(参加者のレビュー一覧) ページ 72) 生き物にふれる (子どもと旅行) | オセアニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

オセアニア
生き物にふれるのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.49 4.49 / 5

体験談数

2556

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

ファミリーに最適です

投稿者: マサエモン

70歳の父、64歳の母、38歳の私、7歳と4歳の子供の5人で参加しました。紙のバウチャーが必要ということだったので、日本を発つ前日夜に天気の良さげな日を選んでネットで申し込み、バウチャーをプリントアウトして持参しました。
レンタカーをリーフフリートターミナル前の大きな市営駐車場に停めて参加しました。駐車料金は12ドルほど。マシンはクレジットカードが使えました。
その日は参加者の人数は少なめで船内の席をゆったりと使うことができました。国籍は欧米人いろいろ、日本人少し、中国人多めでした。日本人スタッフが二名いるので説明などしてもらえて不安な点は一切ありませんでした。
シュノーケル用品は無料レンタル、他にキッズプール、タッチタンク、グラスボトムボート、半潜水艦、魚の餌付けと盛りだくさんの内容であっという間に時間が過ぎました。
私はナポレオンフィッシュと写真を撮ってもらえました。一枚27ドルもしましたが思い出なので買いました。父はカメに遭遇したそうです。魚は船の周りにたくさんいました。珊瑚礁もとてもきれいでした。子供はまだ顔つけできないので箱メガネと浮き輪を持参して海の中をのぞいていました。一回海に入っただけで服に着替えてしまいましたが、船の中を探検したりして残りの時間を楽しんでいました。
注意すべきなのは、船が揺れるので酔い止め薬が必要です。うちの子は二人とも飲ませて、ひとりは寝ていったので問題なし、もうひとりは気持ち悪がって横になっていましたが嘔吐までは至らず、ポンツーン到着後は快適に過ごせました。船が揺れ始めると、スタッフがみんなビニール手袋をしていつでも嘔吐袋を差し出せるように至るところでスタンバイしていました。あげている方が所々でみられました。
あと、クラゲが気になるので、私たちはみな長袖長ズボンのラッシュガードを日本で買って着用しました。
最高の思い出です。

役に立った
評価:
プラン: クルーズ&シュノーケリングプラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2015/04/04
参加日: 2015/03/27

世界遺産キュランダ&野生動物探検&星空観賞 1日ツアー★キュランダ鉄道利用 <日本語ガイド>byどきどきツアーズ

スカイレールとキュランダ列車両方乗るのがおすすめ

投稿者: REN

自分はスカイレールのみのプランでしたが、キュランダ列車も乗ったほうがいいです。
また、動物探検はすべての動物が見えるわけではなく、例えばカモノハシは30%ぐらいで見えない時があるそうです。自分の時は見えました。

催行会社からの返信


 REN様

   この度はどきどきツアーズ「キュランダ観光と動物探検ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
  キュランダ列車の宣伝もしていただきありがとうございます。
  
  野生動物を見るツアーは100%見えます!と言い切れないのが心苦しいところですが、
  見えたときの感動が120%以上になるように、弊社ガイドとドライバーががんばって動物を探しております。
  今回はくっきりと写真までとれてお見事!です。
  
  是非またかものはしを探しにいらしてくださいませ。お待ち致しております。

  ツアーへのご参加本当にありがとうございました。

  どきどきツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: スカイレールプラン(2015年3月31日まで)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/04/04
参加日: 2015/03/07

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

定番といった感じ

投稿者: YAMADA

スカイレールや列車など、他のツアー参加の方にも恵まれて、楽しく過ごすことが出来ました。レインフォレストのワイルドライフパーク(動物園)は、カンガルーなどに触れ合えて良い体験でしたが、規模はそんなに大きくなく、滞在時間も短いので、動物は別で見るほうがいいかもしれません。

催行会社からの返信

YAMADA 様

この度は、数あるツアーの中からどきどきツアーズをお選び頂き、また早速のご投稿を有難うございます。

他のツアーのお客様(旅仲間の方々)と楽しくお過ごし頂けたとの事で、とても嬉しく思います。
私達、ツアーガイドからの目線でも、お客様同士が仲良くお話しされていたりするのを見るのはすごく嬉しい事です。

お陰様で、『キュランダ観光』は日頃よりたくさんのお客様にご参加頂き、
お客様からのご投稿を見て、ツアーを申し込みましたと言って下さる方がたくさんいらっしゃいます!
今までは 定番! だった『キュランダ観光』が今となっては 必須ツアー!となりました。

YAMADA様のおっしゃる通り、
お客様の中には動物が好きな方がたくさんいらっしゃいます!
より長く、そしてたくさんの動物触れ合いたい方には
どきどきツアーズの 『トロピカルズー&熱帯植物園ツアー』
http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns/a/1014 がおすすめですね♪

貴重なご感想とアドバイスを有難うございます!
またケアンズにお越しの際には、どきどきツアーズでお会い出来る日を楽しみしております。

どきどきツアーズ
スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: デラックスプラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策)/ランチ付き※2019年3月末まで
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2015/04/01
参加日: 2015/04/01

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

キュランダ観光

投稿者: コアラ

天気も良い中、元気なツアーガイドさんの案内でキュランダツアーへ参加。デラックスプランを選択。アーミーダック乗車は貴重な体験でした。ジャングルの植物の説明をして頂き、新しく知ることがいっぱいできた。選択項目はコアラフォトを選びました。小さく可愛かったですが、、、服が汚れる可能性があるので、覚悟もしくは対策を打って抱っこされた方が良いです(笑)ただ、写真はやはり思い出になります。
昼食のバイキングですが、味は正直あまり美味しくなかったです。海外独特な味でした(個人差があると思います)。取る量は少なめで自分の口に合うか確認しながらお皿に取った方が良いかと思います。
全体的に満足でしたが、キュランダ村で時間をもてあましました。もう少し短くてもいいと思いました。

催行会社からの返信


 コアラ 様

   この度はどきどきツアーズ「キュランダ観光デラックスプラン」にご参加いただきましてありがとうございます。
  コアラ抱っこの時に、コアラのラッキー運がお洋服にくっついてしまったのでしょうか。
  ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
  コアラ様のアドバイス通り、ラッキー運はランダムに落ちてくることがありますので
  相応の覚悟をしておいていただけると大変助かります。(笑)
  これからご予約いただくお客様への素敵なアドバイスありがとうございました。

  また、ケアンズにいらっしゃる機会がございましたら是非どきどきツアーズをご利用いただけますよう
  お待ち致しております。

  どきどきツアーズ スタッフ一同
  

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/03/29
参加日: 2015/03/02

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

ナポレオンフィッシュに逢えた!

