少なく、また船の上は大変寒いため、外に出ている人が2,3人しかおらず、快適に景色を眺めることができました。
サンフランシスコは1年中肌寒いため、どんな季節でも長袖必須です。また、このクルーズに参加するのなら必ず、温かい恰好必須です。また外に出る場合は風がすごく強いのでサングラスや帽子などつけておいたら確実に飛ばされます。船酔いする人は外に出ない方がよいです。アトラクションばりにめちゃくちゃ揺れます。オーディオは電波が悪いのかよく聞こえませんでした。でも外に出るなら、飛ばされるのでオーディオも聞けません。
船は、1階、2階、3階とありますが、2階の先頭にたつのがおすすめです(船の先頭に行けます)。メインはやはりゴールデンゲートブリッジ!!!真下まで行けるし、最高の景色です。参加日がお天気が良い事を祈ります。

正直、アルカトラズ島に行ったよりも楽しかったです。
これなら、正規の値段でも損はないと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

2017年5月7日(土)13:10〜

投稿者: けんけん, 2017/05/11

当日は、天気がよくとても気持ちよくクルーズできました。2名で参加しましたが、暖かかったので外で景色を撮影しました。 まずは、左手に街を見ながら、ゴールデンゲートブリッジへ進んでいきます。途中、ヨットがたくさん走っていてとても綺麗な光景でした。
そしていよいよゴールデンゲートへ、橋をくぐる時間は最高の気分を味わえました。橋を超えたあたりでターンするので、両方向からの見ることができます。とにかく、圧巻です。
そして、橋を背中にした後は、アルカトラズ島を右手にゆくっりと回りながら、ベイブリッジが見えてきます。その後、街を前方に見ながら停泊所へ戻ります。 60分のtクルーズはあっと言う間。夕方の時間は、霧がかかったり気温が下がることが多いので、早めの時間に参加されることをおすすめします。 唯一、音声ガイドは日本語、英語共に聞けませんでした。(ほぼノイズ)他の方のコメントにもあったので、できれば早めに対応していただきたい点です。

  • ゴールデンゲートブリッジの下から!

  • ブリッジから帰る際にアルカトラズを通過

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

気持ち良かった

投稿者: うにまま, 2017/04/24

天気に恵まれ気温も高い日だったので思ったほど寒くなく、素晴らしい景観を楽しめ気持ち良いクルーズでした。
この日はずっとデッキにいて問題ない気候でしたが、寒ければ室内席もあります。
土曜日の午後1時の便にしましたがツアー客も多くかなり混んでいて、乗船前には大行列が出来ていました。週末の午後は少し早めに行って並ばないと良い席が取れない可能性があります。
オーディオガイドが途中ノイズが酷く何を言っているのか聞き取れませんでしたが、主人に聞いたら問題なかったとのことなので、これは運だと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

最高☆

投稿者: ぴかめめ, 2017/04/24

とても天気のいい日に乗船できたこともあり、とても楽しむことができました。
ただ船は揺れますので船酔いするかもしれない人は、必ず酔い止めを飲んでから、乗船されることをお勧めします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ&ベイブリッジ <クルーズ90分/日本語オーディオガイド>

最高のアングルでゴールデンゲートブリッジが見られます

投稿者: おいら, 2017/04/22

真っ赤に染まった橋と、太陽に輝く橋。どちらも見られるのが船の良いところですね。
1時間半のクルーズですが、ゴールデンゲートブリッジだけでなく、アルカトラズ、ベイブリッジ、そして坂の町、サンフランシスコがよく見える素敵なクルーズです。
今回は1人での参加でしたが、ぜひ家族を連れて行きたいですね

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゴールデンゲートブリッジ サイクリングツアー <自転車1日レンタル付き/英語ガイド>

BLAZING SADDLES ありがとう!!

