釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワの参加体験談 | 釧路・阿寒・摩周の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワ

参加者の評価

4.87 4.87 / 5

体験談数

39
体験談を投稿する

釧路湿原たっぷり楽しみました。

投稿者: yamon, 2024/04/18

釧路駅から、ノロッコ号に乗って待ち合わせ場所まで行きました。ノロッコ号の発車が遅れてしまい待ち合わせ場所に遅れて到着しました。電車で遅れることを伝えるととても親切に対応していただけました。カヌー乗り場までは車で移動しました。カヌーに乗る前にはしっかり漕ぎ方を教えてくれました。いざ出発です。釧路湿原の成り立ちや植物や動物など多くのことを説明してくださいました。カヌーを漕ぎながら多くの動物に出会いました。タンチョウオジロワシ、エゾシカ、キタキツネなどたっぷり見ることができました。カヌーを漕ぎながらいろんな動物を発見した時はワクワクドキドキしました。とても良いカヌー体験になりました。帰りは釧路のホテルまで送って下さってとても助かりました。また行きたいと思います。

  • オジロワシ

  • エゾシカ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨にも降られず涼しく体験できました。

投稿者: おぐとのりこ, 2023/08/09

何日か前から天気予報が悪く、当日も細岡駅までは雨に降られていた私達。
ただ、カヌー乗り場についた時には雨があがり、涼しい気候の中カヌー体験が出来ました。
涼しかったせいか、鶴、鹿、オジロワシ、鷺、鴨にたくさん出会うことができ、カヌーのオールに悪戦苦闘しながら、何とかゴールまで辿り着きました。
ガイドの方のお話も大変面白く、非常に有意義な体験が出来ました。
ありがとうございます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気持ちいい風

投稿者: みみちゃん, 2023/08/03

天気が良くゆったりと湿原を下って行くと、気持ちいい風が吹いて来て 自然に包まれているのをかんじました。
丹頂鶴には出会えなかったけど 鴨の親子や空飛ぶ鳥を見る事が出来て良かったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然、生き物、歴史、ちょっと運動

投稿者: NARD, 2022/07/24

7月下旬、あいにくの曇天でしたが雨の後で水位が上がっていたとのことで、広く見渡すことができました。
牝鹿と小鹿を5頭ほど、天然記念物のオジロワシ夫婦(王家のような風格で超かっこよかった)、タンチョウヅル家族がいました。菱の花は白くて小さく可愛らしかったです。
ガイドさんが同乗してくれますので、水が入ってきたり濡れることはありませんでしたがカヌー乗り降り地点は泥地です。アブ対策として長袖長ズボン。パドリングは良い運動になりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨でしたが楽しめました。

投稿者: kimkim, 2022/07/15

朝からあいにくの雨模様。中止も心配でしたが、雨風も天気予報程ひどくならず無事にカヌー体験できました。雨だったので動物も見れないかなぁとあきらめてましたが、丹頂鶴やオジロワシ、エゾ鹿にも会えてラッキーでした。全体的に曇っていて雄大な景色が見れなかったのが残念でした。またリベンジしたいです。

  • 緩やかな流れの中、まったりと。

  • 丹頂鶴

  • エゾ鹿の家族

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワの参加体験談 | 釧路・阿寒・摩周の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

釧路湿原カヌーツアー 塘路湖~細岡コース 希少種の珍しい動物と出会える可能性も!<9.6km/3~11月/JR細岡駅前集合/ガイド付き>by ヒライワの参加体験談 | 釧路川の中でも景観に変化があり距離も時間も長く楽しめるコースを進みます。手つかずの自然が残されている釧路湿原では珍しい動物に出会える可能性が高く、夏の時間帯によってはノロッコ号に遭遇することも。カヌーでしか行けない場所や風景をご堪能ください♪