投稿者: kei

海は少し怖いと思っていましたが、せっかくのオースラリア旅行なので
グレートバリアリーフを堪能したいとどこが良いか迷った中から
こちらの『モアリーフ ポンツーン1日ツアー』に行ってみて良かったです。

行きの船は揺れると口コミにありましたが、
船酔いと何ならソファーで寝て行くくらいの
意気込みで行けば、いつの間にか着いたね的で快適クルーズでした。
(中国の方より先に席を確保する事をお薦めまします、貴重品もロッカーへ!)
行きの船で日本人スタッフの方が丁寧に一日の流れを説明してくれます。

モアリーフに着いて直ぐ、荷物の置き場所の確保して
お腹が重くなるランチ前にひと泳ぎ〜
島じゃないのでいきなり足が着かない奇麗な海のど真ん中スタートですけど
シュノーケルと足ヒレと浮きベストを付けているので溺れる事はありません。
ただひたすら、アリエル気分で魚と一緒に泳げます。
(日焼けが怖いので一日10ドルの全身タイツを借りた方が良いです)

ランチを食べて、午後からはグラスボトムボートに乗ったり
被るだけで魚と触れ合えるシーウオーカーをやりました〜!
シーウオーカーでなんとあのナポレオンフィッシュを撮影もしてくれました
こちらはスタッフの方が手名付けているようで、
かなりの確率で出会えるのかも知れません

また、シュノーケルを付けて自分が魚になったように
泳いでみたりしているうちにあっと言う間に夕方前になり、
ケアンズに戻る時間になるくらい
楽しくて時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
(そもそも海が怖い派なのに・・・)

帰りは夕暮れの中を疲れて寝ながら帰って来たので快適なクルーズでした。
(帰りも座席の確保は大切です!)

お金を出して、リゾート気分を十分満喫できるプランでした〜

  • 大きな船なので安定感あります

  • 浮島も広くてギュウギュウではなく快適

役に立った
評価:
プラン: クルーズ&シュノーケリングプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/03/23
参加日: 2015/03/01

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

雨のツアー でも楽しめました

投稿者: ロシナンテ

 3月11日 夫婦で参加しました。 ケアンズに着いて、散策がてら町の状況などを確認して、ホテルもちょっぴり早くチェックインさせてもらって、午後からのスタートは都合がよかったです。あいにくサイクロンが接近し断続的に雨が降る残念な天気でしたが、赤ちゃん連れ、卒業旅行の若者たちなど総勢27名とガイドのひとみさん、ドライバーのブレットさんの楽しいツアーでした。
 ケアンズ市内を出発しキュランダ村を過ぎるといよいよ探検ツアー開始です。アサートン高原に入りユーカリの木々の間を抜けてゆくと、道路のわきに高さ1メートルほどの蟻塚が、ポツリポツリと見えてきます。 バスを止めてそんな中の一つの蟻塚を見学。生きたシロアリの試食までして、盛り上がりました。 その後、ゴルフ場で遊ぶカンガルー、牧草地でワラビーなどを見て、ロックワラビーにエサやりできるスポットへ。カンカン照りでないことも幸いして、たくさんのロックワラビーに直接エサやりできました。とってもかわいかったですね。鋭い爪が痛いよということでしたが、全く問題なし。
 ジャングル気分が味わえるカーテンフィックツリーも良かった。 木登りカンガルーも見れることがあるそうですが、残念ながら今回はお目にかかれず。 本日のメーンエベントは、お目当てのカモノハシ探し。 しかし 雨の川辺に立ち尽くすこと20分あまり、残念ながらカモノハシ君は姿を見せてくれませんでした。
 BBQでは ワニとカンガルーの肉を試食。カンガルーは初めてでしたが、結構おいしかった。ビーフに近い感じです。会場には、野生のポッサムが現れて、これがまたかわいい。食事の後、ガイドさんが保護されたワラビーの赤ちゃんを連れてきて、抱かせてもらえました。コアラの抱っこより珍しくって、とても良い思い出になりました。
 ツアーのバスの中では、動物ビンゴをやったり、見ることが難しい動物の写真説明をしてくれたりで、楽しくすごくことができました。 OG牛の放牧の様子や動物ではないけれど、広大なサトウキビ、バナナ、コーヒーなどの農園も、改めて食糧大国 オーストラリアを実感できるツアーでもありました。
 天候が悪く、最後の夜景や星空が楽しめなかったこと、カモノハシ君に会えなかったことが残念でした。天気に対して 星ひとつマイナスです。



催行会社からの返信

ロシナンテ 様

この度は、数あるオプショナルツアーの中から、どきどきツアーズをお選び頂きまして、有難うございます。
また、併せまして『モニターツアー』へのご参加を頂き有難うございます。

ケアンズに接近したサイクロンの影響で、お天気が安定しなかった時期ではあったものの、
たくさんのお客様にご参加を頂いた1日でした!
お子様連れ、学生旅行でご参加のお客様なども集まり、バス車内は賑やかだった事と思います。

道中の時間も飽きずに楽しめる『動物ビンゴ』は、小さいお子様にも分かりやすく、そしてビンゴを目指して、
動物を探す事に、より一層 お客様ががチーム一体となるイベントと、たくさんの方にご好評頂いております。

お目当ての、かものはしは、とても残念でした。しかし、BBQ会場では、保護された赤ちゃんワラビーとの遭遇、
とてもラッキーですね♪ 動物ビンゴにも当てはまらない、本当の、本当のサプライズだったと思います!

次なる、ケアンズへのリベンジとして、またいつの日か、かものはし探し、星空観測にと、
どきどきツアーズでお会い出来る日を楽しみにしております。 
(先日は、3度目の正直で念願のかものはしと遭遇!っというお客様がいらっしゃいました!)

