ページ 5) ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

参加者の評価

4.35 4.35 / 5

体験談数

159
体験談を投稿する

街中なのと、再入場可能なので

投稿者: Flamingp, 2018/08/27

便利な街中にあり、ふらっと立ち寄って、コアラ写真、動物の解説などきいても、一時間くらいでしょうか?
コアラはほんと一瞬ですが、写真は良い感じでとれて満足です。

催行会社からのコメント

Flamingp様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。交通費や移動時間をかけずに気軽に立ち寄れるのが、ここの利点です。入園は5日間何度でも自由にできますので、滞在中の空き時間でまた違う時間に来ていただければ、異なる動物のプレゼンテーションを楽しんでいただけます!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワイルドドームでコアラを抱っこ

投稿者: じゃぱにーず, 2018/08/23

朝一で行くととても空いていて、ワイルドドームを独り占めできたりコアラをスムーズに抱っこできたりとよかったです
チケットは4日分ついていました!

催行会社からのコメント

じゃぱにーず様、この度は、当園にお越しいただき誠にありがとうございます。朝一の開園直後の良さをご存知とはさすがです!!慣れているとはいえ、動物や鳥たちもお客様が少ないときのほうが、伸び伸びしている感じがしますね。鳥たちのさえずりもやかましいくらいに元気です(笑)!入園は5日間何度でも出入り自由です。ぜひ時間を変えて異なる動物のプレゼンテーションを楽しんでくださいね!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても小さな森の中の動物園・・のイメージ

投稿者: aoi, 2018/08/22

場所は大変分かりやすいです。とても小さな森の中に危険ではない動物達が放し飼いされているイメージです。(危険なものは隔離されています)

コアラ抱っこは数秒で終わりますが、とても可愛いし、記念に残るので是非体験して下さいね。後、ワニを触る機会もありますのでスケジュールを確認して下さい。2時間くらいでもあると(イベント含めて)充分な感じですね!

ちなみに中のアスレチックは楽しそうでしたが…時間がありませんでした。

催行会社からのコメント

aoi様、この度は、当園にお越しいただき誠にありがとうございます。嬉しいコメントも重ねてありがとうございます。ズームは次回のお楽しみにとっておいてください。
爬虫類のショーはワニやヘビも触れて特に人気が高いです。時間ごとの動物のプレゼンテーションは写真のチャンスでもありますので、ご自身のカメラでぜひお写真も撮影してくださいね!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行ってよかったです。

投稿者: ゆいか, 2018/07/21

コアラ抱っこは限られた地域、場所でしかできないので、この日のこの時間しか行けない!と焦りましたが、短時間でアクセスしやすい場所だったのでとても助かりました。

写真撮影付きチケットを買っても、抱っこは並ばないと撮れないのではないかと思いましたが、時間も夕方だったせいか、意外にもすぐに撮れました。抱っこする時間は一瞬でしたが、とても可愛かったので満足です。

小さいと聞いていた園内も、思っていたより楽しめました。鳥が自由に飛んでいたりと、動物との距離が近いので、面白かったです。

催行会社からのコメント

ゆいか様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。嬉しいコメントも残していただき感激です!カモの家族写真もかわいいですね!2羽の両親以外は全員一緒に生まれた兄弟たちで、いつも一家で一緒に行動しています(笑)。子供たちがまだ小さいヒナの時は、近づいただけでお父さんカモに威嚇され皆さんドキドキしていましたが、今やすっかり貫禄のついた落ち着いたお父さん&結束の固い仲良し家族です。お客様が撮影していただいた写真はどれもステキな写真が多いので、もしよろしければ当園のフェイスブックページにも投稿していただけるとさらに嬉しいです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

