(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイ
ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.31 4.31 / 5

体験談数

1192

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

良かったです!

投稿者: りーはな, 2023/03/25

高いお金を払っても148階行ってよかったです。そして、何よりVIPとして列に並ばなくて良くて、お菓子やドリンクサービスがあって子どもたちも喜んでました
良い思い出になりました!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

天気によるかもしれません。

投稿者: ssa, 2023/03/04

お天気が曇りだったので混雑はせずスムーズでした。
曇りだったせいか、景色は今イチでした。周りの人達も「昨日は晴れていたから昨日が良かったね」と話していました。
予約しても日にちがずらせるのであれば、天気を見て行く日をずらすのも良いかもしれません。
予約前に混雑すること、折角の観光なので148階と迷いましたが、今回は曇りだったので124階で充分でした。夜景は綺麗でした。景色が雲が多かったのもある意味レアな?良い経験になりました。

  • 夜景は綺麗でした

  • 曇りで遠くまで見れないのは残念でした

  • 雲が少し晴れた瞬間に写真撮影

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ツアーは最高だったけれど。

投稿者: ともニャン, 2023/02/24

ツアーは148階からみる景色は最高でした。
124/125展望台とはやはり違いがありましたので、148階のラウンジでお茶を飲みながら景色を堪能しました。お菓子もおいしかったです。
た前回前回は入り口で、At the Top Skyのチケットを持っている参加者は優先的に通してくれましたが、今回は後ろに並ぶように言われて、憤慨でした。
日本のサイトで予約したせいでしょうか?

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

高い

投稿者: たけちゃん, 2023/01/31

全てを体験した後で感じたのは、払った費用が少し高いかな?って事でした。


このアクティビティのメインである148階展望台からの眺めは間違いなく素晴らしいですし、ボードウォークも間近から噴水ショーを観られるという点では良かったと思います。

ただまずは現地に行って無料で体験できる事を味わってから不足があれば展望台に昇る、ボードウォークを申し込むという言う感じでいいのではないでしょうか。

かかる費用を考えるとすくなくともブルジュハリファを堪能するために必須のアクティビティではありません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/01/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

最高でした!

投稿者: ししし, 2023/01/22

ボードウォークは間近で噴水ショーが見ることができて、感動でした!
家族で行ったのですが、子供もすごく喜んでいました。

ブルジュ・ハリファの展望台はやや人が多く、また夜のコースだったので、ドバイの全貌を眺めるというのが少し難しかったですが、かなり高いところに来た体感はあったので、それだけでも行った価値があったかと思います。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

とにかくチェックインまでが広過ぎて

投稿者: ゆーまる, 2023/01/22

ブルジュハリファのチェックインカウンターまでが広過ぎて迷子になりそうです(笑)ドバイドームに着いてから、チェックインカウンターに辿り着くまで1時間かかってしまいました。ボードウォークは鼎泰豊を出て右側200mくらいに入口あります。ボードウォークは噴水見るならベストポジションです。30分以上はゆっくり噴水鑑賞して、ブルジュハリファエレベーターに向かいます。優先搭乗なので、繁忙期は必須でしょう。広いので迷子にならなければ問題ありません。

  • ブルジュハリファ

  • ボードウォークにて

  • ブルジュハリファ展望台にて

  • ブルジュハリファ

  • ブルジュハリファ展望台にて

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

すごい景色

投稿者: まるちゃん, 2023/01/21

世界一高いビルで本当に感動した!!!!!
絶対高い値段出してでも、一番上の階にいくべき!
待たずにエレベーターに乗り降りできるし、153階で外から写真も撮れるし、高いお金を出しても行くべきです!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

最高の夜景、ぜひ148階からの景色を見てください。

投稿者: タケシ, 2023/01/19

124/125階の展望台はかなり人混みがすごいため、148階あるいは152階から景色を堪能することをおすすめします。
以下注意点をまとめます。
・ボードウォークに先に行くよう事前連絡があり、展望台見学の予定時間よりかなり早い集合時間を指定されましたが、結局展望台に先に案内されたので、展望台の予約時間に間に合えば問題ないとは思います。ただ、事前に予約をしていても受付に並ばされますので、その辺りは注意してください(当日券と事前予約の列は異なります)。
・展望台てはカメラマンが写真を撮ってくれますが、写真の料金はかなり高額です。(日本円で10000円以上)購入の際は気をつけてください(撮影だけなら料金は請求されません)。