お客様からのご感想は、ツアーガイドや、ドライバーにとっても嬉しい励みとなります。
担当しました、ひとみ、ブレットにも必ず伝えますね。

どきどきツアーズへのご参加、有難うございました。


どきどきツアーズ
スタッフ 一同

  • BBQ会場で赤ちゃんワラビーを抱っこ

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/03/18
参加日: 2015/03/11

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

あいにくの曇り空でも大満足の1日

投稿者: Divear

初めてのケアンズでした。
時間通りにホテルへ送迎バスが到着。
私達が一番最後だったようで、バスはほぼ満員状態でしたがきちんと席も並びで確保いました。
ガイドは名物ガイドのシズカさん。
列車の中でも各グループの写真撮影や、眺望を気にしての座席交代などなど素晴らしい心配りで大変満足な1日となりました!

催行会社からの返信

Divear 様

この度は、どきどきツアーズにご参加頂きまして有難うございました。
『名物ガイド』のしずかのチームになり、お天気に負けない、楽しいツアーになった事と思います!
列車でもたくさんのお写真を撮って頂けましたでしょうか?

大満足との嬉しいお言葉、ガイドにとっても嬉しい励みとなります。
素敵なご感想は、ガイドのしずかにも必ず伝えますね。
今回は、初めてのケアンズだったとの事で、ぜひまたケアンズに遊びにいらして下さいね。

どきどきツアーズスタッフ一同、お待ちしております。
有難うございました。

  • あいにくの曇り空

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/03/15
参加日: 2015/01/02

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

ロックワラピーの餌付け体験にワニやカンガルーの肉のBBQ 楽しめました!

投稿者: ふみりん

大学時代の友人と久々の旅。
オーストラリア大陸初上陸の私は、どうしても有袋動物のカンガルーやワラピーに会いたかったのでこのツアーに参加しました。

成田より早朝、ケアンズに到着!
中心街のホテルで解散だった私たちは、shopping mall でフラフラしたあと海沿いのレストランでランチを食べ
歩いて30分弱の宿泊ホテルには戻らずに、中心街のHiltonホテルで、このツアーにpickしてもらいました。

まず、巨大アリ塚見学。希望者は、蟻を食べれます。
バスの中では、動物の写真を見ながらの説明や見た動物のビンゴゲームをしたり
ドライバーさんがカンガルーを見つけてくれたりと・・・

ロックワラピーの餌付け体験 餌をたくさんもらい かなり長い時間 赤ちゃんワラピーから大人のワラピー達に餌をあげることが出来、写真もたくさん撮りました。

カーテンフィグツリーを見た後、自然がそのまま残っている個人のお宅に流れる川へ カモノハシを探しに行きました。
ガイドさんが熱心に探してくれ、何回もカモノハシを見ることが出来ました。
私たちがカモノハシを見ている間に、ドライバーさんがBBQの支度をしてくれてました。

1度は食べてみたかったワニやカンガルーの肉に、オージービーフのBBQ それにパッサムもやってきて盛り沢山のdinnerでした。

お腹いっぱいになった後は、夜の熱帯雨林を真っ暗な中 ここでしか見られない植物の説明を聞きながら散策しました。

最後に、星空の綺麗に見える丘で南半球で見られる星空を堪能し帰路につきました。

送りは、乗った所とは違う中心街から離れたホテルでしたが、問題なく送ってもらえました(´V`)♪

有意義な楽しい時間を過ごせました!
午後からのこのツアー、ケアンズに到着した初日にお薦めです!!

催行会社からの返信


 ふみりん 様

   この度はどきどきツアーズ「夜行性動物探検ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
  まず、オーストラリア大陸初進出おめでとうございます!
  
  ドライバーのBBQ、お楽しみいただけて何よりです。
  どきどきツアーズきってのベテランドライバー、ウィリーの写真とっても素敵です!
  さっそくウィリーに見せたところ、大変照れておりました。(笑)
  (普段はキリッとした顔がほころんでいました。日本風?にいうところのヤンデレでしょうか)
  
  かものはしもワラビーも上手に撮っていただき、またアップしていただきありがとうございます。
  
  オーストラリア大陸への再進出、お待ち致しております。

  どきどきツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/03/13

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

キャランダ観光ツアー

投稿者: GAME009

行って来ましたケアンズへ
シーズンは雨季の2月でしたが、サイクロンの影響で
ケアンズは、晴れ間が広がっていました。

早速、キャランダ村へ、午前中は、スカイレールを使い、
午後はキュランダ鉄道でケアンズへ戻って来ました。
ガイドさんの説明がとても良かったです。
行く先々で、様々な説明をしてくれました。
特にキュランダ鉄道では、「後30秒後に滝が見られます」など
チャンスを逃さずに、色々見られました。

これは、お勧めコースです。

催行会社からの返信

GAME009 様

この度は、どきどきツアーズにご参加を頂きまして有難うございました。
雨期の時期でありながらも、晴れ間に恵まれたのはとてもラッキーでしたね!!

日本語ガイドがいなければ、もしかしたら、うとうと寝過ごしてしまったかも知れない景色も、
『あと30秒』の一言で、シャッターチャンスを逃す事無くお楽しみ頂けた事と思います。

『これはお勧めコースです』のお言葉に応えられるよう、これからもどきどきツアーズ
スタッフ一同頑張ります!!

ぜひ、またケアンズにお越しの機会がございましたら、
またどきどきツアーズに遊びにいらして下さいね。

有難うございました♪


どきどきツアーズ
スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: デラックスプラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策)/ランチ付き※2019年3月末まで
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/03/02
参加日: 2015/02/20

星空鑑賞&ワイルドアニマル探索ナイトツアー!美しい夜空に輝く星とワラビーなどの夜行性動物を探しに行こう!<夜発/日本語>byどきどきツアーズ

天の川が本当にあるなんて

投稿者: みいこ

口コミを見てからの体験でした。一見普通のツアー。夜行性動物かあ。ふ~んなんて思ってたのですが、みなさんが星が大変綺麗だったと書かれていたしお手頃価格だったので何の気なく参加してみました。ところが・・・・!今まで生きてきて一番印象に残る体験になりました。隣町のマリーバまでいく道は真っ暗。山道をびゅんびゅんとばしていって、街灯がない真っ暗の道路やガイドさんの楽しいお話で1時間の道のりがあっという間でした。目をつぶってバスを降りて10数えた後の空に広がる星はこの世のものと思えないほどの素晴らしい天の川が広がっていました。お天気もよくたまたま新月2日前の2月ということで、南十字星やスバル、12星座、オリオン座、などなどたくさんの星をみることができました。ガイドさんの説明がとても詳しくて為になったし、説明の最中に流れ星もいくつか流れてとてもロマンチックでした。できたらそこで30分くらい寝っころがって星を眺めたかった。それくらいすごいです。その後、ロックワラビーを探しに移動して野生のワラビーちゃんたちに癒されました。あんなに小さいのに赤ちゃんがいるワラビーもいてきゅんきゅんできました。このツアーはまたぜひ参加したいツアーです。お天気もあると思いますが、絶対おすすめ!!あと、なんでオージーたちが母音続きの音になると発音できなくなるか聞きたかったです。ささやんさん。