癒され度120%☆コアラ抱っこ

投稿者: シュノスキー, 2018/04/25

ケアンズの中心部でコアラ抱っこができる貴重な施設。おもしろい顔をした鳥たちと至近距離で目を合わせながら撮影時間を待つこと数十分。決められた時間に行くと、照明を落としたお部屋で飼育スタッフがコアラに優しく話しかけているところで、コアラの体調を気遣って、とても大切にしていることが伝わってきました。スタッフから説明を受けた後、ついに悲願のコアラ抱っこ☆ふわふわでずっしりとしたコアラにしがみつかれ、感動の一言。このまま連れて帰りたい衝動にかられます。現像した写真と一緒にデータアクセス用のQRコードもついてくるので、SNSにアップもできますよ☆ケアンズに来たら絶対おすすめです。

催行会社からのコメント

シュノスキー様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございます。コアラとの記念撮影も楽しんでいただけて、嬉しい限りです。コアラはもちろんオーストラリアだけに住む動物で一種類しかいませんが、住んでいる地域によってその特徴が異なります。コアラを直接抱っこできる、ケアンズがあるクイーンズランド州のコアラは色が灰色で、体格は小さめ、逆に抱っこのできないシドニーのあるニューサウスウェールズ州やメルボルンのあるビクトリア州に住むコアラは、色はこげ茶で、毛が長く体格も大きめ。大きなオスは体重が15kgにもなるものがいるそうです!当園のコアラはオスでも6kgほど、生後数ヶ月の赤ちゃんくらいでしょうか?また機会があればぜひ遊びに来てください!

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ抱っこは絶対やるべき!

投稿者: めめめ, 2018/03/07

コアラを抱っこ、写真撮影だけで16AUDか…と迷いましたが、やってよかったです。
コアラを抱っこできるのは撮影の一瞬ですが、本当にふかふかで可愛かったです。
せっかくオーストラリアに来たのだから、迷っているならやるべきです!
すごくいい思い出になります。
その場でプリントした写真1枚と、QRコードがもらえます。QRコードにアクセスすると、写真データがダウンロードできるので、嬉しかったです。

また、日本人スタッフの方がおり、コアラ写真についてや、動物園について分かりやすく説明してくださいました。
日本語の説明文書も貸してもらえます。

4日間入場可能であり、色々なショー(英語ですが)もやっているので、とりあえず初日に引き換えをしておいたほうが良いと思います。
動物園自体は広くないので、動物も限られていますが、放し飼いにされており近くで見れて良かったです。

  • ワラビーは睡眠中でした

催行会社からのコメント

めめめ様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。園内も写真も楽しんでいただけたようで、嬉しい限りです!機会がありましたらまたぜひ遊びにおいでください。
自由時間のある方は異なる時間に来ていただくことで、異なる動物のプレゼンテーションが楽しめます。最初の入園日を含めて5日間有効の入園券なので何度でも再入園が可能です!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラが可愛かった

投稿者: yun, 2018/02/10

コアラの抱っこのために申し込みしたツアーです。他の動物はワニや鳥やその他爬虫類がいましたが、私は少し苦手でした。コアラの抱っこ写真は向こうの係員のカメラでしか撮ることができません。自分のiphoneでも友だちに撮ってもらおうとしましたが注意されました。ただデータをパソコンに送れるのでそこは良かったです。アクセスも良く行きやすかったです。

催行会社からのコメント

yun様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。高評価もいただき大変嬉しく思います。コアラは一日にモデルをできる時間がわずか30分と決められているため、一人でも多くの方に撮影のチャンスを設けるため、お客様ご自身のカメラで撮影はご遠慮いただいております。申し訳ございません。今後撮影したデータはサーバーより直接ダウンロードできるように、システムが新調される予定です。機会がありましたらまた是非お越しください。ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワイルドライフドーム

投稿者: みぃたんママ, 2018/02/10

小さな動物園ですが、ドームの中なので、急なスコールでも濡れる心配がありません。さらにドームの中は色々な仕掛けがしてあり、有料ですがアスレチック体験も出来て楽しめます!可愛いコアラに出会えますよ!コアラとの写真撮影はとても記念に残りました!じっとしがみつくコアラはすごーく可愛いいです!

