(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ウミガメシュノーケリング (マリンスポーツ) | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美大島・奄美群島
ウミガメシュノーケリング のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.77 4.77 / 5

体験談数

103

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

ウミガメ❗️

投稿者: Moo, 2022/07/17

シュノーケルで海亀と泳いだり立派なテーブル珊瑚に群がる綺麗な魚達を堪能できて、大満足でした。生憎大潮でマングローブカヌーの時間は短くなってしまいましたが、藻玉を見に行ったり干潟の生き物やマングローブの生態系を分かりやすく説明してくださり勉強にもなりました。ガイドの田中さんとは音楽の話でも盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました。次回は大物を見に行きたいです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

奄美の自然を大満喫!!奄美に来たらぜひ体験すべし!!

投稿者: マサト, 2022/06/30

シュノケーリングとマングローブカヌーの1日体験。まずは午前中にシュノケーリング。インストラクターの方にツアー会社からすぐのシュノケーリングポイントに案内してもらい、砂浜でストレッチ。その次にシュノーケルとフィンの使用方法を聞き、浅瀬で軽く慣らしたら、いざ出発!シュノケーリング始まって早々から珊瑚礁や熱帯魚がたくさん現れ、喜びもつかの間、目前にウミガメが現れテンションMAXです!ウミガメが海藻を食べるのを眺めたり呼吸をするために海面に顔を出したりする様子を眺めることが出来、とても可愛いウミガメを満喫できました。
ランチを挟んで午後からはマングローブ原生林へ移動しカヌー体験。大潮の日であったため、干潮を避けて少し遅めの時間からのカヌー体験。奄美の大自然を感じながら静かなマングローブの中をゆったり流れ、とても満足でした。潮の満ち干きで乗り始めは通れなかった道も帰りの時は潮が満ちて通れるようになっていたりと自然を満喫することができました!
奄美の自然を大満喫できるとても最高のツアーでした!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

カヌー/島とうふ/シュノーケリング 奄美大島でやりたかったことが1日で実現しました!

投稿者: まままめ, 2022/05/22

朝8時に宿泊ホテルへ迎えに来ていただき、まずはマングローブ原生林へ。

カヌーの漕ぎ方やコツも丁寧にレクチャーいただいたのですぐに慣れることができ、自然散策を満喫できました!

広いところをただ漕ぐのではなく、原生林の中に実際に入り間近で様々な動植物を観察する事が出来、とても満足度が高い体験でした。

お昼は行きたいと思っていた島とうふ屋さんへ連れて行っていただき、食事面も非常に満足!

そして午後はいよいよシュノーケリング。
若干雨がパラつく天気でしたが、海の中は非常に穏やかで、入って早々にウミガメにも会う事が出来たのは非常に思い出の残る体験でした。

サンゴや色鮮やかな魚たちも間近で観察する事ができ、ツアーに参加して本当に良かったと思います。

非常に満足度が高かったため、また奄美大島に来たらもう一度体験したいです!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

ウミガメに会えて感動しました

投稿者: ぴぴぴぴ, 2022/05/12

とても綺麗な海と間近でみられるウミガメに感動しました!
アクティビティ自体はとても楽しめました。
ただ受付場所から実際に潜る場所が少し遠い(車で15分くらいかかる)ということは事前に知りたかったです。(集合場所まで車ではるばる行ったのにホテル寄りの場所に戻って潜るという形だったので、それならホテルでシャワーを浴びるなど検討できたので、、)
あとgoproで水中撮影を1人500円で受けてくださるのですが、潜っている人間より魚やウミガメ単体メインでの撮影が多かったのが残念でした。それなら1人でも2人でも作業内容は変わらないのに人数分の料金が発生するのが不思議なのと、魚と人間が泳いでいる光景や人間同士の様子などをとっていただきたかったです。
ともあれ結果的にはとても楽しかったです、ありがとうございました。

催行会社からのコメント

ツアー参加ありがとうございました!ウミガメ動画欲しがるお客様方が多くそちらにフォーカスしてしまいました。お客様動画も撮影するようがんばります。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

初心者でも安心して楽しめました

投稿者: はちー, 2022/03/15

ウミガメをどうしても見たく、「遭遇率100%」に惹かれて申し込みました笑

ガイドさんは明るく気さく&最初にすごく丁寧にレクチャーをしてくださり
シュノーケル初心者なのですが、ペースもこまめに確認してくださるので安心して楽しめました!

