幸せあふれるフィジーへようこそ!
青く輝く海と白砂のビーチが広がるフィジー。南太平洋のリゾートアイランドで、
開放的な海、青々とした森の絶景を眺めながら非日常気分を味わいませんか。
ビーチでのんびり過ごしたり、離島でマリンスポーツをしたり、熱帯雨林を歩いたりと楽しみ方は様々。
日々の喧騒を忘れ、フィジーの穏やかな空気と温かい人々に癒されましょう。


世界一幸せな国、フィジーの魅力
主観的幸福度の調査で何度も世界一位*に輝き、国民の約90%が幸せ*だというフィジー。
家族のようなもてなしで旅行者も幸せにしてくれる、そんな国へ次の休みに行ってみませんか?
弾丸3日 or ゆったり6日滞在
おすすめモデルプラン
空港があるナンディを拠点に、3日と6日滞在のおすすめモデルプランをご紹介!朝にフィジー到着、夜に日本へ出発するので、初日も最終日もまる1日楽しめます。アクティブ派でも満喫できる日帰り離島ツアーや中心地の観光スポット巡り、のんびり滞在派の人にぴったりの水上レストランやリバーサファリなど、自分に合った過ごし方を見つけましょう。
アクティブ派におすすめ!3日滞在モデルプラン
マロロ島日帰りツアー
Malolo Island 1日目は朝から遠出して、ナンディのデナラウ港から船で約2時間のマロロ島へ!ママヌザ諸島最大の島で、美しい海や緑豊かな自然を満喫できます。浅瀬にも魚がいるのでシュノーケリングに最適で、ダイビングやハイキングなどのアクティビティも楽しめます。
© South Sea Cruises Pte Ltd.
ヘリコプター遊覧飛行
Helicopter Tour 2日目は、フィジーの海と島々を空から眺めるヘリコプター遊覧を体験。エメラルドグリーンの海に白い砂浜、点在する島々をゆったりと眺めることができます。ママヌザ諸島の珊瑚礁や美しいラグーンを見渡しながら、贅沢な空中散歩をご堪能ください。
ナンディの寺院を訪れる
Sri Siva Subramaniya Swami Temple 最終日はナンディタウンを散策!お土産屋が並ぶ1kmほどのメイン通りで買い物を楽しんだあとは、南半球最大のヒンドゥー教寺院「スリ・ジヴァ・スブラマニア寺院」へ。インドのドラヴィダ建築や色鮮やかなフレスコ画を鑑賞して、フィジーの歴史に触れてみましょう。
植物園でフィジーの植物を観察
Garden of the Sleeping Giant スリ・ジヴァ・スブラマニア寺院から車で30分ほどで行ける植物園も必見。2,000以上の蘭や在来植物など、フィジーならではの南国植物を見ることができます。小道やピクニックエリアもあるので、穏やかな空気の中じっくりと園内を散策してみませんか。
© Andrew Lewthwaite
到着日、出発日に便利な空港送迎
ナンディのホテルと空港、離島への出発地デナラウ港までの送迎サービス。荷物が多い日の移動、子供連れなどグループ旅行に活用するのもおすすめで、貸切と混載も選べます。交通機関を探す手間を省いて、フィジー滞在を思う存分楽しみましょう!
のんびり派におすすめ!6日滞在モデルプラン
フィジーカルチャービレッジ訪問
Fiji Culture Village 1日目は、フィジアンの温かいおもてなしに触れられるフィジーカルチャービレッジを訪問。古くから伝わるカヴァの儀式、歌と踊りで構成される伝統芸能メケショーを鑑賞できます。一緒に踊ったり儀式に参加したりと、フィジアンとの交流をお楽しみください。
© Rosie Holidays
水上レストラン「クラウド9」乗船
Cloud 9 Fiji 2日目は、360度海に囲まれた水上レストラン&バー「クラウド9」でリフレッシュ。船上でDJイベントが行われ、フィジーの地元ドリンクや手作りピザなども味わえます。海を見渡しながらのんびり日光浴したりと、日本では体験できない贅沢な時間を過ごしませんか。
© Cloud 9
ジップラインで大自然を満喫
Zipline 3日目は、全長5kmのジップラインを体験!山頂から渓谷、洞窟も通り、海の絶景も堪能できます。爽快感と疾走感あふれる空中散歩はフィジーの大自然を満喫できること間違いなし。スリルを味わいたい人には、ジップラインと一緒にアブセイル(懸垂下降)で洞窟を探検するツアーもおすすめです。
© Brook Sabin
シンガトカのリバーサファリに参加
