(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ヘルシンキ観光ツアー (ヘルシンキ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
ヘルシンキ観光ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

224

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

移動だけ…

投稿者: sumi, 2017/09/05

楽しみにしていたヌークシオは、一瞬でした。
アラビアまで行けば、1人でも動けます。

ヌークシオ間の交通にツアー代金を支払った印象です。
お勧めはしません。

  • アラビアショッピング

  • カフェ ウルスラ

  • シナモンロール

  • ヌークシオ国立公園

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

自転車と英語

投稿者: 金山 正一, 2017/09/02

息子2人で参加 次男は3時間も自転車を漕ぐの?でも帰ってきた時満面の笑み!コンダクターも笑顔の絶えない、人を惹きつけるナイスガイでした。景色も美しく、コーヒーブレイクのシナモンロールに感激していました。長男はロードバイクが趣味で、ロンドンで買ったヘルメットをかぶり、颯爽と。このツアーにはもう一組のアメリカ人夫妻が参加していましたが、彼らとの英語会話が特別楽しかったと、オーストラリア英語を褒めらたと喜んでいました。彼らは行く先々で自転車ツアーに参加しているそうです。ぜひお勧めです。普通の自転車なので、誰でも楽しめると思います。

  • このタイプの自転車です

  • 出発前

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

手軽に理解

投稿者: kentatsumama, 2017/09/02

時間がなかったので、利用しました。時間があるかたも、一回りして、全体を見て、その後でゆっくり観光にもGOOD!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

雨が降ってしまいましたが

投稿者: なつなつ, 2017/08/26

少し雨が降ってしまいましたが、ヌークシオ国立公園でブルーベリー?をつんで食べ、大きなシナモンロールとコーヒーをいただきました。
とてもよい時間を過ごせました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

効率的です

投稿者: シンガポール大好き, 2017/08/22

日本語での観光が少ないか高価な中、このツアーに参加すれば、ひととおりのヘルシンキ観光が出来て、大変効率的です。ヘルシンキ滞在の最初に参加すると大変効率的だと感じました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ入門市内観光ツアー トラムと徒歩のローカル移動!<午前/日本語/ヘルシンキ発>

自分たちでも回れると思ったが、

投稿者: kiitos,ヘルシンキ, 2017/08/17

8月中旬に初ヘルシンキ上陸。気が向くままの6日間。とりあえず初日、観光ポイントと
電車の乗り方など、気になっていたことをガイドさんに聞いて確かめておこうか
と安直な気分で参加しましたが、ガイドさんの心のこもったおもてなしが素晴らしかった。
トラムとてくてく歩きはヘルシンキビギナーにとって翌日からの行動に何かと役立ち正解。
市内ツアーの最後に案内してもらったのは、
裏通りに佇む異次元なほどの?うふふ、、なラブリーカフェでした。



評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/08/10
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

バツグンのロケーション

投稿者: オカケン, 2017/08/15

一人で手配するとバスや電車の乗り継ぎがある上に、ヌークシオ国立公園までの歩きが結構あると聞いたのでツアーに申し込みました。
ヌークシオでは湖に空がくっきりと映り、感動しました!
カフェ・ウルスラではパスタを食べましたが、バルト海を見ながらのランチはサイコーでしたね。

  • カフェ・ウルスラ前

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

街を理解するには最適

投稿者: カルメン, 2017/08/14

街を一回りりしてくれ、街をまず理解するには最適。ただわざわざ日本から予約するほどのことはない。街中にはいくらでもバスが走っており、自由な時間に乗ることができる。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

ヘルシンキらしい楽しみ方

投稿者: マリメッコ, 2017/08/09

予約していた日が大雨で、現地の自転車も初めてだったので、不安に思っていましたが、次の日に変更していただき、大変助かりました。身長150㎝の娘には、自転車が少し大きく、滑り出しは、最後まで行けるか心配でしたが、ガイドさんも親切で、完走できました。岩の坂道と自然を肌で感じられる、素晴らしい経験でした。ガイドさんは、とても勉強しており、土地の事、フィンランドの歴史も詳しく話してくれました。英語も分からなければ、聞けば丁寧に教えてくれました。半日でたくさん回れて筋肉痛も心地よく、とてもいいツアーでした。祖父母の方には少しヘビー、元気な150㎝以上の家族には、是非お試しいただきたいです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