ウミガメも、3匹ほど見ることができて、一緒に泳げてとても楽しかったです。
月曜日だからか、潜ったビーチは貸切で、のんびりと満喫できました。

GoProで写真や動画を撮ってくださって、自分たちは目の前のウミガメや珊瑚を満喫できました。
写真や動画はすぐに送ってくださったので、帰りの飛行機で見返しながら思い出に浸ることができました。
申し込んで良かったです。

催行会社からのコメント

嬉しいクチコミ投稿ありがとうございました!透明度も高くウミガメも3尾みれて最高のウミガメシュノーケリングツアーでしたね!ほんとうにありがとうございました。また是非お友達お誘い合わせで奄美大島にいらしてください。冒険と癒しがあなたを奄美で待ってますよ!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/03/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

シュノーケリング&マングローブカヌー

投稿者: くろねこタム, 2021/12/21

12月半ばにツアー参加しました。オフシーズンだからか、参加者は私たちグループだけでした。シュノーケリングは初心者でしたがポイントを押さえた指導をしてくださり、開始10分ほど経過すれば怖くなく楽しめました。いろんなお魚やサンゴをみることができました。そして亀にも会うことができました。
お昼はリクエストに応えてくださり、美味しい海の幸を食すことができました。
午後のマングローブツアーは自分たちでは行けない細道も通ることができ、たくさん写真も撮って頂いて充実した1日を過ごすことができました。送迎もしていただいたのでゆっくり楽しむことができました。また奄美に行く機会があれば他のツアーにも参加したいです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

カメやたくさんの魚と泳げました!

投稿者: るいるい, 2021/11/20

あいにくの雨天でしたが、海中では特に寒さを感じることもなく、気持ちよく泳ぐことができました。珊瑚の周辺にたくさんの魚がいて、カメにも3回出会えました。内1回は触れそうな程近かったので感動しました。深いところもありましたが、ガイドさんが浮き輪で引いてくださっていたので安心して楽しむことができました。とても親切に対応して頂き、素敵な体験をすることができました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/11/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

シュノーケリング&カヌーを大満喫!!

投稿者: つばめ, 2021/10/22

名瀬市内のホテル送迎で、マングローブカヌー+シュノーケリングのツアーに参加しました。
まずは朝、シュノーケリングからスタート。奄美の海は想像以上に綺麗で、サンゴ礁に住む魚をたくさん見ることができました。また、4匹ものウミガメに遭遇!予想以上に近く、可愛かったです。
スケジュールよりも長い時間じっくりとシュノーケリングを案内していただき、おすすめの島とうふのお店(ここもすごく美味しかった!)でお昼をとった後、15時頃からマングローブカヌーがスタート。
カヌーは広い水路で練習を始めて、後半狭い水路へ……という流れでしたが、狭い水路はコントロールが難しく、アトラクション感があって面白かったです(笑)ガイドさんも自然について要所要所で解説してくださり、勉強になりました。
朝から18時過ぎまでまるまる1日のツアーでしたが、シュノーケリングもカヌーも十分に時間が取られていて、大満足のツアーでした。

  • マングローブカヌー

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/10/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

この夏、最高に楽しい体験でした。

投稿者: 窪田 央, 2021/09/22

感染症対策をキチンとしつつ、楽しめる配慮が行き届いたサービスでした。
ウミガメと泳げたのはもちろん、海の透明度、珊瑚や魚たちのカラフルな美しさに癒されました。
ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

最高の一日になりました!

