オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

参加者の評価

4.23 4.23 / 5

体験談数

118
体験談を投稿する

オープンは最高

投稿者: ふくさん, 2024/05/28

小雨の体験も良かったですね。
席が空いているなら、スタート前に移動もありかなぁとは思いました。窓ぎわの方がみんないいと思うので。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しい思い出

投稿者: ツッチイ, 2024/05/16

京都インバウンドで歩くにはどこもすご~く混んでる時期だったのにオープンバスでゆったり観光できました


評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子連れ京都

投稿者: ねね, 2024/05/05

京都人気観光スポットを1時間でドライブに参加しました。
信号や歩道橋の真下を通ったり迫力がありスリルもあり楽しかったです。
京都のお寺や神社をスカイバスで見れ一瞬ですが、子供は二階だてバスで風を感じれてよい体験ができたと思います。
時間がない方にはいいと思います。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しいスカイバス

投稿者: マリーゴールド, 2024/04/30

ゴールデンウィークの初日京都スカイバスにお世話になりました。雨がパラっとしましたが、曇っていても風が心地よくすごせました。普段のバスよりも目線が高いのでいろいろな所を見ることができてワクワクしました。
また スタッフの方が写真のタイミングをいいところで声掛けしてくれて嬉しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しい時間でした

投稿者: りいり, 2024/04/29

3歳の孫と参加しました。
1 1列目の席でしたが 年齢の低い順に前の席にご案内します。皆さまご了承下さいというアナウンスがあって最前列へ。子供は大喜びでした。 知っている場所ばかりでしたが上から見ると新しい発見が多くて大人も楽しめました。
1時間はあっという間で まだ乗っていたいと言う孫を宥めてまた来る事を約束しました。お値打ちです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス

投稿者: マイメロ, 2024/04/21

暑くもなく風が心地よかったです
あの高さから見る景色
街中の人達と手をふり合ったり、その時だけの
ふれあいがほっこりして癒されました
楽しい時間をありがとうございました

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバスは目線が高いから 新鮮

投稿者: ハーブ, 2024/04/16

はじめて乗りました。晴れで、
日差しを遮る帽子が欲しかった。

トップバスは目線が高いから新鮮!
歩道橋の下、平安神宮の大鳥居の下、見上げると、感覚が近い。
さっと一周ですが、京都らしかったです。

ガイドさんの説明も良かったです。
色々な建物やお寺などの説明。
知らない事も多かった。
私は知恩院に行った事がなかったので前を通り、
嬉しかった。岡崎や、鴨川添いもまだ八重桜が綺麗でした。床の準備も始まっていましたね。

祇園で降りる方もいて、これは良いですね。
JR京都駅まで、あっという間の60分でした。
他のルートもあればまた乗りたいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

あっという間の車窓観光でした

投稿者: りょーーー, 2023/12/31

ツアーガイドさんの説明があったのは良かったです。
移動日で時間がなかったので短時間でさくっと色んな場所を回れたのは良かったです。
京都駅からの距離や時間の把握や、次回行ってみたいところ(私は祇園)の参考になりました。
写真のチャンスです!と言われましたがなにせ車のためなかなか難しいです笑
風が強い日だったためかちょっと聞き取れないところもありました。

オープントップバスなので寒いですが、前の数席は天井と風除けがあります。
ブランケットの貸し出しがあります。カイロもらいました。



評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

寒かったです(T . T)

投稿者: あやめ, 2023/12/17

オープントップバスは初めてでした。11月最後の日曜日、冬日でした。運転手さん、ガイドさん共に笑顔で挨拶され、とても安心できました。眺めは最高、オープントップのため風を切ることで寒さが増しました。着込んで参加されることをお勧めします。ガイドさんのアナウンスも面白かったですが、少しマイクの音量が小さく感じました。1時間で京都の名所が見て回れるのでとても便利だと思います。もう少し暖かい時期なら良かったかな。

  • 鳥居を通過!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨の中のオープントップバス

投稿者: みやみや, 2023/12/04

天気予報では曇りになっていたのに、出発直前に雨が降って来ました。レインコートを配って下さり、ゆったりしたレインコートだったので全身とカバンもすっぽり被ることができ、あまり濡れませんでした。
二階建てバスということで眺めも良く、一気に京都のいろいろな名所を見て回れるのは良かったです。知恩院の門をギリギリの高さで通り抜けるのはさすがの迫力でした。
途中で雨が止み青空になり、平安神宮の朱色の門を背景に良い写真が撮れました。
終わってみると、雨の中、なかなか体験できない貴重な楽しい思い出になりました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: はちわれ, 2023/11/26

各観光地をゆっくり見ることはできませんが
コンパクトにいろんな観光地をめぐることができました
風が気持ちいいです

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

結婚25年京都旅行

投稿者: とも, 2023/11/26

京都の街並みが、二階立てバスからの観光なので、最高でした。名所を回りましたが、紅葉の季節だったため、人も車 も多く、平安神宮の鳥居の下を通れず残念でした。次は、時期をずらしてまたいきたいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

