魅惑のモロッコを気軽に周遊!シャウエン・フェズ・メルズーガ・アイト・ベン・ハッドゥ・マラケシュ<4泊5日/英語ドライバー/カサブランカ発着>の参加体験談 | モロッコの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

魅惑のモロッコを気軽に周遊!シャウエン・フェズ・メルズーガ・アイト・ベン・ハッドゥ・マラケシュ<4泊5日/英語ドライバー/カサブランカ発着>

参加者の評価

4.62 4.62 / 5

体験談数

34
体験談を投稿する

短期間でモロッコに触れる旅が出来ました。

投稿者: 東南アジア大好き, 2023/10/13

 8月中旬にモロッコ4泊5日のツアー(日本語ガイド付き)に参加させていただきました。時期的に暑さは覚悟しましたが、ツアーでは暑い時間帯は移動等で、屋外観光は午前、夕方以降だったため思ったほど暑くはありませんでした。また、SIMについては到着時カサブランカ空港にて購入、ツアーは翌日からだったため観光に影響ありませんでした。
 次に行程ですが、①シャウエンでは青の街散策の他にスペインモスクにも上っていただき町全体の美しい風景を見ることが出来ました(青の階段、カスバは前日の夕方自由時間に個人で行きました。)。➁フェズではメディナ内をマドラサを始めとしてモスク(入口より覗く)、タンネリショワラなど丁寧に案内していただき、スーパーにも買い物のため送っていただきました。③メルズーガではラクダに片道約20~30分ほど乗ってサハラ砂漠の夕日をみることができ、④アイトベンハッドゥは頂上まで登り雄大な風景が見れましたが疲れました。⑤マラケッシュは到着が遅かったにもかかわらず、フナ広場やメディナ散策、買い物にも付き合ってくれました。とにかく予想以上に移動時間が長く、モロッコの雄大な風景と広さを実感しました。
 各都市で観光場所のリクエストを上げさせていただきましたがそのつどガイドさんには対応いただき、マラケッシュでは夜遅くまで案内していただきましてとても感謝しております。ありがとうございました。
 なお、9月に大きな地震がモロッコで発生したとのことで、皆さん大丈夫だったでしょうか。マラケッシュにも滞在しただけに他人事ではないような気がしました。深くお見舞い申し上げます。


  • スペインモスクよりシャウェン

  • フェズ王宮

  • メルズーガのラクダたち

  • アイトベンハッドゥ頂上

催行会社からのコメント

東南アジア大好き様
この度はモロッコへお越しいただき、そして弊社ツアーをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、9月8日のモロッコでの地震に際し、温かい励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
報道でご承知のとおり、今回の地震はモロッコ国内最大の規模であり、震源地に近い山間部を中心に
甚大な被害をもたらしました。
弊社は幸いにも被害に遭わず、怪我人もなく、翌日の9月9日から通常通り営業しております。

モロッコは主な観光地が点在しているため、どうしても移動が長くなってしまいます。
限られた時間の中での旅行でしたので、日本語ガイドがお役に立って良かったです。
暑い時期でのご旅行、お疲れ様でございました。
またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見所凝縮ですが、移動が長いです

投稿者: みいぃ, 2020/06/25

他の方が書いているように、短期間で色々と連れて行ってくれますが、その分一カ所の時間は短く、フェズやマラケシュはあまり見れないです 日程に余裕があるなら延泊した方がいいかと思います あわただしいですが、行きたい場所に行けたので満足です 旅行会社の日本人スタッフさんは丁寧に対応してもらえました

ドライバーさんは一生懸命英語を話してくれましたが、訛りがあって聞き取りずらかったです 他のモロッコ人もRを強調します
時間のないのにドライバーさんは友達がいるとか言って話に行くし、いいところに連れて行くよと言って、陶器や絨毯のお店に連れていかれました マラケシュでも言われたので、さすがに断りました 断っても大丈夫なようです

食事は観光客向けの安全そうなお店ばかりだったので、お腹を壊すこともなくモロッコ料理が楽しめました 大体100ディルハム位の高めのお店ばかりでした

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

めちゃくちゃよかった!けど4泊5日だと時間が足りないです

投稿者: けんた, 2020/01/16

2020年1月中旬にこちらのツアーに参加させていただきました!
ドライバーさんも全員とても親切で、気持ちよく旅行することができましたし、車で移動する際の景色も良く楽しめました!
ただ車移動の時間がとても長く(1日5〜10時間ぐらい)その分観光ができなかったなあという印象があるので、やはり4泊5日は足りないかなと思いました。最初の1日目は空港着後、すぐにシャウエンに移動しほぼ観光はできず、4日目もアイト・ベン・ハッドゥで少し観光したもののマラケシュについたのが20時と遅くほぼ観光できなかったのが少し残念でした。
訪れた場所は全て魅力的な町だったので、全部巡るのであればやはり6日以上はいるかなというところです。ただ繰り返しになりますがスタッフの方の対応も、ドライバーのみなさんもとても親切だったので、その点については最高でした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見所凝縮!