投稿者: tama, 2021/09/07

高齢の祖母と参加しました。ガイドさんがとても親切で、祖母も負担なく楽しめたそうで良かったです!
シュノーケルではウミガメも見れました!水中カメラの貸出もありましたし、更衣室なども清潔感があって良かったです!機会があればまた参加したいです( ¨̮ )

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/09/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

ウミガメと泳げる

投稿者: やぎこ, 2021/09/04

ウミガメ遭遇率が高いと書いてあったので選びましたが、その通り、潜ってから早い段階でウミガメがいました。近づいて泳ぐこともでき、満足でした。

催行会社からのコメント

ありがとうございました!ウミガメバッチリで最高でしたね!次はウミガメ上級ツアー行きましょう!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメ探検シュノーケリング 奄美の美しい海を観察 ウミガメに会いに行こう<笠利町・龍郷町内送迎可>byダイビングショップネバーランド

ウミガメシュノーケル

投稿者: naemisa, 2021/08/29

できるか?心配だったのですが、浅く歩いて行けるところにウミガメいました!
人生初のシュノーケル、、死ぬまでにやりたいこと!一つ達成!(^^)!
大感激です!!!!!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

アオウミガメさんと泳ぎました!

投稿者: 沖縄大好き, 2021/08/11

宿から待ち合わせ場所まで迷い、ご迷惑をおかけしたにも関わらず
和やかな笑顔で迎えてくださいました。
お天気が心配でしたが、無事に海に入ることができ、すぐに食事中のカメさんに遭遇。
子供も大喜びでした。
そして、一緒にゆっくりと泳いでくれました。
最高の思い出になりました!
また奄美大島へ遊びに行った際はどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

本当に楽しいウミガメシュノーケリングツアーでありがとうございました!また素敵な御家族お仲間と別荘気分で気楽に楽園奄美大島へいらしてくださいね。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2021/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

シュノーケリング

投稿者: ゆうこりん, 2021/07/31

ウミガメの隣で一緒に泳げました。ぶっーって、息をしに水面にあがる様子が超可愛い❤️初めてのシュノーケリングでしたが、丁寧に指導してくださいました。

催行会社からのコメント

先日は素晴らしい時間・ウミガメシュノーケルたくさんウミガメと泳げましたね!また遊びに来て下さいねん❤️‍

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

最高でした!

投稿者: rmr, 2021/07/26

あいにく台風が近づいていたため予定を前倒しに出来るかというご連絡を頂き、晴れ間も覗く天気で楽しみにしていたシュノーケルを楽しむことが出来ました。
5歳の息子はまだ泳げませんでしたが、海中が見える浮き輪ボートに捕まっていきました。
台風の影響でいつもと比べて海中は濁っているとのことでしたが、それでもとても綺麗な海で初めての奄美大島でしたが、大好きになりました。
何よりも楽しみにしていた亀にも6匹ほど海中で会えました!
一緒に遊ぶように泳ぐことができて、息子も亀に会えて大興奮でした。
大満足なツアーでした。おすすめです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/07/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

シュノーケルが安価なのか劣化なのか呼吸できない。

投稿者: シュノーケルは確認した方がいいです。, 2021/07/19

一番大事なシュノーケルが使えず残念なツアーでした。(笑)予備もありませんでした。自力で呼吸する7000円のツアー。(笑)
あと何分かの知らせもなくビーチ前の海をくるりとまわって終了。加えて後半はウミガメを見つけるためなのかなんなのか、岩と砂しかない所を連れて行かされました。せめてサンゴや魚が見える所を紹介して欲しかったです。次の日の「ボブマリン奄美」さんのツアーは用具もホスピタリティも素晴らしく奄美の海を楽しめました。シュノーケルで逆止弁が悪いのか息ができないなんて初めてなので、割と本当に時間とお金を返して欲しいです。怒