車窓(オープントップ)からの京都観光

投稿者: 姪っ子, 2023/11/25

京都観光は何度かしておりますが、初めての車窓(オープントップ)観光でした。バスの2階席からみる街並みは、目線の高さの違いからか、馴染みある二条城や、京都タワーでさえ、全く違う景色でした。秋晴れの好天にも恵まれ、風も心地よくとても新鮮でした。車の流れに沿ってバスが走ることもあり、写真を撮るタイミングが難しかったので、撮影ポイントでは少しスピードを落としてもらえると、最高!!ですね。次回は、半日や一日の観光にも参加したいと思います。

  • 京都駅ビルに映る京都タワー

  • 車窓から見た京都タワー

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス観光

投稿者: ヨシ, 2023/11/04

1時間コースの予定でしたが、30分程オーバー。
次の予定入れるなら少し余裕を持った方が良いです。でも暗くなった事もあり京都タワーが綺麗に見えました。

  • ビルにうっつた京都タワー綺麗でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久しぶりの京都観光

投稿者: 久しぶりの京都観光, 2023/11/04

バスガイドさんが上手く説明されて楽しく時間を過ごすことが出来ました。次は大文字焼きのイベント時に参加出来ればと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

悪くはなかったが… 座席指定席で発券されたチケットに着座した後のアナウンスはいかがなものかと、後味悪い感を覚えました

投稿者: 京都視察旅行, 2023/10/23

最前列から前列3列全てが、あえて空き席にしていたと思われる状態の券番指定席であったが、運行直前、空き席への移動ご自由にどうぞ、と言うアナウンスはいかがなものか…。
すぐ反応した一部の乗客が、ここぞとばかりに、最前列空き席を求めて殺到したのは、その場を目の当たりにした当方には後味悪く、いかがなものかと感じました点が残念でした。
例えば、当日受付時に、指定席を選択させるなどの配慮があれば、フロア全体に分散するなど、多くの乗客がある程度は納得でき、相応に公平性がある指定席になるのではと思いました。
以上、ご参考まで。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

両親にも勧めたい

投稿者: もくみ, 2023/10/08

連休前の金曜日、11:30の便に友人と2人で乗りました。
お客さんは4人だけでした。
1泊の旅行で、沢山行きたい場所があったので
利用しました。途中下車がないので1時間で
あちこち見れるのが私たちには合っていました。
高い位置の座席なので、普段と見える景色が違って面白かったです。
ガイドさんの説明も聞き取りやすく、景色をみながら
「へぇ〜」「ほぉ〜」と感心しっぱなしでした。

バス下車後は自分達でバスや電車を利用して、
他の名所に向かい
金曜日土曜日合わせて約5万歩歩き、足がパンパンに。

足が悪いので、観光バスを利用したお陰で
沢山の観光地に行くことができました。

帰宅後、80代の母に旅行の話をすると、
とても羨ましがったので、
スカイバスに乗せてあげたいと思いました。

  • バスの高さが知恩院新門ギリギリ!手が届きそう

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんの声

投稿者: とこととろ, 2023/10/03

ツアー自体は大変良く、祇園で降ろしていただけて良かったのですが、
ガイドさんの声がちょっと小さかったのか風がひどかったのもあったのですが、後ろの席のおばさま二人ずっと関係ないおしゃべりをしていてガイドさんの声が聞きにくかったです。
後ろの席の方に思わずおしゃべりしないでと言いたかったぐらいです。
おしゃべりしていた方が常識的ではなかったと思いますが、
ガイドのお話を聞いてくださる方法を考えていただけたら嬉しいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

短時間の観光

投稿者: Jun., 2023/10/02

運転手さんガイドさん最高でした。
貸切りでうちわやアイスおしぼりを頂きサービスは
良かったのですが1時間とても暑かった。
季節や天気には左右されますが短時間で11名所よくばりな観光には、とってもおすすめです
オープントップの景色は最高でした。。
所要時間は渋滞もなく予定通り1時間でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

暑い日歩かず京都観光

投稿者: Max, 2023/09/30

猛暑日だったので、歩かず京都観光したくて予約 
まずバス停はわかりやすい 
スタッフの方も凄く丁寧な対応で感じが良かったです 冷たいおしぼりのサービスも嬉しい

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

渋滞する

投稿者: ハーヴェストVIALAに泊まりました, 2023/09/23

京都滞在時間が短かったので、効率よく観光できると思い参加しました。冷たいおしぼりのサービスやうちわがもらえたのは暑かったのでありがたかった。ガイドさんの話が上手で楽しめましたし、運転手さんも安全運転でした。
京都の道路が渋滞していて25分ほどオーバーしてしまったので宿泊先の送迎バスがギリギリになってしまい焦りました、、、

