(参加者のレビュー一覧) ページ 4) お座敷遊び/舞妓 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

京都
お座敷遊び/舞妓のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.45 4.45 / 5

体験談数

654

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

とても満足でした

投稿者: neko , 2022/12/18

食事も大変美味しく、紅葉も綺麗でした。何より舞妓さんの踊りがとても良かったです。夜の北野天満宮も感動ものでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

京都ライトアップバスツアー舞妓の京舞鑑賞 北野天満宮しょうざん庭園

投稿者: 福岡のホワイトライオン, 2022/12/17

舞妓さんもとても可愛くライトアップも最高でした。時期とお天気も良かった為、水面に写る紅葉がとても素晴らしく感動致しました。全てに大満足でした。これから参加される方へ 秋の京都 一度は、是非行くべきです。次回は、桜の時期に行こうと思っています。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

舞妓さんの京舞鑑賞

投稿者: なかよしさん, 2022/12/11

夜、あいにくの雨の中、開始時刻まで外での待機がちょっと大変でした。舞妓さんの京舞、座敷遊びは楽しく過ごすことができました。少し祇園の雰囲気を味わえたかなとおもいます。

催行会社からのコメント

ご参加いただきましてありがとうございました。
お楽しみいただけたようで大変嬉しく思います。
是非またの機会がございましたらご参加をお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

舞妓さんと紅葉ライトアップを効率良く!

投稿者: FuteNeko, 2022/12/10

舞妓さんの京舞観賞としょうざん庭園ライトアップを半日で効率良く観光してきました!舞妓さんとの京舞観賞だけでなく希望者は記念撮影も出来ます!この値段で京懐石を楽しむ事が出来たのでコスパ抜群です!紅葉の綺麗なライトアップも楽しめたので大変満足しています!

  • 京懐石

  • 紅葉ライトアップ

  • 紅葉ライトアップ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

集合時間に向かったら終わっていた

投稿者: 舞妓さん, 2022/12/03

集合時間が1時間遅くなったというリマインドメールが来たので、当日その時間目指して行ったら「もう終わりますが」と言われてビックリ。母のために予約していた旅のハイライトでした。しかも最終日。先方が調べたら、ベルトラではなく催行会社従業員のミスとのこと。電話口のスタッフは平謝りでしたが、この手の会社が1番やっては行けないミスです。こんなの聞いたことない、キャンセル料なんて払えないと言うと、スタッフで協議した上で電話があり、まだ京都にいるなら舞妓さんを呼び直すと言って来ました。予定を急遽変更し気を取り直して夕方にやり直して貰う事に。到着すると女性が1人居ましたがなんの謝罪もなく舞妓さんの居る部屋に通されました。舞妓さんは大変良い方でイベントとしては楽しい時間でしたが、お着物が地味で、急に呼ばれたからかなと思わざるを得ませんでした。些細なことですが、本当に楽しみにしていた母が気の毒でなりません。帰るときも、ひとことも謝罪の言葉はありませんでした。2度とこの会社は利用しませんし、おすすめしません。最低です。

催行会社からのコメント

この度はご案内に誤りがあり、大変申し訳ございませんでした。
また当日スタッフのお詫びが十分ではなく、誠に申し訳ございません。
当初ご参加予定回の舞妓さんにそのままお越しいただきましたので、お着物は同じものとなっておりました。
楽しみにしていただいておりましたところ、ご迷惑をお掛けすることとなりまして、改めて深くお詫び申し上げます。
社内でも再度確認体制を整え、スタッフへの指導並びに再発防止に努めて参ります。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

舞妓さん

投稿者: mimi, 2022/12/01

初めて見て面白かった。入場時に一緒に写真とらせてもらい、うれしかった。なかなかない機会なのでまた見てみたい

  • 提灯

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

お座敷体験とは思えない

投稿者: クンチャン, 2022/11/28

時間迄外で待たされます。道路上で待つからギリギリで行ってもいい位ですがビルの2階だから少しわかりにくい場所ではありました。ランチの弁当が届き仕出し屋さんが受付していました。舞妓さんも10分位前にタクシーで乗り付けました。座席は簡単なテーブルと椅子席一列4人でやはり前の方が舞妓さんに近く金額をあげれば良い席になります。
テーブル席に仕出し弁当が運ばれて何となく開始して、お茶のお手前だけ体験する人達に合わせて、ランチの人はなんとなく勝手に食べ始め、舞妓さんのお手前が始まりました。お手前終わると舞妓さんへの質疑タイム、その後舞妓さんとの記念撮影して、アレお座敷遊びは?と思いましたが、もう終了との事でした。
びっくりする位早く終わりました。