催行会社からのコメント

この度はツアーご参加時にご不安と不快なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
当日担当したスタッフがシュノーケルの不具合があるのにも関わらずツアーを行ってしまったこと、その場で直す知識がなかったこと(弁に小石が挟まっていて振ったら治りました)、お客様をお待たせしてしまったとしても違うシュノーケルを取りに戻らなかったのか、ガイドのシュノーケルをお貸しすることはできなかったのか…悔やんでも悔やみ切れません。
お客様のことを真剣に考えたら自分で考えて行動出来ていたと思います。スタッフへの指導、教育不足を貴重なご意見を頂き強く感じております。
シュノーケルが使えない息苦しさの中ツアーにご参加頂きありがとうございました。またご意見を頂き謝罪する機会をつくってくださりありがとうございます。
お客様の命を預りツアーを行っていることをスタッフ一同肝に銘じスタッフの指導、道具の管理を行っていきます。
ベルトラさんのご協力もあり返金手続きをさせて頂きました。
お金では時間や体験は変えられませんがお受け取り頂けたらと思います。
大変申し訳ございませんでした。
ON SHORE 代表 栄 隆介

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

奄美大島でシュノーケリングとカヤック

投稿者: samipon, 2021/07/17

梅雨時だったので、ツアー参加者は私達2人でしたが前日に電話を頂き安心でした。午前中はシュノーケリングでウェットスーツに着替える場所も清潔で、消毒、検温もしっかり行いました。海に到着しフィン、マスクの付け方や、海中での方向転換の仕方や休憩の仕方など教えて頂き練習もしたので、海中では困る事無くスムーズに出来ました。会いたかったウミガメにも近くで見れて最高に嬉しかったです!!水中カメラを借りて良かったです。お昼ご飯は地元の方も並ばれる島豆腐のお店に連れてもらい、とても美味しかったです。島豆腐のふりかけのお土産は好評でした。午後からのカヤックも消毒をしっかり行い、貸し切り状態でゆっくり楽しめました。
次は是非晴天の中で楽しみたいです。ガイドの田中さんに教えて頂いた焼き鳥屋さんは夕食に行き、とても美味しく、感じのよいお店でした。良い思い出になりました。有り難うございました♪

  • 一緒に泳ぎました♪

  • 可愛い♪

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

ウミガメ見られず!でも魚は見られました!

投稿者: 匿名さん, 2021/07/07

ガイドさんはとても親切な方でなんとかウミガメを見せようと探してくれましたが、運悪くウミガメを見ることはできませんでした。ただ、少しですが魚は見れました!
入水時には思ったより岩があり、水着だと何箇所か切って出血していたので肌はしっかりと覆うことをおすすめします。
あと、アドバンスコースだったので、準備体操やシュノーケルに慣れる時間はほぼ無く、ライフジャケットもない状態で長時間泳ぐので、泳ぎやシュノーケルに慣れていないと結構息苦しさがありました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/07/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

ビーチからすぐの海でウミガメに出会えました

投稿者: ミオテルパパ, 2021/07/03

6月末のまだ梅雨が明けてない時期で曇っていましたが、何とか雨に降られず、芦徳漁港から10分ほどの太平洋側のビーチからエントリーしました。ウミガメを探しながら1時間あまりシュノーケリングを楽しみました。海に入って間もなくサンゴ礁で食事中のアオウミガメに出会いました。その後ものんびりと泳いでいる小さなウミガメと会い、一緒に泳ぐことができました。とても感動的な体験でした。

  • 食事中のアオウミガメに出会いました

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/06/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

ウミガメシュノーケリング

投稿者: よーこ, 2021/07/01

あいにくのお天気でしたが、お食事中のウミガメを見ることができました!とても人馴れしていて、息継ぎに浮上しに来てくれたりと、じっくり可愛い姿を観察できました!初心者にも丁寧なレクチャーがあり、シュノーケルの消毒などもしっかりしており安心して参加できました。ツアー後、シャワー室にはオーガニックシャンプーとボディソープが備え付けられており、ドライヤーやミラーまで貸していただき、その後の予定も快適に過ごすことができました!次回奄美大島を訪れる際にもぜひお願いしたいです!

催行会社からのコメント

素敵な思い出をありがとうございました。また沢山冒険ツアーご用意してお待ちしてますよ!ウミガメシュノーケリング最高でしたね!ありがとうございます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

120%楽しめます!