はじめの10分で心が変わるツアーでした

投稿者: Mr D, 2017/08/08

実は正直、全く乗る気ではなかったこの自転車ツアー。疲れてるのに、さらに数時間自転車で街を回るなんて予約してくれた友達には口が裂けても言えなかったのですが。。。ツアーが始まって10分もすれば街の散策はもとより、自転車でヘルシンキを周るのが楽しくて仕方がなかったツアーでした。
ヘルシンキ生まれ・育ちのフィンランド大好きなガイドさんに、ほぼすべてのツーリストスポットを案内していただき、途中コーヒー・紅茶、お菓子付きの郊外にあるかわいいカフェにも案内してくださり合計4時間弱、一緒にヘルシンキを周りました。
各所、各所で自分の好きなだけ時間をいただけたので、ローカル市場で新鮮な野菜や果物を買ったり、マーケットで雑貨を見たりと、こちらの都合に合わせてとっても気遣ってくださいました。お借りした自転車は乗り心地が良く、自動でギアが切り替わるので坂道も立ちこぎなしで運転できました。見所がたくさんあるので最大でも10分くらいしか長時間で運転しなかったので50近い私たちでも疲れを感じませんでした。(大きな坂道はひとつしかありませんでした)ガイドさんの自前の自転車にはミラーがついてるので、常にガイドさんの後ろについていく私たちをチェックしてくださいました。
各スポットの説明もさながら、フィンランド全体の歴史、フィンランド発祥のモノやコトも教えてくださり日本の歴史よりも詳しくなった気がしてしまいました。

説明はすべて英語ですが、とても聞き取りやすく、噛み砕いて話してくださり、何よりわかるまで説明してくださいました。本当に参加してよかったです。

  • フィンランドでティータイムと言えば。。この2種類のパンだそうです。(ツアー代金に含まれてました)

  • 驚くほど軽くて3時間乗っても疲れなかったフィンランドで作られた自転車

  • ヘルシンキ生まれ、育ちのとってもチャーミングなガイドさんでした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

癒されました。

投稿者: ちぇぷりん, 2017/07/30

この日はお天気もよくて気持ちのいい日でした。ガイドさんも日本語がとても上手でいろんなお話をしていただきました。チャーターしたタクシーの運転手さんが道を間違えるハプニングはありましたが、無事ヌークシオ国立公園に到着。温かいコーヒーとシナモンロールをいただきました。とても綺麗なところで癒されました。その後、イッタラ&アラビアデザインセンターに行きましたが、30分くらいしか時間がなかったので、ゆっくり見ることができず、とても残念でした。そして、トラムに乗ってカフェウルスラへ。昼食をいただきましたが、その時もガイドさんにお手伝いいただき、美味しく食べることができました。ツアー料金は少々高めですが、ヌークシオ国立公園へ個人で行くのはなかなか難しいと思います。ヘルシンキへ行ったのなら、ぜひ行ってほしいところです。

  • ヌークシオ国立公園

  • cafe ursula

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

少人数で小回りがきくツアー

投稿者: Kazu, 2017/07/29

日本語ツアーはいつもあまり利用しませんが、『かもめ食堂』ロケ地となると英語ツアーがないので、選択肢なしで今回はこちらのツアーに参加しました。日本語ツアーの良さはもちろんありますが、どうしても価値と価格のバランスが悪いのが残念です。今回は自分を含めて参加者3名で、コンパクトでしたし、内容自体は良かったです。ただ、半日ツアーで日本円にして2万円以上もするのって、どう考えても高い。
スークシオNPでの薪割りやコーヒーとシナモンロールのブレイクタイム、トラムでの移動、ギフト付、ランチ付はどれも文句はないです。ただ、かもめ食堂ロケ地めぐりにもっと特化しても良いのではないかと思う内容でした。アラビアへ行って、トラムでの移動をするよりもアアルトカフェとかスイミングプールとかかもめ食堂そのものへの訪問の方が良いのでは?それは参加する前からわかっていたことなんですけどね。10年以上も前の映画ですし、年々それを目的にしている人は少ないのも事実なんでしょうけれど。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/21
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

基本のキ

投稿者: かつを。, 2017/07/29

ヘルシンキに着いて2日目に行きました。
ガイドもいなく、途中下車もありでかなり自由な感じでした。海外旅行初心者向けです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

