(参加者のレビュー一覧) ページ 5) サンテミリオン (ワインツアー) | フランスの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

フランス
サンテミリオンのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.26 4.26 / 5

体験談数

175

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

ともかく暑かった

投稿者: kumi.k, 2015/07/25

パリからの日帰りだったので始発のTGVで行、午後のツアーに参加しました。あまりの暑さに外で説明や集合待ちの際は正直なところ辛かった。真夏はさけた方が良い。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/07/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 シャトー2軒と名所巡り サン・テミリオンでの自由散策あり!<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

サン・テミリオンまた行きたい

投稿者: Marco, 2015/06/20

ピックアップの時間になってもなかなかガイドさんが現れず。一応遅れるという連絡はあったのですが、結局スタートは30分遅れでした。
ワイナリーツアーでは、前のツアー客が長引いていたようで、かなりエントランスで待たされました。しかしワイン作りの行程見学や試飲は満足のいくものでした。
サンテミリオンでは自由行動でしたが、ガイドさんおすすめのワインレストランを教えていただき地元の味も楽しめました。もう少しゆっくりサンテミリオンを歩きたかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/07/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

大満足 ボルドーシャトーめぐり

投稿者: M.kamo, 2015/06/10

 ニュージーランド オーストラリアでもワイナリー巡りツアーに参加しましたが、今回のツアーはコンパクトで よくまとまっていて大変満足しました。

説明もフランス語と 英語のチームにわかれて説明してくれたシャトーもあり、大変
わかりやすかった。
 
コスト的にも 非常にリーズナブルだと思いました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2015/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 シャトー2軒と名所巡り サン・テミリオンでの自由散策あり!<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

参加してよかったです

投稿者: chizu, 2015/05/15

レンタカーを借りないと行けない場所なので、ツアーに入りました。ホテルのロビーに定刻にガイドさんがピックアップしにきてくれ、参加者は私達夫婦とあとはニュージーランド人とイギリス人のキュートなカップルの4人だけでしたので、こじんまりしたバンで回りました。ガイド兼ドライバーのベンさんは長年ワインビジネスで勤務経験があり、色々説明してくれました。
サンテミリオンの町並みは小さいけれど、まるで映画の中世の世界そのままのような美しさでした。あとは、ワイナリー2か所に入って実際製造場所やセラーを見せてもらい、試飲もし、有名な「シャトーマルゴー」は車から降りて、記念撮影。名前は忘れましたが、有名ブランドシャネルが所有しているワイナリーも車でまわりました。
シャトーマルゴーの後に、「マドモアゼルマルゴー」というチョコレート屋さんに寄って色々試食させてもらって、いくつか買いましたが、パリに戻って高級デパート「ボンマルシェ」の食品館に行ったら、若干安く売られていましたが、デパートでは試食もできないので、好きなフレーバーを試せないので、ボルドーで寄ってもらって良かったと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2015/04/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 シャトー2軒と名所巡り サン・テミリオンでの自由散策あり!<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

雨の中

投稿者: 村上主義者, 2015/05/03

サンテミリオンと、オーメドックに行くツアーに参加しました。雨でしたが、親切にまわっていただいて、楽しく過ごせました。有名châteauも、前まで連れて行ってもらって写真を撮りました。メーデーで休みの所が多い中良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 シャトー2軒と名所巡り サン・テミリオンでの自由散策あり!<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

一日ツアーのはずが。。

投稿者: あやか, 2015/03/04

一日でメドックとサン・テミリオンを訪ねるツアーのはずが、聞きたいことあったので前日にツアー会社に話したところ、「明日(日曜日)メドックのシャトーは閉まってるからいけない。月曜日なら空いている。2日に分けてもいいか」と言われた。「予約確定したのにおかしい」と訴えたがシャトー空いていないことに変わりはなく、、結局サンテミリオン・メドックを2日に分けていくことなった。

私は時間に余裕があったのでそれが可能でしが、
予約確定の連絡がきても念のため確認したほうがいいかもしれません。
ちなみに、2日にわけても追加料金はかかりませんでした。