投稿者: PLP3121, 2021/06/22

ガイドさんがフレンドリーで優しく、とても充実したツアーでした。
シュノーケリング、カヌーどちらも体調や体力、天候や他ツアーの状況などを見て、コースなどを調整してくださるので、120%で楽しむことが出来ました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

初めての人はここが一番。

投稿者: くるりん, 2021/05/06

僕らはジュニアコースにいきました。いろいろなところで、子供達をシュノーケルツアーに連れて行きました(沖縄、グアム、ケアンズ)けれどここが一番だと感じました。
安心感が段違い。ビーチエントリーでだんだん深くなるから子供達が怖がらない。深さも一番深くて10mはいかない。5月で少し寒かったのですが、すぐ近くにシャワーを確保してくれていて浴びることが出来ます。他の観光地より、ゆったりしていて作業のように急かされることもなかったです。ウミガメは勿論見えますが、魚やサンゴはすこし少ないかも。時間もすこし少ないけど、子供の体力を考えたらちょうどいい。その代わり子供達の出来た!見れた!といった喜ぶ顔がいっぱい見れます。季節や天候などに勿論左右されてしまう所が有ると思いますが、ここは小学生位の子供とシュノーケルやるならオススメですよ

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング 選べる2プラン!ジュニアコース(初心者・お子様も)&アドバンスコース(経験者) <芦徳漁港集合/龍郷町> by ON SHORE

ウミガメ見れました!

投稿者: しずかちゃん, 2021/05/06

7歳&9歳の子供とジュニアコースに参加しました。
前日に丁寧なお電話をいただき、魚の群れも見れるアドバンスコースへの変更も可能とのこと、悩みましたが恐怖心があるかもしれないのでそのままジュニアコースでお願いしました。
とってもきれいな海に移動して、ビーチからエントリー。浮き輪につかまって泳ぐとあっという間にウミガメとご対面。ウミガメは全然逃げなくて、ご飯を食べている様子をじっくり観察できました。そのあとはお魚を見に30分ほど泳ぎ、キレイな魚がそこそこたくさん見れて子供たちも大満足でした。
まだウェットスーツが必要な時期だったのと、確実にウミガメを見せたかったので申し込んで大正解でした。帰りはネイティブシーさんのシャワーを借りて解散しました。

催行会社からのコメント

レビューの投稿ありがとうございます。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2021/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

マングローブカヌー最高

投稿者: まみよん, 2021/03/28

孫を連れて初めて訪れる奄美大島。大自然に触れさせたくてこのツアーに参加。
都会では体験出来ない事ばかりにチャレンジする孫は大喜びでした。

  • やったぜ❗️

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2021/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

3月でもシュノーケル出来るよ〜 カヌーも空いてて良い感じだょ〜

投稿者: ヒロベえ, 2021/03/12

カヌーでは雄大な景色を眺めながら気分よく浮かんでいたかった、帰る時間があるから先を急がれたのが残念でした。シュノーケルは亀さんのいる所に的確に連れて行ってくれます。ずーっと亀さんのそばにいられますょ。でも4月くらいの方が水温も上がって、お魚さんも増えて、もっと良かったと思います。次は4月に行きたいですね〜

  • 奄美ダイアモンドヘッドです

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/03/10
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産・奄美大島・ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアー *ウミガメ遭遇率100%!マングローブカヌーツアー組み合わせ可能 by 奄美ネイチャーガイド

ウミガメに沢山会えました!

投稿者: ayy*, 2020/07/30

最初にシュノーケリングの基礎や安全のための説明をしていただきました!
シュノーケリングを始めると、かなり早い段階からウミガメに遭遇できて、小さいのや大きいのまで色々なウミガメに会うことが出来ました!
逃げないので、凄く近くで見ることが出来ました!ウミガメ以外にも色々な魚が泳いでいて、まるで水族館の水槽の中にいる気分でした!