投稿者: tokko, 2020/01/04

行きたい所全て回れたが、ファズとマラケッシュ着は17時以降でホテルに着く頃にはもう暗くて、行きたい所に行けず…もう1日ゆっくりのツアーにすればよかった。リヤドは最初の3泊は最高(サハラ砂漠はロッジ)に良かったけど、最後のマラケッシュのリヤドは場所も不便でイマイチ。マラケッシュ到着が19時くらいになり、そのままマーケットに連れてもらって買い物はできたけどリヤドに着いたら夜遅くて食べるものもなかったので、(店も近くにない)何か持ってればいいと思います。ドライバーのヒーシャムさんは質問にも携帯で調べて日本語でも答えてくれたりとっても親
切でした。砂漠も感動でとても貴重な体験でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

非日常を満喫するロングドライブ体験!

投稿者: 弾丸ツアー, 2019/11/11

青の街シャウエンから始まって、フェズの迷宮散歩とリアドへの宿泊、ラクダトレッキングとテント泊、アトラス山脈を突っ走るロングドライブ等、驚きと充実に溢れた5日間でした。

ドライバーのSAMADさんには5日間大変お世話になりました。英語はお互いに他国語なので、説明は余りありませんでしたが、各スポットでは基本自由時間ですし、自分で下調べしていけば充分だと思います。空港で無料でもらえたSIMカードのアクティベートがよくわからず、難儀していたときも、その辺の雑貨屋さんでいくらかチャージすればすぐ使える、と連れて行ってくれました。

全行程、ラクダに乗る以外はほとんど車に乗っているようなものですが、思いのほか道がどこもしっかりしていて、快適なドライブでした。アトラス山脈を駆け抜ける10時間ほどのロングドライブでは、前半は広大な平原を延々と飛ばし、後半は日本の山岳地帯の道のような曲がりくねった道で道路の修復工事をやっているところは結構あったものの、ドライブ好きにはたまらないドライブでした。途中通過するドラア谷は、雨季には水が轟々と流れているようなのですがカラッカラで、また雨季に訪れてみたいと思いました。

最終日には旅行社の責任者の方から、日本語で今回の旅がどうだったかとのフォロー電話もいただきました。

ただ、やはり食べ物が慣れないことと、強行軍になりますので、気力と体力に自信がないと結構大変と思います。あと、持っていくのが必須と思ったものは、ホテルの室内履きと、砂漠の砂塵を防ぐためのマスク、スカーフ。

残念なのは、初日のシャウエンの宿が事前の連絡なく変更されていたこと。泊まる予定だった宿をネットで調べて街までの動線を決めていたので、変更された宿は街を隔てて反対側にあり、再度調べ直す必要がありました。また、写真映りもあるとは思いますが、泊まった宿はネットで調べた宿と比べて部屋も食事も落ちるように感じました。

また、マラケシュに到着するのが夜になってしまうため、あまり観光ができず泊まるだけになってしまうのが残念でした。

なお、些細なことですが、含まれる費用にミネラルウォーターとありましたが(ホテルに備え付けのものではないですよね?)、車に積んではありませんでした。道中、水は実際に飲むのとチップの小銭調達を兼ねてペットボトル10本以上買いますので最初の1本など大したことではないのですが、誤解のないよう準備いただく、あるいは説明書きから削除したほうがいいと思います。

とはいえ、全体として有意義で安全な旅となりましたこと、お礼申し上げます。

  • シャウエンの街並み

  • リアドの中庭

  • ラクダトレッキング

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/10/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

車移動は思った以上に疲れる。でも堪能できました

投稿者: coco, 2019/09/19

まず出発まで1週間を切っての申し込みだったにもかかわらず、滞りなくすべてを手配してくれた点に感謝。
ただ、ひとり旅には本当に値段が高くつき、どんな素晴らしい対応をしてもらっても値段のことがチラついてしまったのも正直なところ。
ほぼ工程通りに進んだが、専用車で回るメリットはあまり感じられなかった。工程にある通り、都市間で立ち寄りスポットがあるので車でしか行けないところもあったと思うけれど、飛行機でいけるプランがあるならそっちの方がいいかも..。
休憩も文句なしに配慮してくれた(聞いてくれたわりにかなり断ってしまったがw)けれど、長距離移動疲れてしまった。シートベルトマストなので、横になれなかったのが大きいかも。

★カサブランカスタート
ちょっとカサブランカも案内してくれたら嬉しかったな。ドライバーさんの人柄がわかった今思えば、言ったら連れて行ってくれたかも。そのときはわからないしね..

