ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>

参加者の評価

4.09 4.09 / 5

体験談数

187
体験談を投稿する

総合的に良かった。

投稿者: オリーブ, 2024/05/23

ホテルに日本語がわかる人がピックアップしてくれ、スムースに観光船に乗り込むことができ、帰りもしっかり迎えに来てくれて、安心できた。
ただ船でのランチは、他のツアーの人もいて品数も大して無く、残念、、、

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メガネザル!かわいい!

投稿者: ナー, 2024/02/01

私達はマクタン島からの出発になりました。車中、フェリーと苦なくボホール島へ向かうことができました。フェリーチケットの手配とどこの乗り場で待っていればよいかを明確に教えていただき迷うことなくつくことができました。
ボホール島では教会→ヘビ→クルージングと昼ごはん→メガネザル→バギー→チョコレートヒルズと盛りだくさんの内容で案内をしていただきました。
特にメガネザルがとてもかわいくて愛くるしい姿をしていました。夜行性ということもあってか眠いためかほとんど動くこともなく記念撮影を行うことができました。
どの内容も日本では体験できないようなことでしたので参加してよかったと思います。
ありがとうございました!!

催行会社からのコメント

このたびはツアーのご参加、また高評価、ありがとうございます。フェリーの乗船手続きやボホールのツアー参加など、お客様のご負担をできるだけ少なくして、ボホールを満喫していただきたいというのが私たちの想いになります。楽しんでいただけたようで、スタッフ、ガイドとも嬉しく思います。ご参加、ありがとうございました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夫婦二人でゆったり参加(^^)/

投稿者: すずやん, 2023/03/11

早朝集合のツアーが多い中、このツアーならホテルの朝食を食べた後でもゆったり参加でき、それなのに、今回ガイドさんの頑張りで、1本早い高速艇に変更して貰え、更に、バクラヨン教会も寄れる事となり、ボホール島をゆったり観光出来ました(^^♪
リバークルーズランチのビュッフェ時に、忘れてマスクせずに並んでいたら、ローカルスタッフの方からマスクを渡されて、装着してからお皿に盛り付けました(^^;) チョコレートヒルズでは長い階段の上り下りが有るのですが、途中の休憩場所を使わずに済み、下り切ったところで雨が降ってきて、何とか濡れずに観光出来ました!(^^)!
尚、ボホール島に限りませんが、トイレには便座が無いところも多いので、ご注意くださいね(^^;)

  • ビュッフェスタイルなので、マスク必須!

  • 近~~~! 但し、この写真はスタッフが撮ってくれました(^^;)

  • 空模様が怪し~~い!

  • 長い階段の所々には休憩所が有りますよ(^^;)

催行会社からのコメント

ボホールツアーにご参加いただき、ありがとうございました。余裕をもってゆったりと観光できたようで、良かったです。良い旅のお手伝いができたのであれば、嬉しく思います!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

 天気が悪かったのは残念でした

投稿者: ひつじのショーン, 2022/12/27

前前日の予約でしたがすぐ連絡くれました。
セブの船着き場では送ってからは居なくなってしまいますが、近くに座った方に、おなじ方面に行くか確認してくれたので、近くに座った人が船に乗るまで面倒みてくれた。しかも船が遅れたのでドキドキしてたが、ちゃんと教えてくれた。
ボホールのガイドは顔がきく人で優先的にいろいろやってもらい良かった。時間内に港に着けるようにいろいろはからってくれた。
ゆっくりスタートとあるが、七時集合だった。
全体的には楽しめた。

催行会社からのコメント

このたびは弊社ボホール島ツアーにご参加いただき、ありがとうございました。
お楽しみいただけたようで、良かったです。

船着き場に到着してからのサポートも、よりしっかりさせていただくよう改善したいと思います。
ありがとうございました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ターシャを見たい方にはオススメ!

投稿者: いちご, 2020/03/08

ボホール島の自然を楽しめるツアーです。
アクティビティで参加した、バギーは汚れてもいい服装で行かれることをお勧めします。とても楽しかったです。フィリピン料理自体があまり自分の口には合わなかったので、ブッフェ形式のフェリピン料理ランチには人によって好みが分かれると思います。船に乗りながら食べるリバーランチは面白かったです。中盤くらいで民族衣装を着た人たちがいる島に寄りますが、その人達と写真を撮ったり絡んだりするとチップを渡す羽目になるので注意してください。
ターシャが可愛すぎたので、是非見てください。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バギーで泥々になります!

投稿者: Sweetfish, 2020/02/19

新婚旅行で参加しました。
片道二時間弱のフェリーで、エコノミーのイスは固めなので、ビジネスクラスだと楽だと思います。

あいにく若干雨模様でしたが、十分楽しめました!
ロボック川のクルーズでは、折り返し地点で上陸すると、現地の人達に弓矢や写真と色々参加させられ(面白かったですが)、チップチップ!と言われるので、それが嫌な人は船で待っていた方がいいかもしれません(笑)

ターシャは夜行性でみんな丸まって寝ていましたが可愛いです。体長10センチ程でとても小さいので、高性能のカメラがないと写真は難しいです。

チョコレートヒルズでは予定には含まれてなかったバギーをすることが出来ました。結構な長時間で写真もたくさん撮ってくれます!雨上がりで相当泥水がかかり下半身が水没してしまったので、その場で2着500円ほどのハーフパンツを買って着替えました。やる予定の方は必ず汚れても良い服で行って、着替えとタオルを持参した方がいいです!

