トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)

参加者の評価

4.43 4.43 / 5

体験談数

511
体験談を投稿する

トロッコ電車

投稿者: スズメ0381, 2024/03/31

夜に降った雨の為、保津川の増水により川下りは中止、トロッコ電車のみで保津川の景色を楽しみました。時期的には桜の開花が遅く桜を見る事が出来ませんでした。川の濁りと桜を見ることが出来ず残念な気持ちです。機会があれは川下りを楽しみたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

少しがっかり

投稿者: かずみん, 2023/05/04

保津川下りが出来きなかったのか残念でした。
想像以上のバスの遅れでしたが、バスガイドさんの対応はすごく良かったです。
次回を期待しています!
トロッコ列車は楽しかったです

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久々の京都観光でした

投稿者: 四つ葉, 2023/03/27

トロッコ列車から眺める桜もまだまだ三分咲き、楽しみにしていた保津川下りが暴風のため中止になり嵐山散策も雨で寒く残念でした。ただ、天龍寺の枝垂れ桜はとても綺麗でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーでなければ前に座れたかも?

投稿者: う~ん, 2022/10/01

保津川下りは、最高に混雑するシーズンでもない(9月後半)のにぎゅぎゅうに詰めて乗船させられました。しかも、当日、単独で申し込んだ人は前に座れて、ツアーは後ろと言われて。大きな男の人の真後ろで、まったく船に乗っている感じはせず、かなりがっかりでした。ツアーのせいではないのでしょうが、乗船代金やトロッコの代金の合計と比べるとプラスアルファの価格の設定です。当日のお客さんよりも特典があるのかな、という期待は虫が良すぎるのかなあと思いつつも、とても楽しみにしていたので残念でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

前日の雨のせいで…

投稿者: やまさと, 2022/09/24

当日は晴れましたが、前日の雨のせいで保津川下りが終日中止のため、川下りが出来ませんでした。天候のことなので仕方ないですが残念でした。
また紅葉の時期にリベンジしようと思います!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/09/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ列車と保津川下り

投稿者: MINI, 2022/09/12

トロッコ列車4人向い合わせの席が全ての席の為、バスの指定席と連動されておらず、自由席になっていた為、4人で参加した私達が2人2人に別れて座る事になってしまった。お客様同士で譲り合ってお願いします。とガイドさんは案内されて居ましたが、何度も来る場所では無いので良い席にと誰しも思うのが当たり前です。せめて事前予約した4人以上のグループには席を指定しても良いのではないかと思いました。
次に保津川下りの船頭さんですが、3人の内2人の方は面白い会話や芸があり楽しいひと時でしたが、1人の方がブラックユーモア的な笑いの会話をする方で最初に会話される漕ぎ手の方でしたので、少し盛り上がりに欠けて居ました。観光船なのでブラックユーモア的な会話はいかがなものかと思った次第です。また、この方は救命具を着ける際に手荷物などを整理してから装着しようと前席や膝の上にとりあえず置いただけなのに早く腰に巻くものだ!と強い口調で注意されているのもいかがなものかと思います。命に関わる重要な事なのはわかるが、強い口調で矢継ぎ早に注意されては観光気分が台無しになります。ちなみに船に最初に乗船して直ぐの出来事で満席になるまで5分近くまだありました。船出直前まで腰に巻かないなら言われても仕方ないと思いますが…

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長い川下り‼

投稿者: KEI, 2022/09/11

トロッコ列車は周りの景色の変化もあり、良かったです。しかし保津川下りは時間が長すぎる。その為、面白くない船頭さんの話が最後は苦痛になる。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

保津川下りが中止に

投稿者: まいこ, 2022/04/03

保津川下りを楽しみに、このコースを予約しました。
ところが、トロッコ列車に乗車中車内アナウンスで、強風のため保津川下りが中止とのことでした。
仕方がないとは思いつつも、なかなか来られる機会もないので悔しいやら悲しいやらでとても残念でした。
中止になった保津川下り分は返金対応になりました。
ガイドさんも丁寧でしたし、中止になってからの対応はスムーズだったので、さすがベテランガイドさん。誰も嫌な顔もせず無事ツアーは終了しました。
今度いつになるかはわからないけど、またこちらのコースで予約して、できなかった保津川下りを満喫したいです。

  • トロッコ列車からの眺め

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メインの保津川下り中止で少しだけがっかり。それでも楽しいツアー

投稿者: ひとり旅の精霊, 2022/04/03

バスガイドさんが優しくて、とても良かったです!ですが、強風で保津川下りがなくなったのがとても残念でした。風が冷たかったし、桜はまだ寒くて満開ではなかったので、次の機会行ければなって思います!近くのお爺さんがハプニングも楽しんでいて、素敵な経験と言っていたおかげで、ガッカリしてたけど少し気持ちも晴れました!その分、嵐山で時間をたっぷり使えました!嵐山でツアーを離脱して、着物を着たり、カフェに行ったりフォトツアーに参加したりとても充実しました。ツアーガイドさんが柔軟に対応して下さったおかげでとても楽しくて、保津川下りの料金も返金されたので、最終的には大変満足のツアーでした!