投稿者: GUNJI, 2017/04/17

 娘が「フルハウス」によく出てくるゴールデンゲートブリッジを車で渡りたい!ということだったのですが、運転には自信がなく、じっくり見られるものを探したところ、こちらにたどり着きました。自転車で渡る、ということがどのようなことになるかも考えもせずにすぐに申し込みました。 当日は、日本人のツアー参加者は、私達だけ(英語は娘が片言)でしたがスタッフはとても手厚く対応してくれました。他の参加者からも、日本からきたの?日本に行ったことあるよ、日本好きだよ、とみんな親しげに話しかけてきてくれました。
 一番の印象に残ったのは、始める前に、どの自転車にするか選ぶとき無理をし過ぎて転倒してしまったことです。幸いヘルメットを着けていたので大事には至らず、楽しくツアーには参加できました。また、自転車のツアーは決して楽ではありませんでしたが、最後に自転車の返却時に、なんと防犯カメラに私の転んだ姿が映っており、スタッフの方々と大笑いし、記念写真をとり、お土産までいただき、あの辛かった自転車こぎなど吹っ飛びとても気持ちよく終わることができました。。
 途中、坂道が多く、登ればもちろん下りもありますが、その登りのきついこときついこと。でもツアーだったので、時々休憩しながら町の説明とか観光地の説明とかあり、とても楽しく過ごせました。このツアーは金額もお手軽ですし、自転車でゴールデンゲートブリッジをわたり、レンタサイクルするならこちらのツアーとてもお勧めです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

セグウェイでめぐる フィッシャーマンズワーフ&ウォーターフロント観光ツアー <初心者向け/英語ガイド>

老若男女楽しめるツアー

投稿者: Kona, 2017/04/15

初めての方でも簡単に操縦できるようになり、楽しめます。歩くと結構大変な勾配や距離もセグウェだと簡単にいくことができます。特に最後に訪れたピアでは、サンフランシスコ市街をバックに、アルカトラズをバックに、ゴールデンゲートブリッジをバックにと、三方向から写真を撮ることができるスポットです。ガイドさんは安全に気を付けたり、街の説明をしたり、写真を撮ってくれたり、笑わそうとしてくれたりと大忙し。凄く気を使ってくれるので最後にチップを渡しましょう。天気が悪いと寒くてツアーが長くてちょっと大変かもしれません。晴れの日をおすすめします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

クルーズ

投稿者: ハルカ, 2017/04/06

予約がいっぱいでアルカトラズ島に今回残念ながらアルカトラズ島上陸のチケットが入手出来なかったので、このクルーズ船に申し込みました。 乗船時間は自分で選べたので、乗船したい時間の20-15分前にバウチャーをチケット販売のところで変えてもらいました。
オーディオガイドは、乗船してからもらいましたが、最初に借りたオーディオは、何も聞こえなかったので、変えてもらいましたが、それも途切れ途切れでしか聞こえなかったので、また変えてもらいましたが、それも聞こえなかったので、機械も古いもののようでしたので、こんなもんかと諦めました。色々船から見える観光名所の情報を話してるようだったので、とても残念でした。
船の上からは、サンフランシスコの景色やゴールデンゲートブリッジの全貌や橋の下の部分も見れまた、上陸出来なかった、アルカトラズ島を一周出来ました。船のスタッフもフレンドリーで色々対応してくれて、良かったです。次回クルーズに乗船するときは、夕方に乗ってみたいなと思いました。

  • 下から

  • ゴールデンゲートブリッジ

  • アルカトラズ島

  • アルカトラズ島

  • サンフランシスコの景色

  • 受付場所

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
ご利用ありがとうございます。
この度は、オーディオガイドがうまく機能していなかったとのことで、ご迷惑をおかけいたしました。
催行会社に確認しましたところ、定期的にオーディオガイドの動作確認をしているとのことでしたが、
今回はオーディオガイドを通しての観光をお楽しみいただくことができず、弊社としましても、残念に思います。
催行会社には、引き続き定期点検を行い、問題のあるものは、新しいものに取り替えてもらうようお伝えしています。
貴重なお時間を割いてのご投稿、ありがとうございました。
VELTRA カスタマーサポートチーム

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ オープントップバス「ビッグバス」ナイトツアー

バスの2階はメッチャ寒い!