催行会社からのコメント

この度は、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。

本件に関しまして催行会社に確認をとりました。
参加日の3月1日については、メドックのシャトーが特別にクローズとなったそうです。
今回、お客様や弊社へ日程変更の連絡が届いていなかったため、催行会社へは
今後急な変更が発生した場合は必ず事前に連絡を入れるよう注意喚起いたしました。

催行会社共々、今後もお客様に喜んでいただけるツアーの案内に努めて参りますので
またのご利用をご検討いただければ幸いと存じます。

VELTRA カスタマーサポートチーム

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

オプションツアーに参加しました

投稿者: よっしー, 2015/02/01

フランス到着、最初のツアーで申し込みました。英語のツアーでしたが、なんとかなりました。ワインの説明や試飲ができ大変満足です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/07/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ガイドの方

投稿者: わらじ, 2015/01/05

当日は自分の家族だけの参加でしたので、アットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。話題も豊富な方だったので、ワインのことは勿論のこと、現地の文化や民俗の話も伺えたのが良かったです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2014/10/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー サン・テミリオン地区 シャトー2軒&サン・テミリオンでの自由散策<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

ワインの研究

投稿者: 693, 2015/01/03

シャトーでワインの作成方法に関してオーナーから丁寧に講義してもらいました.気候やぶどうの出来を考慮してどのように美味しいワインを作成すれば良いか試行錯誤することに大変感銘を受けました.試飲したワインも大変美味しかったです.また,ドライバーさんはとても親切で,良い景色の場所では車を止めて写真を取らさせて頂きました.

  • サン・テミリオンの風景

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

日曜日(サンテミリオン)

投稿者: Mark, 2014/12/29

バスは超満員の60人近くで、サンテミリオンの街とGrand Cru Classeのカーブ1か所訪問しました。カーブは1か所だけのため、メドックの日に比べ高級カーブで、間違いなくワインは当たりだったと思います。ただ購入は、1本30ユーロ前後からなので、ワインが本当に好きな方におすすめだと思います。

  • Grand Cru Classe の樽

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

メドック(土曜日)

投稿者: Mark, 2014/12/29

メドックは高級ワインの産地で、2か所カーブを周るのに、34ユーロということで、それぞれのカーブは一流ではありませんでしたが、試飲が各2回楽しめ、ワインも10ユーロ前後から購入可能なので、メドックの日は初心者におすすめだと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

一面のブドウ畑に感動。

投稿者: れいこ, 2014/11/29

日曜日の参加でしたので、サンテミリオン観光&シャトー巡りでした。一般では入れない教会の見学もでき良かったです。自由行動の時間もあるので、ワインの購入や土産物屋の散策なども可能です。訪問したシャトーはPressacでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ワインが好きになるツアーです。

投稿者: グランドホテル, 2014/10/26

本当にあっと言う間の一日でした。行程上一日しか無かったのですが、行きたかったサンテミリオンとメドックに行けて良かったです。サンテミリオンでは小さなシャトー、メドックでは格付けシャトーに訪問しました。この日は二人だけのツアーで貸切状態でしたので、いろいろワインの事を聞くことが出来て、本当に有意義なボルドーの時間を過ごせました。ガイドさんのワインの知識も豊富で、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。おすすめです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/10/24
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ガイドさんに感謝

投稿者: mammy, 2014/10/24

シャトー巡りだけじゃなく、お土産の相談にものっていただき、案内までお願いして、また、フランスでのいろいろな体験談もお話しいただいて、とても楽しいツアーでした。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2014/10/15
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー格付けシャトー3軒訪問 ソーテルヌ・サンテミリオン・ポムロールワインツアー 9時間コース <試飲付き/日本語ドライバーガイド/ボルドー市内ホテル送迎可>

