太古の熱帯雨林の中で野生動物たちとふれあい、
透明度抜群の海に広がる珊瑚礁の楽園をのぞいてみませんか。
ケアンズの2大世界遺産と呼ばれる、
「グレートバリアリーフ」と「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」。
それぞれケアンズから日帰りで楽しめるのも、旅行者には嬉しいポイントです。
圧巻の大自然と感動に出会う旅へ、さあ、出発しましょう!
ジェットスター航空
東京(成田) ↔ ケアンズ便は毎日運航!
ケアンズ旅行は、成田空港から毎日運航しているジェットスター航空の直行便が便利。
関西空港からも週4便運航しています。
思い立った今がチャンスです!詳しくはこちら。
※便数は季節により変更の可能性あり
一生に何度も行きたい世界遺産
グレートバリアリーフ
日本列島がすっぽり入るほどの大きさがあり、宇宙からも見ることができる、世界最大級の珊瑚礁群。地球で最も複雑な自然生態系のひとつといわれ、透明度の高い美しい海に多種多様な生き物が暮らしています。無人島を含め900もの島々が点在するグレートバリアリーフの中でも、ケアンズからアクセスできるおすすめの島々をご紹介します。
グレートバリアリーフに浮かぶ、ケアンズから最も近い珊瑚礁の楽園、グリーン島。徒歩で一周しても30〜40分ほどの小さな島ですが、熱帯雨林の島を美しい白砂のビーチとエメラルドグリーンの浅瀬が取り囲み、さまざまなマリンアクティビティを楽しむことができます。
ケアンズから気軽に訪れることができ、世界中の観光客から人気のグリーン島。個人でもアクセスできますが、日帰りで効率よく満喫できるケアンズ発のツアーへの参加が便利です。ケアンズからグリーン島への移動は1日3往復している高速カタマラン船が主流で、所要時間は45分程度です。
ケアンズ発のツアーは、往復乗船券と、大人気のグラスボトムボートもしくはシュノーケル用品のレンタルがセットになったものが主流。そのほかにも、上空から珊瑚礁の美しさを眺めるヘリコプターフライト付きのプランなどが人気です。グリーン島内唯一の五つ星ホテルで宿泊し、サンセットや星空観測を堪能できるツアーもおすすめです!
自然豊かなグリーン島の魅力は海だけにとどまりません。島の東側に広がる熱帯雨林には散策用のボードウォークが整備され、ココナッツやバンヤンツリーなど様々な植物や野鳥を見ることができます。
グレートバリアリーフの中でも、手付かずの島で南の楽園の雰囲気を満喫したい方におすすめなのがミコマスケイ。ミコマスケイは大きなサンゴ礁(ミコマスリーフ)に囲まれたラグーンの中にできた白砂の小島で、まるで青く透き通った海に浮いているかのよう。鳥の楽園でもあり、海鳥の特別保護地区にも指定されています。
珊瑚の欠片でできたケイ(砂州)の周辺には珊瑚と魚の楽園が広がり、周りに遮るものがなにもない、真っ白な砂浜と透明度の高い海が広がります。ケアンズ発のツアーではシュノーケリングのほか、小さなお子様でも水中世界を味わえる半潜水艇、デッキからの魚達に餌付け体験などが楽しめ、ミコマスケイの魅力を堪能できます。
ケアンズからミコマスケイまでは船で2時間ほどかかりますが、ツアーで利用するクルーズ船は空調設備やトイレも完備で安心。もちろん、アクティビティの合間に休憩をとることもできます。お昼にはランチビュッフェ、帰路にはゆったりとアフタヌーンティを楽しめます。
Photo © Ocean Spirit Cruises
1日の上陸は100人までに制限され、手付かずの自然が残る無人島、フランクランド諸島。6つの島からできていて、そのうちのひとつが上陸可能なノーマンビー島です。星砂のビーチで知られており、ウミガメが数多く生息するエリアでもあります。
フランクランドアイランドを存分に楽しめる、アクティビティ満載のプランが人気。ガイド付きシュノーケルツアー、スタンドアップパドル、シーカヤック、シュノーケルサファリ(ボートに乗って沖に出てのシュノーケル)、解説付き島内散策ツアー、半潜水艦ツアーが全てついた大充実のツアーがおすすめです。美しい景色を見ながらの昼食ビュッフェも楽しめます。
Diving Tours
ダイビングでグレートバリアリーフの美しい海と珊瑚礁を本格的に楽しむには、アウターリーフ(外洋)へ行くクルーズツアーがおすすめ。ケアンズの港から快適な大型クルーズに乗り込み、約1時間半ほどで到着します。海中に広がるサンゴたち、魚たちの戯れは感動の光景です!