セブ島に帰港後、貸切チャーターのプランでトップスに行きましたが、港から片道一時間かかり、レストランに着いたのは21時前でした。夜景は本当にキレイでした!22時までと記載がありますが、23時までは大丈夫とのことで、ゆっくり食事してから展望台にも寄れました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいいターシャ

投稿者: あいぴょん, 2020/02/02

ビジネスクラス利用で遅めの出発にしました。
バギーをやらないなら遅めの出発の方がいいと思います。
ビジネスクラスのフェリーは心地よいソファータイプの椅子でしたが、冷房が効きすぎていてとても寒かったです。
ラボック川のロケーションはとても素敵でしたが、ご飯はいまいち、、途中の写真スポットではチップを沢山取られます笑
チョコレートヒルもきれいな景色でした!!
全体的にいい旅行ができましたが、移動距離が長くて疲れました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアー参加者の人数は随時確認しましょうw

投稿者: 44歳, 2020/01/26

おおむね良かったです。日帰りでまたボホール島にいくとしたらこのツアー利用すると思います。
なので、ちょっと良くなかった部分メインに書きますね。
 まずフェリーアップグレードビジネス席を利用しましたが
クーラーが寒すぎです。事前に「かなり冷えますので防寒対策を」という注意事項がありましたが想定以上に寒かったです。Tシャツの上に厚手の長袖パーカーくらいでは快適にすごせませんでした。十分ご注意を。一般席にも途中寄ってみましたが、ビジネス席よりは微妙に温度高い気もしましたがやはり寒いことには変わりません。(帰りはなぜかそこまで寒くなかったです夜なのに)
フェリーから解放されたと思ったら、迎えのツアーバスのクーラーも効きすぎでツアー客全体で「また冷房地獄かよ…」と絶望の雰囲気になってましたが(笑)ガイドさんが察してすぐに温度をあげてくれました。
 欠点というほどのものではありませんが、ランチクルーズのボート、ビュッフェを楽しんだ後に離岸してクルーズ開始になったのですが、出発するまであまりにも安定しているのでもしや固定されてる動かない船であって、食べた後に別のボートに乗り移るのか??ということは飲食しながらクルーズはできないの?と思うくらい安定してましたw(出発後もビュッフェは使えます。)トイレもちゃんとついていて、そこそこ清潔です。
 たまたまだったのかわかりませんが、天候がコロコロかわりました。晴天だったのが雨、雨だったのがまた快晴へ、というように二転三転してました。
チョコレートヒルズで小雨になってしまいましたが、施設側で傘の貸し出しをしており助かりました。それでも展望台までの階段の昇り降りで滑りそうになり慎重に歩くのに疲れましたね。バギーアクティビティーもカッパを装着して行いますがちょっとは隙間から泥はねるのを覚悟したほうがいいでしょう。
 ツアーとして「それはちょっと…」とビックリしたのがチョコレートヒルズでの自由行動の後の集合時間が15時だったのですが、14時半には全員集合場所に集まっていたので(と、ガイドさんが勘違いしたのでしょう)じゃあ、もう全員いるので出発しちゃいましょう、とバスをだして帰りの港に向かって30分ほど走った後で同じツアー客2人を置き去りにしてきたことが発覚。すぐに別のツアーバスにそのお二人を乗せて港へこれるように手配して、実際帰りのフェリーには間に合ってるようでしたが、お二人さぞかし不安だったでしょうね…
ちゃんと人数かぞえてるのかなぁ、とほかの解散集合地点でも気になってましたが(バスに乗り込んだあと後部座席あたりまで見渡して全員揃ってるか人数チェックしてる様子がない)やらかすべくしてやらかした事件という気がしました。(そこ以外は日本語上手だし声も大きくおしゃべりにもよく付き合ってくれるし写真もバンバン撮ってくれたり、先ほども書きましたが、車内の温度に気を配るなど、とても気が利くガイドさんで素晴らしかったですよ)
 行きは、各ホテルピックアップからの港でチェックイン登場もツアー全体で一緒に行うので問題なかったのですが
帰りのフェリー乗り場についてからは各自バラバラにチェックインし乗船するのでセブ島の港に着いた後、帰りの送迎バスに乗るにはどうしたらいいのか不明でちょっと不安でした。セブ島港に下船して歩いていると迎えのスタッフがいて問題ありませんでしたが。(チェックイン、搭乗以外の説明がなく。行きのフェリーから同行していたガイドさんが帰りのフェリーにも乗ってくれてるのかも不明。多分のってませんでした。まあ、不明ならきけよ って話ですが…)
 悪いところだけ書いてるのでこれを読むとツアーの印象よくないかもしれませんが、そこ以外は全体的にとても良かったですよ。おすすめします。