★シャウエン
ホテルから旧市街まで思ったより距離があり(坂道を登ることになるので)戸惑っていたが、
ついて下ろして終わりと思いきや、迎えの時間を設定してくれた。高台のモスクまでも一緒に行ってくれた。

★フェズ
日本語ガイドをつけたが、工程の中の旧市街の案内のみ。うまい書き方だなと思ったが、すべてをその人が案内してくれるわけではない。次の人もいるとかでたった2時間で120ドル?(だったかな)。高いなーと思ってしまった。途中待ち合わせで会えなくて不安もピークだったが、出会えたあとはフォローしてくれた。
本当に旧市街は迷路で、一人では各スポットに辿り着けた自信がない。
夜ご飯の場所にも言ったら送ってくれそうな感じだった。私は自力で向かったのでお願いしなかったが。そこも優しいなと思った。

★メルズーガ
ここの説明がもう少し欲しかった。荷物を少なく..というのも事前にちょろっと説明があっただけ。なんとなくの仕分けしかしていなかったら、ラクダに乗りづらい荷物で参加してしまった。また、サンダルがよいとどこかで見たのだが、かかとをホールドするものがないと、落としそうで怖かった。
マスクもサングラスもマスト。途中でものすごい砂嵐にあい、全てのものが飛んでくかと思った。

ラクダ引きの人は親切で、たくさん写真を撮ってくれたし日本語もそこそこ話してくれた。
ただ、朝ラクダに乗らない人は6:30で、乗る人は6:00集合と言われ待っていたが6:30には誰もこなかった笑。 なので朝日はテントの近くから..それだけが残念。
テントはシャワー付きにしたが、快適だった。

ここでカサブランカ解散ではなくマラケシュ解散にしたいとveltraメール経由で伝え、緊急連絡先に電話もしたところ対応してくれた。ありがたい。

★マラケシュ
ここまでのドライブが一番長くて辛かった..間にアルガンオイル工房なども立ち寄り、キャニオンもいくつかstopしたが。
このあたりで、車に戻ってくるときドライバーのアブドゥルの笑顔を見ると安心するようになってる(笑)。疲れてしまったとはいえ、ドライバーはほんとに優しかったし、昼食も別料金だったはずだけど全部払ってくれた。
フナ広場からホテルが遠かったのでどうしようと思っていたけど、待ち合わせ時間を指定してくれた上に少し街を巡ってくれた。

★総括
ドライバーもスタッフも総じて親切だった。現地代表と電話した時に、モロッコに来てくれてありがとうと言ってくれたのはうれしかったけど、計3回「友達に紹介してね」と営業されたのはイラっとしてしまった笑 こちらは助けを求めて電話しているので..そこは最後の1回でいいよ..
最後きちんとお別れできなくて残念。日本語も覚えたい、と言ってくれてかなり教えたし話してくれたしで嬉しかった。

ハマムは現地で申し込めば大丈夫..とのことだったがちょっと聞きづらかった(ドライバーは男性)こともあって体験できなかったのが心残り。
あとは頑張って堪能できたと思う。

ありがとうモロッコ!

  • 砂漠に感動

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

魅惑のモロッコを気軽に周遊!シャウエン・フェズ・メルズーガ・アイト・ベン・ハッドゥ・マラケシュ<4泊5日/英語ドライバー/カサブランカ発着>の参加体験談 | モロッコの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

魅惑のモロッコを気軽に周遊!シャウエン・フェズ・メルズーガ・アイト・ベン・ハッドゥ・マラケシュ<4泊5日/英語ドライバー/カサブランカ発着>の参加体験談 | カサブランカから魅惑のモロッコを4泊5日で周遊。人気観光地の青の街シャウエン、迷宮都市フェズ、砂漠の町メルズーガ、世界遺産アイト・ベン・ハッドゥ、南方の真珠マラケシュを全て訪問しますので、モロッコの魅力をしっかり楽しんでいただけます!