催行会社からのコメント

この度はご参加いただきまして、ありがとうございます。
ご参加日の体験ですが、前半と後半に分かれておりまして、お点前、質問、写真撮影の前半のコースの方、踊りや遊びの後半のコースからの方、前半後半両方にご参加の方がいらっしゃりました。複数のコースの方がいらっしゃいましたので、はっきりと分かりかねますが、お話しの内容からしますと、お客様は途中で退室された可能性がございます。複数のコースの方がいらっしゃる場合、お客様が途中退出されても不自然ではございませんので、スタッフも気が付かずにいたかと存じます。
今後、進行のアナウンスを見直し致しまして、皆様にわかりやすく楽しんでいただけるよう改めて参ります。また前半終了時にも再度、後半プログラムの案内をさせていただきまして、退出されるお客様にもプログラム内容の確認を行うよう社内で徹底させていただきます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

舞妓はん可愛かった

投稿者: TAKAKO, 2022/11/22

しょうざんでの食事も美味しかったし、舞妓はんがとてもかわいかったです。
しょうざん庭園の紅葉がちょうどよく、水面に映る紅葉がまるで鏡に映った
ようでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんまたは芸妓さん 祇園でのクイック体験 舞鑑賞+お写真撮影 昭和初期から三代続く祇園のお茶屋催行 <貸切/撮影自由/英語対応可/祇園東>

本当にありがとうございました!WOW! Thank you!

投稿者: Tanzilia, 2022/11/21

JP/Eng
兄と二人で行きました。舞妓さんとの出会いは二人とも初めてでとても楽しくて面白かったです。お母さんは英語でうまく話せているので、色々な説明をしてくださいました。舞妓さんは日本語しかしゃべれなかったので、私は舞子さんとの会話内容を日本語がわからない兄に通訳していましたが、日本語がまったくわからない外国人のお客さんの場合は、お母さんに通訳していただけるのかと思っています。初めてのお客さんに大変オススメです。最初は50分が少ないかもと思っていたのに、十分です。もう終わりの時間に近づいたら、また何を聞いたらいいかなと迷っていました(笑)なので、聞きたい質問を準備してきた方がいいと思います。また、驚かせることをたくさん知ることができました。

I ordered this plan for me and my brother. Nither me nor him had a chance to meet and talk to maiko or geiko before, so everything was really interesting. Okasan (the mother where maikos and geikos live) can speak very good Egnlish (very understandable, not Japanese English), so she explained to us a lot of things in Eng. However, our maiko couldn't speak Eng, so during our private conversation I was the interpreter to my brother who doesn't know any word in Jp. On the other hand, I belive that for foreign guests who don't know Jp okasan might kindly interprete, so the language will not be a problem for you. I highly reccomend this side of Japan, as where can you else see real maiko or geiko in the world? 50 minutes might seem not enough, but believe me, for the first or second meeting it is really enough. Hovewer, at the end of the meeting we could not make up any good questions, so I suggest you to make a list of the questions you would like to ask maiko or geiko. It is you chance to know more about this world and learn wow-things about them.