  • ランチクルーズ中の風が気持ち良かったです。特に舳先部分のデッキ!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーの内容、通訳はオッケー!あとは…

投稿者: さくらもち, 2020/01/23

フェリービジネスクラス利用しました。冷房が効きすぎて、真冬の格好でもよいと思います。(それくらい寒い)
昼のクルーズは中国の方と同じで、煩いし、前方での写真を撮るのに立ち出し、カナリうざかったです。
一日通訳してくれたガイドさん(マナさん)は、とても面白く、楽しめました!彼女には星5はあげたいです。
チョコレートヒルズはなかなか見れない景色なので一度は見ておくべきかと思います!
帰ってからチャーターした通訳さんもとても優しくて、いい人でした!
トップス展望台は見なくていいかなぁ?笑
ま、でも全体的には満足です!!
ありがとうございました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メガネザルは想像以上に小さかった

投稿者: ミヤリュ, 2019/11/19

良かった点
ランチクルーズが優雅
別料金だがバギーやジップラインの自転車版が楽しかった。

悪かった点
フェリーの中は相当冷房が効いているので、上着は必須。上着を着ても寒かったです。そして外は凄く暑い。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かったです!

投稿者: ポン太, 2019/08/27

出発が早く、マクタン島のホテル滞在でお迎えが4時50分とかなり早いですが、丸一日楽しめました。船はかやり寒く長袖必須です。スピードも結構あり、たまに浮遊感を感じる事があります。ガイドさんは日本に滞在した事もある方で、日本語も上手でとても気さくなひょうきんなおじさんで楽しかったです!クルーズの食事も好みがあると思いますが、子供達も食べれていました。バギーがコースも長く、大自然の中を運転できるのでとても楽しかったです!案内の方が先に走ってコース案内してくれますし、何かあば直ぐにフォローに来てくれます。そしてチョコレートヒルズをバックに遠近法を使った写真などを沢山撮ってくれます。チョコレートヒルズの展望台、バイクジップなどは200段程の階段を登るので足の悪い方や小さいお子さんは大変かと思います。バイクジップはなかなかレトロな自転車なので少し不安になりました。普通にしっかりこがないと進みません。真ん中辺りは風でまぁまぁ揺れます。帰り2.5時間のチャーターで食事に行きましたが、移動で一日かなり疲れますし、ホテルに帰って来るのが22時頃になるので目的のお店がある方は良いと思いますが、個人的には滞在先のホテルに真っ直ぐ帰ってホテルでゆっくり食事でも良かったかなと思いました。今回の旅行はホテルでのんびりがメインでしたが、一日このツアーを入れておいて正解だったなと思いました!自然も多く、現地の方の暮らしや、食事、普段出来ないような経験など、とても充実できました。

  • バクラヨン教会の中

  • ロボク川クルーズ

  • 自然がキレイ

  • ターシャ 夜行性でも目を開けている子もいます。

  • チョコレートヒルズ

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR expressのボホール島観光にご参加下さり有難う御座いました。
充実した1日をお過ごし頂けたようで安心致しました。
お送り頂いた沢山のお写真にもあるようにボホール島は、セブ島とはまた違った大自然やアクティビティのある大変魅力的な島です。
セブ島からはフェリーで2時間の場所ですが、セブ島にお越しになられたら是非ボホール島も楽しんで頂きたいです。
この度は誠に有難うございました。

JR express


評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

いろいろまわれてよかったです

投稿者: S.R, 2019/08/06

効率的に回れてよかったです。
朝のピックアップが早く、一日フルで遊びたい方にはとても良いプランだと思います。

ガイドさんも、日本語で対応してくれていたので、特に問題はありませんでした。ウェットティッシュやタオル、日焼け止めなど持参をお勧めします。
ありがとうございました。

  • チョコレートヒル

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR EXPRESSのボホール島ツアーにご参加くださり有難う御座いました。
効率的にお楽しみ頂けたとの事大変安心致しました。
ボホール島ツアーの場合、どうしても渋滞などを鑑み朝のお迎えが早朝になってしまうのが
心苦しかったのですがツアーをご称讃くださりとっても嬉しいです。
この度は誠に有難う御座いました。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

船 欠航

投稿者: KKK, 2019/02/04

ツアー自体はとても満足いくものでした。 さるも小さくかわいかったです。が天候の悪化で高速船が欠航になり 0時の臨時便に乗ることになりました。まあしかたないことですが?