Sigatoka River Safari 少し足をのばして、ナンディ空港から車で約1時間の自然豊かなシンガトカへ。ジェットボートで渓谷や村を訪れる、リバーサファリに参加してみましょう。村の人々の生活や料理に触れ、伝統的な儀式も観賞できます。シンガトカはリゾートホテルが点在しているので、数日滞在するのもおすすめです。
© Rosie Holidays
デナラウ地区を散策
Bonefish Seafood Restaurant 最終日は高級リゾートが建ち並び、レストランやカフェ、スーパーが集まるデナラウ地区でショッピング。海沿いのレストランで旅の思い出を語りながら、新鮮な魚介と野菜のグリルディナーをご堪能ください。夜のフライトなので最終日も1日たっぷりと満喫しましょう。
© Bonefish Seafood Restaurant
迫力満点!シャークシュノーケリング
透明度の高いヤサワ諸島の海で、サメを見ながら泳いでみませんか。船で水深約4~6mのリーフシャークの生息地を訪れ、ガイドと一緒にシュノーケリング開始!南太平洋の暖かい海域で見られる、ホワイトチップリーフシャークとブラックチップリーフシャークの2種類を探してみましょう。子供も参加できるので、家族旅行にもおすすめです。
Island Resorts
楽園のような離島で
理想の休日を実現
フィジーは各島にリゾートホテルがあるのも大きな魅力です。ここでは、観光都市ナンディから日帰りで行ける人気の離島とホテル情報をピックアップ。気になる島を訪れて、マリンスポーツをしたりホテルのプールやレストランで過ごしたりと、理想の休日を叶えましょう。
フィジー随一の離島で憧れのリゾートタイム
フィジーの離島の中で最も大きく、ナンディのデナラウ港から船で約1時間半のマナ島。雰囲気の異なる3ヵ所のビーチが楽しめ、サンセットビーチやジェットスキーなどのマリンスポーツが充実しているサウスビーチ、サンゴが多くシュノーケルに適したノースビーチが点在しています。人気のマナ・アイランド・リゾートを拠点に思い思いの休日を満喫しましょう。
マラマラ島1日観光
デナラウ港から船で約30分でアクセスできるマラマラ島。カヤックやSUP、シュノーケリングをしたり、海を眺めながら食事をしたりと、マイペースにリゾートライフを満喫できます。20分ほどで一周できるので、島をのんびり散策するのもおすすめです。
日帰りでも楽しめる離島のリゾートホテル
せっかく離島に来たなら、自然に囲まれたリゾートホテルでのんびり過ごしましょう。スパやプール、レストランやバーを備えた高級リゾートホテルが点在し、日帰りのホテル利用でも非日常を味わえます。マナ島やマラマラ島のほか、1日20組限定の秘境リゾート・キャスタウェイ島、緑豊かなマロロ島などどれも魅力的。ハネムーンや記念旅行、ごほうび旅にもおすすめです。
Nature and Culture
非日常空間でフィジーの文化と自然を体感
フィジーの文化や伝統に触れられるファイヤーダンスショー、森や川、村を四輪バギーで巡るドライブツアーなどユニークな体験も見逃せません。フィジアンの笑顔や歌、温かいおもてなしに癒される旅に出かけましょう。
ファイヤーダンス&ディナーショー
フィジーの伝統文化と食を堪能できるファイヤーダンスショー。バナナの葉や土で蒸し焼きにするロボ料理を味わいながら、美しい歌や優雅なダンス、迫力満点のパフォーマンスを鑑賞できます。ショーの前に、南太平洋の胡椒科の木「カヴァ」の汁が振る舞われる伝統儀式にも参加!フィジアンたちと過ごすにぎやかな夜をお楽しみください。
四輪バギーで森や川、村を巡る爽快ドライブ
手つかずの自然と本物のフィジー文化を体験できる、四輪バギーのツアーもおすすめ。青々とした森や川を駆け抜け、壮大な高地の景色を眺めながらドライブを楽しめます。伝統的な村も訪れ、ツアーの最後にはフィジー料理も堪能!ガイドや村の人々と交流を深めながら、フィジーの歴史や伝説、文化を深堀りする冒険に出かけましょう。
夕日と星空を望む
絶景ディナークルーズ
1日の締めくくりに、夕日と星空の絶景を眺める船旅に出かけませんか。デナラウ港発着のクルーズで、楽器演奏や歌のショー、豪華なビュッフェディナーを楽しめます。茜色の夕日が海に溶け込むノスタルジックな風景、星空に包まれるフィジーの夜の海を目に焼き付けましょう。

観光局担当者からのメッセージ
フィジーは友人や家族、パートナーと訪れても、文化体験からスリル満点のアクティビティまで様々な楽しみが待っています。透き通った海、白い砂浜、そして緑豊かな熱帯雨林は、多彩なアクティビティを満喫できる完璧な自然の楽園です。日本の旅行者の皆さま一人ひとりにぴったりの体験が見つかります!
