【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。
投稿者: may
今回オンラインツアーに参加して、とても感激しました。
是非、コロナ終息後マウイに旅したいと思いました。
機会がありましたらマウイオンラインツアーに再度参加したいとおもいます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2020/08/17 |
参加日: | 2020/08/14 |
投稿者: akkie
やまぴーさんのガイドで自宅にいながらマウイ、ハレアカラの風を感じられるこの上なく幸せなツアーです!ハレアカラの星空をみるまでの道の景色まで味わうことができて、実際に現地でツアーに参加している気分になりました。
やまぴーさんの楽しいお話をききながら星のことを学ぶことができました。
夜空いっぱいの星の写真を見て、宇宙の話を聞いていると自分も壮大な宇宙の一部なんだなーと不思議な気持ちになります。
今この時しかないリモートツアー、ぜひ体験してほしいです!!
AKKIE様へ 星空オンラインツァー参加有難うございます。マウイの夜空の星を出来るだけ感じて貰いたくて、色々な人の協力により実現できた企画です。
無限の可能性を秘めた星空の面白さを小さいお子様から大人まで判りやすくこれからもご説明して行きます。外出規制が出ているなか少しでも安らげて頂けたら嬉しいです。
またマウイでお目にかかれる事を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2020/08/16 |
参加日: | 2020/08/14 |
投稿者: ミニオン
山ピーさんのツアーに以前参加したのですが、遠隔でもまた山ピーさんのツアーにオンラインで参加できて嬉しかったです。
星空をみんなで一緒に眺めたのを思い出しました。
感動的で涙を流している方もいらっしゃったのを覚えています。
星座、一度教えてもらったにもかかわらず、完全に忘れてしまっていましたが、また学びたいなっという気持ちが出てきました!
お子さんのほうが勉強されてて詳しそうでしたね!
今も多くの研究がされている宇宙の話は、本当にいつ聞いてもワクワクします。
ブラックホールの話の追加話も面白かったです。
今度はツアーに参加するためにマウイまで行ければと思っています。
その際はよろしくお願いします!
ミニオン様へ 星空オンラインツァー参加して頂き有難うございました。まだ結論が出ていない神秘的な宇宙について、お話しているとあっという間の1時間なのですが、
出来るだけアップデートな星の話をお聞かせしていきたいと思っています。昨夜も月が出ていないので平地でもマウイ、満天の星空でした。次のマウイ再会を楽しみにしております。追伸 前回もお子さんが画面つきっきりでご覧になってくれていて嬉しい限りです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2020/08/16 |
参加日: | 2020/08/14 |
投稿者: コジマ
中学生の娘と見ました。
とてもわかりやすい解説で勉強になりました。
ハワイの近況なども伺えました。
小島様へ 星空オンライン講座参加有難うございました。きっと若い頃に本物の満天の星空をご覧になったら、生き方かが変わるかもしれません。コロナが収束して落ち着きましたら是非マウイ島に心の癒しに訪れに来てくださいませ。お待ちしております!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2020/08/16 |
参加日: | 2020/08/14 |
投稿者: Mako Tsuboyama
今年五月、7月とマウイ島に行けなくなり、9月30日こそと思ってたのに、それもダメになって悲しかったのですが、突然のオンラインアカデミーで山ぴーさんに会えて嬉しかったです。ノートパソコンと60インチのテレビ画面をミラーリングして大迫力でマウイの星空を楽しめましたありがとうございました。
坪山様へ 星空オンラインツァー参加有難うございました。現在ハレアカラ山3000メートルも午後5時からは入園禁止になっています。マウイ島の素晴らしい星空と夕焼けと街並みを皆様のお茶の間で、どのようにお伝え出来るか、これからも頑張ってご案内していきます。早くフライトが始まるのを期待して、、
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2020/08/16 |
参加日: | 2020/08/14 |
投稿者: ポニー
ハワイの星空の専門家ならではの解説を聞けることを期待して子供(小2・年中)と参加しましたが、期待はずれでした。
内容は、前半がハワイの一般的な解説やコロナ関連の時事、観光スポットやお土産やさんのガイドで、バーチャルツアーに必要な内容か疑問でした。
後半の星空の解説もほとんどが一般的な内容で(例えば、太陽・月から地球までの距離は?とか、オリオン座の絵を見せて「この星座は何?」と聞くなど)、リアルなツアーでは場が持つのでしょうが、わざわざオンラインで聞く価値があるとは思えませんでした。
このような内容なので子供の集中力も持たず、我が家では10分程度で離脱してしまいました…。
参加したのは初日だったので今後内容はブラッシュアップされるのかもしれませんが、ガイドの方も常連さんと盛り上がっておられ、非常に場違いな雰囲気を感じてしまいました。
ポニー様へ オンライン星空ツァー参加有難うございました。お子様との期待に応えられずに申し訳ございません。夜空の星を世界でご覧になっている皆様にどうおt伝えしたら良いのか、これから試行錯誤して精進してまいります。また日本からのハワイへのフライトが始まりましたら、是非マウイの本物の星をご覧にいらっしゃって下さいませ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2020/08/15 |
参加日: | 2020/08/14 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
世界の秘境・遺跡探検 (オンラインツアー) | オンライン体験の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
まだ見ぬ世界の大自然を探検しよう!オンラインならではのツアー構成で、まるで現地にいるかのような臨場感溢れるライブツアーと専門家による学び重視の実際の旅行に役立つ講座をご紹介します。ライブツアーでは、ジャングルの奥地でしか生息しない珍獣鑑賞や、ロックワラビーなどの愛くるしい動物に会いに行くお子様人気のアニマルツアーをはじめ、自然と建築物が融合した幻想的な光景をお届けするツアーなどをご用意。講座形式では、観光地で大人気のマウイ島・最高峰の山から見える星空に関する神秘的で美しい講座や、思わず「あぁ~」と言ってしまう自然遺産解説講座など、「地球の生命」に触れる体験をお届けします。人類の歴史は常に自然と共に。日常を忘れて、自然の偉大さを知る大自然の旅へと出かけましょう。
may様オンラインツァー参加有難うございます。マウイの情景と星空の素晴らしさを少しでも感じて頂けたら本望です。
またこの状況が落ち着きましたら、是非マウイ島に遊びに来てください。お待ちしております。