催行会社からのコメント

みぃたんママ様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。重ねてのうれしい高評価をいただき感謝しております!雨季は強い雨が急に降ってくることもあるので、要注意ですね!ズームというアクティビティにも参加されたのでしょうか?地元の子供たちにも大人気、学校が休みの期間は朝から沢山の子供たちで一杯になります。機会がありましたら是非またお越しください。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ抱っこ

投稿者: ゆーい, 2018/02/09

コアラの抱っこがしたくて行きました!動物園は小さいですが、ワニもコアラも沢山とりもいました!
コアラ抱っこの体験が一瞬すぎて驚きました。写真は画像を送付でき、大きい写真をくれました。
雨の日で室内で濡れないと思っていたが雨漏り?がすごくて濡れました。

催行会社からのコメント

ゆーい様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。雨漏りで濡れてしまったとのこと、申し訳ありませんでした。相当強い降りかただったのでしょうか。コアラ写真に関しては、モデルをできる時間が限られているので一人でも多くのお客様に撮影チャンスを設けるため、どうしてもお一人様あたりの時間が短くなってしまいます。良い写真がとれているといいのですが。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/02/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいかったです♡

投稿者: マハナ, 2018/02/03

現地で前日に予約しました。
入園してすぐの所にコアラがいたので、ゆっくりと見ることができました。
抱っこしての撮影は一瞬で終わってしまいましたが、大満足です。
他にもいろんな動物がいたので楽しめました。

催行会社からのコメント

マハナ様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。コメントも残していただき感謝しております。ご満足いただけたとのこと、スタッフ一同嬉しい限りです!!

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ケアンズ市街の小さな動物園

投稿者: みちお, 2018/01/20

ケアンズ郊外にある動物園と違って規模は小さいものの、市街で買い物する前に気軽に寄ることができました。コアラ抱っこすれば満足という方はオススメです。また園内のアスレチックは子供から大人まで楽しむことができます。

催行会社からのコメント

みちお様、この度は当園にお越しいただきまして誠にありがとうございます。またコメントもありがとうございました。ステキな笑顔の写真もいいですね!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ抱っこ

投稿者: シルバ, 2017/12/17

ワイルドライフドーム入場とコアラの抱っこができるとのことで利用させてもらいました。
立地も市内の中心地にあり、時間がない方にはオススメです。
ワイルドライフドームは小さな動物園といった感じで、鳥やワニ、その他小動物が見れました!1時間もあれば全部見て回れます。
念願のコアラの抱っこは撮影の一瞬だけしか触れる事ができませんが、綺麗に写真を撮ってくれたので良かったです。

催行会社からのコメント

シルバ様、この度は当園にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。楽しんでいただけて何よりです。予定で盛りだくさんの忙しいお客様には、市内にあるドームは利用しやすい施設です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ

投稿者: ともこ, 2017/10/15

たくさんの鳥が人懐っこくて可愛かった。本当に小さい動物園だったが、コアラ抱っこ写真が撮りたいだけなら満足かも。

催行会社からのコメント

ともこ様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。市内中心部にあるので、お泊りのホテルから歩いて行ける点が好評です。また入園券は5日間有効なので、滞在中のちょっとした空き時間に、何度でも再入園が可能です。時間を変えて来て頂ければ、異なる動物のプレゼンテーションが楽しめますよ。また機会がありましたら是非遊びにおいでください!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願のコアラ抱っこ

投稿者: 123, 2017/09/19

25年くらい前にオーストラリアに来たときはコアラを抱っこ出来ずに帰国したので、今回は必ず抱っこしたくて、行きました。場所が便利なところにあるので、行きやすくまた動物がいるのに全く匂いがしないのは不思議でした。
鳥が放し飼いになっているので近くで観察できたり、ワニの餌付けショーは迫力があったりと、なかなか時間を潰せます。
また、再入場できるので、少し時間が余ったら寄れるところも良かったです。

催行会社からのコメント

123さま、この度はご来園いただき誠にありがとうございました。またうれしいコメントもありがとうございました!ロケーション、市内でコアラ抱っこができる、雨天でも問題なし!この3つがこの施設の良いところです。またコメントいただいたように入園券は5日間有効なので、違う時間に来ていただければ異なる動物のプレゼンテーションをお楽しみいただけます。英語のプレゼンテーションですが、受付に簡単な日本語訳のシートもあります。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラだっこ

