ヨーヨーキルト初心者OK!手軽にできるカワイイリースの作り方
クリスマスが近づいてくると、グッズを揃えたくなりませんか?
ほとんどの材料は100均で揃うのでお手軽にできます。
さらに、パッチワークも取り入れることでオリジナル感のあるリースができます。
簡単で手軽にできる、ヨーヨーキルトに挑戦してみましょう。
リースに飾るヨーヨーキルトを作りましょう!
材料・揃えておくもの
- 布(ハギレ)
- 縫い針、縫い糸
- ハサミ
- ボンド、接着剤
- リース土台、飾り用小物などは100均で購入
手順
- ヨーヨーキルトの型紙を作るためコップを利用し、紙に丸を作り切り抜きます。
- 型紙を使って布を切り、ヨーヨーキルトの材料を作ります。
- ふち3~5mmのところを縫い代として折り込みながら、大きい針目でザクザクと縫います。
- 縫った糸を引き縮めます。この時に縫い代を内側に入れ込みながら閉じるように縮めます。
- 縮めた部分を押すようにして丸くペタンとつぶして出来上がり。
丸く切った布をザクザクと縫い縮めて作るヨーヨーキルトは、手軽にできて可愛いらしいので人気があります。
キルトというと色々なパターンをつなぎ合わせて、裏布との間にキルト綿をはさむなど、一見初心者にはハードルが高そうです。しかし、ヨーヨーキルトは初心者でも簡単にできますのでトライしてみましょう。
多めに作っておくと色々なものに利用できるのでおススメですよ!
詳しい作り方を紹介していきます。
ヨーヨーキルトの作り方
ヨーヨーキルトの型紙を作るためコップを利用し、紙に丸を作り切り抜きます
身近にある紙を利用します。
少し厚手の紙で作っておくと、何回でも使えて便利です。
型紙を使って布を切り、ヨーヨーキルトの材料を作ります
色々な柄の布を使うと一段と可愛くなります。
ハギレで十分なので、着なくなった服を再利用するのもアリですよ。
その際、 Tシャツなどの伸びる素材は扱いづらい のでやめておいたほうがいいでしょう。
ふち3~5mmのところを縫い代として折り込みながら、大きい針目でザクザクと縫います
細かく縫うと縮めにくくなるので、大きめな縫い目でザクっと縫います。
ヨーヨーキルトは、出来上がり寸法が、裁断した生地のサイズより半分弱になるので、大きく作りたいときは型紙つくりに身近にあるマグカップなどを利用してもよいでしょう。
縫った糸を引き縮めます(この時に縫い代を内側に入れ込みながら閉じるように縮めます)
縫い代を折りながら縫うのが難しいときは、先に爪で折り目を付けておくといいですよ。
少しガタガタになってもちゃんと丸くなってくれますから、気にせず作っちゃいましょう。
縮めた部分を押すようにして丸くペタンとつぶして出来上がり
縫い終わり縮めたら玉止めをして、ギャザーのところを形を整えながら押しつぶします。
これを繰り返して、作りためておきましょう。
飾りがそろったらリース土台に接着していきます
先に100均で買っていた飾りをリース土台に付けていきます。
ヨーヨーキルトを付けたい場所を空けておく のをお忘れなく!
組み合わせを楽しみながら、乗せてみます。
チクチクとヨーヨーキルトを作り足しながらの作業も、思いのほか楽しいものでした。
ヨーヨーキルトは余るぐらい作っておくと時間短縮も期待できそうですよ。
小物はボンドで貼り付けることができたのですが、布製品は不安定でした。
ヨーヨーキルトを貼り付けるのには、 グルーガンを使うとはがれて落ちることも少ないようです 。
最初は全部ボンドで貼ってみたのですが、布が接着剤を吸ってしまったことで、貼りつきにくく、すぐ取れてしまいました。
ダイソーでグルーガンも売っていたので、こちらを使って貼りなおししました。
いよいよ完成!
できあがり!早速玄関にさげてみました。
リース土台に、飾り用小物もすべて100均で揃えましたが、ヨーヨーキルトをプラスしたことでオリジナル感が増し、可愛く仕上がったと思います。
ヨーヨーキルトの大きさを変えて、さまざまなサイズをランダムに貼り付けてみるのもいいかもしれません。
ドアが華やかになりそうですね!
ヨーヨーキルトで簡単カワイイリースを作りましょう!
材料は100均で揃えられ、ヨーヨーキルトに使用する布は、ハギレや着なくなった服でも代替できるので、とてもリーズナブルで簡単にカワイイオリジナルのリースができました。
今回は色々な布を使ったのでカラフルになりましたが、布の選び方次第では和の雰囲気にも作れそうです。
ヨーヨーキルトは、すきま時間で場所も取ることなく作れますので、これを機に作りためておくのもいいですね。
お手軽にできるパッチワークのヨーヨーキルトを利用して、簡単カワイイリースをぜひ作ってみてください。
やってみよっか?