photograph:
出雲市は島根県の東部に位置し、北部は神話で有名な島根半島、中央部は出雲平野、南部は中国山地があり、出雲大社や荒神谷遺跡、宍道湖など、歴史や自然資源が豊かで魅力あふれる都市です。
日本では10月を「神無月」と呼びます。これは、10月に八百万の神が出雲に集まり会議を開き、全国から神様が居なくなってしまうためで、逆に神様が集まる出雲では「神在月(かみありづき)」と呼びます。
佐太神社神送りとイザナミゆかりの地めぐり
いにしえより伝わる神々の旅立ちの儀式「神等去出祭(からさでさい)」
毎年旧暦10月に日本中の神様が出雲に集まると言われる「神在月」。出雲大社をはじめ、出雲市や松江市の由緒ある神社では「神迎祭」「神在祭」などの神事が執り行われます。島根県の由緒ある神社で様々な神事が行われ、古よりその文化が継承されてきました。
このツアーでは、神在月の締めくくりとして「佐太神社」で11月25日に行われる、神様をお見送りする厳粛な神事、「神等去出祭(からさでさい)」に参加することができます。今も約500年前とほぼ同じ内容で執り行われており、夜になると神職が神籬(ひもろぎ)を捧げ、たくさんの神官がこれに従い神社裏手の神ノ目(かんのめ)山を約1時間かけて登り神送りをします。
また、出雲の国と神話のことを熟知した神話ナビゲーターとともに、日本神話の壮大でユニークなストーリーを聞きながら、この世とあの世の境目と呼ばれる「黄泉比良坂(よもつひらさか)」や、黄泉比良坂伝説地の近くにあり、泉の国の近くに鎮座する古社「揖屋神社(いやじんじゃ)」など、国生みの女神「イザナミ」ゆかりの地をめぐります。
神話ナビゲーター 松原慶子
八百万の神様たちがお越しになる神在月に、出雲神話ゆかりの地を巡りませんか。出雲の神話と神社を愛するナビゲーターが、臨場感たっぷりにご案内いたします。神々と共に暮らす出雲国の姿を肌で感じてください。