【1名から催行決定】札幌発支笏湖&洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイも乗車 北海道の代表する湖を2湖見学<札幌駅前バスターミナル発着>の参加体験談 | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

【1名から催行決定】札幌発支笏湖&洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイも乗車 北海道の代表する湖を2湖見学<札幌駅前バスターミナル発着>

参加者の評価

4.35 4.35 / 5

体験談数

120
体験談を投稿する

うーん…

投稿者: ファニ, 2022/10/22

集合場所のバスターミナルの入口が地図で分かりにくい。集合場所での検温、バス乗車の都度アルコール消毒の徹底で一応感染対策はしている。車内でのイヤフォンによる音声案内は聞き取りやすい。
メインの観光場所
☆支笏湖(60分)·····指定時間のグラスボートに乗るとほぼ残り時間がありません。写真数枚撮ってトイレに行ってダッシュでバスに戻らないと間に合わない、ここはあと20分は時間が欲しい。
あいにく湖の透明度が悪く、支笏湖ブルーの湖面は見られなかった。
☆洞爺湖(85分)·····まず全員でホテル内で昼食。品数は多いがごく普通、不味くは無い程度。寂れた観光地、洞爺湖の写真を撮った後、他に何もする事も観る所も全くなく時間時間をかなり持て余した。ロビーでボーと座って待つだけ。乗務員の休憩時間を確保しなくてはいけないのは分かりますが、ここは85分も不要。それなら支笏湖に時間を回して欲しい。乗務員も何も見る所がない事は分かっているので、ここでの過ごした方に関しての説明が全くなかったのが何よりの証拠。
有珠山·····天候不良時はロープウェイ停止になりますが、その場合、クマ牧場の観光になりますが、ここでロープウェイに乗れなかったら、最悪ですね。
山頂から見る景色は素晴らしかったです。
他·····トイレ休憩ついでの場所なので、特に感想は無いです。まあまあ慌てる。

ホテルでの昼食を含めての金額設定は悪くはないですが、時間配分は再考の必要有り。総合して、凄く良いツアーでした‼とは思わなかった。もし天候不良の場合はかなり損した気分になりそう。
本当は同じ様な地域を回るもう少し安価の別ツアーが平日も催行してくれてたらそちらに参加したかった。

催行会社からのコメント

ファニ様 今回は定期観光バス支笏湖・洞爺湖周遊コースにご乗車頂き、ありがとうございます。
しかしながら、大変ご不満の残るご旅行となり申し訳ございませんでした。
今回頂いた貴重な意見は今後のコース再編成の際に参考にさせて頂きます。
(※支笏湖は先日の台風の為、透明度はかなりおちていました。)

当社では他にも様々な定期観光バスコースを運行しております。機会がございましたら、
又のご乗車をお待ち申しております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

北海道の大自然‼︎

投稿者: 瀬戸田, 2020/03/23

冬の支笏湖や洞爺湖に行ってみたかったのですが、雪が降らない地域に住んでいるので、車の運転は無理だし、路線バスもよくわからないしと諦めていました。このツアーを見つけて、希望にピッタリだとすぐに申し込みました。
ドライバーさんの運転はとても安心でき、ガイドさんもいろいろ気を使って下さり、少し長いかなと思っていた時間も、そう感じないほど楽しく過ごせました。
昼食は、味は悪くはないです。鍋はもちろん暖かいですが、その他は冷たく、千切りキャベツは乾いていて、いつから置いてあるんだろうと思いました。
ホテルに着いて1時半出発の予定だと言われ、いざホテルに入ったらお風呂は1時から⁉︎楽しみにして来た方にはとても残念だと思います。
ホテルの予定など、しっかり把握していただけたらと思います。昼食は是非改善していただきたいです。
バスのスタッフが好印象だっただけに、残念です。

催行会社からのコメント

瀬戸田 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました
しかしご不満の残る結果になり、大変申し訳ございませんでした。
食事については、改善して頂く様、申し入れを行います。
お風呂の時間については、行程では出発時間が14時10分の予定ですが、13時30分に変更になったのでしょうか。
変更したのであれば、何故変更したのか当日運行した乗務員・観光ガイドに聞き取りを行います。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ちもうしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めていくなら良いかな。

投稿者: s☆☆, 2020/02/06

観光時間が短すぎかなと思います。とくに洞爺湖での温泉は、この時間じゃ女性にはまず無理ですね。どこか削るか時間を伸ばすかしてほしいです。
洞爺湖は食事について他の方のコメントがあったので、こちらで事前に質問したにも関わらず人参が下ゆでされていないし、天ぷらも冷たかった。
こんなに、色々な方から食事について意見があって、食事の場所を変えるとかの検討はされないんでしょうか?