投稿者: charlie, 2017/03/17

夕暮れからの出発で、ゴールデンゲートブリッジで丁度良いタイミングでした。
バスは2階建てのオープンなので、参加した3月中旬でもとても寒かったです。
バスはオープンでも、街中以外はかなりのスピードで疾走します。かなり寒いのでダウンジャケットでも欲しかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ サンセットクルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ90分>

最高の景色

投稿者: タムさん, 2017/03/10

家族5人と友人1人で、サンセットクルーズ(軽食付)に参加。2月のサンフランシスコの夕方ということで、防寒着を着ても外は寒かったので、ほとんど室内で食事をしながら景色を楽しみました。
食事はビュッフェ形式で、サンドイッチと簡単なオードブル、フルーツ、飲物1杯付で、何度もお代りし、ワインが追加分が6$と安いので、5杯飲んで、お腹いっぱい、ほろ酔い気分、景色最高で満足しました。
案内に17時チェックインとありましたが、乗船は1時間位待たされたので、減点しました。でも、いい席を取りたいなら、早い目に並んた方がいいかも。1Fがビュッフェと席、2Fがホールと周囲に席とテーブル、3Fは屋外デッキです。2Fで軽音楽のギター演奏がありますが、誰も聞いてなかったような、、、。出来れば、ムード音楽で嫁と踊りたかった。2Fの真ん中ぐらいのテーブルがお勧め。

  • 船内

  • 景色

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

案内が人によるけど、良かった

投稿者: やふほ, 2017/02/06

サンフランシスコ滞在中に予約したので、詳細のコピーが出来ていなかったのだが、そのときあるツアーガイドは突き放すように「あれに乗れ」と言ってどこかへ行ってしまった。しかしある程度探し回ったがそれではわからず、また他のガイドさんに尋ねると、丁寧に説明してくれ、さらにバス停までついてきてくれた。ガイドさんに差があったのは嫌だった。
バスに乗ってからは、シドニーでも同じようなバスを利用していたので、何も困ることは無かった。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/12/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

短時間でサンフランシスコをまるっと知るのに最適です!

投稿者: Akira, 2017/02/02

出張で1日空きがありサンフランシスコのことは正直断片的なイメージしか知らなかったため、基本から知りたいと思い利用しました。実際、利用してみて本当に良かったです!これなしではサンフランシスコについてしっかり基本を知ることなく終わったと思います。バスは日本語音声があるものとないタイプがありますが、よっぽど英語に自信がある方以外は日本語をオススメします。晴れた日に2階建てのバスから見る景色は最高に気持ち良いです。また、覚悟はしていましたがとにかく、寒いです。特に、ゴールデンゲートブリッジを渡る時は強風が直に当たるため、1月の季節ではマフラーと暖かいコート必須です。晴れてるから大丈夫かなーと絶対に思わないで下さい笑
今回バスツアーは人生で初めてでしたが、こんなに短時間で街のことが知れるなんて、他の場所でも是非利用したいと思いました!きっと、日本のハトバスも外国人にとってはこんな気持ちにさせてくれる素晴らしいものなのでしょう。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ 乗り降り自由バス「ビッグバス」チケット予約 <日本語音声ガイド>

サンフランシスコの見どころに簡単にアクセス

投稿者: Kenken, 2017/01/21

クルマ社会のアメリカではやはりダブルデッカーバスの市内観光はとても便利です。観光地や気に入ったストリートでおりて散策するのはとても楽しいです。冬の二階は寒いので防寒をお忘れなく!

  • 2階席から景色を眺められるのもならではの楽しみですね

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/12/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ湾 遊覧クルーズ アルカトラズ島&ゴールデンゲートブリッジ <クルーズ60分/日本語オーディオガイド>

船から観光

投稿者: Yoshie, 2017/01/08

ダウンタウンのホテルから船乗り場までタクシーで行ったので迷う事なくしかもそんなに混んでなくてスムーズに乗船できました。
大失敗だったのがガイド音声の語源番号が書かれてれる反対側からヘッドホンとガイド機を受け取って番号を確認しなかったの日本語が見つけられず。
英語で説明を聞いたので聴き取れないところがあり残念でした。
ゴールデンブリッジをしたからも見れるし、アルカトラズ島も見れるて良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンフランシスコ テーマから探す

ゴールデン・ゲート・ブリッジ (観光情報) | サンフランシスコ観光| VELTRA(ベルトラ)

ゴールデン・ゲート・ブリッジはアメリカのサンフランシスコの海岸に架かる大きな吊り橋です。サンフランシスコの代名詞ともなっているこの橋は、近くの公園から散歩しながら眺めたり、車や自転車で渡る多くの観光客でにぎわっています。日本語で金門橋とも呼ばれていますが、色は金ではなく鮮やかな赤です。主塔の高さは水面から227メートル、全長2737メートルの巨大な橋です。様々なドラマにもよく登場し、サンフランシスコで最も人気のある外せない観光場所です。