投稿者: しんご, 2017/08/10

ケアンズの徒歩圏内で探していたので、こちらの動物園に決めました!
こじんまりはしてますが、鳥はたくさんいて放し飼い状態なので間近で見れます!
コアラの抱っこもできますし、高画質の写真とデータがもらえるのでそれが嬉しいです!
時間毎に何かしらの催しがありますが、英語がわからないとポカーンでした笑
4日通し券なのでお得ではあると思いますが、1日で十分だと思います!
乗り物でワニに食われそうな写真を撮れるのを後で見て、やりたかったなと後悔しました。

  • 顔が大きくてブス可愛い鳥さん

催行会社からのコメント

しんご様、この度はご来園いただき誠にありがとうございました。確かに英語での説明は専門用語もあったりと、分かりにくかったかもしれません。申し訳ありませんでした。ただこの時間は動物を至近距離で写真に収めるシャッターチャンスです!また受付に簡単ではありますが、催し(動物のプレゼンテーション)の日本語訳をご用意しました。
ハイズームでは4mの大きなワニの上を滑車で飛んでいきます。次回はぜひズームにも挑戦してください!!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいいコアラ♡

投稿者: min, 2017/05/10

時間内であれば、いつ入園してもよかったので、行きやすかったです。コアラは、すごく可愛いかったし、臭い匂いもしなかったです。コアラと撮った写真は、すぐに出来上がり、データとしてもいただけるので、とてもよかったです。

催行会社からのコメント

min様、 このたびはご来園いただきありがとうございました。またうれしいコメントもあわせてありがとうございます!写真は通常撮影後1分もしないうちに印刷されますので、待ち時間はほとんどありません。また撮影したデータを専用端末からEメールに送信できます。この際は携帯電話のアドレスではなく、PCのアドレスにお送りいただけるようにお願いしております。これはキャリアによってははじかれて届かないことがあるためです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

可愛い♡

投稿者: teru, 2017/05/10

ケアンズに到着し、朝からツアー参加は子供もつらいかと思い午前中はのんびり計画でホテルから直ぐのケアンズワイルドライフドームを申し込みました。ホテルのチェックインまでの時間潰しには最適です。念願のコアラを抱っこしての写真も撮れました。コアラが目的でしたが、思いのほか子供が楽しんで、4日間は再入場出来ると聞き、最終日の朝チェックアウト後行きました。コアラの写真はデータをメールでいただけます。オススメですよ〜

催行会社からのコメント

teru様、このたびはご来園いただき誠にありがとうございます。うれしいコメントもありがとうございました!!写真も人気ですが、特にお子様に人気が高いのが11amからの爬虫類ショーです。ヘビ、ワニ、トカゲなど普段なかなか触れることのできない生き物たちに触れることができ、間近で写真を撮ることもできます。各ショーは英語で行いますが、受付のカウンターに簡単な日本語の案内もご用意していますので、これからいらっしゃる方はぜひご活用ください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラかわいい!

投稿者: S.M, 2017/03/19

ケアンズ駅から歩いて割とすぐに着きました!外見が特徴的で、エレベーターで上に上がります!動物達を動物園とかよりももっとちかくで見ることができるので、とても楽しかったです!!あいにく雨の日だったのですが、室内だったので全然問題なかったです!コアラ抱きました!とてもかわいくて、あの重さ、温もりは忘れません!大満足です!

  • コアラかわいいです!

催行会社からのコメント

S.M様 うれしいご感想ありがとうございました!主要ホテルから徒歩圏内の市内にある、全天候型の屋内施設というのがこの施設の最大の利点です。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/02/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワニ!!

投稿者: NON, 2017/03/13

ワイルドライフたのしかったー!
少し怖いかなと思いながらも、興味津々で行ってみましたが、いろんな動物やたくさんの種類の鳥を見れてかわいくて、またアスレチックもありすごい迫力でした!
ワニを触れたのは嬉しかったですー!
コアラが見れなかったのが残念だったので、また機会があれば行きたいと思います!