催行会社からのコメント

s☆☆ 様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂いたにもかかわらず、ご不満の残る結果になり、大変申し訳けございませんでした。
ご指摘があった点につきましては、食事箇所に申し入れを行い、改善策をホテル側と検討したいと思います。
当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

支笏湖・洞爺湖周遊バスツアー。

投稿者: きっちゃん。, 2019/12/16

時間配分は、良かったかと思いますが、
昼食後に温泉に入るなら、後30分は欲しかったかな?とも思います。
昼食の天ぷらが冷めていたのも、残念でした。

  • 洞爺湖。

催行会社からのコメント

きっちゃん。様
今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂いたにもかかわらず、満足のいく結果にならなくて、申し訳けございませんでした。
ご指摘のあった点につきましては、貴重なご意見として今後のより良いコース作りに役立てて行きたいと思います。
当社では四季折々様々なコースを運行しております。
機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーも料理もガイドも良かったけど・・・

投稿者: ケビンパパ, 2019/06/22

北海道もインバウンドのお客さんが多いと思っていましたが、イヤハヤ今回は最悪でした。
ツアー受付窓口に着くと、周囲は異様なニンニク臭と喧騒です。
やっとチェックインを済ませバスに乗り込むと、乳児を連れた中華系の母親が席をめぐってガイドさんと大声でひと悶着やっています。
どうやら「乳児は膝の上」と言うことを知らずに席一列を占領しているようで、その事を注意され逆ギレしているようです。
どうにかバスは動き始めますが、その乳児は私の席のすぐ後ろで、ツアー中終止むづがり大声でギャーギャー泣く始末。
母親はあやす風でもなく、バス内は皆我慢しているようでしたが、この非常識な親子連れに振り回わされっぱなしです。
幸い私は耳栓を持っていましたが、それでも乳児の声は頭に響き、イヤホンガイドどころではありません。相手が相手だけにじっとガマンの一字です。
支笏湖や洞爺湖の自然豊かな観光地は爽やかな空気に包まれ、すばらしいものでしたが、ここでもバスを降りるや中華系の小太りの中年男性数人が「歩き煙草」で煙を撒き散らしはじめポイ捨て状態。せっかくの観光が台無しです。
中には知り合いになったシンガポールやインドネシア人のように時間やマナーをしっかり守る人達もいましたが、文化の違い?と判っていても迷惑な話です。
最近では比較的近い中国や韓国の旅行者が相当増えていると聞きます。
インバウンドも良いですが、旅行先では最低限のルールは守ってもらいたいものです。
その点では旅行会社もお互いが楽しく旅行が出来るように、もう少し知恵を絞って頂きたいと思います。

  • 定番の支笏湖畔です

  • なんかやってました

  • 熊の親子(ビジターセンター)です

  • 洞爺湖畔 奥は羊蹄山です

  • 有珠山ロープウェイから昭和新山を望む

催行会社からのコメント

ケビンパパ様
今回は定期観光バスにご乗車されたのにかかわらず、不快な思いをさせ、折角の旅行が台無しになって、申し訳けございませんでした。
このバスには観光ガイドが乗務しており、各自にポケトークを持たせているので、外国人対応が出来るのに、観光ガイドは静観したままでこの様な事になったのでしょうか。
今回の件については、該当する観光ガイドに聞き取りを行い、指導すべき点があれば、指導を行います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

12/10参加 堪能冬の北海道

投稿者: うつぼん, 2018/12/15

ほぼ満席の多言語対応ツアーでしたが参加日本人4名。
こちらは2名で参加しましたが皆さん結構静かで他の日本人の方最後まで分かりませんでした。
アイスバーンの道路状態で仕方のない遅延があったのですが。昼食が
ごはんまで冷えていたのは残念でした。
湯冷めが怖かったので温泉はパスしてしまったのが残念でしたが。
やめておいてよかったです。寒さ疲れして旅行後熱だしましたから。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/12/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【1名から催行決定】札幌発支笏湖&洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイも乗車 北海道の代表する湖を2湖見学<札幌駅前バスターミナル発着>の参加体験談 | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

【1名から催行決定】札幌発支笏湖&洞爺湖周遊バスツアー 有珠山ロープウェイも乗車 北海道の代表する湖を2湖見学<札幌駅前バスターミナル発着>の参加体験談 | 透明度が高い神秘の湖、支笏湖と、火山の噴火により生まれたカルデラ湖、洞爺湖、そして国内で初めて世界ジオパークに認定された美しい有珠山を巡ります。日にち限定の昼食付プランではには北海道の食材をふんだんに使った料理をご用意しています。