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり有難う御座いました。
深夜便でのご帰着、お疲れのことだったかと思います。
天候や海況によって、ボホール島からの帰着便がキャンセルになることが稀に御座います。
特に熱帯低気圧や台風の時期にはこういったリスクが少なからず懸念されます。
お客様には、ご不便をおかけすることになってしまいますが、ご理解くださり有難う御座います。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

親切で知識豊富なガイドさんでした

投稿者: さくら, 2019/01/20

ガイドさんが知識豊富な方で、フィリピンやボホール島のことを詳しく知ることができました。チョコレートヒルズは景観もアクティビティも楽しめました。オプションのチャーターでは、トップスに連れて行ってもらいました。レストランも景色も最高で一日楽しむことができました。

  • バクラヨン教会

  • メガネザルターシャ

  • チョコレートヒルズ

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島ツアーにご参加くださり誠に有難う御座いました。
1日を充実して楽しむことが出来たとのこと安心いたしました。
当日は天候も良かったようでお写真もとってもきれいですね。
ガイドにも、いただいた感想を伝えましたところ、大変喜んでおります。
まだまだ勉強に励むそうですので、今後のお客様に更に良いサービスを提供できるよう私たちも
教育していきたいと思います。
この度は誠に有難う御座いました。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨でも楽しめる!

投稿者: ジュエル, 2019/01/07

一日中大雨でしたが、屋形船のおいしい料理を食べながら川下りをして、ターシャに会うこともできました。また、カッパとビーチサンダルを無料で貸していただき思う存分バギーを楽しむことができました!いつかまた天気がいいチョコレートヒルズも見てみたいです。

  • 雨の中、水たまりの中を走り回るのも楽しいですよ!

催行会社からのコメント

この度は、ボホール島ツアーにご参加くださり誠に有難う御座いました。
生憎の雨でしたが、こんなにも楽しそうなポジティブなコメントを頂けてとっても嬉しいです!
ボホール島には、まだまだ魅力的な場所がたくさんありますので、ぜひまたお越しいただきたいです。
時期的には、3月~5月は乾期で雨の確立がかなり下がりますのでベストシーズンですよ♪
またお越し頂けますのをお待ちしております。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんのツアー

投稿者: ヤマシタ, 2019/01/02

・早朝ホテルピックアップ
・セブシティの港から出航(2時間)
・教会見学
・クルージングしながらランチ(フィリピン料理:味はまぁまぁ)
・途中原住民の暮らしを再現した場所に寄る
・メガネザル見学(夜行性で全く動いておらず)
・アクティビティ(バギーを選択:めちゃくちゃ汚れます)
・チョコレートヒル展望台
・帰港
・専用ドライバーの車で夕飯、ホテルに送迎

  • チョコレートヒル

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加頂きありがとうございます。
JRエクスプレスの藤崎クリスティーナイザベラと申します。

ボホール島観光はお楽しみ頂けましたでしょうか。

弊社ボホール島観光は血盟記念碑、バクライオン教会、ロボックリバークルーズランチ、ターシャ保護区
アドベンチャーパーク、バギーといった盛りだくさんの内容となっております。

バギーでは施設スタッフが巧みな運転で動画や写真を撮ったり、
写真映えするポイントの止まって撮影してくれたりします。

フィリピンはチップ制となる為に最後に
100ペソほどお渡しすると喜んで頂けます。

セブ島帰着の際のチャーターではお時間いっぱいまでご希望のところへとご案内させて頂いております。
その為、お買い物やご夕食をしてからホテルへとお帰りになることが可能です。

この度は弊社をご利用頂き本当に有難う御座いました。


藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

二人で参加しました。

投稿者: ユタカ, 2018/11/13

高速艇に乗るまでと島に到着してから、そしてセブに帰港してからと違うガイドさんが対応してくださり、大変心強かったです。貸切チャーターも美味しいお店に連れていって下さり、朝から夜まで楽しむことができました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光をご利用頂き有難う御座います。

ボホール島観光を楽しんで頂きありがとうございます。
弊社オプショナルツアーでは日本語対応可能なガイドが
ご案内させていただいておりますので安心してご参加
いただけるのではないかと存じます。

また、港に到着後の自由時間はガイドがいることで
安心して回ることができると思います。

この度は弊社をご利用くださり有難う御座いました。
またいつかセブにお越しの際はぜひ宜しくお願いいたします。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアー内容に嘘偽りはありません。

投稿者: ちょこれーと, 2018/10/12

チョコレートヒルズを見に行きました。
ボリュームを考えると値段は高いとは思えません。
物価の高い国では、交通機関が発達しているので、自分たち移動も良いかもしれませんが、このような島ではツアーを使うことをおすすめします。(特に船関係は)
世界遺産であるチョコレート・ヒルズを絶対みたいと考えている方にはおすすめです!

  • このような異様な風景はなかなかありません。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光をご利用頂き有難う御座います。

セブでは電車や観光客が乗れるような路線バスが無いため、
移動はタクシーのみになってしまいます。

弊社ではボホール島帰着後に22:00までお客様だけの専用車にて自由にご利用頂ける為
お好きなモール、レストラン、スパなどご希望の場所までご案内させて頂き、その後
ホテルまでお送りとなります。

その為、タクシーを待つ時間や遠回りをしてぼったくりなどの
心配がなく当日はスムーズにご利用頂けます、

チョコレートヒルのあの絶景はなんでこんな風に出来たのだろうと
不思議な感覚になりますよね。

是非、またセブ島に遊びに来てくださいね。
その際はどうぞ宜しくお願い致します。

JRエクスプレス
藤崎


評価:
利用形態:家族
参加日:2018/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

まるまる1日楽しめました

投稿者: kiki, 2018/09/12

セブ市内のホテルに朝5:15にお迎えが時間通りにきました。
前日にホテルに朝ごはんのお弁当を頼み済みなのでそれをもって車に乗りました。前日空港からホテルまでで車の交通量が多いと知ったので、余裕をもって出発は理解しました。朝早いのに人々が活動していることに、こっちの人は早起きだなと思いました。

そこまで渋滞もなく、船の時間まで約1時間しかも待合室に入るためのチケットは別の人が持ってくるとのこと。その人がきて、入口でチケットとパスポート(ID確認)されます。パスポートのコピーでも大丈夫でした。お忘れなく!