知識と歴史と文化と、のつもりが味と光とにおいと空気のツアーになりました

投稿者: たかやま, 2014/10/21

縦に長いボルドーを南から北東へ向かって横切るのですから思い切っています。はじまりはソーテルヌから、ホテルからサンジャン駅前を通り、周回道路(結構デカい)から郊外へ、車中前日パリからの始発で来て街中歩き回ったこと、フランス中で行われた昨日のデモのこと、アルカションの砂丘のこと、鈴鹿サーキットで負傷し未だ集中治療に居るフランス人F1ドライバーのこと、などいっしょくたに話しながらソーテルヌとの出会いを披露、などなど、そしてバルザック村とソーテルヌ村の境シロン川のほとりでちょっと停まって外の空気を吸いました。この川がガロンヌ川に流れ込む際の温度差で発生する霧が貴腐菌の付着を助けるのです。そう聞くともうただの川ではありません。訪問したシャトーシュデュイロでは密度の濃い説明に満足し、他の糖度の高いワインとの差異などまるっきりビギナーな質問にも丁寧に答えて頂きました。興奮したまま、アントレドゥメールを突っ切ってサンテミリオンまで移動です。ちょうどお昼近くですので3時間のフリータイムの始まりですがまだおなかがすきません。サンテミリオンの探検に出ました。大聖堂、素掘りの教会、土産物屋(瓶のミニチュアが多かった)つるつるになった石畳は巡礼地の時代からなのか?やっと減らしたおなかを抱えてビストロを選びました。ブッフブルギニョンをつつきながら「なんでボルドーに来てブルゴーニュ風食ってんだろうね」、飲んだワインはフィジャック、あとでまさか傍を通ってもらえるなんて思いませんでした。午後の部はシャトーキャノン、ここの地下には広大な石切場跡が残っており、地下のワインセラーから更に階段を降りるとそこは暗黒の洞窟です、残念なことに湿度が高すぎワイン貯蔵には使えません、この上にあるブドウ畑から伸びてきたブドウの根がこの地下迷路の天井に届いています。地下から上がり試飲の一杯を頂きました。ここのオーナーはココ・シャネルの一族ですが、彼らはまた競走馬のオーナーとしても有名です。その騎手達の騎乗服の色と同じブルーがこのシャトーのステンレスタンクのフレームにもあしらわれています。おっしゃれー。さあさあ今日最後のシャトーになりました。ポムロールのシャトープティヴィラージュに移動します。私たちにとってこのあたりのワインはもっともよく飲んだはずですがどうも頭の中が整理されていません。サンテミリオンと同じ石灰質に加えて粘土が入ってくる。メルロー以外のパーセントが増す。コンクリートタンクで発酵させる。などなど説明聞きながら歩いているとここの生産性は素晴らしい。と思います。ファースト・セカンドの個性が良く理解できる。また来たい、と告げてシャトーを後にしました。三つのシャトーいずれもよく訓練された人たちで気持ちよく巡ることが出来ました。ガイドさんも素晴らしい!!良いワインは強いワイン!!生産者の信念が伝わる言葉、いただきました。国内外初めてのシャトーツアーでしたが、オススメできるツアーです。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。とても詳しい感想をいただき、当日の様子が伝わって参りました。ご満足いただけたようで、大変うれしく思っております。またボルドーに来られることがございましたら、何卒よろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/10/06
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー格付けシャトー2軒訪問 メドック地区&サン・テミリオン地区ワインツアー 9時間コース <試飲付き/日本語ドライバーガイド/ボルドー市内ホテル送迎可>

一人で

投稿者: Pupilla, 2014/10/06

ここの会社で3日間参加させて頂きましたが、とても親切で詳しく説明してくれます。
今までいろんなワインツアーに参加させて頂きましたがここはレベルが高いですね。
ここでは二人の女性に案内して頂きましたが、二人とも通訳もプロで、
ワインマニアに負けないぐらいしっかり勉強されていて
詳しく説明してくれます。安心出来ますね。一人参加も多く、皆さんわいわいと楽しく過ごせました。有名シャトーでの写真撮影もでき、段取りも良く充実しました。またこちらで参加したいです。

催行会社からのコメント

この度は当社のツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。ご満足いただけたようで、大変うれしく思っております。またボルドーに来られることがございましたら、何卒よろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