催行会社からのコメント

NON様 うれしいご感想ありがとうございました!なかなか全ては見つけられないかもしれませんが、全部で60種類くらいの鳥や動物たちがいます。コアラはユーカリの葉っぱの影で寝ているとちょっと見えにくいかもしれません。。。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ抱っこ

投稿者: かなこ, 2017/03/11

かわいいコアラを抱っこできて大満足でした。
日本では見られないような動物を間近で見ることができました!

催行会社からのコメント

かなこ様、このたびは当園にお越しいただき誠にありがとうございました。ワニ、ヘビ以外はほとんどが放し飼いなので、通常の動物園よりも至近距離で観察できるのが特徴です。コアラも直接抱っこできる場所は、オーストラリアでも限られた州だけですのでご満足いただけたことと思います!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充分です

投稿者: Boss, 2017/03/10

早朝にケアンズに到着し、ホテルのチェックインまでの時間潰しをどうしようかと考え、申し込みました。到着後あまり遠くまで行くのは辛かったので、ホテルから近くて良かったです。念願のコアラを抱っこしての写真も撮れましたし、それ以外も思いの外、楽しくて結構時間が潰れました。オススメですよ〜

催行会社からのコメント

Boss様、このたびは当園にお越しいただき誠にありがとうございました。市内の主要なホテルからは徒歩圏内!市内でコアラを抱っこできるのはここだけです。うれしいコメントをありがとうございました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ抱っこ写真

投稿者: T.T, 2017/02/24

コアラの抱っこは、初めての経験で緊張しました。
不思議なことに、緊張していたのに、写真は、微笑みを浮かべたとても良い
写真に写って映っていました。
コアラに触れた瞬間、コアラの可愛らしさ、やさしさいあどけなさを感じ、抱っこ
した人は、みんな幸せ、微笑みを浮かべた写真に写るんだと感じました。
やはり、見るのと違い、抱っこするこの距離感は、幸福を感じる、とても素敵な体験
をしました。
又、写真を1枚入手以上に、うれしかった事は、写真のデジタルデーターをメールで、
自分あてに送れるサービスが、あったことです。このデーターを使い、ビッグサイズの
写真ができる点、スマホ等の待ち受け写真にもなり、よかったです。

催行会社からのコメント

T.T様、このたびは当園にお越しいただき誠にありがとうございました。気に入っていただける写真が撮れて良かったです!うれしいコメントをありがとうございました。コアラの待ち受け画面いいですねー。
メールサービスは無料の付帯サービスになり、お写真を撮影された方皆様にお付けしています。撮影後は写真を受け取る際に「Eメール プリーズ」とおっしゃってください。通常は何も言わずにバーコードのついたレシートをもらえますが。。。これからいらっしゃるお客様、送信先は携帯のアドレスではなく、PCのアドレスにお送りください。電話会社によってはブロックされてしまうことがあるようなので。また送信は店内の専用端末からお送りいただくセルフサービスになります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/02/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ最高!

投稿者: たけのこ, 2017/01/19

ベルトラさんのツアーを申し込んだ時に無料で入場券をいただきました。
コアラの抱っこ自体は、わずかな時間で18AUDしますが、最高に可愛くやってみる価値ありです!

催行会社からのコメント

たけのこ様、このたびは当園にお越しいただき誠にありがとうございました!コアラも良く見ると個体ごとにかなり表情が違います。お写真に写っているのはネリーというメスですが、ケアンズにたくさんいるコアラの中でも美人コアラとして人気です!機会がありましたらまたぜひ遊びにおいでください。
*コアラがモデルをできるのは1日30分まで、と法律で決まっていますので実際のコアラ抱っこ写真のモデルはその日や時間によって変わります。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ズーム体験

