投稿者: ヤマイケル
シドニー到着して、2日目の早朝からツアーに参加しました!セントラル駅〜ダーリンハーバー〜サーキュラーキー周辺の主要ホテルまでお迎えに来てもらえます!事前スケジュールとは違う行程で進みました!とゆうのも観光客の混み具合を考慮してその日の具合でガイドさんがスケジュールを組んでくれていました!!なので、事前スケジュールにある(30分)などの所要時間は当てにしないほうが良いです(笑)また鍾乳洞に行く山道はとてもクネクネしており振動もかなりあるので、乗り物酔いしやすい方は酔い止め必須かと思われます!自分は気持ち悪くなってしまい、鍾乳洞の中を余裕を持って楽しむことができませんでした(笑)キングステーブルランドは圧巻の景色で、グランドキャニオンを彷彿とさせる大絶景でした(^^)またジェノランケーブも日本のモノとは比較にならない鍾乳洞で巨大すぎで完全に異世界転生気分に浸れます!また側にあるブルーリバーも青い色が太陽光に反射してとても綺麗でした!また公園?のようなところでは至る所に野生のカンガルーがいて、中には子持ちカンガルーもいて、感激しました!!!人馴れしてる子は触ることができました(^^)とても盛り沢山の内容で満足です!
強いていえば、、、、スカイレールなどの乗り物があるシーニックワールド、スケジュール表では任意となっていましたが、ドライバーさんのご好意かと思いますが、全員分44ドル程のフリーパス?が用意され、流れるままに3つの乗り物全てに乗車し、後ほどに先程のフリーパス代を集めます、とゆう事象が発生しました(笑)乗ってる最中は『あれ?これ任意って書いてあったよね??』と思い、最初はツアー料金に含まれてたのか?等都合良く捉えていましが、後ほどしっかりと1人44ドル程、請求となりました(笑)ポジティブに考えれば、ブルーマウンテンに来てせっかくの経験ができたと捉えられますが、体験した感想を言うと、これで44ドルは高いかな??とゆうのが正直な感想です(笑)2人分で88ドル払ったので、この分をお土産に回したかった(´;ω;`)とゆうのが、本音です(笑)とゆうことでお金にかかわる部分になるので星3つです(笑)
でも終始ツアーはガイドも楽しく、新鮮な体験ばかりでとても満足のいくものとなりました(^^)
評価: | |
---|---|
プラン: | 大人2名様以上申し込み |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/16 |
参加日: | 2019/09/10 |
投稿者: こまち
スカイレールは下が透明なダイヤモンドビューにしました。スリルもあって、最高!
キュランダ村で地球の歩き方に掲載されてたアイスクリーム屋を目指して行ったら閉店?してて残念でした。開いている曜日もあるようなので直前に確認してください。
コアラガーデンはおススメ!
コアラ抱っこ出来る時間が長いです。しかも自分のカメラやケータイでも写真を取ってくれるのでここでコアラ抱っこはおススメです!
他では3秒くらいでコアラ剥がされるので笑
鉄道も趣きあってよかったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | ダイヤモンドビュー・ゴンドラプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/10/15 |
参加日: | 2019/09/24 |
投稿者: 匿名希望
夜便で日本に帰国する日に参加しましたが、十分間に合いました。シーニックワールドのアクティビティに参加してトロッコはとても急で楽しかったです。帰りもダーリングハーバーやロックスで降車できるので便利です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/14 |
参加日: | 2019/10/13 |
投稿者: aygwm
長時間のツアーでしたが、参加して本当に良かったです。
日本人の参加者は私一人でしたが、ガイドが日系の方で話しかけてくれたり写真を撮ってくれたりと、お気遣いいただき助かりました。
出発時は曇っていましたが、海岸に出てからは晴れ間ものぞき、最後は綺麗な夕陽を見ることができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/14 |
参加日: | 2019/09/16 |
投稿者: YURI
主人と2歳の娘と参加しました。娘は昼寝の時間でもあり最初のアリ塚と途中の車窓からみたカンガルーやエリマキトカゲまでは寝ていて見逃してしまいましたが、その後のロックワラビーへの餌やりはとっても楽しんでいました。こどもも大人も楽しめるおススメのツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/10/13 |
参加日: | 2019/10/13 |
投稿者: なすりんご
オーストラリアの自然と動物を堪能しました。ガイドさんが時間を持て余さないように寄り道な感じでところどころ写真スポットによったり、野生のワラビーやペンギンが見える穴場的なところにも行き大満足でした!