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

しょうざん庭園のライトアップは印象的です

投稿者: あいけんのパパ, 2022/11/20

しょうざん庭園の紅葉が見ごろで、池の鏡のような水面に映った景色がとても印象的でした。舞妓さんの舞を拝見するのは初めてでしたが、食事の後、順番に写真をスムーズに撮らせて頂き、全員の撮影が終わった後も時間が許す限り対応して頂けました。帰宅後、家族から「とても有名で人気のある舞妓さんですよ」と聞かされました。

  • 紅葉が見ごろでした

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 北野天満宮の青もみじライトアップ鑑賞(4/27~5/5)<懐石風京料理の夕食/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

紅葉と舞子さんに感激

投稿者: paulmama, 2022/11/20

平日なので、バスツアー少ないと思ったら 40名のツアーでさすが紅葉シーズンに入っているのだね お食事頂きながらの舞妓さんの踊り良かったです
夜の北野天満宮 紅葉と幻想的な紅葉とても素敵でした 人混みに会うことなく ほどよい時間すごせました ガイドさんもとても感じよく 素敵な時間を過ごせました
 

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

写真撮影okとありますが…契約内容に納得行かず理由をつけて途中退席しました。

投稿者: 京都観光, 2022/11/20

前の方がスマホをカバーまで広げて
通路まで遮り続け
舞う姿も上半身3分の1程度。
座った姿は全く見えず。

最初に1番後ろの席という事を納得した上で参加しました。

舞妓さんはしっかりお仕事をされていました。
ありがとうございました。

運営側の『追加料金を払えば…』という対応に不満が残りました。
追加料金を払っても遮られたままでしょ?

後ろの人は見えなくても
前の欲張りな上客が満足すればよろしいでしょうか?

時間を割いてきていますし

お金は支払っていますので
舞う姿は見たいですよ。


『観光したいので』と理由をつけて退席しましたが時間の無駄でした。

千社札?とは何でしょうか?
いただいていません。

催行会社からのコメント

この度はご参加いただきありがとうございました。他のお客様のご迷惑となる行為がございましたら、スタッフからお声掛けさせていただいておりますが、踊りの際はより注意するよう社内でも共有させていただきます。千社札につきましては、お客様は途中で退席されたとのことで、プログラムの構成上、最後のお写真撮影の際に舞妓さんからお渡しいただいておりましたので、受け取られなかったかと存じます。貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

祇園をどりの鑑賞について

投稿者: はつね, 2022/11/09

実はあまり期待しておりませんでしたが、実際は期待以上でした。劇場は全体的に見やすく、席は前の方に用意されていて、芸舞妓の華やかで迫力があるをどりを間近で鑑賞することができました。
また、おひねりを偶然にもつかむことができ、これから何か良いことがあるのではないかと期待を抱かせました。また、機会があれば鑑賞したいと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

富瑛梨さん

投稿者: たーちん, 2022/11/08

祇園踊りを観劇しました。
このツアーを選んだのは、6月に富瑛梨さんと一緒に食事つき市内ツアーを楽しんだからです(おばさん四人組でした)
私の名前は[とみえ]と言います。同じ名前が入ってて親しみを感じました。
また機会があればお願いします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

がっかり

投稿者: A to Z, 2022/11/07

食事はありふれた仕出し。入ってまだ5ヶ月と言ってた舞妓さんは、踊りの時には指先や膝付近が震えていました。可哀想な気がしました。体験募集の中で、「ビルの一画で行ないます」と断り書きを入れた方が、応募してきた方の期待の持ち方が違うと思います。終了後に他の参加者と雑談を交わしたら、同じような印象を持たれたようでした。

催行会社からのコメント

この度はご参加いただきまして、ありがとうございます。お客様のご希望に沿わない形となったようでございまして、十分なご案内ができるよう、社内で掲載内容等を見直しさせていただきます。貴重なご意見を頂戴しまして、ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

舞妓さん

投稿者: aco, 2022/11/06

舞妓さん、可愛らしくて癒されます
行き帰りのバスガイドさんのご説明もとても良かったです
翌日京都を観光する時に参考になるお話が多くてとても助かりました
食事は普通ですが、お庭はとても素敵でした

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

舞妓さん最高

投稿者: クツク, 2022/11/05

舞妓さんを個人で呼ぶのは難しいなか、ツアーで直接色々質問出来て良かったです。
料理が京都らしい、食事であればより良いと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

座席は指定できませんが良席でした。

投稿者: 華小道, 2022/11/04

平日の一回目の公演を観ました。
フィナーレの祇園東小唄では、花道に舞妓さん、舞台から芸妓さんがサイン入りの手ぬぐいを投げて、手を上げたらこちらに向かって投げ入れてくれました。
開場は八坂神社南の祇園花月がある会館なので、バス停が会館の目の前にあります。
開場内で記念品を購入できますので、公演前後にゆっくり見れました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