フェリーの中は指定席でした。皆さんの体験談に書いてある通り、船内はガンガンに最初はクーラーがきいています。暖かい羽織れるものやサンダルなら靴下などを持っていくことをおすすめします。

ボホール島に着くと現地のガイドさんが待っていてくれて、すんなり合流できました。今回は私たちのみだったので専用車でまわれてラッキーでした。

ランチのリバークルーズは早めに着いたおかけげで、良い席に座れて素敵な写真とクルーズを堪能しました。料理も肉、野菜、果物、デザートと色々とあり、おいしかったです。時期ではなかったのでマンゴーは食べれず、スイカとパイナップルでした。パイナップルおいしかった!

アクティビティは一人乗りのバギーを楽しみました。
スタートして間もなくスコールになり、カッパのズボン、靴の上からビニール袋をかぶしてくれた意味がわかりました。ガイドさんが雨合羽の上着を着せてくれそのまま続行しましたが、雨が激しくなったので、雨宿りしながらかえってきました。完全防備だったのですが、オフロードの衝撃が強かったのか、
雨合羽のズボンが破れ戻ってきた時には濡れてしまいました。

着替えをもっていったのですが、靴まで濡れるとは思っていなかったので、そこでビーチサンダルを買いました。雨季にアクティビティをする場合は着替えがあると良いです。

帰りのフェリーは行よりもクーラー控えめですごしやすかったです。
セブ島に到着してからドライバーさんが出口にいなく合流するのに戸惑いましたが、素敵な夜景が見れてよかったです。

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり有難う御座いました。
まるまる1日お楽しみ頂けたとの事、安心致しました。
ボホール島のリバークルーズをお楽しみ頂けたのですね。あの風景はなかなか日本では感じることのできない
熱帯の島独特の雰囲気ですよね。
フィリピンには本当に多くのフルーツがありますが、おっしゃったとおりパイナップルは甘くて柔らかく、
芯まで柔らかく食べられるので日本のものとの違いが感じられます。
他にはバナナのおいしさに驚かれる方も多くいますよ。いつかまたセブにお越しの際はトライしてみてくださいね。
この度は誠にありがとうございました。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/09/01
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ターシャに会えた

投稿者: ozuma, 2018/09/06

ほとんど寝てましたが起きてるのもいて目を開けてるターシャは凄く可愛かったデス♡
写真を撮る感じでゆっくり見れるわけではなかったです
ジップラインとATV両方出来ました。
ATVに乗ってる途中、休憩場所でチョコレートヒルズの写真いっぱい撮ってもらいました。インスタ映えするものですw.
動画も撮ってくれるので乗って損はありません。
ジップラインはふつうに怖かったデス
セブに戻って来てから2.5時間ではなかったけどショッピングモールに連れてってもらいました。日本語のガイドさんつかれてる感じでしたが凄く親切にしてもらいました!

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり有難う御座いました。
チョコレート昼とのじゃんう写真、とっても素敵ですね!
天気も良かったようでベストショットですね。
この度は誠に有難う御座いました。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボホール島日帰りツアー+2.5時間チャーター付き

投稿者: キャサリン, 2018/08/12

メガネざるは可愛いかったです。でも動くこともなく寝ている方が多いので見ることが出来たという感動だけです。

  • 家で飼いたい❗

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり有難う御座いました。
ターシャは夜行性のため、日中は眠っていることがほとんどです。
たまに目を開けてゆっくり瞬きしていますがとってもかわいいですよー!

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日がかり

投稿者: タカさん, 2018/05/03

小さい子連れだったので(子連れでなくても?)移動時間が長いので大変でしたが、クルージングランチ、ターシャ、チョコレートヒルズ等、貴重な体験ができました。
また、貸切チャーターで、行きたいレストランに連れて行ってもらいました。

船の座席は、冷房が強く寒かったです(上着必須)。

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり有難う御座いました。
ボホール島観光は、セブからの移動だけでなく、島内の観光名所が固まっていませんため車での移動時間も
どうじても長くなってしまいます。
ただ、ボホール島の不思議な自然は、おっしゃるように、とっても貴重な体験になると思います

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいいターシャに会えました。

投稿者: bchan, 2018/04/20

感じの良い添乗員さんがいろいろ工夫して案内してくれました。お目当てのターシャは夜行性で寝ていましたが、木の上で丸くなって寝ている姿はとても可愛いかったです。川下りの船でのビュッフェは思ったよりも美味しくいただけて良かったです。丸々1日楽しめて良い思い出になりました。

  • とても良い天気で暑かった!