2度目でしたが楽しめました。

投稿者: hii, 2017/07/18

昨年は母と妹と参加し、今年は両親と参加しました。
昨年のガイドさんが素晴らしく良かったのでリクエストしたところ、また担当してくださいました。
昨年は小雨で少々残念でしたが、今年は最高のお天気だったので、森の散策はさらに堪能することができました。
今回のランチはかもめ食堂ではなくカフェ・ウルスラでしたが、海沿いのロケーションも良いカフェで、その上サーモンスープも美味しくて満足しています。
ツアーの見学場所も充実していますし、ガイドさんも至れり尽くせりの方なので、大勢の方に参加していただきたいツアーです。

  • 最終地の前にも、このような綺麗な湖を見ることができます。

  • 最終地の湖

  • 湖の次に行ったアラビアの工場内のショップ

  • カフェ・ウルスラの外観

  • カフェ・ウルスラの中の様子

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<ヘルシンキ発/英語ガイド>に参加した感想

投稿者: チャチャ, 2017/07/13

初のヘルシンキ滞在で、市内をめぐる英語ガイド付きの自転車ツアーを体験しました。
夫婦2人(50代後半)だけの参加でしたので、巡るコースやペースを希望に合わせていただくことができました。ガイドの方はアンディさんという好青年で、各観光施設の説明だけでなく、フィンランドの歴史や文化についても併せてわかりやすく説明していただけました。白鳥とヒナがいる湖岸に連れて行っていただくなど美しい自然についても体感することができました。自転車は日本と少々仕様が異なりますが、最初に乗り方の説明の後、練習もさせてもらえますので安心です。ヘルシンキの魅力を堪能することができたアッと言う間の3時間半でした。アンディさんに心から感謝します。

  • 湖岸の白鳥とヒナ

  • 若手芸術家が住むオシャレなカフェで軽食

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/06/30
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

参加してよかったです。

投稿者: sora, 2017/06/03

一人旅だったので、リラックスして座っているだけで市内観光できる時間を作ったのも良かったと思いました。日本語ガイドの内容も聞きやすいで。いろんな国の人達が乗っていたのですがツアー自体の始発がここではないようで、すでに何名も乗客がいましたが、2階建てバスでゆったり座れました。5月のヘルシンキでバスを待つのは寒いですよ!お手洗いなど、ご注意ください!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

効率的にまわれます

投稿者: けんけん, 2017/05/21

一人旅で、効率的にヘルシンキの観光地をひととおり観光したくて参加したのですが、期待とおりの感じでしたので、自分のような目的であればコスト対効果の高いツアーだと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/05/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

ヌークシオ国立公園は、素敵です。

投稿者: ザッハーマリア, 2017/05/12

最初はヌークシオ国立公園を訪れます。
美しい自然の中でのシナモンロールと温かい紅茶または珈琲は、
とても素敵な思い出になります。
その後、アラビアの工場に行きます。
お店も充実しています。
それから、トラムに乗りヘルシンキ中心部を通り、
カフェウスラへ。
ここでは、しっかりとしたランチを食べることができます。
海風をあたりながらのランチは、かなりの思い出になります。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

とても良かったです!!

投稿者: hana, 2017/05/06

とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
ガイドのテュッティさんは日本に留学されていたとのことで日本語もとても流暢で、気遣いも素晴らしく楽しく過ごせました。テュッティさんお世話になりました!