Flying to Fiji
フィジー・エアウェイズの成田↔フィジー直行便
フィジー・エアウェイズから週2便運航している、成田国際空港とナンディ国際空港を結ぶ直行便。往路は水曜と土曜の夕方に出発、翌朝にフィジーに到着します。復路は火曜と金曜の深夜にフィジーを出発、翌朝に日本に到着のスケジュールです。南太平洋の壮大な景色を眺めながら、約9時間の空の旅をお楽しみください。
フィジー行き航空券
&リゾート宿泊券などを
プレゼント
抽選は第1弾(締切 5月11日)と第2弾(締切 7月31日)の計2回。
一人で2度の応募が可能です!

フィジー直行便 航空券
+ リゾートホテル宿泊券
第1弾ホテル インターコンチネンタル 2泊 1組2名様
第2弾ホテル ザ・パール 2泊 1組2名様
右上 © The Pearl South Pacific Resort
右下 © InterContinental Fiji
リゾートホテル宿泊券
第1弾
シャングリ・ラ 3泊 1組2名様(+子供2名様)
ザ・ナビティ リゾート 3泊 1組2名様
第2弾
ダブルツリー リゾート 2泊 1組2名様
ヒルトン フィジー 2泊 1組2名様

オリジナルグッズ
ロゴ入りバッグとノートブックのセット
第1弾 5名様
第2弾 5名様
応募要項・規約
応募期間
第1弾 2025年4月3日(木) ~ 2025年5月11日(日)
第2弾 2025年6月10日(火)~ 2025年7月31日(木)
渡航期間(A賞)
第1弾 2025年6月15日(日) ~ 2025年11月30日(日)*
第2弾 2025年9月1日(月)~ 2026年2月28日(土)*
*上記期間内にご搭乗ください。一部対象外の期間(年末年始、ゴールデンウイーク、お盆期間、シルバーウイーク)や満席により、ご希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。
応募方法
アンケートフォームよりお申し込みください。
当選発表
第1弾 2025年5月下旬頃を予定
第2弾 2025年8月中旬頃を予定
連絡方法
厳正な抽選の上、当選者のみ、アンケートにご記載のメールアドレスにご連絡します。「○○○@veltra.com」からメールが届きますので、ドメイン指定受信など受信設定をされている方は、設定をご確認ください。
※ご提供いただくお名前、メールアドレス等の個人情報は、本キャンぺーンの運営ならびに当選通知とベルトラからのメールマガジンの登録・配信に利用されます。また当選者の情報は、航空券の手配会社にもお渡しします。上記のほかお客様の個人情報の取り扱いについては 弊社プライバシーポリシーをご覧ください。法令等により開示を求められた場合を除き、お客様の個人情報をその他の目的に使用したり、第三者に開示・提供することはありません。なお、抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。
賞品内容
<A賞> 成田空港↔フィジー/ナンディ空港の往復エコノミークラス航空券(フィジー・エアウェイズ/直行便)+ホテル宿泊券*+ジップライン無料券 各1組2名様
*第1弾、第2弾の対象ホテルは下記になります。
第1弾 インターコンチネンタル フィジー ゴルフリゾート&スパ 2泊
第2弾 ザ・パール リゾート&スパ フィジー 2泊
<B賞>フィジーのリゾートホテル宿泊券 各2組4名様
第1弾 下記2カ所からお選びいただけます。
シャングリ・ラ ヤヌザアイランド フィジー 3泊
ザ・ナビティ リゾート 3泊
第2弾 下記2カ所からお選びいただけます。
ダブルツリー リゾート バイ ヒルトン フィジー 2泊
ヒルトン フィジー ビーチリゾート&スパ 2泊
<C賞> フィジーで使えるアクティビティ無料券 各1組2名様
第1弾 水上レストラン&バー「Cloud 9」無料券(2025年9月30日まで)
第2弾 離島ボート送迎「Sea Fiji」無料券
<D賞> フィジー政府観光局オリジナルグッズ(ロゴ入りバッグ、ノートブック) 第1弾、第2弾の各回5名様
第1弾 下記2カ所からお選びいただけます。
シャングリ・ラ ヤヌザアイランド フィジー 3泊
ザ・ナビティ リゾート 3泊
第2弾 下記2カ所からお選びいただけます。
ダブルツリー リゾート バイ ヒルトン フィジー 2泊
ヒルトン フィジー ビーチリゾート&スパ 2泊
第1弾 水上レストラン&バー「Cloud 9」無料券(2025年9月30日まで)
第2弾 離島ボート送迎「Sea Fiji」無料券
応募資格
日本国内にお住まいの20歳以上の方
適用条件・注意事項