磨かれた芸

投稿者: かずぼう, 2022/11/04

お囃子や歌いが歌舞伎並に良かった。芸姑さんと舞妓さんのそれぞれの動きが厳かで華やかでした。また観たいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

第64回 祇園をどり 芸舞妓の舞台鑑賞券(2023/11/1~11/10)<祇園/京都市>by アタシェ京

参加してよかったです

投稿者: らん3, 2022/11/03

前日の夜に予約しましたが、前から4列目の座席でした。
予約方法も簡単で分かりやすく、良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

舞妓さんの京舞、京料理付きバスツアー

投稿者: クースー, 2022/10/24

舞妓さんの京舞を間近で鑑賞しながら、京料理も美味しくてよかったです。
その後も記念写真をグループ毎に撮ったり、色々な質問にも応えてくださり楽しい時間でした。
コロナ禍の中でのツアーでしたが、夜景では滅多に見られない色の京都タワーや月の夜景も見られていい思い出となりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

とてもよかったです!

投稿者: 匿名希望, 2022/10/21

後ろの席でしたが舞妓さんとお座敷遊びできて大満足です!スタッフの方にお願いして、お座敷遊びしているところを動画を撮ってもらいました。こんな機会中々ないと思うので、とても貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうざいました!

催行会社からのコメント

ご参加いただきましてありがとうございました。
近くで舞妓さんを見ていただけて大変嬉しく思います。
舞妓さんにもまた会いに来てください!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

良い思い出になりました。

投稿者: マサオ, 2022/10/08

はじめてリアルの舞妓さんの舞を拝見しました。
素敵な料理と舞で良い思い出になりました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんまたは芸妓さん お茶屋で本格的なおもてなしを貸切体験 舞鑑賞+懐石料理 お得な二次会プランあり<お茶屋催行/貸切/飲み放題付/宮川町>

とても楽しく貴重な体験でした

投稿者: taku, 2022/09/22

お茶屋さんて美味しい懐石料理をたべながら舞妓さんと色々とお話をして、舞を一曲見たとても楽しい2時間半でした。
楽しい話に気を取られて食べるのが遅くなりちょっと女将さんを慌てさせてしまったかもしれません。
普通のお茶屋での舞妓遊びはどういうものなのかは知らないですが一言さんお断りと言われ、通常では一生垣間見る事のない舞妓遊びがアクティビティとして堪能出来たのはまたとない貴重な体験でした。

催行会社からのコメント

この度お茶屋さんご利用ありがとうございました。楽しんで頂き誠にありがとうございます。
貴重な体験のお言葉ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都高雄 もみぢ家 川床ディナープラン 納涼川床料理+舞妓さんの京舞鑑賞日あり(2024/7/1~2024/9/22)<川床席確約/送迎あり/高雄>

楽しかった

投稿者: レオラブ, 2022/09/17

とても楽しかったです。舞妓さんの舞を観れる場所が、どうやって決まるのか❓と❓思いました。二人参加の方が近くて,3人4人の人達は、端の場所でしたので、少し違和感を感じました。

  • 次回も楽しみに

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんまたは芸妓さん 祇園でお座敷体験 お座敷遊び+舞鑑賞+お抹茶 昭和初期から三代続く祇園のお茶屋催行 <貸切/撮影自由/英語対応可/祇園東>

祇園でお座敷体験 富菊さんに行ってきました。

投稿者: ポコずママ, 2022/09/17

大人3人と小学生1人幼稚園生1人の5人女子会で伺いました。時間より早く訪問してしまったのに、快く笑顔でお迎え頂きました。お相手頂きました富瑛梨さんは凜としておられましたが、笑い顔
があどけない17才。踊りも、お点前も、お稽古に精進されてるんだろうと感激と感心の時間でした。子供に優しく話しかけて頂いたり、おばさんの興味津々な問いかけに、可愛いい舞妓さん言葉でお返事いただいたり楽しい時間でした。
綺麗な髪飾りは毎月変わるそうです。次の楽しみもできました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓さんと一緒に体験プラン 舞鑑賞・記念撮影・お座敷遊び・食事付きなど選べる6プラン by 日本文化体験 庵an

舞妓さん体験大満足!

