タ・ソム (観光情報) (観光情報) | カンボジア観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

タ・ソム

4.16
タ・ソムは、カンボジアにあるアンコール遺跡のひとつです。規模の小さな、バイヨン様式の平地型寺院の仏教寺院で、アンコールトムの北西に位置します。タ・プローム遺跡やプリヤ・カーン遺跡と同様に、修復がされないまま多くの木や植物に覆われているような状態になっています。タ・ソムとは「ソムおじいさん」の意味です。周囲は森に囲まれ、天気の良い日には木漏れ日の中をのんびりと散策が出来そうな、雰囲気の良い寺院の遺跡です。
歴史
タ・ソムは12世紀末に、ジャヤーヴァルマン7世により、父であるダーラニンドラヴァルマン2世に捧げるために建てました。長らく修復されないまま、木に浸食され崩壊しつつありましたが、現在はワールド・モニュメント財団の修復プログラムに登録されたことにより、修復作業が開始されました。塔門には、アンコールトムと同じような四面仏があります。また、プリヤ・カーンの碑文によると、珠玉の白象寺院と述べられていて、22体の神体が安置されていたと言われています。

見どころ
この小さな寺院は崩壊が激しくまだ修復がされ始めたばかりなので、見どころは多くはありません。しかし、東塔門を大きな木が飲み込むように絡みついていて、木の根が紙面観音を覆い隠している様子は、建物の過ごした長い歴史と、人間の力を超えた自然の迫力を感じさせ、見る人を圧倒するものがあります。また、東西のうち門には美しい女神像が残っていて、塀の中には中央神殿を中心として8つの建物と2つの経蔵が建てられています。

カンボジア人気アクティビティランキング

タ・ソムの新着体験談

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

効率の良い遺跡巡り

2024/05/30 カップル・夫婦 ユ―コ

2024年5月22日に午前の大回りに参加しました。当日の参加は私たちだけでした。シュムリアップの最終日で飛行機が夜便のためこのコースにしました。一つずつの遺跡も大きくないので体力的にも楽でした。12時頃に終了したので午後は博物館の見学など有... 続きを読む

閉じる
アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

さくっと半日効率よく回れるツアー

2024/05/02 家族 applena

たまたまプライベートツアーになり、ガイドさんもドライバーさんも柔軟に我々のリクエストに答えてくれて、写真もたくさん撮ってくれてとても効率よく回れたツアーでした。

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

ホスピタリティ最高

2024/03/30 ひとりで ヴィシュヌ

日本語が堪能なガイドさんと楽しくツアーをまわることが出来ました。暑い中でのツアーでしたが、ガイドさんと運転手さんのホスピタリティがとても良く、何度もお水の配布をしてくれ、トイレも気をつかってくれました。楽しく遺跡巡りを出来ました。

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

短時間でたくさん遺跡を巡るなら!

2024/03/02 友達・同僚 みんつー

最終日は夜の飛行機のため午前中はツアー、夕方まではフリータイムにしました。
大回りコースは、遺跡をたくさん見れるのと、それぞれが比較的小規模ですが見応えは十分です。遺跡から遺跡への移動も10分以内くらいで次々見れます。ひとつの遺跡に費やす... 続きを読む

閉じる
アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

大回り良かった

2023/09/09 ひとりで Koji

日本語での説明もわかりやすく写真も色々撮ってもらえました。満足です。また車に携帯を落としてましたが、窓口の方に連絡したらドライバーさんはちゃわ返しにきてくれてホントに助かりました。

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

知識豊富なガイドさんの興味深いお話

2023/03/22 ひとりで tod

メジャーではないかもしれないが、それぞれ特色があり興味深い。ガイドブックとは一味異なる、天文学や自然、地政に基づいた諸説を伺い、とても説得力あり。勉強になったので、機会があればまたぜひお願いしたい。予定外のリクエスト(ランチなど)にも親切に... 続きを読む

閉じる
カンボジアの渡航安全情報
タ・ソム (観光情報) (観光情報) | カンボジア観光 VELTRA(ベルトラ)
タ・ソムは、カンボジアにあるアンコール遺跡のひとつです。規模の小さな、バイヨン様式の平地型寺院の仏教寺院で、アンコールトムの北西に位置します。タ・プローム遺跡やプリヤ・カーン遺跡と同様に、修復がされないまま多くの木や植物に覆われているような状態になっています。タ・ソムとは「ソムおじいさん」の意味です。周囲は森に囲まれ、天気の良い日には木漏れ日の中をのんびりと散策が出来そうな、雰囲気の良い寺院の遺跡です。