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都オープントップバス乗車

投稿者: ゆうかのばあば, 2023/09/16

ル-ブル美術館展に行つた時、時間がありオープンバスに乗りました。視線が高く、見下ろす感じで、違って見えました。一時間のドライブでガイド付きでとても楽ちんでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

短時間で京都市内中心部をサクッと 

投稿者: Kmusic, 2023/07/17

値段が安かったのであまり期待せずに参加しました ガイドさんの案内と二階からの眺めが絶妙にシンクロし、イアホンで聴ける外国語のガイドもよく編集されているので、海外からのお客様と一緒に乗ることもできると思いました ただガイドさんの案内と外国語の案内は若干内容やタイミングが違うので日本人が盛り上がっている時に外国人は何が起こったか分からなくて疎外感を感じるかもしれません
知らなかったのですが祇園で降車するオプションがあるのも魅力的です
五条を超えたところからガイドさんが京都にちなんだ懐かしい歌を
2曲続けて歌われ、大変楽しめました
道が混んでいたので5分ほど遅れて京都駅に戻ってきたと思います
その日は晴天でしたが、雨の日は屋根がないので雨合羽を無料で提供していただけると聞きました 

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさん良かったです

投稿者: Asa, 2023/07/08

出発と同時に雨が降ってきたのは残念でしたが、久しぶりの京都だったので、ぐるっと回れたのが良かったです。
ガイドさんも感じ良く、十分な説明がありました。
左側の座席のほうが、写真を撮るには良かったのかなと思いました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by 京都定期観光バス

投稿者: 沖縄大好き, 2023/07/08

天気も良くて暑いくらいでしたがとても楽しかった。ガイドさんも本当に上手楽しくガイドしてもらいました。ありがとうございます。
一つだけ残念だったのは横4列ある通路挟んで2列側、外国人4人さんがズーと手を挙げてビデオ撮ってました。少し見辛かったかな。

  • 上を見る所は最高でした

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

梅雨どきはひやひや

投稿者: ゴリさん, 2023/07/03

梅雨どきはヒヤヒヤもの。空を見上げながら、乗車前にもらったカッパを握りしめて・・・
雲行き、街並み、信号のデカさ、桜の木の枝の匂い? を見ながらゆっくり座ってました⁉️
コースどりも過不足なく、これから街を歩いてみようとするにはちょうど良い下見になると思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都市民でも楽しめました!

投稿者: すやみん, 2023/06/25

4歳の子どもが乗りたがったので参加しました。
座席に空きがあったので、ご厚意で最前列の席に案内してもらえました。
最前列は屋根があるものの、前方の視界が良好なので、子どもがとっても喜んでいました。
大きな木の枝がスレスレの上を通っていったりするのでテンション上がります☆
また乗りたいです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

梅雨の晴れ間のワクワク体験♡

投稿者: CAN, 2023/06/19

以前から気になっていたオープントップバス。ずっとお天気チェックをしていて、「よし、大丈夫!」と判断した時点で予約し、楽しんできました。
丁度いい距離と時間、安定感のあるガイドさんの楽しいトークであっという間の1時間。よく訪れていた場所もオープントップバスならではの違った視点で存分に楽しめました。
また京都を訪れた際には、他のコースにも是非参加してみたいと思いました。
今回はお世話になり、有難うございました。

  • 京都タワー

  • 南座

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/06/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

いつもと違う京都

投稿者: キノコの仲間たち, 2023/06/04

80歳を前にした三人で参加しました。
前日までの大雨で行けるかしら?と思いつつ、
烏丸で美味しいフカヒレを食べて京都駅から、乗り込みました。
いつもと目線が違い、三人とも大喜びでした。
只、風が強くて、寒かったです。
知恩院の鳥居を潜ったときバスがギリギリ、二条城の屋根、五条の橋等、中々行けないところを見せてもらいました。
ドイツからやってくる後輩にも教えてあげました。帰りははるかで新今宮の星野OMOで泊まり、夜中までワイワイお喋りを楽しみました。
ガイドさんも楽しかったです。
良い思い出になりました ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都をぐるっと俯瞰できました

投稿者: さっちゃん, 2023/05/28

ゴールデンウィークで二泊三日の京都、随分と久しぶりの訪問でもあり何処に行こうか迷うところですが、先ずは大雑把に土地名、通りの名前と景観のイメージをつかもうと参加しました。当日は幸いにも好天に恵まれ二階建てバスからの高みの見物は絶景でした。ぎゅぎゅと濃縮された一時間少々の京都巡りではありましたが、次に京都に来た際の訪問先のイメージが出来上がりました♪

  • 沿道の人達とも触れあえます☺️

  • なにより、空が広い

  • 京都タワーが映ってます

  • 緑のシャワー(^^)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)の参加体験談 | 京都市内を2階建てオープントップバスでぐるっと一周するプラン。京都タワーや知恩院、平安神宮大鳥居など京都の11名所を車窓からご覧いただきます。アテンダントさんの楽しい案内を聞きながら、実際に巡る観光コースを決めてみてはいかがでしょうか?