- 第1弾と第2弾の両方に応募いただけますが、各回で一人による複数口の応募があった場合、該当する全ての応募が無効となります。(1名につき1アドレスでご応募ください)
- 当選の権利は当選者本人のみに有効で、ご家族を含む第三者へ譲渡、あるいは換金はできません。
- 当選メール受信日から1週間以内に当選承諾のお返事をいただけない場合、権利が消失しますのでご注意ください。
- 本キャンペーンのご応募にはVELTRA会員登録(無料)が必要です。
- 当キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。
A賞(航空券+ホテル宿泊券+ジップライン無料券)
- 航空券の予約確定後は、出発日・帰国日の変更や同行者の変更はできません。
- 航空券発券時に必要な空港施設使用料などの税・諸税はお客様のご負担となります。お手配日確定後、航空券を手配する会社より料金とお支払い方法をご案内します。
- パスポートやビザ取得などの渡航手続きの手配および費用は含まれません。
- 日本国内での交通費や前後の宿泊、現地での交通費および滞在費、海外旅行傷害保険などは含まれません。
- 本特典航空券のご利用でマイレージプログラムへのポイント加算はできません。また、差額調整等による上位クラスへの変更、事前の座席指定はできません。
- 当選確定後、ご予約の詳細とバウチャーをメールでご案内します。
- 第1弾と第2弾で渡航期間が異なりますので、対象期間を確認のうえご応募ください。
- 対象のホテルは全て朝食付きです。
B賞(ホテル宿泊券)
- 第1弾と第2弾でホテルが異なります。応募時に、各回で2カ所のホテルからお選びいただけます。
- 当選確定後、ご予約の詳細をメールでご案内します。
- 第1弾の「シャングリ・ラ ヤヌザアイランド フィジー」は大人2名、子供2名でのご参加が必須です。
- 対象のホテルは全て朝食付きです。年末年始などの繁忙期は対象外となります。各ホテルの除外期間は応募フォームをご参照ください。
C賞(アクティビティ無料券)
- 第1弾と第2弾でアクティビティが異なります。応募時に各アクティビティの詳細をご確認ください。
- 第1弾の「水上レストラン&バー無料券」は、2025年9月30日までのご利用となります。
- 当選確定後、ご予約の詳細をメールでご案内します。
D賞(観光局オリジナルグッズ)
- 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
- ご登録いただいた住所以外への配送、ご登録住所の変更は承れません。転居等により住所変更があった場合、ご自身の責任において転送サービス等をご手配ください。
- お客様のご都合により賞品を受け取れない場合は当選無効となります。
- 賞品の配送日時・配送方法・配送業者はご指定いただけません。
フィジー 基本情報
- 国名 フィジー共和国(Republic of Fiji)
- 首都 スバ(Suva)
- 宗教 キリスト教、ヒンドゥー教、イスラム教
- 言語 英語(公用語)、フィジー語、ヒンディー語
- 人口 2023年時点で約93万6,375人(推定)
- 通貨 フィジー・ドル(FJD)
- 面積 約18,270km2(四国とほぼ同じ大きさ)
- 時差 フィジーの方が、日本より3時間進んでいます
フライト情報
日本からフィジーへの直行便は、成田国際空港からフィジー・エアウェイズが運航しています。2024年時点の直行便の運航スケジュールは週2便、所要時間は約9時間です。他の航空会社を利用する場合、香港やソウルなどを経由して行くこともできます。
ビザ・パスポート
日本国籍の方が観光目的でフィジーを訪れる場合、4ヶ月以内の滞在であればビザは不要です。パスポートは、入国時に滞在日数に加えて6ヵ月以上の残存有効期間があるかを確認しましょう。

旅のアイデアと現地情報
ウルルの楽しみ方 現地ツアー徹底ガイド
ウルル(エアーズ・ロック)旅行を成功させるための徹底ガイド!現地ツアーの選び方やよくある質問を分かりやすくご紹介します。今なら航空券プレゼントも実施中!
台湾経由でお得に旅行!エバー航空で行く欧米&アジアの旅
エバー航空で台湾経由のヨーロッパ、アメリカ、アジア旅行!ストップオーバーで台湾も楽しめます。1度の渡航で2カ国堪能できるお得な旅はこちら。
オーストラリア・ケアンズ ー 食べて、遊んで、癒されて
オーストラリア旅行はケアンズがおすすめ!2つの世界遺産、オージーアニマル、美味しいグルメなど、その魅力を余すことなく楽しむ旅へでかけよう。
シルク・ドゥ・ソレイユ アウアナ ー ハワイ公演チケット予約
シルク・ドゥ・ソレイユ初のハワイ常設公演「ʻAuana アウアナ」がデビュー!アクロバットやフラが織りなす冒険の旅へ。チケットはこちら。