エベレスト登頂を人類で初めて成功させたサー・エドモンド・ヒラリーが、練習場所として登山を繰り返していたのが、ここアオラキ/マウントクック国立公園です。「アオラキ」というのは、現地のマオリ語で「マウントクック」のことを指しています。アオラキはもともと天の神様の息子でした。三人の兄弟と共にカヌーで海を渡っていたところ、座礁によってカヌーが転覆してしまいます。そこに強風が吹き、彼らは石になってしまいました。石になったカヌーは南島となり、アオラキたちはサザンアルプスの山々になったといわれています。
周辺の国立公園とともに世界遺産に登録されているアオラキ/マウントクック国立公園の見どころは、なんといっても標高3754mのマウントクックです。長い年月を経た氷河も魅力的です。セスナ機やヘリコプターでタスマン氷河を見に行くツアーは人気があります。サザンアルプスの山々はどれも美しいことで知られていますが、マウントクックの山頂を飾る万年雪と裾野に咲くルピナスのコントラストは多くの人々を魅了しています。
マウントクックを辛うじて望めたことが何よりでした。それより増してガイドの土屋さんとの会話が最高でした。ニュージーランドについて知りたいことを的確に答えて頂き楽しみが倍増しました。
この上なく素晴らしい一日でした。
ガイドのえいじさんならではのご経験や知識に加え細やかな優しい心遣いでガイドして下さったので、本当に楽しい時間でした。
多くの新しい発見と体験。
えいじさんには心から感謝しています。
思い切ってニュージーラン... 続きを読む
Lake Tekapo に一泊、Mt.cookに一泊しました。Tekapoの星空は素晴らしく天の川がMilky wayと言われる訳に納得です。Mt.cookは雄大な山がすぐ目の前に広がり、この偉大さは来てみないとわからないと思います。
一日... 続きを読む
タイトルが大自然満喫ツアーで、ツアーがつくと、どなたかが集合場所でお世話して頂ける、などと思っておりました。
あの内容でしたら自分で自らバス、ホテルを予約して行くのと何ら変わりがないと思います。そうすれば費用はもっと安く行けたと思います。
... 続きを読む
ガイドのエイジさんの豊富な経験と知識、ガイドブックでは知ることの出来ないニュージーランドの楽しいお話の数々に加え、行き届いた細やかな心遣いのおかげで移動時間の長さをまったく感じることなく、忘れられない美しい南島の景色とともに楽しい旅の良い思... 続きを読む
閉じるマウントクックのホテルに宿泊予定だったためこちらのツアーに申し込みました。当日は自分たちのみで貸切状態でした。ガイドさんは知識が豊富で、途中でこちらの希望に合わせて写真スポットに寄ってくださったり、ハイキングも希望のコースになったので良かっ... 続きを読む
閉じる