催行会社からのコメント

ありがとうございました楽しかったです。またお越しいただきたいです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリングツアー 遭遇率は約90%!保温性の高いウエットスーツを着用 <11~3月/龍郷町・笠利町一部エリア送迎可> by ネイティブシー奄美

子供には無理

投稿者: JCv, 2020/04/01

6歳から参加可能とありましたが、小さな救命浮輪だけではバランスがうまく取れず、大人のペースに怖がってついていけませんでした。浜辺に引き返し、何もできませんでした。海ガメをとても楽しみにしていたので残念です。

催行会社からのコメント

この度はご参加頂き誠にありがとうございました。当ショップでは、浮力のあるウエットスーツまたはライフジャケットの着用、更に小さなお子様には浮輪及び箱メガネの着用をご案内しております。小さなお子様でもバランスが取れるよう対応させて頂いておりますが、今回は残念ながらご案内する事ができませんでした。今後は更なる対応方法を検討して参ります。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2020/03/31
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメ探検シュノーケリング 奄美の美しい海を観察 ウミガメに会いに行こう<笠利町・龍郷町内送迎可>byダイビングショップネバーランド

ウミガメ三匹と泳げました!

投稿者: CasaTomo, 2019/10/21

ピックアップの時点から最後まで、とてもフレンドリーなガイドさんが担当してくださいました!
ほぼ初めてのシュノーケリング体験である私たちにわかりやすく丁寧に説明していただき、おかげさまで夫婦共々まったく不安なく楽しくシュノーケリングできて、あっという間の時間でした(^^)
結果、大小合わせて三匹のウミガメに遭遇!!
ものすごく感動的でした☆
機材はもちろんタオルも貸してもらえますし、持ち物は水着だけで充分。
また、シャワー室と更衣室がすごくキレイに掃除されてて、シャンプーや化粧水なども置いてあり、終わってから着替え終わるまでも気持ちよく過ごせました!
私たちは水中カメラを持ってなかったんですが、体験が終わった夜にラインでガイドさんが撮ってくれた写真をたくさん送ってくれました♪
すごくオススメのツアーです!
また絶対に利用させていただきます(^^)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリングツアー 元水族館の飼育係がご案内 シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

ウミガメ見られました

投稿者: さすけか, 2019/09/01

初心者でも基本から丁寧に教えてもらいました。
5歳児や70歳超の年寄りも一緒でしたが、安心して任せられました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメ探検シュノーケリング 奄美の美しい海を観察 ウミガメに会いに行こう<笠利町・龍郷町内送迎可>byダイビングショップネバーランド

またお世話なりたい

投稿者: Sanisani, 2019/08/25

正直、ウミガメはあまり期待していなかったのですが幸運にも遭遇する事ができました。
ガイドも優しく素敵な女性の方で、小学生の娘も安心して参加できたようです。
とにかく施設が綺麗で全てが揃っており、ストレスを感じません。特に女性に進めたいですね。奄美に来る機会があったらまたお世話になりたいです。

帰りにキレイなお姉さんに教えていただいたお店も最高に美味しかった!
最高の奄美旅になりましたよ。
ありがとうございました

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

奄美大島・奄美群島 テーマから探す

ウミガメシュノーケリング (マリンスポーツ) | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美大島の海を満喫するならやっぱりウミガメシュノーケリングがおすすめ!奄美大島の海には多くのウミガメが生息していて、ウミガメに出会いやすいビーチが複数あります。出会いやすい時間や場所はその日の海のコンディションによって変わりますが、奄美の海を知り尽くしたベテランガイドがベストスポットにご案内します。なかには4歳から体験可能なツアーもあるので、小さなお子様連れの家族旅行にもおすすめのアクティビティです。シュノーケリング初心者の方でも気軽に楽しく参加できます。また、ツアー中、ガイドが撮影してデータをプレゼントする写真撮影サービス付きのツアーも。ツアー中は思いっきりシュノーケリングを堪能して、写真撮影はインストラクターにお任せしましょう。奄美のウミガメシュノーケリングツアーのお申し込みはこちらから! ※野生の生き物のため、ウミガメに出会えない場合もあります。予めご了承の上、ご予約いただきますようお願いいたします。