おすすめです

投稿者: Hiro, 2014/09/28

時間通りに出発し、2つのシャトーを巡りました。ガイドは英語とフレンチ、2か国で行われました。試飲の量も多く、個人ではなかなか行くことが難しい場所ですので参加できてよかったと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

やはりオーナーが待ち受けてくれているところが嬉しい

投稿者: cypresscanada, 2014/09/27

ボルドー観光局主催のツアーで、バスには多くの参加者が一緒であった。
バスの運転手さんと女子ガイドさんがペアで案内をしてくれましたが、最初のシャトーでは迎える人は誰もいなくその運転手さんが倉庫のカギなどを持っており、二人が説明役、ワインの販売役をこなしていました。
次の訪れたシャトーはまさにオーナーさんが出迎えてくれ説明も熱心でワインのテイストも大変良かった。
我々はたまたまこれから周遊の旅時間が多くあり重たい荷物になるのは避けざるを得ませんでしたが、ここでのワインを購入したいと言う強い気持ちになりました。せめてパリへ戻った時に飲むだけでも・・・・と思いながらどうしてもまだ旅のスタートでもありましたので購入をあきらめ、そこで作られている小さな瓶ジャムを購入しただけでした。
その一週間あとにブルゴーニュのシャトーを訪問したのですが、ここでは残念ながら購入する気が起らずやっぱりボルドーで1本でも購入しておけばよかったと後悔ものでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

生涯10指に入る感動体験

投稿者: ひろ6, 2014/07/13

メドックのシャトーめぐりに参加予定も、ストライキのため間に合わず。
厚意により、翌日のサンテミリオンに振り替えて頂きました。

サンテミリオンには個人で訪れる予定でしたが、この振替により、少ない労力で訪れることができ、車窓からの景色も堪能できました。

バスを降りて丘に入り、モノリス教会へ。
石畳を踏みしめるように歩くなか、絵葉書のような景色が飛び込んできました。

教会は、個人見学・写真撮影不可という厳かな中、1000年以上も前の修行僧に思いを馳せました。館内大変涼しかった気が。

私的には、ガイドさんが英語・フランス語を交互に使用して頂くことで、両方に耳をそばだてることができて良かったです。

自由行動では、周辺のワインカーブ・カフェを見学。
(ワイン試飲は、シャトーに訪れるまでお預けにしましたが)
短い時間の中、目移りしながら、そしてちょっと惜しい気持ちにもなりました、

次の目的地
Chateau Lanoiote s'emilion
へ。

まずは巨大圧搾機・タンクを見せて頂いたあと、映像を用いての説明。
とにかく、シャトーのオーナーさんの人柄が底抜けに愉快な方で、爆笑の渦!
参加した方々への積極的な働きかけやマジックなど、試飲したワインと併せて堪能することができました。

教会・景色・ワインと、生涯10指に入る感動体験を胸に、帰りのバスに乗りました。
帰りのバスでは、韓国人女性の方に話し相手になって頂き、愉しく締めることができました。

ストライキで予定の縮小・大幅変更のやむなきに至りましたが、形を変えて訪問を愉しむことができ、観光案内所の方々には感謝・感激です。

夜は、ガロンヌ川沿いや、ワールドカップの中継に湧くトゥルニ広場などを散策しました。
21時を過ぎても、日中のように明るい!

「怪我の功名」。
ストライキを逆手に、街の散策は深められましたが、機会があればボルドーのシャトーめぐりに、再び訪れたいと思いました。

本当に、ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/06/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