初心者でも安心の体験ダイビングから、経験者向けのファンダイビング、ライセンス取得コースまで、さまざまなレベルの方にあわせた豊富なプランがあります。体験ダイビングとシュノーケリングなど、同じ船で別々のプランに参加できるツアーもあるので、グループ内で一緒に参加される方のレベルやお好みに合わせてツアーをお選びください。
Pontoon
ポンツーンは人口の浮島で、アウターリーフへのクルーズツアーでは、ここがダイビングやシュノーケル、半潜水艦クルーズなどのアクティビティの拠点となります。海中展望台や浅瀬エリアなど小さなお子様連れも安心して楽しめるポンツーンや、ヘリコプターによる遊覧飛行などを楽しむことができるポンツーンもあるので、体験したいアクティビティにあわせてチェックしてみてください。
ノーマンリーフ・ポンツーン、モアリーフ・ポンツーン、エイジンコートリーフ・ポンツーンなどがあります。個人では行けないので、ツアーに参加しましょう。モアリーフまではケアンズから約1時間半、世界中のダイバーが憧れるエイジンコートリーフまでは、ケアンズから陸路の移動含め約3時間半ほどです。
世界遺産の湿潤熱帯地域
世界中で最も古い熱帯雨林として知られる、世界遺産「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」。形成されたのは約1億3000万年前、なんと大型の恐竜たちが生きていた白亜紀といわれます。3,000種におよぶ植物の中には、原始の姿をとどめるものや希少な絶滅危惧種なども数多くみられ、この自然の神秘を一目見ようと世界中から観光客が訪れます。
雄大な熱帯雨林を上空から眺めるゴンドラの旅は気分爽快!スカイレールはスミスフィールド駅からキュランダ駅までを結ぶ、全長7.5mにも渡るロープウェイで、熱帯雨林の木々の枝葉が連なるほんの数メートル上を滑るように進み、レッドピークやバロン・フォールズでは途中下車をして熱帯雨林のボードウォークを散策することもできます。通常のゴンドラのほか、床がガラスでシースルーの「ダイヤモンドビュー・ゴンドラ」も人気です。
ケアンズ市内のセントラル駅からキュランダ駅まで、熱帯雨林の中を通りながら約2時間かけて走行する観光列車。趣あるディーゼル機関車が牽引するレトロな客車も旅気分を盛り上げてくれます。ストーニー・クリーク滝やヘアピンカーブなど車窓からの見どころも満載ですが、絶景ポイントのバロン・フォールズ駅では10分間一時停車し、プラットフォームの展望台からバロン滝の様子を存分に楽しむことができます。1日2往復運行があり全席指定制、繁忙期には満席になることも多いので事前予約がおすすめです。
キュランダ内にある熱帯雨林のテーマパークで、水陸両用車アーミーダックでの熱帯雨林探検、ワイルドライフパークでのコアラやカンガルーとの触れ合い、アボリジナル文化体験などが広大なパーク内で体験できます。数多くの観光賞も受賞しており、ここでしか経験できない貴重な体験を盛りだくさんで味わえるスポットとして見逃せません。スカイレールやキュランダ観光列車とセットになった1日ツアーも人気です。
Featured Tours
こちらもオススメ!
ヘリテージマーケット内に位置する動物園、キュランダコアラガーデンズ。コアラを抱っこしての撮影プランは、旅の思い出にぴったりです。オーストラリアならではの動物、ウォンバットやカンガルー、ワラビーなどにも出会えます。
© Hot Air Balloon (Cairns)
20年以上にわたる実績をもつホットエアー社で体験する熱気球ツアー。朝日に照らされた広大なアサートン高原を360°見渡すことができます。離陸地点はマリーバで、ツアー後のスケジュールに合わせてリーフフリートターミナル等へのお送りOK。アクティビティ終了後はそのまま無料でケアンズ空港への送迎も可能です。
© Doki Doki Tours
夜行性動物に会いに行く、半日ツアー。お子様連れや動物が好きな方に特におすすめです!日本では見ることができない野生のロックワラビーやポッサム(フクロギツネ)への餌付けや、珍獣カモノハシ探しなどケアンズならではの体験が満載。ワニ肉やカンガルー肉が食べられるBBQの後は、満天の星空観察も楽しめます。
© True Blue Tours
ケアンズの自然と動物を愛するオージーガイド・シェーンさんが、アサートン高原をご案内します。広大なオーストラリアの自然を満喫し、野生の動物達と触れあい、地元の美味しい名産物も楽しめる盛り沢山のツアー内容。シェーンさんの細やかな心遣いと楽しいトークにもファン続出の人気ツアーです。
ケアンズ国際空港からケアンズ市内、または市内から空港までお送りする空港送迎サービス。混載なのでリーズナブルな価格でご利用いただけます。この地域で最も長い業歴がある1993年設立の空港送迎会社が、安心・快適な移動をお届けします!詳細はこちら。
Photo © Exemplar Coaches and Limousines
直行便でケアンズ旅行がスムーズに
ケアンズ旅行は成田空港から毎日、関西空港から週4便運航しているジェットスター航空の直行便がおすすめです。夜に日本を出発して約7時間、寝ている間にケアンズに到着!出発翌日の朝からケアンズの1日目を満喫しましょう。
成田20時5分発/ケアンズ4時25分(翌日)着の夜行便なので、仕事帰りにも出発できます。ケアンズには早朝オープンのカフェ、朝6時から利用できる公営プールもあるので、ゆったりと朝活を楽しむのもおすすめです。
※運航時刻は予告なく変更になる場合があります。
エコノミークラスは目的に合ったカスタマイズが可能。スタンダードのほか、アップフロント・シート、エクストラ・レッグルーム・シートの座席を追加料金で指定できます。食事やアルコールを含む飲み物は機内で購入でき、一部のフライトでは事前購入で温かい食事も楽しめます。
フライトによってはヘッドセット付きのビデオ・オンデマンド・ユニットのレンタルがあります。映画、TV番組、ミュージックビデオ、子供向け番組など幅広いコンテンツを視聴できるのも魅力。ヘッドセットだけで音楽チャンネルを楽しめ、ビジネスクラスの場合はノイズキャンセリング機能付きです。