Thank you for your nice letter and joinng tour! 私のガイドが親切にいろいろいな穴場的スポットを案内して大満足だと聞いてとてもうれしいです!
それではまた参加したいなら私たちが喜んでご案内します!ヨカ!ヨカ!
評価: | |
---|---|
プラン: | ペンギンプラス(屋外特別観覧席) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/13 |
参加日: | 2019/10/08 |
投稿者: マーチ
コアラと写真が撮りたくて行きました!
二人で行ったのですが、二枚の写真付きのチケットで二人とも別々でだっこして写真をとりました!一枚写真付きチケット+入場券にして、抱っこできるのは一人ですがで二人で写るのもありかなと思いました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 入場券+コアラ抱っこ写真プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/13 |
参加日: | 2019/10/07 |
投稿者: モツ煮
13歳の息子が初めての体験ダイビングに参加しました。スタッフは台湾人でしたが日本国も上手くて安心でした。
このツアーは独身時代から通算5回くらい参加していますが、スタッフはみんな親切でランチビッフェも美味しくてあっという間に時間が過ぎます。
船の中は酔い止め目的なのか、かなりガンガンに冷房が効いているので上着やタオルなどがあるといいです。
モツ煮様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂き誠にありがとうございました。またお写真の投稿と4つ星の評価を頂きありがとうございます。息子さんのグレートバリアリーフでのダイビングデビューおめでとうございます!過去に何度もご乗船頂きありがとうございます。また、将来ケアンズへお越しの際にはぜひ。グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/12 |
参加日: | 2019/10/04 |
投稿者: ゆきこ
初めてのケアンズ旅行で絶対ダイビングしたい!と思い、グリーン島かミコマスケイ島か悩みましたが、色々体験談を見てこちらに決めました!
船に入るとコーヒー、紅茶、マフィンのサービスがありました。
朝食を食べてなかったので、コーヒーとマフィンを頂きましたが、とっても美味しかったです!
ただ船の中は寒すぎて居られなかったので、外のデッキにずっといました。
船が動き始めるとものズゴイスピードでかなり揺れも凄かったです。
こちらの体験談をみて船酔い対策が必要という事だったので、酔い止めを持っていき飲みましたが、普段船酔いを全くしないのですが、ミコマスケイ島に着く頃には完全に船酔い状態で気分最悪でした…
まず到着してダイビング組は潜水艦のようなものに乗って、サ海底のサンゴ礁を見に行きました。
すごく綺麗だったのですが、気分が悪かったため、あまり楽しめませんでした笑
その後、船の中で昼食という事でバイキングに行きました。
相方はおいしいと言ってましたが、私はまだ気分が悪かったのでフルーツだけ頂きました。
昼食後、いよいよダイビングということで準備しました。
この頃にようやく復活!
小型の船に乗り換えて島まで行きます。
海はとても綺麗で島も白い砂浜が広がって居たのですが、本当に何もない島で小さく、そして鳥が大量におり、ギャーギャー鳴いてました笑
私は鳥は苦手ではないのですが、あの大群はちょっと怖かったです
ダイビングは親切にスタッフの方がレクチャーしてくれるので、最初は怖くてもすぐに慣れました!
ウミガメにも三回も出会い、ニモのモデルになった魚や綺麗なサンゴ礁をたくさん見れました!!
初ダイビングでしたが、本当に感動しました✨
ただ朝早かったのとダイビング疲れでそのあとはずっと寝てしまってました。
少し島での探索も楽しみたかったので、ダイビングをそこまで重視しないのであれば、グリーン島とアウターリーフのツアーでも良かったかなと思いました。
ゆきこ様、この度は、オーシャンスピリットのミコマスケイクルーズにご乗船ありがとうございました。船酔いのためにクルーズと海を満喫できなかったようでお気の毒さまでした。また機会があったら、グレートバリアリーフをご再訪ください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー/通常プラン+体験ダイビング |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/12 |
参加日: | 2019/09/21 |
投稿者: 旅好き女子
グリーン島の桟橋から小型船で少し沖に出たところからスタートします。
3組6人で一緒に船に乗りました。
小型船はかなり揺れるので酔い止め必須です。
5分ほど船に乗り、1組ずつ順番にパラセーリングします。
スタッフさんが船上でパラシュートを広げるのも迫力がありました。
1組10分、スタッフによると高さは40メートルです。
船の後ろで椅子に座ってシートベルトをすると、あとは身を任せるだけで空の旅が始まります。
セーリング中も思っていたよりは揺れましたが、高く上がったところから見る海と空とグリーン島の景色は最高でした!