投稿者: すとれーと, 2022/09/11

娘(小学生)が習い事の日舞で舞妓さんの格好をして
「京の四季」を踊るので、参考にと参加しました。
質問タイムでは踊りをかわいく踊るコツを
教えてもらったり、
お座敷遊びをさせてもらったり大満喫!
(娘さん勝っちゃった(笑))
最後に京の四季まで踊って頂いて、
舞妓さんのお心遣いに感動しました!!
正直会場に入ったとき、「え?ここ?」みたいな感じで
あまり期待せず参加し始めましたが、
まさかこんなに満足できるとは思いませんでした。
娘も終わった直後に
「次はいつ舞妓さんに会いに来る?」と。
舞妓さんの出身地と同じところから
わざわざ参加した甲斐がすごくありました!

催行会社からのコメント

ご参加いただきまして誠にありがとうございました!
お楽しみいただけたようで大変嬉しいです。
娘様がお座敷あそびにご参加いただいたことで場がとても盛り上がりました!
お褒めのお言葉までスタッフ一同の励みとなります。
貴重なお時間をこの体験に使っていただき、本当にありがとうございました。
またのお越しを是非お待ちしております。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

コロナ禍とはいえ

投稿者: ヒデさん, 2022/08/15

コロナ禍、マスク、ソーシャルディスタンスで舞妓さんと記念写真。同じ向きで無言なんですけど
だいぶ離れてマスクでは、、とほほ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

舞妓はんの舞踊と京料理付きバスツアー 舞妓はんとの記念撮影<京都駅発/夕方>by おこしバス(京都定期観光バス)

宮川町の舞妓はん、きさくな方でした

投稿者: masa, 2022/07/31

どの花街からの舞妓はんかと関心がありましたが、宮川町の19歳の舞妓はんでした。祇園小唄ほか2曲の舞のあと、客席との質問タイム。日常生活も含めた質問にさらりと答える姿は立派でしたよ。その後、1メートル離れ、マスク姿で
私たち個々人と記念撮影。いい思い出になりました。
京料理が、さめていたのが残念。
帰りの将軍塚のある東山山頂からのの夜景もよかったですよ。

  • だらり~の帯よ♪

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都高雄 もみぢ家 川床ディナープラン 納涼川床料理+舞妓さんの京舞鑑賞日あり(2024/7/1~2024/9/22)<川床席確約/送迎あり/高雄>

素晴らしい

投稿者: まつこ, 2022/07/30

お料理も美味しく、なんといっても景色が最高、そして舞妓さんも可愛く、大変贅沢な思いをさせて頂きました。お店の方も気が利き、丁寧な対応をしてくださいました。是非また行きたいです!!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

京都 テーマから探す

お座敷遊び/舞妓 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

京都を象徴する存在として知られる「舞妓・芸妓」は、世界的にも有名な日本を代表する伝統文化のひとつです。舞妓さんや芸姑さんが踊りを披露したり、お客様と歓談をする場所を「お茶屋」といい、特に、祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東などお茶屋が集合している街は「京の花街」と呼ばれています。お茶屋は「一見さんお断り」の文化があることで知られており、観光客には敷居が高いものと思われがちです。ベルトラでは、そんな貴重な舞妓さんや芸姑さんの京舞鑑賞やお座敷遊びを体験していただける様々なプランをご紹介しています。京料理のお食事を楽しみながら舞踊を鑑賞したり、お座敷遊びに挑戦してみたり、記念撮影で写真として思い出に残したり。事前予約制となり、料金体系もシンプルなので、旅行の計画にも組みやすくなっています。観光中に気軽にご参加いただくことができる1時間ほどの体験から、大切な方へのおもてなしに最適な本格的なお茶屋催行のプランまで、あなたにあったプランでご参加いただけます。京都に訪れたら、ぜひ本物の舞妓さん・芸妓さんと触れ合う貴重な体験をお楽しみください。