催行会社からの返信


 みいこ様

   この度はどきどきツアーズ「野生動物観察&星空観賞ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
  そして素敵なコメント、本当にありがとうございます。
  新月の2日前という最高のコンディションだったのですね!
  みいこ様の書き込みを拝見し、自分のことのようにうれしくなってしまいました。
  この口コミがこれからご予約いただくお客様からまたお客様へ口コミリレーになってくれたらとってもうれしいです。

  ガイドのささやんにもみいこ様からコメントをいただいた旨、伝えさせていただきますね。
  
  オージーが母音続きになると発音できない秘密はまた次回、、、と言いたいことろですが簡潔に。
  ざっくり言うと私たちが「L」と「R」の違いを明確に発音するのが難しい。と似ています。
  きっと発音の際の舌の位置などが関係してくるのではないかと思います。
  うろ覚えで申し訳ないのですが、英語発声の授業で習ったような。。。

  母音続きの発声が難しくても「ささやん」は永久に不滅です!(大げさ)
  是非また会いに来てくださいね。

  ツアーへのご参加ありがとうございました。

  どきどきツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/02/24
参加日: 2015/02/17

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

良いガイドさんでした!

投稿者: プンティ

スカイレールも電車もエアコンなしなので天気が良好だと汗だく地獄・・。

ワイルドライフパークを選択しました。
水陸両用のアーミーダックは植物見学だけなので、あまり面白みはありません。
でも動物園にはかわいいコアラ、カンガルー、タスマニアンデビルなどがいます。

今回は特別プランでコアラ抱っこ写真無料ということで、とにかくコアラ目当てで行きました!コアラかわいい~☆カンガルーもおさわりOKで楽しめました。

ガイドのNAOさん、とってもエネルギッシュでパワフルな女性。
親切なおもてなしで良い気分でしたし、彼女のがんばってる姿に元気をもらえましたよ!

ケアンズもバイトに励むワーホリ日本人が多く、わりとイヤな感じ~な人が多い中、彼女はとっても良い人でした!
おかげで良い旅ができましたよっ。

催行会社からの返信


 プンティ様

   この度はどきどきツアーズ「キュランダ観光デラックスプラン」にご参加いただきましてありがとうございました。
  ガイドのNAOにも素敵なコメントをいただき、本当にありがとうございました。
  ここだけの話、どきどきツアーズガールズガイドのお母さん的存在なのです。
  (お母さん、なんていうとなおに怒られそうですが、、、)
  
  タスマニアンデビルをこんなに上手に写真とったのはプンティ様が初めてかもしれません。
  ちょこちょこ走り回るので写真におさめるのが難しい生き物なんです。
  アップしていただきありがとうございました。

  汗だくの列車も、動物達も、アーミーダックも
  プンティ様のご旅行のよい思い出になっていたのでしたらとっても幸せです。

  是非またいらしてくださいね。お待ち致しております。

  どきどきツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/02/23
参加日: 2015/02/20

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

今までに見たことない世界でした!

投稿者: ゆゆこ

私たちは新婚旅行でオーストラリアへ行きました。旅行会社で申し込みをしたのですが、担当の方がここがとても良いと教えてくれました。同じく行く予定にしていた、グリーン島と1日で両方訪れるプランもありましたが、慌ただしくなるのがいやで分けて申し込みをしました。ポンツーンに行くまでに酔う方がいると書いていたので、前もって酔い止めを飲んで行きました。船にも無料の酔い止めがありましたが、日本の方は合わない気がします。生姜入りの酔い止めで、以前、酔わない家族が念のためと飲んだ時、私は日本の酔い止めを飲み、私以外みんな嘔吐してしまいました。日本の物を準備しておくことをオススメします。私たちが訪れたのは1月だったので、満席ではなかったようで、6人がけテーブルを2人で使いました。ポンツーンに着くまではその椅子に横になり酔わない様過ごしました。それでも危うく酔いそうになるぐらい、はげしく揺れていました。ポンツーンに着くと、すぐに水着になり、泳ぎました。そこは見たことのない世界が広がっていました。ポンツーンから海に入ると、そこはすでに足がつかない場所で、魚がたくさんいました。もちろん、シュノーケル用具、ライフジャケットは無料で貸し出ししてくれます。日本やハワイの海では考えられない世界でした。たくさんの魚に出会い、私たちは運よくナポレオンフィッシュにも出会うことができました。また海底には2メートルほどの大きな魚もいて、海の世界をずっと見ていても飽きず、時間はあっという間に過ぎてしまいました。潜水艦やグラスボートも無料でついていますが、泳げる方は、それには乗らない方がいいです。もったいないです。昼食もバイキングで、ついているので、お金もほとんど持って行く必要がありません。ただ水中で写真を撮ってくださる方がいて、帰りに船の中で、販売されます。1枚25ドルでした。私たちはお金を持って行ってなかったので、申し込みだけをし、後日お金を船乗り場近くの写真やさんに払いにいきました。ケアンズに行くのであれば、ぜひオススメをします。本当に今でも鮮明に残っているぐらい、素敵なところでした。

役に立った
評価:
プラン: クルーズ&シュノーケリングプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/02/14
参加日: 2015/01/20

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

大満足の夜行性動物探索

投稿者: ともか

ホテルに時間通り迎えに来てくれたので安心しました。
最初に蟻塚を観にいき、希望者のみ白蟻を食べることができました。
次に野生のカンガルーをみに行きました。少し遠目でしたが単眼鏡があったのでしっかり見ることができました。ワライカワセミなど野鳥もバスから観ることができました。エリマキトカゲはバスからガイドさんが必死に探してくれましたが、結局観ることができませんでした。
野生のロックワラビーに餌をあげる時には、ワラビーと一緒の写真をガイドさんがとってくれました。予想外に沢山のワラビーが寄ってくるので楽しかったです。そのあと有名なナッツ屋さんに行き、フルーツの試食をして一休みしました。そこで食べたアイスが美味しかったです。カモノハシをみにいき、水量が増えていたので見えないかと思いましたが、ガイドさんが一生懸命さがしてくれたおかげで、一瞬でしたがカモノハシを見れました。夕飯はドライバーが作ったOGビーフとワニとカンガルーのステーキを食べました。サラダは食べ放題でした。その時に夕食会場にポッサムなどの赤ちゃんをみることができました。
夜の熱帯雨林の散策時にはホタルを見ることができました。
半日でしたが密度の濃い充実した時間を過ごすことができました