風もべたつきが少なく、さらっとしていて気持ちよかったです。
海と空はとにかく美しく、景色を独り占めしている気分でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/12 |
参加日: | 2019/09/22 |
投稿者: Ano
久しぶりに自然を満喫できました。スリーシスターズやカンガルーに会えるツアーでオーストラリアの自然を満喫できてよかっです。効率よくブルーマウンテンをまわれるツアーでとてもよかっです。」
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/12 |
参加日: | 2019/07/06 |
投稿者: susumu
両親と参加しました。
一番楽しみにしていたのはコアラ抱っこ。最初は乗り気でなかった両親もいざ目の前にしたら嬉しそうに写真を撮ってました。
スカイレール、アーミーダックに鉄道と効率よく楽しめるツアーです。また行くことがあったらまた参加したいと思えるほど景色も最高でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | デラックスプラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策)/ランチ付き(2020年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/12 |
参加日: | 2019/09/06 |
投稿者: ひとみ
列車は一番グレードが高いのでなくていいと思います。ガイドさんが一緒に列車に乗ってくれて写真のポイントなどを解説してくれます。
キュランダ村のガイドさんがおすすめのアイスは本当に美味しかった☺️
評価: | |
---|---|
プラン: | デラックスプラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策)/ランチ付き(2020年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/11 |
参加日: | 2019/09/20 |
投稿者: ひとみ
ゆっくりと、グレートバリアリーフを上から見れました。なんて地球は広くて美しいんだとしみじみ思いました。
体験談のご投稿いただきましてありがとうございます。グレートバリアリーフの醍醐味は、やはり空から眺めるのがいちばんですね。感動のフライトを体験いただけた様でとても嬉しく思います。また機会がありましたら是非乗りに来てください。スタッフ一同お待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | グリーン島&アーリントンリーフコース(30分) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/11 |
参加日: | 2019/09/21 |
投稿者: ゆりえりママ
結果から言うと、ウルル登山は強風のためできませんでしたが、
現地の日本人スタッフyukoさんのガイドがとてもよく、麓散策を満喫できました。時間的にも余裕あるツアーで、何か所かを効率よく回れました。
20歳から72歳までの親子3世代で参加しました。とてもよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2019年10月25日まで】エアーズロックリゾート送迎プラン [Y35] |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/10 |
参加日: | 2019/10/06 |
投稿者: abcde
長旅でしたが、ドライバーのDaveの話も面白かったし、日本語のガイドが入ったヘッドフォン付きレシーバーもとてもよかった。バスのシートも問題ない大きさ。
自分で回るには2日くらいは最低でも欲しいけれど、効率的に回れて、バスでの解説もあるし、それぞれの場所もたっぷりと見られるしオススメです。途中でバスを止めてくれて野生のコアラも発見出来たし大満足でした。次は何泊かかけてゆっくり見たいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/10 |
参加日: | 2019/10/06 |
投稿者: たそのすけ
ケアンズ到着日に参加しました。ホテルからピックアップしてもらい、バスでスカイレールの駅へ。スカイレールでキュランダ駅に到着後、コアラ抱っこへ。コアラ抱っこの他にもアクティビティが選べるので、30分ほど自由行動になりました。自由行動後、水陸両用車のアーミーダックに乗りました。ここで、ユリシスを見つけることができました!アーミーダックの後に昼食。昼食は、バーガーか白身魚のフライかを選べます。昼食後、キュランダの街を自由散策。二時間弱くらいありましたが、素敵なお店が多く、駆け足で散策になってしまいました(笑)散策後、キュランダ駅から鉄道でケアンズへ。私達は追加料金を払ってゴールドクラスに乗車しました。ソファー席で、アルコールを含めたフリードリンクとちょっとしたおつまみがついてます。ドリンクの注文もこまめに聞きに来てくれました。二時間弱かけてケアンズに到着、ツアー終了という流れでした。日本人ガイドさんか素敵な人で、とても楽しませてもらいました。英語が話せなくても問題ないと思います。ケアンズに来たらぜひ参加してほしいツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | ラグジュアリープラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策+列車ゴールドクラス)/ランチ付き(2020年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/10 |
参加日: | 2019/10/08 |
投稿者: close child
娘と二人で参加しました。日本からパースへの直行便ができたので、バスはほぼ満席の人気ツアーでした。
午後〜夜のツアーなので、レストラン以外の店が早く閉まるパースでは時間を有効に使えて良いと思います。