 フィギアスケートの世界選手権がヘルシンキで開催だったので、ぜひ行ってみたかったかもめ食堂のロケ地ツアーに参加しました。 観戦スケジュールが朝から晩までびっしりで行く時間がない・・・ということで帰国日に参加しました。
 帰国便が夕方5時過ぎだったので、朝ホテルをチェックアウトし中央駅のコインロッカーにトランクを預けて集合場所へ(ロッカーの案内が出ていて駅地下にあります。いろいろなサイズがあり大きいトランクが入るのがコインで8ユーロ)
 当日は曇り空で寒い時期だったので人が全然いなくて私達だけ?と思っていたら帰りにそりを持ったお子さん連れの地元の方に遭遇。
地面も湖も一部凍っていましたが、本来の目的がフィギアスケート観戦でしたのでダウン・帽子・手袋・ブーツと防寒はバッチリでしたので、木々の香りを体中で堪能しながら森の中を歩き、焚火を囲んでのシナモンロールとお茶(紅茶はムーミンパック!!)は格別でした。
友達2人も一緒に申し込んでいたのがわかり(偶然帰国便も同じだった)、当日私達3人のみのツアーだったので、少し早くアラビアの買い物を終えてもらいカフェウルスラへ。
 ウルスラはさすがに寒いので外で食事している人はいませんでしたが中は昼食の方で満席でした。食事もクーポンがついており注文もガイドさんがしてくれて予約席でミートボールのビュッフェランチ(コーヒー・紅茶はついてました)を美味しく食べました。
my*suomiさんからイースターということでプレゼントもいただきました。
ウルスラからはトラムを待つより歩こうということになり30分ぐらいで中央駅に戻り、2時半位の電車に乗り3時過ぎに空港に着きました。
(中央駅から空港までは5ユーロでした。改札もなく車掌さんの検札もありませんでした。現金購入機が見当たらずカードで購入したのですがPINコード入力が必要でICカードでないと使えず切符を購入するのにちょっと時間がかかりました)

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

1時間半でひとまわり!ヘルシンキ市内バス観光ツアー

投稿者: さきこ, 2017/04/29

日本語しかわからない私達にはとっても素晴らしいツアーでした。ヘルシンキの歴史、建物の説明もありよかったです。
昼食付になれば完璧ですね~

  • ヘルシンキ大聖堂

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

日本語ガイドに感謝

投稿者: チョコさん, 2017/04/22

当日の朝は雪でした。集合場所には立て看板があったので簡単に見つけることが出来ました。ガイドさんも来られて一安心。現地集合のお友達と一緒にバスに乗りました。日本語ガイドのオーディオがあり、建物と照らし合わせながら、フィンランドの国の概要もよくわかりました。とても便利な簡単ツアーで旅のスタートにはいいのではと思いました。この時、私は風邪をひいていましたので、更にこのツアーは好都合でした。バスの中は暖かでした。

  • バスからの眺め

  • ヘルシンキの中央駅

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

雪の国立公園

投稿者: かよピー, 2017/04/08

3月末の雪の日に参加、市内も雪でしたが、国立公園は白一色でした。思いがけず北欧的な景色に雪だるまを作ったり雪に横たわったりして楽しみました。雪を見ながら外でコーヒーとシナモンロールを頂いた後は、アラビア工場でショッピング、トラムで移動、海辺で海を見ながらランチという、半日なのにいろいろ楽しめるツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

気軽に利用可能

投稿者: メロンパンダ, 2017/04/02

混載バス利用で、オーディオ利用は便利なようだが、車のスピードと案内スピードがたまに不一致になるのはお約束。これを気にしている人には向かない。集合場所は広い公園の中ほどにあるが、他の観光バス団体らしき人たちが複数いる時間帯だと間違ったりすることもあるので、集合時間に余裕をもっていくことをお勧めする。実際乗り込む際には、バウチャー確認も良い意味でいい加減だった(笑)

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

とりあえず主要観光地はおさえたいという人にはいいかも。

投稿者: ましゃこ, 2017/02/07

1時間半でひとまわりとタイトルにあるように駆け足ではありますが、とりあえず主要な観光地をめぐることは出来ます。ただし車窓から・・・というのが多いです。
ヘルシンキ滞在の最終日に利用しましたが、出発までの短い時間にとりあえず有名なところは回れたので、何となく観光をしたかな?という気持ちにはなりました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

ざっくりとフィンランドを知る

投稿者: ゆーり, 2017/01/21

ヘルシンキは2日ほど滞在するのみだったので、特に観光先を調べておらず、とりあえずこちらのツアーに申し込みました。
ヘルシンキの観光名所と歴史をざっくりと知ることができます。
社内に設置されているオーディガイドは日本語も設定でき、特に不自然な日本語でもなく聞き取りやすいです。
主要な観光ポイントはバスが停車するので、見逃しや写真の撮り逃しもありません。
ヘルシンキカードを持っていれば特にこちらのツアーに申し込まずとも参加できます。
他の参加者はヘルシンキカードによる参加でしたが、私はこのツアー以外は市内でお買い物ぐらいしか予定がなかったので、こちらで十分でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

とりあえず一廻り、として便利。

投稿者: seabreez777, 2017/01/09

どの街でもそうですが、とりあえず概要を把握するという意味で、この類のツアーは便利です。
集合場所は「エスプラナーディ公園」の一角。
ややわかりにくい…
日本語オーディオガイド付き。
約1時間半でポイントを廻ります。
ヘルシンキ自体、小ぶりな街なので、これで十分。
「テンペリウキオ教会(ロックチャーチ)」は下車あり。
これで「予習」して、後刻、自分で周遊すれば事足ります。

  • エスプラナーディ公園

  • ヘルシンキ大聖堂

  • テンペリウキオ教会

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

すごく楽しかったです!!