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/02/12
参加日: 2015/02/09

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

最後までワクワク

投稿者: とも&ちか

丸一日最初から最後まで日本人のエリちゃんがガイドしてくれてバスの中でも飽きずにずっと楽しかったです!!
ディナーのビュッフェも本場のオージービーフ食べ放題でお腹いっぱい大満足!
その後のキュランダでのおすすめはアイスクリーム!
アルコール入ってるけどラムレーズンがその中でも超おススメ!
ほんと今まで食べてきた中で一番美味しかったーー!
Thank you

さあメルボルンかケアンズかどっちに住もーかなー(笑)

催行会社からの返信

とも&ちか さん

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
コメント有難うございました!! 

先日は、どきどきツアーズにご参加頂きまして有難うございました^^
キュランダアイスクリーム美味しいですよねー♪ お店の看板にはローマ字で『ZENBU OISHII 』って書いてありますが、
全部の味を食べつくした私は、やっぱり ラムレーズンが一押しです!!

さー、ケアンズがそろそろ恋しくなった頃でしょうかーー?
残りのAUS生活、ぜひケアンズへっ!! お待ちしてます!!笑
Hope to see you soon !!!

どきどきツアーズ
ガイド エリ 

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/02/10
参加日: 2015/02/04

星空鑑賞&ワイルドアニマル探索ナイトツアー!美しい夜空に輝く星とワラビーなどの夜行性動物を探しに行こう!<夜発/日本語>byどきどきツアーズ

ロックワラビーが可愛い❤︎

投稿者: iorin

女子2人で参加して来ました。19:00にホテルのロビーでピックアップしていただき、ツアー参加は全部で9名。この旅1番の大人数ツアーになりました!
このツアーは巨大アリ塚を見て、その後は野生動物を探しながらワラビーに会いに行き、星空も眺めちゃうとっても盛り沢山なプランでした。
出発から1時間程度でアリ塚に到着。その間も運転手兼ガイドさんが、ケアンズの風土や国民性などについて終始色々話してくださり、あっという間に到着。
アリ塚はただの大きな岩みたいでしたが、所々の穴からたくさんのアリが見れて、びっくりしました。またそこでは星空が本当にキレイに見えて、星座についての説明もしてくださり、とっても楽しかったです!
そして、その後はいよいよワラビー!アリ塚から30分ほど車で走って着きました。
キャンプ場の一角で、ガイドさんが餌をまいてくれると、たくさんのロックワラビーが集まってきました。ロックワラビーはうさぎを少し大きくしたくらいのサイズなので本当に可愛かったです。とても人懐っこいので、手から餌を食べてくれて、連れて帰りたいくらい可愛かったです。そして、私たちはラッキーな事に、ここで南十字星も見ることができました!!とっても感動のツアーになりました。
ただ、アリ塚もワラビーも街灯のない場所なので、参加される方はスマホカメラではなく、デジカメを持っていくことをお勧めします!
夕飯後に参加できて、時間を有効に使えるツアーなので、ぜひまた機会があれば参加したいです!

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/02/09
参加日: 2015/01/28

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

ウミガメに出会いました❤︎

投稿者: iorin

女子2人で参加してきました!船に乗って、酔い止めを忘れた事に気付き不安でしたが、船内に薬品成分ゼロの酔い止めタブレットがあり出航前に飲んだら、全く酔いませんでした!船内ではポンツーン島の過ごし方やシュノーケリングについて、日本人スタッフの方が丁寧に説明してくれてとっても安心でした。
到着すると、こじんまりとした人工島のすぐ外はエメラルドグリーンの海が全面に広がっていてテンションmax!!
海の中は一面キレイなサンゴサンゴサンゴサンゴ!!いつもは水族館でしか見られないようなカラフルなお魚がたーくさん見れました!そして私たちは運が良かったのか、ウミガメにも会うことができた上、水面の方に上がってきてくれたので、シュノーケリングでしたがウミガメと一緒に泳ぐことができました!!
また、島ではグラスボートや半潜水艦にも乗って、シュノーケリングでは見られない海もたっぷり堪能できました。
ランチはビュッフェ形式で、カレーやパスタなど種類もたくさん。味もとっても美味しかったです。デザートのフルーツもとっても美味しかった!
最後はお魚に餌付けすることもできて、水面間近でたくさんのお魚が見れました。
ケアンズから離れた島のため、島内にいられるのは5時間程度ですが、シュノーケリングにグラスボート、半潜水艦などで本当にあっという間でした。
帰りの船では、カメラマンの方が撮影してくれた水中写真などを販売していたので思わず購入。とってもいい思い出になりました!
ケアンズに行くときはまた絶対参加したいツアーです!!

役に立った
評価:
プラン: クルーズ&シュノーケリングプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/02/08
参加日: 2015/01/30

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

日常生活のそばにいる、珍しい野生動物に感激!