可もなく不可もなく、普通のワイナリーツアー

投稿者: ピョンキチ, 2014/06/16

妻と5月下旬に参加。カンコンス広場横の観光協会でバウチャーを提示しチケットに交換。ガイドさんは集合時間より5分遅れで登場。50代半ばくらいのマダムで、淡々とバスに案内。英語ガイドでしたが、フランス語の発音でだらだらと話すので非常に聞き取りづらかった。あまり熱心では無く、むしろ横柄な感じのするガイドでした。他のツアーでも感じましたが、ガイドさんは当たり外れがあるのでまあ今回は運が悪かったのでしょう。
私たちが参加した月曜日は「コート・ド・ブライ」と「コート・ド・ブール」というマイナーな地区へのツアーでした。ワインに携わる仕事をしていたことがある私としてはありきたりなAOCより面白かったです。1件目のコート・ド・ブライのワイナリーはいかにも観光客向けの施設とワインで少し残念でした。説明もガイドさんが淡々としただけ。2件目のコート・ド・ブールのワイナリーは非常に良かった!ビオディナミで有名なワイナリーで、当主の奥様が熱心に説明してくださり、とても分かりやすかった。味もすごく美味しく、満足でした。
私はボルドーワイナリー巡りは2度目だったので少し物足りなかったですが、初めてでワイン初心者の方でしたら充分楽しめると思います。

  • ブドウ畑

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/05/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ワイン銘醸地のボルドーを堪能

投稿者: kajimichi, 2014/06/07

この日のツアーは私たち夫婦だけでかなりラッキーでした。日本人ガイドの方はとってもワインに詳しくて、私たちも知らない現地の詳しい情報をいろいろ教えてもらえました。最初はサンテミリオンに向かい、ペトリュスの畑に立ち寄った後、家族経営的なシャトーを訪れました。畑も見せてもらい、貯蔵庫をみたあとにテイスティング。そのあと昼食をとり、町を少し散策しました。ガイドさんが教えてくれたマカロンの本家でお土産を購入。(帰国後に食べましたが、半端じゃなくおいしかったです)午後はメドックへと向かい、シャトー・キルヴァンに行きました。スタッフのかたもとても熱心に説明をしてくださり、畑、発酵タンク、貯蔵庫をみせていただき、最後にテイスティングを楽しみました。カヌレも出してくれてとってもアットホームなシャトーでした。その後、シャトー・マルゴー、シャトー・ラツール、シャトー・ロングヴィル・ラランドに立ち寄り、写真をとりました。ボルドーは思ったより広く、それぞれのエリアに行くには時間もそれなりかかるなど、日本でワインの勉強をしていただけではわからなかったことを肌で感じることができました。ガイドさんもとっても丁寧に対応していただき、素敵な旅行の思い出となりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/05/23
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

サンテミリオン素敵でした!

投稿者: ワイン好き, 2014/06/01

ボルドー観光局主催のツアーで大型バス一台(約50人くらい)で実施されました。日曜日はサンテミリオンに行けるということで選びました。サンテミリオンはとても歴史を感じられる素敵なところでした。また、一か所シャトーを見学と試飲もできとてもよかったです。ワインもおいしかったです。
ただ、比較的大規模ツアーであったためガイドさんのそばにいないと全く話が聞こえないこともありました。また、日本語ではないこと、英語とフランス語を交互に使用して説明をされるため、理解できないときもありました。参加費用とを考えると妥当だとは思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/05/25
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

とても満足です

投稿者: p01, 2014/05/16

ワインの知識が皆無の私ですが、ガイドさんのわかりやすい説明でツアーを楽しむ事ができました。
正直、こんなにゆっくりとシャトーで説明をうけられると思っていなかったので、今後はワインに敬意をもって味わう事ができそうです。
ツアーは、私達夫婦ともう一組のご夫婦のみで、ツアーというより友人に案内してもらっているかのようにリラックスした楽しい時間でした。
もう一度参加させて頂きたい位です。
お薦めのツアーです。

  • シャトーの内部

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/05/04
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

ボルドーシャトー体験できました

投稿者: mari, 2014/05/12

曜日によって行き先がいろいろあるようで、参加した日は2か所のシャトーを見学することができました。立派なシャトーとワイナリーに感動です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/05/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ボルドールージュ サンテミリオンとメドック街道観光ツアー

投稿者: トンコ, 2014/03/01

ガイドの方のワインの知識が豊富で的確に説明してくださり、観光、ワイナリ―見学共十分に楽しめました。天気も良く、少人数でのどかなフランスの田舎町の景色も堪能し、充実した一日でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2013/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ボルドーワインに対する愛着がさらに深まりました。

投稿者: 匿名希望, 2014/01/13

 ボルドー在住歴6年のドライバー兼ガイドの方に案内していただきました。日本人女性のガイドさんは,ワインについて詳しく,また分かりやすくお話をしていただきましたので,たいへん勉強になりました。ボルドーワインが好きで,サンテミリオンやメドックの赤ワインをもっぱら飲む方が専門の私でしたが,今回2箇所のシャトーを訪問し,ワイン作りにまつわる生産者のご苦労話などをお伺いすることができて,ボルドーワインに対する愛着と親しみがさらに深まりました。サンテミリオンのシャトーで買い求めたワインをあけるのが楽しみです!