投稿者: masa, 2017/01/03

ケアンズに早朝に到着し、チェックインまで時間があったので、ラグーンプールで泳いだ後、ケアンズワイルドライフドームへ。
子供たちは、動物たちには目もくれず、ズーム体験に直行。
まずは、家族全員でミッドズームを体験。ハーネス(命綱)をつけてもらい、いざ出発。
中学生の長男は楽勝な様子でしたが、小学5年生の次男や私は、よくあるアスレチックを想像していたのですが、結構な難易度にびっくり。途中、スタッフの人の声援を受けながら、怖いながらもなんとかゴール!その後、長男はハイズームに挑戦しましたが、長男以外は、あまりの高さに尻込み。ハイズームは、ミッドズームをやった後でなければ、参加できないのですが、自信のある人にはぜひ挑戦してほしいです。ワニの上を飛び越えたり、かなり高さのあるものばかりで、怖いものしらずの息子でもドキドキするものだったようです。長男は、今回の旅行で一番楽しかったと好評価でした!
ラッキーなことに、この時はドームクライムもプレゼントでついていたので、ケアンズの素晴らしい景色をドームの上から見ることができました。
ケアンズ市内でとても便利ですし、子供たちもとても喜んだので、おすすめです!

催行会社からのコメント

masa様、ご家族でお楽しみいただけて何よりです。うれしいご感想をありがとうございました!機会がありましたらまたぜひ遊びにおいでください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ可愛かったです

投稿者: よっしぃ, 2017/01/03

某大手旅行会社のツアーでケアンズに行きましたが、コアラに関する内容がなく、オーストラリアにきてそれは諦められなかったので急遽現地で探し、こちらのサイトにたどり着きました。後々、もしかしたらもうコアラを抱っこすることができなくなるかもという話も聞いたので、このツアーに参加して本当によかったと、満足しています。ありがとうございました。

  • 自分では後ろ向きの写真しか撮れませんでした

催行会社からのコメント

よっしぃ様、このたびはご利用いただきありがとうございました。コアラを直接抱っこすることはQLD州内の施設と、あとは数えるくらいの動物園でしかできません。オーストラリアに来て、コアラとの記念写真はやっぱりマストアイテム!スタッフが撮影した写真にはデータ送信サービスも無料で付いてきます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ以外でも楽しめる

投稿者: ヨーヨー, 2016/12/21

ケアンズ到着初日に利用しました。市街地にありアクセスが便利な為、ホテルチェックインまでの時間つぶしに…と思いきや、動物園とアスレチックがコンパクトにMIXされた施設はなかなか楽しかった。アスレチックでは「ドームクライム」と「ミッドズーム」に挑戦。
「ドームクライム」は命綱付きのワイヤーを辿りながら、手すりなしの狭い足場をぐるっと一周。インストラクターが先導してくれたので、慣れれば怖いという事もなくケアンズの街並みや海や山をゆっくり堪能できました。最後の辺りでは向かいの高層ホテルのベランダからこちらの様子を見物していた外国人に手を振りかえす余裕もw。
「ミッドズーム」はファミリー向けの難易度(私たちの後ろには5歳くらいの女の子が親御さんに良いところを見せようと頑張ってました)ですが、運動不足の大人にとっては結構汗をかきます。別のオプションで動物園に行く予定だったので動物関連はスル―しましたが、ここでも餌付けショーの見学や別料金でコアラの抱っこは出来ます。空いた時間を有効に使いたい人や、同じホテル内にカジノがあるので、お子さんがドームで遊んでいる間にカジノで一勝負したいお父さんとかには特におススメです(^.^)

  • ドームクライム:快晴だと気分爽快♪

催行会社からのコメント

ヨーヨー様、このたびはご訪問いただき誠にありがとうございました。海からの心地よい風を感じられるドームクライムは、まさに「気分爽快!」という言葉がぴったり!またお子様連れのご家族には、訪問時間を変えて様々な動物のプレゼンテーションを日替わりで楽しむ方もいらっしゃいます。入園券が5日間有効で何度でも再入園が可能なので、連日1日がかりのツアーはちょっと大変というご家族にも好評です!また機会がありましたらぜひ遊びにおいでください!!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小さな動物園