  • 絶景の一枚

  • 外にも出れます(風が強く寒いですが笑)

  • 絶景の一枚

  • 絶景の一枚

  • 絶景の一枚

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

受付にたどり着くまでが大変

投稿者: あーちゃんとつしま, 2023/01/14

ブルジュ・ハリファ駅からドバイモールまで延々と歩き、やっとドバイモールにたどり着いて、そこからがまた大変。アット・ザ・トップの受付がどこなのか、案内板など全く見当たらず、受付のある地下1階に降りられるエスカレーターもやっと見つけられた。色々な人に助けられてやっと受付にたどり着けました。初めて行く場合はかなり時間に余裕を持って行ったほうが良い。バウチャーに詳しい行き方、地図などを載せてくれればいいのに。
夜景を見ましたが、それは最高でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

世界一高いビル

投稿者: Liya, 2023/01/05

ドバイ在住ですが、ブルジュ・ハリファには登ったことがなく両親が遊びに来たタイミングで3歳の娘と一緒に行ってきました。
電車で行きましたが、駅の改札からAt the top まではけっこう距離があるので、時間に余裕を持っての行動を!
124階までエレベーターで1分!あっという間に到着!絶景でしたが、やっぱりちょっと怖かった…
帰りのエレベーターもなかなか待ちますが、妊娠中ということを伝えると優先で乗せてもらえました。

  • 124階からの眺め

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

いい景色!

投稿者: Yuji, 2022/12/03

ブルジュ・ハリファ展望台は景色がとても良く、下の噴水ショーも上から見えるためお勧めです。夜景は絶景でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

高いだけのことはある

投稿者: Domotomo, 2022/11/23

体験談に、2万円も払って、ただの展望台。と、書いてありましたが、その方も仰っていた様に、価値はあると思います。まずは、並ばない。それと、人々よりも上の階に行けます。そして、優雅で空いてます。またまた、下りも、優先的に降りられます。予想を超える混雑してますから、この、プライオリティは、必須です。
行ったらわかりますが、ドバイモールの下に並んてる列だけではなく、中には行ってからもエレベーターまで
かなりの長い行列です。しかも当然に誰もマスクしていません。かなりの3蜜に日本人は耐えられない環境です。しかし、2万円も払うとそういった、列には並びません。胸に、時間ごとにVIPのシールが貼られて、それを付けてれる人はファストパスです。上りだけならぬ、下りも激混みなので必須です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

圧倒的な景観

投稿者: Masa, 2022/11/19

モール隣接のため、昼間はかなり混みます。
エレベーター台数が限られているため、朝早い見学がおすすめです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

迷わず事前チケット購入すべき!

投稿者: Anne, 2022/11/13

ドバイ旅行には欠かせないブルジュカリファ。事前にこのサイトからチケットを買ったので、当日はバーコードを出すだけで完了。とてもスムーズで楽ちん、ストレスなく楽しめました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュハリファ展望台

投稿者: TOWA, 2022/11/02

金曜日の夜だからか予約時間から2時間位でやっと
124階へ着きました。夜景は綺麗でしたが人が凄い多く、写真を撮るのも大変でした。
話のネタに一度行けば良いと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/10/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

高価だが、その価値あり。行くべし!

投稿者: はやしひろし, 2022/10/22

円安の影響もあってか、たかが展望台になんと21,000円を支払うことになったのですが、その価値、十分でした。 通常の入場料とはまったく違うVIP対応で違う世界を楽しむことができます。 せっかくドバイまで行って世界一のビルに登るなら、ぜひここまで奮発すべきでしょう。 

・チェックインカウンターから、通常の入場料の人とは違う窓口になります。
・目立たない秘密の入り口のようなところから入ると、そこがVIPの待合室。
 そこで待っていると、アバヤに身を包んだ案内のお姉さんがやってきて、彼女に付いてツアーに出発します。(彼女の英語はものすごくクリアな発音で、とても分かりやすかった)
・延々と長い列を作って待っている一般の人々を尻目に、我々はどんどん進んでいきます。超優越感(笑)
・どんなに並んでいても、我々が最優先でエレベーターに乗ります。
・まずは124階まで行きます。一般の方々はここまでなんですが、お姉さんは、これまた秘密の扉を開けて内部にある隠しエレベーターに案内してくれます。 そのエレベーターで148階まで上がります。
・エレベーターを降りたところが地上505m、世界一高い展望台となっているVIPラウンジです。
・そこから見下ろす景色は超絶で、あとで降りた124階のものとはまったく異なります。
・ラウンジでは、アラビックコーヒーとデーツやフルーツを振る舞ってくれますが、これは食べ、飲み放題です。
・外に出ることもできます。 さらに上があるのを見ることができます。
・滞在時間は無制限のような感じでした。
・帰りはいったん124階まで降ります。 そこには一般の方々がいるのですが、大変混雑しています。
・帰りも我々はVIP待遇です。 帰りのエレベーター待ちで並んでいる方々をこれまた横目に最優先にエレベーターに乗ることができます。 我々が乗ってから一般の方々が乗り込んできます。