ピナクルズまで片道250kmと聞いてちょっと焦りましたが、行きは途中でコアラとカンガルーを見て、ガイドさんの説明を楽しく聞いていたらあっという間でした。帰りはもちろん爆睡なので大丈夫です(笑)。
ピナクルズは人もまばらで、ゆっくり見て回れて良かったです。ただ曇っていて夕日が見れなかったのは残念でした。
気になった点はハエが多い事です。虫嫌いの人は虫除けネットを持っていくことをお勧めします。
星空鑑賞は雲の隙間から綺麗な星が見れました。南十字星は雲に隠れていましたが、天の川は見ることができました。
できれば快晴の日にもう一度参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/09 |
参加日: | 2019/10/03 |
投稿者: kiki
ガイドさんが最高でした。
分かりやすい説明と楽しいお話で盛り上げてくれました。
ツアーも盛りだくさんで、特にコアラ抱っこは可愛すぎ。
列車のゴールドクラスもとてもよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | ラグジュアリープラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策+列車ゴールドクラス)/ランチ付き(2020年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/08 |
参加日: | 2019/10/06 |
投稿者: ちゃむ
一人参加、英語がわからないという状況でも雰囲気で楽しみました。とてもスリリングです。シドニーに行くならまた参加したいな。
評価: | |
---|---|
プラン: | 即予約確定プラン(12:00、15:00スタート) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/08 |
参加日: | 2017/07/30 |
投稿者: MARIP
アルピノという全身真っ白のワラビーを見ることができます。日本では見られないのでとても貴重な体験でした。
コアラ、ワラビー、エミューなどの動物たちとふれあいながら、ほっこりと温かい気持ちになりました。
リトルペンギンがピョコピョコと懸命に歩いてくる姿は、本当にかわいくて健気で感動しました!
10月初旬に行きましたが夜は大変寒く、パレードが始まる時間からぐっと冷えこみます。防寒具は必須です。
ガイドさんは薄着でしたが、寒い中いろいろなお話を聞かせていただきました。
感動をくれた動物たちとガイドさんに感謝です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(屋外一般席) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/08 |
参加日: | 2019/10/06 |
投稿者: ミニマム
白いカンガルー、チョコレート、ペンギン、夕食、全てが最高でした♥️
こんなに盛りだくさんで、しかもスタッフの方はすごく優しく、一人での参加だったので、帰りの方法まで教えていただきました‼️
初日だったので、期待と不安でいっぱいでしたが、このツアーを選んでよかったと思いました。
動物が好きで英語が話せなく不安という方におすすめです♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(屋外一般席) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/07 |
参加日: | 2019/04/29 |
投稿者: 匿名です
ツアー料金が高いので、申込には躊躇しましたが、パースに行くからには、と思い申し込みました。ガイドさんによると、ピナクルズは、自然に緑化されてきているとのことです。思ったより、木々があり人も多いですが、それでも写真を見直してもいい風景だと思いました。行きは途中公園で休憩しますが、カンガルーをまじかで見ることができました。帰りは、今まで見たことのない星空を見ることができました。写真に残せないのが残念です。個人的には、もっとゆっくり見ていたいと思いましたが、大人数のツアーなのでそうもいきません。ツアー内容には満足できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/07 |
参加日: | 2019/09/20 |
投稿者: 旅好き
オーストラリアの野生動物や固有種に会いたくて参加しました
野生動物なので会えない動物もいましたが、1日を通して大満足なツアーです
スタッフさんの説明も分かりやすく、動物だけでなくケアンズ郊外の景色も堪能できて、素晴らしい1日でした
とにかくワラビーが可愛すぎ…
向こうから走り寄ってきて、見上げる姿にノックアウトされました
動物好きには堪らないツアーです。外れなし!
また、どきどきツアーズのスタッフさんの対応も皆さんしっかりしていて、とても安心感のある会社さんだなと感じました。
問い合わせ時の対応も丁寧で、とても参考になりました。ありがとうございました(*^_^*)
追記
ツアーのなかでオーストラリアの動植物を探すビンゴがあったので、事前に調べているとより楽しめるかと思います♪
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/06 |
参加日: | 2019/09/21 |
投稿者: 旅好き
住宅街にいるワラビーと夜空が見たくて、参加。
ただ、今回は雨の為残念ながら見れませんでした。代わりに展望台からの夜景へ案内してもらえました
全体的に楽しめました
ツアーには関係ありませんが、どきどきツアーズさんにメールで問い合わせした時にとても丁寧に対応して頂きました
現地のスタッフさんも皆さんしっかりしていて、とても信頼出来るツアー会社さんだと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/06 |
参加日: | 2019/09/20 |
投稿者: マメ太
とても最高な体験でした。「シドニー行ったら何がおススメ?」と聞かれたら、コチラをおススメします!!
