photograph:
日本でも有数の観光都市京都。京都市は年間2000万人以上もの観光客が訪れ、その深い歴史と文化に魅了されています。外国の方からの人気も高く、日本のおもてなし文化の心あふれる都市です。
花街の近くにある東山周辺には、八坂神社や建仁寺など京都の歴史を感じられる観光名所も多数。通りを歩けば、京町屋や石畳の坂などが連なり、着物で歩きたくなる日本らしい風景が広がります。
本物の舞妓さん派遣と舞鑑賞
花街文化に精通する顔師の青江さんがご案内
華やかで技術の高い高嶺の花の美しさ。祇園の舞妓は芸妓の見習いさん。日々芸を磨き、お作法やしきたりを学んでいます。普段の暮らしの中で、華やぐ世界の舞妓さんとのひとときを夢見たとき、私たちは少し、敷居の高さを感じます。しかし、この旅では、そんな華やかな舞妓さんと京都の街をご一緒に。舞の鑑賞や、歴史のおはなしを聞く体験ができます。
ご案内役は、花街文化に精通する顔師の青江伸泰さん。顔師とは、芸妓さんや舞妓さんのお化粧を担当される職業です。日本三大祭の一つと呼ばれる祇園祭で、長刀鉾の稚児化粧方としても長年活躍されており、実演や講義などを通じて京都花街文化の広報活動にも取り組まれています。
世界に誇るおもてなし文化のひとつ、舞妓さんを身近に感じて、もっと京都を、花街を好きになってみませんか。
顔師 青江伸泰
一時期100名を超えていた舞妓さんも、現在は京都五花街合わせても40名前後。舞妓さんになれるのは10名中2~3名という1年の厳しい修行期間を乗り越えてデビューした舞妓さんとの交流を通じて、世界に誇るおもてなし文化である舞妓さんとの貴重なひとときを、是非ともお楽しみただけましたら幸いです。