投稿者: わらび

そのかわいい仕草に会えば絶対に惚れてしまう!と前から聞いていたロックワラビーに会いたくて、このツアーに参加しました。このツアーに以前参加した友人がロックワラビーに出会い、一瞬でその魅力にはまってしまったと聞いていたからです。
ツアーは各ホテルへの送迎から始まります。ホテルの玄関からツアーバスに乗り、その後順次参加者をピックアップすると、いよいよツアー開始。ガイド専門のお兄さんと運転を担当するお兄さんの2人はともに日本人で、心づくしのおもてなしをしてくれました。
ガイドのお兄さんは、ツアーの間ずっと、オーストラリアの動物の話をはじめ、気候の話や植物の話、歴史や星の話に至るまで、いろんな話題でバスの車内を盛り上げてくれました。その知識にツアーの間ずっと聞き入っていました。
運転手のお兄さんもガイド歴が長いとのことで、珍しい蝶や鳥、動物を見つけるとバスを止め、詳しく案内をしてくれました。ツアーの途中、野生のユリシスが目の前を飛ぶのを見て感激しました。蝶の青く美しい姿を見ることができてすごく嬉しかったのに加え、ガイドのお兄さんいわく「この蝶をみると幸せになれる」とのこと、それを聞いてさらに幸せな気持ちになりました。
道路わきにそびえる高さ2mものアリ塚や、人の住居のすぐそばに生息するカンガルーとの出会いに驚いたあと、ついに念願のロックワラビーとご対面!出会った瞬間から、彼らの瞳にやられぱなしでした。あるお母さんロックワラビーのおなかの袋の中には、小さな子供ワラビーの姿がいるじゃないですか!思わず連れてうちに持って帰りたいくらいのかわいさでした。
その後、ツアーは農場の裏手にある普通の川へ。何があるかと思うと、川面には棒切れのように見えるものが浮いています。それが、なんとカモノハシ!オーストラリア以外では絶対に見ることのできない動物とのこと。とても貴重な経験ができました。
たくさんの蛍が、林の中を乱舞する姿も初めて経験しました。こちらもぜひ経験してもらいたいです。
ケアンズの街も海も素敵なのですが、野生動物との出会いも欠かすことのできない貴重な経験だと思います。
野生動物ゆえ、出会えるどうかは運も必要とのことですが、ガイドや運転手のお兄さんたちが一生懸命、動物を探してくれるので、安心して参加できるツアーだと思いました。参加した時期が雨季だったため、ツアーの途中で何度もスコールに遭いましたが、これも運転手のお兄さんが巧みに切り抜けてくれました。臨機応変に対応していただいたので、ツアーがいっそう心に残るものとなりました。
ちなみに、ケアンズの街の中でもたくさんの動物に合うことができます。街歩きをしながら、「コウモリのなる木」(勝手に命名)や「オウムのなる木」「ペリカンの生える浜」(これらも勝手に命名)をぜひ探してみてくださいね!

  • 4つの瞳です。

  • 夢中で食事中。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/02/08
参加日: 2015/01/31

星空鑑賞&ワイルドアニマル探索ナイトツアー!美しい夜空に輝く星とワラビーなどの夜行性動物を探しに行こう!<夜発/日本語>byどきどきツアーズ

ロックワラビーが最高!

投稿者: skybeams

当初は星空観賞をしたくてこのツアーに申し込んだが、当日は月が明るかったため満点の星空とはいかなかったのが少し残念。でもあまり期待していなかった野生動物観察で野生のロックワラビーに何匹も出会えて餌付けができたのは予想外に楽しかった。昼間の動物園でのカンガルーの餌付けではほとんど食べてくれなかったのに、小さくてかわいいロックワラビーがピョンピョン近づいてきてむしゃむしゃ餌を食べてくれたのには大感激。妻も大喜びだった。添乗員の方も話し上手で道中退屈せずに過ごすことができてよかった。穴場的なツアーです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/02/07
参加日: 2015/02/05

世界遺産キュランダ レインフォレステーション入場チケット アーミーダックやアボリジナル文化体験など選べるアクティビティ <ケアンズ>

キュランダ

投稿者: しゅう

ロープウェイが最高すぎました。あの景色はここでしか体験できないと断言できます。アーミーダックも是非乗るべきです。

催行会社からの返信

しゅう様、素敵なフィードバックをありがとうございます。ご存知かもしれませんがあのスカイレールからの風景は映画「アバター」のCGの原風景となった場所です!地表からのアーミーダック、上空からのスカイレール、どちらからでも雨上がりの熱帯雨林は緑色もさらに鮮やか、思わず深呼吸してしまいます。

役に立った
評価:
プラン: アーミーダック+ワイルドライフパーク
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/02/06
参加日: 2015/02/02

世界遺産キュランダ&野生動物探検&星空観賞 1日ツアー★キュランダ鉄道利用 <日本語ガイド>byどきどきツアーズ

大自然を肌で感じる体験となりました!

投稿者: SUZU

スカイレールに乗り熱帯雨林を見下ろした景色はとても壮大で、たくさんの木々やバロン滝がありながらも、途中で整備された道路や家々があったりと、自然な景色と現代の物が入り混じっているような不思議な印象を受けました。
キュランダ村では、見ると幸せになれるというユリシスを見るためにバタフライサンクチュアリーを見学しましたが、大自然の環境があるのであれば、蝶園に入らなくても、見れる機会や見れる可能性がある場所があるのであればそういった事を事前に案内してもらえたらさらに嬉しいかなと個人的には思いました。
またキュランダ村は動物園などの施設に行かないと時間を持て余してしまうような所なので、私は一ヶ所しか行かなかったのですが、時間をつぶすのが逆に苦痛に感じてしまった程です。
それとは逆に、夜行性動物探索ツアーについては内容が盛り沢山で時間が足りないほど、色々な動物たちと触れ合うことができて、オーストラリアを身近に感じることができました。
車に乗りながら、次の目的地までに向かう途中で、ガイドさんがトカゲを見つけくれました。普通に車を運転しながらの中、木の色に化けたトカゲを発見する姿は、野性味溢れる姿でびっくりしたのと同時に感動しました。
巨大あり塚は思っていたよりも大きい物で、野性カンガルーは近くに見ることはできなかったのですが、ロックワラビーに餌やりも体験できたし、すぐには現れないというカモノハシも見れ、またBBQ後にはポッサムも現れてくれ、たくさんの動物たちの可愛い姿を身近に見ることができて、貴重な体験となりました。
個人的には、植物園や動物園に行かなくても、大自然の中で動物たちと触れ合え、オーストラリアを肌で感じることができるのはとても魅力的だと思いました。これから訪れる人にもぜひお勧めしたいです。

  • ワラビー♡

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/スカイレールプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/01/24
参加日: 2015/01/18

星空鑑賞&ワイルドアニマル探索ナイトツアー!美しい夜空に輝く星とワラビーなどの夜行性動物を探しに行こう!<夜発/日本語>byどきどきツアーズ

星空とワラビーに感動するツアー★

投稿者: ★はる

ケアンズでしか見れない360度の星空と可愛いワラビーと触れ合える最高のツアーでした!
ツアーは19時半からと比較的遅い時間からのスタートなので、日中は海やプールやお買い物など他のことができるのも魅力です!ホテルまでの送迎付きなので遅い時間になっても安心でした。
初めの立ち寄り場所蟻塚までは1時間ほどかかるのですが、運転手兼ガイドのお兄さんがツアーの行程を参加者を巻き込んだ楽しいトークで紹介してくれたり、蟻塚や星座の紹介をしてくれたりと飽きることなく過ごすことができました!蟻塚は想像よりも大きなもので蟻もしっかり見れましたし、珍しい蛙も見ることができました!
野生のロックワラビーは、とても懐っこく、元気良く餌を食べてくれますし、触ることもできます!びっくりするほど餌に寄ってくるので写真もたくさん撮れました。ロックワラビーは夜行性なので日中の動物園では見れない可愛いらしい姿が見れます!上を見上げると、プラネタリウムのような星空が広がっていて感動します!ケアンズの中心地では雨が降っていて星空が見れないのでは…と不安でしたがかなり綺麗な星空が見れました!流れ星も何度か流れていたみたいです。日本では絶対に見れない星空だと思います!
ケアンズでしかできない体験ができるツアーなのでとってもオススメです!