タイムスケジュールについては下記でした。
7:30 集合 名前を確認され、バーコードの入った紙テープを渡されます。後で必要になるので、無くさないで下さい。
参加者が集まったら、飼育員の方がやってきて説明が始まります。
最初は爬虫類(ヘビ&トカゲ)からスタートし、蝶々が飛び回る中を亀など見て行きます。
巨大なアリゲーターや、夜行性の動物たち、タスマニアデビル、ワラビー、ヒクイドリなど珍しい動物達を見れます。
テンションが上がったのはカンガルーの子供達がいるエリア。柵の中に入ると人懐こい彼らは私たちのところに寄ってきて、触ることができます。飼育員さんも撮影に協力してくれますのでマイカメラで撮影出来ます。
8:30頃 いよいよ、コアラと朝食のエリアへ。トースト、ベーコン、スクランブルエッグ等を自分で皿に装って、コアラがいる柵が前後にあるので、彼らを見つめながらテーブルで朝食。
ここでは、朝食を食べ終わったグループから順次コアラがいる柵の中へ入り、間近に迫れます。触ることは当然禁止なので、自分達のカメラで撮影したり、観察することができます。写真はズーム無しっ撮影したやつです。この距離まで近寄れます!
更に飼育員の方が彼らのカメラで撮影してくれます。何枚か撮ってくれます。その写真は朝食会場から出口までの間に設置されている機械に、入場時に渡されたバーコードの入った紙テープをかざして出力可能です。ディズニーのアトラクションで1枚1000円払うアレです。それがこのツアーでは代金に含まれています。
私たちは最後に撮影参加したので、お土産売り場に来た時点で9時半過ぎでした。
その日は、9時半集合で10時からのホエールウォッチングに申し込んでいたのですが、集合場所はワイルドライフシドニーの入り口の目の前。余裕で間に合います。
このツアーで後ろの予定のために時間調整するには、コアラエリアでの朝食だと思います。そこでサッサと済ませれば、色々大丈夫かと思います。私達は最後に撮影参加しても9時半にはお土産売り場に到着でした。
シドニーではコアラに触れたり、抱っこは出来ないので、せめてと思って参加しましたが、本当に素敵な体験でした。また行きたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | コアラと朝食プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/10/06 |
参加日: | 2019/09/21 |
投稿者: JY在住者
家族4人(高校1年と中学1年)の参加でしたが,12使徒グレート・オーシャン・ロードに続いてAAT-KINGのツアーです.バス運転手の講義内容が非常にライブ感があり,移動途中の利点を生かしていて,ペンギンの生態を興味深く楽しむことにつながりました.また親切な方でした.思い出深い内容で,感謝です.周囲の圧倒的な中国人観光客の多さに改めて驚きましたが,プログラムはとても良い施設でした.ペンギンプラスにすることを強く推奨します.
評価: | |
---|---|
プラン: | 【年末キャンペーン】ペンギンプラス(屋外特別観覧席) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/10/06 |
参加日: | 2019/10/04 |
投稿者: ヤマイケル
ケアンズに到着して3日目に参加しました(^^)内容は盛り沢山で、初めにスカイレールにのってキュランダ村まで行きました!スカイレール天気がとてもよくグリーン島も見ることができました!ギュランダに到着し、初めにレインフォレステーションですが、ほとんどのグループがコアラ抱っこでしたが、抱っこは市内でも出来るかなと思い、4つの選択肢のうち動物園に入場するのを選びました!!動物園でカンガルーなどと触れ合うことができ、写真もすぐ側で撮ることができて、とても楽しかったです(^^)エサ買うべきです!!!!ただ!!!(笑)コアラ抱っこを終えたグループが別料金を払って?ですが、次々と動物園に入場されていて、『そんなに時間に余裕あるんかい!!!!!!』って思ったのは正直な感想です(笑)なので、人数にもよるかもですが、選択肢はコアラ抱っこにしておいて、あとから動物園に入場する方が断然良いと思います(^^)お昼はバーガーかフィッシュ&チップスを選べますが、俄然バーガーが美味しかった!またキュランダ村での自由行動で、レインフォレストコーヒーとゆうお店のコーヒーがバカ美味かったので、ぜひ飲んで欲しいです!!!!高原列車は言わずもがな最高な体験でした(^^)
評価: | |
---|---|
プラン: | デラックスプラン(アーミーダック+コアラ抱っこ+自由散策)/ランチ付き(2020年3月31日までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/05 |
参加日: | 2019/09/06 |
投稿者: ヤマイケル
人生初のオペラを、このオペラハウスで見ることが出来ました!!確実に人生の1ページに刻まれる経験となり、『オペラハウスでオペラを見たよ』と言える経験が出来たなと思いました(^^)他の方のレビューで、講演会場がオペハウスじゃなかったとゆう口コミがあり注意して予約をしました!!また、チケット引換えも日本語を話せるスタッフさんがいなかったので少し苦労しましたが、なんとか無事にチケットを引換えることが出来ました!グレートオペラヒッツ、知ってる曲もいくつかあり、小学校の掃除の時間に流れてたなあ、なんて思いながら聴くことができとても有意義な時間でした(^^)時間にして3時間、おすすめです!