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加いただき有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎クリスティーナイザベラと申します。

ボホール島をお楽しみ頂きありがとうございました。

ターシャ保護区では何匹ターシャと遭遇しましたでしょうか。
ターシャの眠っている姿はすごくかわいいですよね。

川下りでのビュッフェは人それぞれコメントは違うのですが
個人的には好きな料理です。

丸1日お楽しみいただきありがとうございました。

JRエクスプレス
藤崎


評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/04/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボホール島

投稿者: shige, 2018/03/13

混載ツアーで、英語と日本語で
ガイドが説明しました。
リバークルーズのランチビョッフェは
まあまあです。ジャングルクルーズみたいな
感じで、生演奏もあります。
チョコレートヒルズは期待ハズレでした。
ターシャは夜行性なので、木にとまって、
ジッとしてます。セブとは違った街並みは
経験できます。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加いただき有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎クリスティーナイザベラと申します。

ボホール島ではセブ島と違いグッとまだまだ田舎感があるので
雰囲気の違いなどを感じて頂けたかと思います。

チョコレートヒルズはまだみどりだったでしょうか。
3月はまだまだ緑で徐々に茶色になっていきます。

是非またチョコレート色になっているときに遊びに来てください。

前回見学したよりはまた違った風景を感じて頂けるかと思います。

この度はご参加ありがとうございました。

JRエクスプレス
藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボホール島を満喫した1日でした

投稿者: りゅう, 2018/02/22

セブ島に到着して2日目にこのツアーに参加しました。夫婦2名で参加したのですが、他にも参加者が2家族ほど一緒でした。朝8時出発のフェリーに乗るためにホテル5時45分出発でしたが、途中他参加者をピックアップしながら港に向かったのですが、セブ島は道路コンディションがそれほど良くないこともあり、思いのほか港まで時間が掛かりました。

フェリーは定刻通りに出発します。フェリーに乗って2時間ほどでボホール島に到着しますが、フェリー内はとにかく空調が効き過ぎており、上に羽織るものを持っていかなかったのでとても寒い思いをしました。

ボホール島では、ロボック川ランチクルーズ、ターシャ見学、チョコレートヒルズ、バクラヨン協会、血盟同盟碑の順番に観光しました。ロボック川沿いに幾つかの会社がランチクルーズを催行しており、大体どこも似たような内容かと思いますが、ランチはあまり美味しくも無く期待したような料理ではありません。1時間ほどのクルーズですが、これといって風光明媚なところをクルージングするわけでもなく、とりあえず雰囲気を楽しんだと言った感じ。

チョコレートヒルズは、季節により色合いが変わるようで、私たちが言った2月は普通の緑色で覆われており、ガイドブックにあるようなチョコレート色の丘は見ることができませんでした。それでも展望台から見る眺めはとても綺麗なものでした。

帰りはまたフェリーに2時間揺られて戻りました。セブ島に到着してからは、2.5時間無料貸切チャーター(現地ガイド日本語可付き)を頼んでいたので、ガイドと共にトップス展望台近くにあるレストラン『TOP OF CEBU』に向かいました。途中渋滞に巻き込まれたので、結局港からレストランまで1時間半以上掛かってしまいました。また、レストランは人気の場所にあることもあり非常に混雑していました。レストランの料理はフィリピン料理であり、とても美味しかったのですが、ここのレストランは混んでいることもありサービスは非常に悪い。料理を頼んでも、飲み物を頼んでも、間違えもあるし、そもそも何度か言わないとなかなか持って来ない。またお会計もお決まりのように間違えるし、その訂正に時間は掛かるは、とにかく最悪でした。それほど長居するつもりも無かったのですが、そんなこんなで2時間ほどは居たと思います。

帰りはチャーターしていた車で送って貰いましたが、結局ホテルに到着したのは24時前でした(2.5時間無料貸切チャーターとのことでしたが、結局4時間ほど使っていたことになります。しかし、特に追加料金を請求されることもありませんでした)。


催行会社からのコメント

この度は、セブ島JR EXPRESSのボホール島+夜景オプションにお申し込みくださり有難う御座いました。
チョコレートヒルは季節によって緑色ですが、それでも何百と連なる不思議な丘の風景はいつ見ても感動します。
TOP OF CEBUでは、サービスの悪さがあったとのこと。
フィリピンではまだまだ、日本では当たり前のサービスや対応にかなり時間がかかったり進まないことが多々あります。
そのたびにお客様にも迷惑をお掛けしてしまいますので、わたしたちとしましても残念に思います。
この度は朝早くから夜遅くまでとなりましたが、ご参加くださり有難う御座いました。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Xmas時期に参加しました