ちなみに私は1日の最初の回である12時に参加したのですが、その後、VIPといえども148階ラウンジには次々とお客さんがやってきて混雑しはじめたので、最初の回に行って正解だったと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

予約すればスムーズに入場できます

投稿者: みみみみ, 2022/09/29

本当にきれいな景色を眺めることが出来ました。

ただし、受付後に訪問記念の写真を撮るポイントが2か所あり、
その撮影の影響で入場に時間がかかることから、
いらない人はスルーして良いと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

ドバイファウンテン+ボードウォーク

投稿者: ラキム, 2022/09/18

124階+125階に行けて楽しかったです。またボードウォークはドバイファウンテンが間近で見れて迫力満点でした

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ドバイに行ったら是非!

投稿者: po-po, 2022/07/27

ドバイの旅行で必ず行こうと決めていた、ブルジュハリファ。受付を探すのにかなり苦労しました。私たちだけかもしれません。ドバイモールで、店員さんに何回か聞いたことか。なんとか辿り着来ましたが、10分ほど遅刻してしまいましたが、受付でスマートフォンを提示して、とくに問題なくすぐに入れました。
124.125階階からの景色は凄かったです。
今度は、夜行ってみたいなと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

ブルジュハリファ&ファウンテン!!

投稿者: まっちゃん, 2022/04/09

5分程度の噴水ショーでしたが、近くで見られたのでよかったです!ただし見ている場所によっては濡れてしまうかも…。行った時期は朝と夜は肌寒く、私たちが見たのは19時頃だったので、羽織るものを持って行った方がいいです。
ブルジュハリファは124階と125階のプランだったので1時間位は並びました。エレベーターも結構な三密でしたが、私たちはきっちり感染対策をして行ったので問題無し!上から見た夜景はとても素敵でした!!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュハリファ展望台124 125

投稿者: fusax, 2022/04/01

とても混んでいました
仕方ないと思いますが、上にあがるエレベーターは狭く、ディスタンスは保たれていません
エレベーターに乗るまでに、一時間以上ならぶので、高齢者、幼児は大変だと思います
124階からの景色は素晴らしく、お土産の売店、小さなカフェもありました。
たくさん写真がとれます

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

絶景

投稿者: こてつ, 2021/10/24

現地の方からもブルジュハリファは行った方が良いって言われて、予約しました。
人も少なく、直ぐに搭乗出来コロナの影響をヒシヒシと感じましたが写真ポイントは結構混雑してましたよ。次回行くなら日の出の朝食か日の入りの時間を目指してみたいかな。
夜なら噴水も見学出来楽しみが倍になると思う。
皆さんも行くなら大切な人と是非

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/10/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

お正月と金曜が重なり、すごい人でした

投稿者: 京の家族, 2021/08/01

ラウンジへの案内もなくツアー開始 148階はソファも椅子もいっぱい あとで125階124階に降りると更にすごい混雑で窓際に近づけず あきらめて降りるにも エレベーター待ちの行列 148階のチケットを持ってると上りも下りも優先して乗せてもらえるのでそこはよかったです。

日の入りが17:40頃だったため17時が取れず18時のチケットでしたが その日は時間確認もなく148階で夕焼けが見れました。それは綺麗でした。夕焼けが終わり少し人が少なくなったらお菓子が出てきました。

空いていれば 優雅に良い体験ができると思いま
す。こちらは超繁忙期に行ったため こんなレビューになりすみません。

ベルトラさんは 親切で丁寧で好感が持てます。ただ 旅行中に予約して印刷が必要というのは少々面倒です。(airbnbのアパートに滞在することが多くコンシェルジュに頼めない身なので ^^;)
現地の問題だと思いますが どのアクテビティもオンラインチケットがそのまま使えるシステムになれば もっと利用したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