  • ex cafe 嵐山

  • パンとエスプレッソ嵐山庭園

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都、トロッコ嵐山 保津川ツアー

投稿者: ばあは, 2021/12/25

12/2に行きましたが、紅葉も少し遅かったのかな?
トロッコ嵐山の紅葉は反対側しか見られなかったし、トンネルばかりあったような。

保津川は、仙頭さんが盛り上げてくれようとしていたのはわかりましたが、紅葉も見られなかったし、時間ばかり長く感じました。

友達にもあまり薦められないかな?

評価:
利用形態:家族
参加日:2021/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

悪天候

投稿者: 海老名太郎, 2021/11/28

保津川下り、悪天候の為に運休でした。
残念です。が、トロッコ列車は雨の中でしたが 
絶景を堪能しました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2021/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

トロッコ列車と保津川下り

投稿者: マーシくん, 2019/12/03

12/1はあいにくの小雨。保津川下りは強風のため、運行が急遽中止でした。非常に楽しみにしていましたが残念でした。でも嵐山トロッコ列車からの紅葉はきれいでした。個人で行くと保津川下りを乗るのに待ち時間がかかるみたいです。次もこのツアーで申し込みします。今度は桜の季節に再挑戦します。

  • なかなかええよ。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

悪天候で保津川下り中止

投稿者: たろたろさん, 2019/09/06

トロッコに乗って川下りされている方々見えていてワクワクいっぱいでしたが
途中雨脚が強くなり、駅到着直前で中止判断の連絡、、。
非常に残念でしたが、悪天候で決行し、万が一のことがあれば大変なことなのでと思い直しました。子どもたちのがっかりを取り戻すために嵐山から解散させて頂き、太秦映画村へと向かいました。
ガイドさんはとても親切でした。
また次回お天気いい日にチャレンジ!!

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台風のため保津川下りなし

投稿者: アイコ, 2019/08/08

楽しみにしていた保津川下りがなくなりました…
嵐山の散策し時間が増え、楽しめましたが今回は残念だったので又、再チャレンジします!!
子供が0歳〜5歳無料とうたってあったので、大人2人で予約をしましたが、子供一枚チケットを購入するように言われました…紛らわしいのでもう少し分かりやすく表示しておいて欲しかったです。ただ、船の料金も5歳までかからないのであれば割引も考えて貰えたら尚嬉しいかも。

ガイドさん、運転手さんはとても親切で旅は楽しかったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実の嵐山

投稿者: tkj, 2018/08/29

数日前に台風が降ったため、川下りが中止となり残念でした。
嵐山は見る所がたくさんあったので良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

間が悪かった^^;

投稿者: ゆめこ, 2018/04/17

桜にはまだ早く、前日までの雨で川の水位が上昇し、
保津川下りは残念ながら中止となりました。
渡月橋の再生を見て、ここまで水位が上がったのかと水の怖さを
感じました。
嵐山の竹林は、静謐な空間という記憶が覆されるほど人人人
それも外人さんだらけでしたね。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自由時間の短さ、バスガイドの対応がまずい

投稿者: めぐみ, 2014/04/27

京都駅からバスで移動の間友達とおしゃべりしていたら、バスガイドさんが京都の説明をされていたのですが、私達はそれも考え比較的小さい声で話していたのですが、バスガイドさんに「小さい声で話していただくか、席を後ろの方に移動してください」と言われました。
その日は9人と言うことでバスの座席に余裕があったのですが、たまたま私たちは運転手さんの真後ろでしたが、こちらが希望したわけでもなくそこに座っていただけなのにせっかくの楽しい気持ちが台無しになりました。
また嵐山での自由散策の時間が昼食の時間も含めて2時間と言うのは短いと思いました。
平日ではありましたがお昼時ということと、修学旅行の生徒が多数いたのでお店で少し待たされてしまい、お手洗いなどをしていたら小一時間かかってしまい、色々見て回りたかったのとお土産も買いたかったので時間が足りす残念でした。
京都駅に3時半に到着でしたが、あと1時間遅くてもよかったのではないかと思いました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2014/04/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も<京都駅発/1日>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都に来たら一度は体験したい「トロッコ列車」と「保津川下り」を一日で楽しめるお得な定番ツアー!トロッコ列車でのんびり車窓観光を楽しんだあとは、熟練の船頭さんによる操舵で下るスリル満点の保津川下りを満喫。春は桜、秋は紅葉など、保津川渓谷の四季折々の美しい景観をお楽しみいただけます。