投稿者: Sara, 2017/12/25

12月23日に参加しました。
Xmas帰省のためセブのフェリー乗り場は人で溢れかえっていました。行きのフェリーは遅延していて、30分遅れでマクタン島に到着。
マクタン島では名前を呼んでもらいガイドさんと合流。ガイドさんじゃない同業者らしき人に名前を呼ばれ、ガイドさんの方に案内してくれました。
車に乗り込むと、ボホール島の説明やウェルカムソングを歌ってくれました。
バクラヨン教会は工事中との事で外観だけ短時間で見学しました。
次にロボック川ランチクルーズへ。船では日本人のために日本の歌を歌ってくれました。全然知らない曲でしたが、後から調べると山根康広 の「Get along together」という曲のようでした。フィリピンでは有名なんだと思います。
クルーズでは原住民の住む場所で船が止まり、上陸して原住民と触れ合いが出来るのですが、一緒に写真を撮るよう子供達に無理やり手を引かれ写真を撮ってもらうとチップを要求してきます。ガイドさんによると、チップはあげてもあげなくてもいいとの事だったので無視をし船に逃げ帰りました。
続いて念願のターシャ見学へ。私が行った時には意外と起きてる子が多かったです。普通のスマホでは拡大してもなかなか綺麗に映らないので、カメラやスマホレンズに取り付ける拡大レンズを使うことをお勧めします。周りに人がいないタイミングで、ガイドさんがスタッフに頼んでくれて、ターシャの近くまで行って写真を撮ってくれました。
チョコレートヒルズは12月の時期は緑に色づいてしまっていましたが、天気も良く見晴らしが良かったです。
血盟記念碑では記念撮影をしましたが、銅像があるだけなので、正直行かなくても良かったかな。
その後時間があったのでスーパーに連れて行ってもらい、ドライマンゴーなどお土産を購入しました。
帰りのフェリーは1時間以上遅れていた挙句、現地の人達のただならぬ空気におそらく欠航になっている様子でした。怒号が飛び交う中、ガイドさんがスタッフと交渉してくれて、なんとかスタッフ用の席らしきところに乗せてもらうことが出来ました。
何とかセブ島に戻り、7Dドライマンゴーを手に入れたい旨伝えると、屋台で7Dを取り扱っているところへ連れて行ってくれました。マクタンのスーパーでも見つからず、売り切れが多いと聞いていたので、手に入って良かったです。
ハプニングに見舞われましたが、楽しい1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島ツアーにご参加くださり有難う御座います。
楽しい1日をお過ごし頂けて安心致しました。
クリスマス前はローカルの人々もそれぞれ島に帰りますので混雑も大変な日だったと思います。
台風が多い時期では御座いましたが、天候にも恵まれ安心しました。
またいつかセブにお越しになることがありましたらその際はどうぞ宜しくお願いいたします。

JR EXPRESS

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思ったよりも時間が余りました

投稿者: kzkz, 2017/11/20

時間通りにピックアップにきていただき、港では45分ほど待機、思ったよりも綺麗な船で安心してボホール島へ。
記念碑、教会(工事中のため外からのみ)、ランチクルーズ、ターシャ、チョコレートヒルズの順に回りました。
途中海が見える道路で写真撮影のためにとまってくれたり、写真撮影を積極的に手伝ってくれたガイドさんは非常に良かったです。
ただ、ランチクルーズまで割とサクサクすすみ、早めのランチをとってる間はギターを弾いてくれる方がいて(あとでやはりチップをもらいに回ってきます)、
そのあと部族のところに停留するのですが、まさしく観光部族といったところ。少し降りてみましたが、子供達の勢いにそそくさと船に退散。韓国の方はノリノリで写真をとられているようでしたが、日本の方は割と船に戻られている印象でした。
その後のターシャでは思ったよりも目を開いているターシャに複数会え、良い写真が撮れました。
チョコレートヒルズは、chapというアクティビティを複数扱う施設のなかの展望台から見るスタイルで、想像していたよりチョコレートヒルズから離れた距離でした。
時間が余ったのはこのチョコレートヒルズのあとです。アクティビティをなにかしないかすすまれるのですが、私たちの回は結局だれもやらないという決断になり、
この時点で2.5時間ほど船の時間に残している状態です。
オプションとして、1おみやげ屋による(観光地によくある、観光グループがいくところです)、2マッサージ、3ショッピングモールにいく、と三つ出てきたのですが、
1にいったあと、2にいくひと、3にいくひとに分かれるスタイルとなりました。
こういう時は参加グループが多いと、意見が合わない場合に大変ですね。。
おみやげ屋ではほとんど買いませんでしたが、ショッピングモールにいきスーパーでお土産を買い足せ、
出発ぎりぎりまで買い物をさせていただいたので帰りは港では全く待たずにスムーズに乗船できました。
19:40ころ、セブ島に戻ったあと、チャーター車を使ってマクタン島のランタウへ連れていってもらいました。帰りの交通を考えると行きづらいランタウにチャーターで行けたのはとても良かったのですが、
道が混んでいたため、ランタウで席についたのは21:00、料理到着が21:25と、22時までのチャーターなので時間がやはり足りませんでした。多めのチップを渡してホテルまで送っていただきました。
チャーターでマクタン島にすぐ戻る場合はランタウではなくマリバゴグリルなどにされる方が良いかもしれませんね。もしくはセブ島で満喫されるのがよいかと。
ガイドさん、ドライバーさんには満足しています。本当にありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加頂き有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎クリスティーナイザベラと申します。