  • シャトー ブラネール・デュクリュ

  • シャトー ラトゥール

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/01/10
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー 曜日によって選べる訪問地区 シャトー見学半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ボルドー発着>

親子参加

投稿者: 東京都民, 2013/10/14

パリから日帰りでボルドーに来ていた間の参加でしたので、時間的には丁度よかったです。
値段もそれ相応かと思います。
私自身ワインはそこまで詳しくないものの、個人ではシャトーに行けない(行きづらい?)と思い参加したツアーでしたので、「ちょっと行って見てみたい」というくらいの方には適したツアーかもしれません。
日本人は、ご家族参加以外に一人参加者なども結構いらっしゃいました。

  • ブドウ畑

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2013/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

とっても良いツアーでした♪

投稿者: MIKI, 2013/10/09

私を含め5人の参加者がいましたが、ガイド兼ドライバーの日本女性はとても親切で、いろいろなお話を聞かせてくれて、質問にも答えてくれました。少人数のツアーなので、みんなで席を交代しながら、和気あいあいと過ごせました。ワインも2件のワイナリーで試飲しましたが、試飲だけでなくワインを保存している地下道など詳しく見せてもらい、ワインの知識が増えました。シャトーマルゴーとシャトーラトゥールも写真ストップで停まり、良かったです(日によって場所はちがうとおもいますが)。5時半ころ市街地に戻ってこれたので、その後の買い物も楽しめました。疲れることもなく、ただひたすら楽しかったです。また参加したいな、と思えるツアーでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2013/10/07
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

シャトーめぐり

投稿者: 美森勇気, 2013/09/18

シャトーを見学できたので、ワインを作る過程が良くわかりました。特にメドックのシャトーでは樽に入ったワインを試飲するチャンスにも恵まれたのが良かったです。また、ガイドさんはワインの知識が豊富で、話も面白かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2013/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルドー メドック地区&サン・テミリオン地区 2つのシャトーを巡るツアー<試飲付/日本語ガイド/ボルドー発着>

ボルドーワイナリーツアー

投稿者: m&n, 2013/09/07

ガイドさんもフレンドリーでとても良かった。サンテミリオンは、自由時間で見て周れるかわいらしい町でした。サンテミリオンのマカロンは他のマカロンとは全く違う形で、美味しかったです。

  • サンテミリオンの町並み

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2013/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

サンテミリオン (ワインツアー) | フランスの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

フランス南西部に広がるボルドーは、ブルゴーニュと並ぶフランスワイン二大生産地のひとつとして有名で、ワインの女王とも呼ばれています。 カベルネ・ソーヴィニヨンのしっかりとしたボディで有名なボルドーの中でも、サン・テミリオン地区のワインは比較的角がとれたまろやかな味わいで、シャトーの格付けは第一特別級(A,B)と特別級があります。人口約2000人ほどの小さな町ながらもいたるところに中世の面影が残り、1999年にはブドウ畑を含む町全体が世界遺産に登録されました。 【ここがオススメ!】 ・サン・テミリオン地区のシャトー巡り&町並み観光がセットになったツアーや、ボルドーの他の地区でのシャトー見学とセットになったツアーなど、豊富なラインナップからお選びいただけます! ・ワインテイスティングを堪能したいシャトー巡りには、ご宿泊ホテル発着のツアー参加がおすすめ。 ・お好きなレストランやビストロでランチをお召し上がりいただけるプランあり!昼食時にも、フランス料理などに合わせてワインをお楽しみください。