評価: | |
---|---|
プラン: | グレート・オペラ・ヒッツ/A席<2020年7~10月> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/05 |
参加日: | 2019/09/09 |
投稿者: 旅好きバラマンディ
5日間滞在の4日目に申し込みました。本ツアーではケアンズからアサートン高原に渡る熱帯雨林とサバンナの両方を効率よく体験することができます。
食事面ではチーズ、ワイン、コーヒー、チョコレート、カツレツ、スコーンなど、お腹いっぱい楽しむことができ、動物との触れ合いではワラビーや牛、ヤギ、ヘビなどと遊ぶことができます。中でもワラビーへの餌付けはとてもかわいくて癒されました!
滅多に出会えないという木登りカンガルーにも運良く出会え、野生に色々な生き物がいるので、本当に驚きました!
シェーンさんは評判通りとても親切で、道中もオーストラリアについての豆知識を流暢な日本語でユーモアを交えながら教えてくれます。旅程の前半にスケジュールすると、その後の旅行にも活かせて良いかもしれません。
あと各スポットの写りが良いポイントで写真を必ず取ってくれるので、カメラワークに余計な気を配る必要もありません。
この価格で一日を安心して任せられるのであれば、お値打ちだと思います。
シェーンさん、ありがとう!
旅好きバラマンディ様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
今回は地元の人でも滅多に見ることのない「木登りカンガルー」を発見できたようでとてもラッキーでしたね。
フィグツリーで年に数回だけ遭遇することがあります。またここフィグツリーでは暗くなると夜行性動物のポッサムもご覧頂くことも出来ます。
ツアーの立ち寄り先で確実にご覧頂けるロックワラビー、牛、山羊、爬虫類や鳥以外にも、時期にもよりますが野生のカンガルーやエリマキトカゲなども
ツアーの最中にご覧頂けることもあります。
最近老眼が始まったシェーンですが、遠くの動物を見つけるのは得意です‼(笑)
また是非、かわいいワラビー達に癒されにケアンズへ遊びに来て下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4日間限定(10月参加)】2人目無料!人数限定モニター/ランチなしプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/05 |
参加日: | 2019/10/01 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
家族旅行・ファミリー向けツアー | オセアニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
映画ロケ地での乗馬体験やウミガメとのシュノーケリング、潜水艦で海底探検といった子供がワクワクするコンテンツを数多く取り揃えています。写真を撮ったり、ダンスに感銘を受けたり、アートに目覚めるなどお子さんの才能が開花するきっかけになるかもしれません!また年齢制限のないツアーは、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に3世代の想い出作りが叶うと人気です。半日または午後出発、貸切で観光できるチャーターサービスのほか、日本語ガイドが含まれているツアーなら言葉の不安も解消。旅の必需品でもあるWiFiルーターは比較的お安くレンタルできるのでご予約をお忘れなく。 【おすすめポイント】 ・子供から大人まで幅広い年齢の方が参加できるツアーやアクティビティ ・現地の文化や食べ物、エンターテインメントに触れる ・家族旅行をバックアップするオプションを選んで快適な旅を
こまち様、この度スカイレールとキュランダ観光列車をご利用いただき、ありがとうございました。
コアラガーデンのコアラ数はケアンズで一番多いですよ。スタッフのカメラだけでなく、自分の携帯電話でも写真を撮れるので、とても親切です。