投稿者: Aya, 2016/12/15

合同ツアーの予定でしたが他の参加者のキャンセルがあり、まさかの1人ツアーになりました。ガイドさんや運転手さんには1人きりの参加で恐縮しましたが、じっくり丁寧に案内していただき、贅沢な楽しいツアーでした。車窓から見えるフィンランドの建造物もエピソード付きで説明してくれるのでガイドブックには載ってない話がいろいろ聞けて面白かったです!
ヌークシオはひとりで公共交通機関を使って行くのは大変そうで、ガイドさんが居てくれる車移動は安心、快適で有り難かったです。極寒だったので焚き火とホットティーが嬉しく、大きなシナモンロールも美味しかったです。
アラビアファクトリーではアラビアの器がたくさん飾ってあり、その他のオブジェなど見ているだけでも楽しめました。同じ敷地内にフィンレイソンなどのアウトレットショップや郵便局があり、思いがけずお土産のショッピングもできました。アウトレットでお安くなっていたので予算内でもたくさん買えたのが嬉しかったです!
かもめ食堂は予約してもらっていたので、スムーズに席に案内してもらえました。ガイドさんが注文のお手伝いをしてくれるのでトラブルなく美味しいご飯がいただけました。
当日は天気にも恵まれ、綺麗な青空と真っ白な雪景色が見れて感激しました。11月上旬の積雪は珍しいそうですが、真冬のフィンランドを見れたようでラッキーでした。
初めての利用でしたが、ほんとに利用して良かったと思います。有難うございました!!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

1時間半でひとまわり!ヘルシンキ市内バス観光ツアー

投稿者: アイリス, 2016/11/17

初めてのヘルシンキで、半日ほど飛行機の乗り継ぎ時間があったので、市内バス観光ツアーに参加。日本で予約していたが、トラブルないか心配で一番先にバス亭で待っていた。バス停にバス運行会社の名がそれぞれ書いてあったが、私たちの運行会社名はなく少々不安だったが、バスはほぼ定時にバス停に到着。無事チェックを済ませ乗ることが出来た。ただ、要領の良い外人に我先に乗り込まれ、一番最初から待ってたのに不満。観光自体は、バスはゆっくりと市内をめぐり、途中教会にて下車し15分ほど観光後、再度乗り込み後半の車上からの観光が続く。途中休憩時間と教会からの出発時間等の案内は英語だったので、聞き漏らさないよう注意した。ただ皆の後をはぐれないようにぞろぞろ歩いて行けば大丈夫。一通り観光できたのでまあ満足。季節により、観光ルートが違うかもしれないが、私たちの乗ったバスのルートは時計回りだった。写真スポットは殆ど進行左側に集中していた。あらかじめ観光ルートを確認し、スポット側に乗る事をお勧めする。

  • ヘルシンキマーケットプレイス

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

冬には良かったです。

投稿者: ksks, 2016/11/08

シーズンオフで、市内観光バスがクローズだった為、こちらのツアーを申し込んでおきました。冬に行かれる方にはおすすめです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2016/10/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

お手軽なツアー

投稿者: yuriko, 2016/10/26

いろいろな国からの観光客のために用意されたオーディオガイドつき コンパクトにまとめられたツアーでした。
一時間半のツアーですから 降車して観光したり写真撮影できたのは一か所だけ(今回はシベリウス公園)でしたが お手軽で 短時間でざっと見て回ることが出来て 良かったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ観光ツアー (ヘルシンキ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

見どころ満載のヘルシンキは、ガイドツアーで効率よく巡りましょう!ヘルシンキ大聖堂や岩をくり抜いて造られたテンペリアウキオ教会、イッタラやマリメッコのショップなど、心弾むスポットをご案内します。2006年に公開され話題となった『かもめ食堂』のロケ地巡りも、根強い人気です。