ボホール島観光をお楽しみ頂き有難う御座います。
フィリピンはチップ文化の為、20ペソ札50ペソ札100ペソ札をお渡しすると大変喜ばれます。
チップはあくまで気持ちの為、そちらはお客様方にお任せしております。

移動時間などは渋滞などを考えてすこし多めに時間を見積もってツアーを催行させて頂いております。
当日の道路状況によってはスムーズに行くことが出来ることも御座います。

早めにツアーが終わり船までのお時間がまだある場合は買い物などの提案をさせて頂いております。

セブ島到着後も最後までご満足いただき有難う御座います。

またいつかセブ島に遊びに来てくださいね。

JRエクスプレス
藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが素敵

投稿者: てるん, 2017/10/29

女3人で参加しました。
川下りやチョコレートヒルなど自然を満喫することができ、ターシャも想像以上の可愛さでとても癒されました。教会が工事中だったのが残念でした。
ボホール島からセブ島に着いてからの貸切チャーターでは、ガイドさんも女性であった為か非常に話が盛り上がり大変楽しかったです。
また、晩御飯時も英語のあまりできない私たちの代わりにオーダー等全てしてくださり、とても助かりました。
完璧な日本語ではないですが、もてなしの気持ちが伝わってくる素敵なガイドさんで、とても良い思い出になりました。

  • 想像の遥か上をいく可愛さでした。

  • 風を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができました。

  • 非常に壮大でした。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加頂き有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎と申します。

ボホール島観光をお楽しみ頂き有難う御座います。
また、弊社ガイドを気に入って頂けましたようで大変嬉しく思います。
当日担当させて頂いたガイドへお客様に代わりお伝えさせて頂きました。

ガイドからは大変喜んでおり、今後もお客様に喜んでいただけるよう
これからも頑張っていきたいとのことです。

ボホール島ではボホール島の独特の雰囲気でのほほ~んとした時間を過ごしていただけたかと思います。

是非またセブ島に遊びに来て下さいね。
いつかお会いできる日を楽しみにしております。

JRエクスプレス
藤崎クリスティーナイザベラ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです。

投稿者: はなちゃん, 2017/10/02

ボホールと、トップスに行きたかったので、ちょうどいいプランがあり、他と比べても安かったので、ベルトラに決めました。
ガイドさんも、優しくていい人で良かったです。
ただ、友達と私たちだけのツアーの日だったのですが、
待ち時間がとても長いスケジュールで、
近くに何もなかったので、乗り場でひたすら待つというかたちでした。
1時間とかなら、まだ余裕を持ってくれたんだろうなと思えるのですが、3時間以上だったので、
早めに次の場所に行くとかではないのだったら、
せめて、近くをぶらぶらできるところで、時間を潰したかったなと思いました。

  • ターシャかわいかったです。小さいー!

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加頂き誠にありがとうございます。
JRエクスプレスの藤崎と申します。

港での待機時間が長かったとのこと大変申し訳御座いませんでした。
フィリピンでは突然の大渋滞や大雨などによる土砂崩れなどは多発する為
通常は時間に余裕をもってのご案内とさせて頂いております。

当日の状況を担当ガイドに確認させて頂きましたところ道路状況がいつもより
スムーズに進むことができ早めに港についてしまったようです。

今後は早く着いてしまった場合のどこか立ち寄って頂くなどの案を考えてさせて頂きます。
ご指摘いただき有難う御座います。

またいつかセブ島でお会いできます事楽しみにしております。

JRエクスプレス
藤崎 クリスティーナイザベラ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボホール島楽しめました。

投稿者: ayumi, 2017/08/24

血盟記念碑のまえでおばちゃんが売ってるターシャのお土産、空港でものずごく高くで売ってて買っててよかったと思います。リバークルーズのごはんはあまり好みではありませんでした。バギーも別途で楽しめました。ブレーキがきかないのもあって少しこわかったです。貸切チャーターは時間も短いですし目的がなければ必要なかったと思います。ナイトマーケットは危険らしく行けませんでした。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加頂き誠に有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎と申します。

ボホール島をお楽しみ頂けましたようで大変嬉しく思っております。
セブ島帰着後はご夕食を取ってからホテルへお戻りになられたり
スーパーマーケットに寄って行かれる方が多くいらっしゃいます。
その他にはご希望のスパなどへ行かれるなどアレンジは様々です。

ナイトマーケットでの歩行は安全上おすすめいたしておりません。
ご希望で車窓からの見学は可能となっております。

また機会が御座いましたらセブ島へまた遊びに来てください。

JRエクスプレス 
藤崎 クリスティーナイザベラ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

セブ島 テーマから探す

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島から片道2時間のボホール島に行く日帰り観光ツアー!メガネザル(ターシャ)や一度は見てみたい絶景のチョコレートヒルズ展望台、ランチクルーズを満喫!見どころをギュギュっと絞り、時間を有効活用!朝出発で充実した1日を過ごしましょう。ご予約はこちら。