ブルジュ・ハリファだけ登るより食事つきでおススメ

投稿者: マリー, 2021/07/05

7:30からの予約。

下界を見下ろせる景色はいいですが、
砂が舞っていたのか、遠くまでは見渡せず。
パームジュメイラ側ではなかったので、
少し残念でした。

到着時は他のお客さんは誰もいなくて、
静かでした。
各テーブルに消毒ジェルも置いています。

朝食はオムレツを選択したので、
お腹いっぱいになり、フルーツやチーズまでは
食べきれない量でした。

ブルジュ・ハリファだけを登るよりは、
食事込みがお得感があっていいかもしれません。

一度行けば満足なところです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

眺めが最高

投稿者: kkkk, 2021/01/29

眺めが最高です。初めにラウンジに行ってお菓子やお茶を頂きます。コーヒーの他にも有名ブランドのお茶やボトルウォーターが言えば貰えます。どんどん言ってもらいましょう。また、外に出るスペースもあるのでお忘れなく!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

おかわりを2杯しました。

投稿者: Yuki, 2020/10/18

お茶菓子をたくさん出してもらって、ほかの人より多く食べてしまいました。
景色は、天気が曇りでしたが、眺めはよかったです。

  • 一杯目

  • おかわり

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

高い‼︎笑

投稿者: Ray, 2020/04/13

優先入場と通常入場で迷いましたが、ネットで空いている曜日や時間を調べて通常入場チケットにしました。
ほとんど並ぶことなく入れました◎
景色については高すぎて足がすくむこともないくらい。
ドバイに行ったら一度は登ってみることをオススメします!

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

待ち時間なしで贅沢な気分

投稿者: バシえもん, 2020/04/06

一番安いのでもちょっと展望台としては高いなと思いやや躊躇してました。
ただ、実際に展望台に着くとアラビアンコーヒーとデーツがいただけて、ソファでまったりしながらのんびり眺めを楽しめたので、普通の展望台では味わえない楽しみ方に、こんな楽しみ方もあるんだなとちょっと得した気持ちになりました。
帰りも行列の脇を抜けて、並ばずに帰れてよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

景色はよかった

投稿者: まいこ, 2020/03/21

口コミで、日没前後に展望台に行くと移りゆく景色が楽しめるとあり、17時の予約にしました。
混雑している時間帯でしたが、優先的に展望台まで行けたのは、よかったです。
148階も多くの人で残念ながらスイーツとドリンクサービスは受ける事ができませんでした。
景色は、148階と124階125階と堪能できました。
帰りもエレベーターに乗るのに長い列でしたが、優先的に下ろしてもらえたので、お値段は少々高めでしたがよかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

最高の眺めでした!

投稿者: にゃんた, 2020/03/21

夕日を観るのが最高(冬は19時頃)と口コミにあったので、夕暮れ前の風景と、夕日と夜景全部見よう!と思い、18時半で予約をしていました。
予約の30分前から入れる為、まだ日の明るい18時にカウンターチェックインをしましたが、行列が凄く、124階に着いたのは19時くらい。
外はもう真っ暗になってました。
昼間と夕日が見られなかったのは残念ですが、
上からぐるっとドバイが見渡せるので登って正解でした!
帰りのエレベーターの列も行列だったので、
景色を見たのは10分くらいかもしれません笑
英語が喋れないので、事前にチケットを買っていてよかったです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドバイ テーマから探す

ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイに行くなら絶対に訪れたい、人類史上最も高い建造物である高さ828mの「ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)」。トム・クルーズ主演の映画『ミッション・インポッシブル』の舞台としても有名です。300~400m級の超高層ビルが立ち並ぶドバイの摩天楼の中でも、倍以上の高さのブルジュ・ハリファは圧倒的な存在感。 124/125階の「At the Top」と148階の「At the Top SKY」に加え、2019年2月18日より152/153/154階に新たな展望台「The Lounge」がオープン!ブルジュ・ハリファの入場チケット予約は連日満席ですので、できる限り早めのご予約をおすすめします(3ヶ月前に販売開始)。 122階にある世界一高いレストラン「アトモスフィア」での朝食やアフタヌーンティー、ブルジュ・ハリファの全貌を楽しめるヘリコプターの遊覧飛行も大人気です!