投稿者: がじゅまる, 2016/12/14

入り口がついたての影にあるエレベーターなので探すのに一苦労でした。
日本のように表記や看板が全くないので聞いてエレベーターの場所を教えて頂きめでたく動物園へ到着

屋上階に動物園と広いテラスがありお弁当持参すれば半日は動物公園のようにまったり過ごせます。
コアラを抱っこできる動物園が決まっていて、ケアンズ市内から近場のここを選びました。データもeメールで送ってくれる嬉しいサービス。
爬虫類と撮影コースもありました。

スタッフの方々も明るくフレンドリー
入場チケットは5日間利用できるそうです。

動物園入り口扉をはいると熱帯植物園の中に色々な動物がいました。
クチコミに書いてあったワニの餌付けの時間ははずしてしまい見ることができず残念

お目当のコアラに到着するも寝たりもぞもぞ動いたり。しばし寝姿の写真を撮っているとユーカリ?の葉を食べに起きて来ました。

順路内には放し飼いになっている鳥も歩いていてミニサファリ感覚。
天井にはzoomというアスレチックもあり上から動植物を見ながら遊べます。

日程で遠出する時間のない方にはお勧めスポットです。





  • カラフルすぎる鳥遭遇

催行会社からのコメント

がじゅまる様、このたびはケアンズズーム&ワイルドライフドームにお越しいただきありがとうございました!入り口がわかりにくかったとのこと、大変申し訳ありません。カジノの改装が終わりましたので入り口のエレベーターもわかりやすくなりました。州法によりコアラは1日30分しかモデルができないため、ご自信のカメラで写真を撮る時間を節約させていただくかわりに、メール送信のサービスをご提供しております。また機会があったら是非遊びに来てくださいね!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お散歩がてら

投稿者: siratama, 2016/11/27

コアラ抱っこが許可されているのは、オーストラリアでも限られた州のみ、ケアンズでも数カ所のみとの希少価値で、ケアンズ中心部から徒歩圏内のこちらは、旅行者が利用しやすい場所といえます。写真を取るのにコアラを抱っこできるのは10秒ほど、写真チェックや撮り直しは無し、自分のカメラはNGとのことでした。このため数人並んでもサクサク終わりました。現像写真をいただけるほか、その場でデータを自分のeメールに送ることが出来るのは嬉しいサービスでした。写真を撮るときは両手を組んでスタンバイし、その上にずしっと置かれる感じです。すぐカメラを見ないといけないので、ナデナデや凝視する時間はありません。コアラはユーカリを食べるからか、スーっとする独特の香りで、獣臭は全くありませんでした。動物園はデパートの屋上のようなそれほど広くないスペースで、小さいお子様でも安心して見る事が出来るよう柵などもしっかりしていました。それぞれの動物の名前や説明は英語のみですが、ヘビや爬虫類、珍しい小動物が展示されていました。コアラコーナーもありますが、背を向けてお休み中だったようで残念。カラフルな鳥もたくさんいました。ワニの餌付けを見ましたが、ネズミ?丸ごとだったことに閉口。。パプアガマグチヨタカの餌付けも、間近で見れることを楽しみにしていましたが、きっと生々しいものだと思いやめました。入園券は初回入園日から4日間自由に出入りできるとのことで、このホテルに泊まっていた私は毎日行こうと張り切っていたのですが、大人としてはそれほどの見応えはなく。お散歩がてら、1回行ってみるには良いのではないでしょうか。

  • 外観

催行会社からのコメント

siratama様、このたびは当園にお越しくださいまして誠にありがとうございました。コアラは一日にモデルをできる時間がわずか30分と決まっているため、どうしても流れ作業的になってしまい申し訳ありません。そのため当園では、カメラマンがお撮りした写真データを、お客様のメールアドレスに飛ばせるサービスを無料で行っています。
また英語ではありますが、時間によって様々な動物のプレゼンテーションがあるので、時間ごとに違った鳥や動物を間近にご覧いただけます。餌付けショーは確かに人によってあまり積極的に見たいショーではなくなってしまうこともあります(残念!)。また園内には夕方から動き出す夜行性のものや、活発に飛び回っていてなかなか姿が見れない鳥たちなど、約60種類の鳥と動物が飼育されています。さらに動物園以外にもZOOMというアスレチックが併設されているので様々な楽しみ方が可能です!次回はぜひご挑戦ください!!!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

想像以上に面白い!!

