販売中のチケット・前売り券
¥ 520
11% OFF
¥ 460~
¥ 520
11% OFF
¥ 460~
¥ 150
10% OFF
¥ 135~
日本百名城、赤瓦5層の天守閣に圧巻。鶴ヶ城 天守閣&茶室麟閣入場割引クーポン
1868年、戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に落ちることなく耐えた難攻不落の名城「鶴ヶ城」。2011年春には幕末時代の瓦である赤瓦をまとった日本で唯一の天守閣となり、2015年4月、天守閣再建50周年を記念にして展示室が全面リニューアルされました。天守の内部は博物館となっており会津の歴史に触れることができます。こちらのページでは、天守閣と茶室麟閣に入場できるお得な割引クーポンを販売しております。 ※タイトルの最大12%割引は大人(高校生以上)の料金を適用しています。
千利休の子少庵ゆかりの茶室で本格的な茶会を堪能
会津は戦国時代に葦名・伊達・蒲生・上杉・保科・松平と数多くの大名が治めた歴史があります。幕末戊辰戦争では旧幕府派(東軍)として最後まで抵抗したため、会津が激しい戦場となりました。そんな歴史の中、「鶴ヶ城」は朽ちることなく耐え、様々な改修を経て今の形となります。夜間は四季折々にライトアップされた天守閣をお楽しみいただけますよ。また公園内には、千利休の子・少庵が建てたと言われる茶室があります。本格的なお茶を楽しめたり、定期的に茶会も開催。戊辰戦争後、城下に移築され保存されていましたが、1990年に元の場所である鶴ヶ城内へ移築復元されました。天守閣とともに、会津の歴史をご堪能ください。
チケット内容
入場料(通常:大人410円、小学・中学生150円)、茶室麟閣観覧料(大人210円、小学・中学生無料)、消費税※天守閣・麟閣共通券(通常:大人520円)※払い戻しはできません。
チケットの利用方法について
- この商品は電子チケットが発行されます。施設入口で電子チケットをスタッフに提示ください。
施設によっては、自動発券機によるチケット発行などご利用方法が異なる場合がありますのでご注意ください。 - 購入後すぐに使えます。
- 入場券売場にて、購入したチケット画面をご提示ください。
有効期間
購入日から3ヵ月以内
チケット利用可能日時
・毎日:08:30〜17:00(最終入場 16:30)
販売期間
2021/11/15から
キャンセル・変更について
この商品はキャンセルできません。
予約前にご確認ください
その他注意事項
- 予約不要
- 混雑状況によって入場、利用に制限をかける場合がございます。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 時期によって営業時間が変動する場合があります。
- 時期によって一部設備やイベント会場がお休みになる場合があります。
- 天候により営業時間が変動する場合があります。
- 荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
施設・アクセス情報
車でお越しの方
■自動車(高速道路) ・東北自動車道→郡山JCT→磐越自動車道/会津・新潟方面→会津若松IC下車
公共交通機関をご利用の方
■電車 東京駅→(東北新幹線/90分)→郡山駅乗換(磐越西線/60分)→会津若松駅下車 ■高速バス ・東京方面から バスタ新宿(新宿)→猪苗代駅→会津アピオ→若松駅前 ※【要予約・片道:2,500円~4,800円/往復:7,400円(子供半額)】 ・仙台方面から(仙台から「鶴ヶ城」まで乗り換えなし) 仙台駅東口→電力ビル前→会津アピオ→若松駅前→神明通り→鶴ヶ城・合同庁舎 ※大人:片道2,900円/往復 専用回数券5,400円(子供半額) ・新潟方面から 万代シティバスセンター→ 新潟駅前 →(中略) →会津アピオ →若松駅前→ 神明通り →鶴ヶ城・合同庁舎前 ※大人:片道 若松~新潟・大人(片道) 2,060円
販売元
アソビュー!
【最大12%割引】鶴ヶ城 入場クーポン(天守閣+茶室麟閣)
¥ 460