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/01/22
参加日: 2015/01/19

星空鑑賞&ワイルドアニマル探索ナイトツアー!美しい夜空に輝く星とワラビーなどの夜行性動物を探しに行こう!<夜発/日本語>byどきどきツアーズ

雨季でも晴れて満喫!

投稿者: aloen

旅行初日に予定しており、もろもろの事情で夕食する店を探している暇がないと判断し、食事つきのツアーをお願いしました。
郊外のドライブレストランといった風情でしたが味は悪くありませんでした。オーストラリアの食事は全体的にボリュームがあり、かなり苦しかったですが(笑)


雨季の旅行のため天候が悪く、ケアンズ市内では雨も降っていましたが、星空観察の現地マリーバは年間300日晴れている場所であり、まあ大丈夫だろうとのこと。
実際に現地に着いてみると、非常に美しい星空が鑑賞できました。南半球でしか見られない星を、ガイドさんの説明つきでゆっくりと鑑賞することができました。
(ちなみにこのガイドさんは現地の日本人向けフリーペーパーに星座占いを載せている方で、バスの中では星座にまつわるお話もたくさん聞かせていただきました!)
南半球でしか見られない星、と聞いて最初に思い浮かんだのが南十字星で、そちらも見られるかと期待したのですが、季節の関係でこの時期は真夜中にならないと見られないとのことで、少し残念でした。

その後、野生動物の観察ポイントに着くと、ロックワラビーも20匹ほど見つかりました。餌を持って近づくと、人懐っこく寄ってきて餌をもらってくれ、人を怖がったり、威嚇したりというようなことは全くありませんでした。餌をほしがるあまり手にしがみついて来たり、かわいかったです!

時間はそれほど長くありませんが、楽しい時間が凝縮されておりオーストラリアの自然を満喫できました!

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/01/18
参加日: 2015/01/12

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

キュランダ観光で満喫する大自然

投稿者: H・Y

ケアンズ旅行三日目にこちらのツアーに申し込みました。
フリータイム重視のコースとレインフォレステーションに長時間滞在して、水陸両用車のアーミーダックに乗車したり選べるアクティビティを楽しんだりできるデラックスコース(昼食付)とどちらにするか迷ったんですが、結果デラックスコースを選んで大正解でした。

レインフォレステーション楽しいです!
アーミーダックはテーマパークのアトラクションを生で体験しているようでわくわくするし、選べるアクティビティはワイルドライフパーク(動物園)を選んでコアラを抱っこして癒されました。
ケアンズはご飯代が高めなので昼食がついているのもうれしかったです。バイキングのビーフステーキも豪華な気分が味わえて美味しかったです。

盛りだくさんすぎて疲れてしまうかな?と思っていたんですが、スカイレールや列車で景色を見ながら休むことができるのでそれほど苦にはなりませんでした。むしろキュランダ村がのんびりした小さな村なので1時間半の散策時間でちょうどよかったです。

日本語ガイドの方も(わたしはカオリさんでした)とても親切に分かりやすくガイドしてくれます。若い方なのにプロフェッショナルなお仕事ぶりで感心しました。
熱帯雨林の植物について説明を聞きながら散策すると知識も深まりまた違った楽しみ方ができます。

なによりジャングルを空と山道の両方から心ゆくまで満喫することができるのがすごくいいです。観光と冒険が一つになったとてもいいツアーだと思います。

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/デラックスプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/01/16
参加日: 2015/01/14

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

すばらしいリーフでした

投稿者: Sobayan

往復とも船のシートは早い者勝ちなので、行き帰りとも早めにシートの確保をおすすめします。グリーン島へのツアーもありますが、シュノーケリングが目的だったら、断然こちらがおすすめです。ポンツーンのあるモアリーフはすばらしく、沢山の魚を見る事ができます。またこのツアーには半潜水艦やグラスボトムボートにも追加料金無しで乗ることができます。スタッフもフレンドリーで親切、食事も良かったです。またケアンズに行ったら、再度同じツアーに参加しても良いかなと思いました。

役に立った
評価:
プラン: クルーズ&シュノーケリングプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/01/14
参加日: 2014/12/31

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

最初はどうなることやらと…

投稿者: たまちゃん

アウターリーフクルーズのため、15分前に集合場所に行ったところ、なんとツアー詳細やバウチャーに記載された時間が間違って記載されていた(年末の混雑で出航時間が変更になてった?)とかで、船はすでに出てしまったと言われしまいました。受付の女性は(出航の)5分前に気付いてホテルに電話したとか言っていましたが、予約名をファーストネームしか控えていなくて、部屋にまわしてもらえなかったとか(苦しい言い訳)。1時間半後の船に空きがあると言われましたが、ボーっと待つのもいやだったのでフリーの日だった翌日に変更してもらいました。

まあこんなこともあるので、がちがちの日程では対応できなくなります。フリーの日、日程的な余裕も必要ですね。

翌日はトラブルもなく、若干船酔いに苦しんでいる人も見られましたが、シーウォーカーはとても楽しくて満足。4時間の滞在でちょうどよかったです。たくさん写真を撮って販売していましたが、娘とナポレオンフィッシュがよく撮れていたので購入。なかなか撮れない写真ですが2枚で45ドルと結構高いので、どうしてもほしい分だけでいいかなと思いました。

催行会社からの返信

この度は、VELTRA をご利用いただきありがとうございます。
ご参加いただいた期間は出航時間が通常の1日1便から2便へ変更があった期間でございましたが、シーウォーカープランの手配で催行会社と行き違いがございました。
幸い翌日にご参加いただけたとのことではございますが、突然当日の予定が変わってしまったことを受け止め、お詫びといたしまして、参加者1名分のご返金をさせていただきます。別途お客様へご連絡をさせていただきます。大変申し訳ございませんでした。
またのご利用を心よりお待ちしております。

VELTRAカスタマーサポートチーム

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン+シーウォーカー
参加形態: 家族
投稿日: 2015/01/11
参加日: 2014/12/30

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

おすすめ

投稿者: MARO

のんびり、ゆっく〜りできた!!
景色も最高で、バイキングも美味しかった!戦車みたいな乗り物でガイドさん付きのアトラクションは楽しかったし、有名な蝶々を3回も見れた!