投稿者: momiji, 2016/11/18

こちらの施設を出て最初に二人で言った言葉は、「想像以上に面白い!!」。

ちょっと失礼すぎますね(笑)施設自体は大きくはなく、さらっと見るだけなら30分くらいだと思います。鳥好きな私達からすると、施設の中を自由に飛んだり、歩いたりしている鳥たちに癒されました。また人懐っこい子もいて、頭の上に乗ってきてしてかわいかったです。

アスレチックは3つ体験しました。まずはドームから。炎天下の中なかり暑かったですが、ケアンズの町、そして海を一望できます。頑丈なロープがあるので、安心して楽しめます。
ミッド、ハイズームがめちゃくちゃ楽しいwww。手作り感満載の(笑)アスレチックで、ぶら下がった椅子の上を歩くときはスリルがありました。一番爽快だったのが、ジップライン。最初は勇気がいるけど、コツさえわかればワニの上も楽しく滑っていけますよ!!

こちらの施設は朝から開いているので、初日朝早く着いても朝食を取ってから時間を持て余すことなく遊ぶことが出来ます。日本語は通じませんが、絵を使って説明してくれるので安心して楽しむことが出来ますよ。いい経験ができて、大満足でした♪

催行会社からのコメント

momiji様、このたびのご来園、また正直なコメントをありがとうございました(笑)。こればかりは体験してみないとわかりませんよね?!また機会があればぜひ遊びに来てくださいね。これから行こうかな、と考え中の皆様も、ぜひ手を離してジップラインに挑戦してください。手を離しても落ちませんので!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かった

投稿者: nico, 2016/10/27

オーストラリア旅行の初日に行きました。オーストラリアにはパッケージ旅行で行ったため、現地のガイドに会うまで時間が読めなかったからです。
14時にチェックインしてすぐにワイルドライフドームに行きました。カジノホテルの中にあるので少しわかり辛かったです。
最初にコースの選択をしますが、難易度がわかり辛いので調べて行くといいかもしれません。店員さんのお勧めでミドルズームとハイズームというこーすをを選択しました。各20分くらいでゴールできました。普段運動していなかったので想像よりキツかったですが、良い感じに汗をかいて楽しめました。時間のある方は全コースをまわっても良いと思います。現場の店員さんは非常に親切です。
鳥も数羽いて、近くでみることができます。1時間に1回餌付け等のイベントがあります。
わざわざオーストラリアで行かなくてもと思うかもしれませんが、アクティビティに向けての準備として丁度良いと思います。

催行会社からのコメント

nico様、このたびはご来園いただきありがとうございました。入り口がわかりにくかったとのこと、大変申し訳ございません。現在カジノの1階が大幅な改修工事をしていまして、エレベーターへの入り口が陰になってしまっているために確かにわかりにくいですね。
この施設は屋内の動物園の中にロープコースのある世界でも珍しい施設です。ほとんどの鳥が放し飼いになっており、また大きなワニの上を飛び越えていくジップラインが目玉なので、体験されたミッドズームからのハイズームの組み合わせが一番人気です。簡単な順に並べるとドームクライムー>ミッドズームー>ハイズームー>パワージャンプの順でしょうか。次回はぜひ13mのフリーフォール、パワージャンプにも挑戦してください!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真の参加体験談 | 長年ケアンズで親しまれてきたケアンズ・ズーム&ワイルドライフドーム(Cairns Zoom&Wildlife Dome)が移転して再開が決定!名称をケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ(Cairns Koalas&Creatures)と改め、アクセス抜群のシャングリラホテル内で手軽にコアラ抱っこができるブースをオープンしました。ちょっとした空き時間にコアラ抱っこ写真が取れるのはケアンズでもここだけです。周辺にはレストランが多く、撮影後もそのまま食事ができますので時間を有効活用できます。