催行会社からの返信

 MARO様

   この度はどきどきツアーズ「キュランダ観光一日ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
  素敵な写真も送っていただき、ありがとうございます。
  列車と熱帯雨林の植物、そしてアーミーダック(戦車みたいな乗り物)、とってもよく撮れていますね!
  写真の様子からお天気もよかったのですね。
  ユリシス(有名な蝶々)も3回見ることができたということは、、、、

  そう、一生、幸せ!!!

  おめでとうございます。きっとMARO様にたくさんの幸せがふりそそいでくることでしょう。

  また、是非ケアンズにいらしてくださいね。

  ツアーへのご参加、本当にありがとうございました。


  どきどきツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/01/05
参加日: 2014/12/11

世界遺産アウターリーフクルーズ シーウォーカーや体験ダイビングなど選べるプラン!<モアリーフ・ポンツーン停泊>by Sunlover Reef Cruises

期待外れでした

投稿者: Apple

2組のカップルに1人のインストラクターがつきました。
実際潜ったのは10分もなかったと思います。
私の相方は耳抜きが出来ずに一度浮上し、通常であれば再度挑戦すると思うのですが、そこで終わりでした。
無料で参加できるグラスボートや半潜水艦ツアーの方が断然良い景色だったのでダイビングはしなくて良かったと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン+体験ダイビング
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/12/28
参加日: 2014/12/26

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

キュランダ

投稿者: yuta

ガイドの方がとても元気で面白く、暑いケアンズの気候でも元気がでます。写真も何枚も撮って頂き、ありがたかった。

役に立った
評価:
プラン: フリータイムプラン(自由散策4時間)/ランチなし※2019年3月末まで
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/12/26
参加日: 2014/11/28

世界遺産キュランダ(鉄道&スカイレール) レインフォレステーション付きorガイドなし自由散策から選べる現地プラン <日本語ガイド>

思った以上に楽しめました(^^)/

投稿者: ふみりん

大学時代の友人とオーストラリア初上陸。
電車好きの私と動物好きの友人で、即このツアーに決めました。
中心街から少し離れているホテルでしたが9時半にバスが迎えに来てくれ、スカイレールの駅へ。そんなに揺れることなく、上空からの海・渓谷のすばらしい眺めが楽しめました。途中のレッド・ピーク駅で降りて遊歩道を、ガイドのひとみさんが熱帯雨林の動植物についてわかりやすく説明してくれながら散策。
キュランダ駅に着いた後、レインフォレステーションでコアラとの記念撮影そして、ブーメラン作り・動物園・バードワールド・アボリジニのダンスショーの4つから1つ選択です。私たちは、もちろん動物園!カンガルーが放し飼いにされているので、触ることもできます。写真もカンガルーと一緒に撮れます。寝ぼけたコアラも見れます。
十分動物園を楽しんだ後は、アーミーダック。まるでディズニーランドのアトラクションのようでガイドさんが日本語でしっかり説明してくれます。しかも、3回 青い蝶『ユリシス』が見れたら一生幸せになれるという 蝶を、女のドライバーさんやガイドさんが目ざとく見つけてくれて4回も見れました!!
食事もビュッフェスタイルで、柔らかくて美味しいオージービーフをお代わりし、キュランダ村のHomemade Tropical Icecream でマンゴアイスを食べ、お土産屋をまわり、列車に乗りました。レトロな列車で途中下車して滝を見たりガイドさんが見どころが近づくと詳しく解説してくれるので、フォトスポットで良い写真も撮れました。
ケアンズでは、1日は海へ。そして1日はぜひ熱帯雨林の世界遺産を見るこのツアーお奨めします!!!

  • スカイレール 素晴らしい景色です!

  • スカイレールの途中駅で降りて熱帯雨林を散策

  • コアラガーデンズ

  • コアラガーデンズ

  • 水陸両用車アーミーダック

  • お昼はブッフェ

  • キュランダ村のアイス屋 Homemade Tropical Icecream

  • レトロなキュランダ列車

役に立った
評価:
プラン: コアラ抱っこ写真付き!デラックスプラン(ワイルドライフパーク指定)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/12/23
参加日: 2014/12/19

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

動物好きはたまらない!

投稿者: tane

動物好き夫婦のハネムーンで行きました。
どうしても野生のカモノハシを見たくて、このツアーを申し込みました。

大学で野生動物を専攻していたので、野生動物に会う難しさは知っていました。
正直「カモノハシは見れないかもなぁ…」と思っていましたが、
目的地に着いてすぐ!

カモノハシが泳いでいましたーー!!

思ったより小さくてビックリ!これは実際に見ないとわからないですね◎

驚くと巣に戻るらしいので、声を出す・指を指すのは禁止でした。
小学校低学年のお子さんも同行していましたが、ちゃんとルールを守っていました。
大人でも興奮したら声を出してしまいそうになるので、あまり小さいお子さんは
難しいかもしれませんね。

移動のバスの中では、ビンゴや動物探しをして暇つぶし。
この時、子どもが一緒だとかなり盛り上がります。
シャイな日本人ばかりではインストラクターがいくら盛り上げようとしても
限界があると思うので、お子さんが同行していたので助けられました(笑)
カップルはもちろん、家族連れの方にもおススメです!

インストラクターの方もおっしゃっていましたが、「探検ツアー」なので
自分たちで探さなければなりません。動物園とは違う楽しさがあります。
私達が参加したツアーでは10種類以上の動物が見れたので、大満足でした。

  • 夕食会場にて

  • ワラビー♪袋から子どもが顔を出していました

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/12/23
参加日: 2014/12/11

生き物にふれる (子どもと旅行) | オセアニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

海で熱帯魚たちを間近で観察したり、象をお世話して生態を学んだり。この夏、生きものを通してお子様が成長する姿を見守りましょう。