ページ 4) 世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プラン

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

485
体験談を投稿する

良い体験ができました。

投稿者: ゆうき, 2023/09/30

世界の車窓からで有名な場面を見ることができた。
また、車内は対面式であり、他のお客さんとも交流できた。
うぃふぃを持って行かなかったが、スカイレールの駅にはWiFi環境が整備されており、使うことができた。
キュランダではコアラガーデンに行き、たくさんの動物と触れ合いました。
ただ現地での時間は少し余ってしまいました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです!

投稿者: ma-na, 2023/09/29

ケアンズ早朝到着で参加しました!
スカイレールと鉄道どちらも楽しめて
とても楽しかったです!
アバターのような世界観でとても魅力的な
熱帯雨林を楽しめました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダはグリーン島の必見ポイント

投稿者: さんた, 2023/09/24

日本では見ることのできない、熱帯雨林の絶景が広がっていました。
調べた中ではこのツアーが一番開始時間が早く、そのため長く楽しめるものだったのでよかったです!
なお乗り場の駅までは、ケアンズ市街からUberで普通にいけます!!

  • 世界の車窓からの場所!!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自由散策楽しめました!

投稿者: ぴよぷよ, 2023/09/20

予約時は、スカイレールまでは自分達ていくコースにしてましたが、途中で送迎有りに変更しました。結果、変更して良かったです。
行きはゆっくり時間だったので、昼食は簡単なスナックやパンを持参して、それで済ませました。
カフェとかあるので、アイスなど食べたりで、あとは自由散策に時間を使いました。
帰りの電車は、窓際だったので、しっかり車窓を楽しむことがでしました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

散歩

投稿者: おやじ, 2023/09/16

眺めも最高でした。
不思議ですが小鳥が居なかった。
残念ですが朝早く行けば良かったかな
次行く時は、残念が無いように旅をしたいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

村の雰囲気を楽しめました

投稿者: ペン子, 2023/09/16

行きのスカイレールはQRコードをかざすだけで乗車。帰りの鉄道は座席番号がメールで送られてきて手続きなし。スムーズでした。スカイレールと鉄道両方体験したかったのでこのツアーにしました。帰りの鉄道は乗車時間が長いので、時間を有効に使うなら両方スカイレールの方がいいです。ケアンズの街中からスカイレールの駅まで、タクシーだと50ドルくらいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の眺めと癒しでした!

投稿者: やんやん, 2023/09/13

ホテルピックアップ頂きスカイレール駅まで行きましたが、ピックアップは本当に快適でした。
スカイレール駅からキュランダ駅までのゴンドラからの眺めは最高で、ずっとシャッターを切ってました。
キュランダ村では、念願のコアラ抱っこができて最高の癒しでした!コアラ抱っこは動物園受付で予約するのですが、時間帯が分かれてるので、指定して購入する形式です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界の車窓から♪

投稿者: ニモタカ, 2023/09/10

行きはモノレール。帰りは、キュランダ鉄道で。予約が取れたら、是非グレートアップした席が良いと思います。私は、直前になってしまいましたので先頭に近い車両でした。写真は、やはり真ん中の車両の方(グレードアップ)が良いですね。座席指定は出来ません。
ただ、車窓からの景色は良かったです。家族は爆睡しておりましたが。 
社内で、見どころを記載したパンフレットを配ります。欲しいと言わないと、下さいませんので、お忘れなく。家族で一枚しか配られません。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドなしでもスカイレールと鉄道、両方楽しめます!

投稿者: ばーば, 2023/09/09

早い時間に行きたかったので現地集合にしましたが、バスではなくタクシーを利用して行きました。5人だったのでワゴン車利用で割増料金とのことでしたが、ホテルから7000円くらいでした。
集合時間よりもかなり早く着いたのですが、事前にメールで予約票が届いていたので、それを窓口で見せると、チケットをくれてすぐに乗れました。ゴンドラは6人乗りで4人以下だと相乗りしていました。
日本語のガイドはWiFiがうまく繋がらなくて、聞くことが出来ませんでしたが、景色だけでも楽しめました。トイレは途中の停車駅にもありました。

キュランダ村ではコアラガーデンでコアラと写真を撮ったり、ワラビーに手から餌を与えたり子どもたちは大はしゃぎでした。

朝のスカイレール駅ではお土産を沢山売っていたので、帰りに鉄道駅で買えば良いからと思っていたら 、鉄道駅にお土産はほぼ売っていませんでした。子どもたちは欲しい物があったらしく残念がっていました。

帰りの列車は12号車で前の方でした。この車両には日本人が多く乗っており、日本人の車掌さん(?)もいて、分からないことは教えてくれました。
列車はかなりユックリ走るので「世界の車窓」を思い出しながら写真を沢山撮れます

列車はケアンズ駅へ着くので、スーパーCOLESで夕飯の買い物をしてからホテルへ帰ることができました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイレールが最高に楽しかったです

投稿者: Rose, 2023/09/09

行きはスカイレール、帰りはキュランダ鉄道を選択しました。スカイレール乗り場まではツアーの方がバスで連れて行ってくれるのですが、参加者の各ホテルを回ってピックアップしていく為、お盆の時期だったのもあり、予定時間の20分以上後にバスが来ました。大型バスでしたがかなり混んでいました。乗り場まではすぐだったし後から考えると特に時間の遅れは問題なかったです。スカイレールは静かで眺めもよく、長距離でありながら3回途中下車ができるので、飽きることなく楽しめました。キュランダでは現金が使えずカードのみでした。鉄道はかなりゆっくり進むので子どもたちは飽きて寝てしまっていましたが、有名な大迫力の景色が目の前に広がっていて感動しました。ただ、席が決まっているので窓側でないと景色はほとんど見えないかなと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

珍しい動物と熱帯雨林

投稿者: YUU, 2023/09/04

スカイレールで熱帯雨林を上から眺めたり、遊歩道を歩くととても気持ちが良いです。スカイレールを降りた所に日本では見たことのない鳥がいました。
コアラやカンガルーとも触れ合えて楽しかったです。
「世界の車窓から」でも紹介されていた鉄道はゆっくり走るので、のんびりした休日を味わうことができました。

  • スカイレール

  • 野生?

  • コアラ

  • キュランダ鉄道・世界の車窓から

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダ

投稿者: sss, 2023/09/03

ホテルまでバスが迎えにきてくれて、名前を伝えるだけでとてもスムーズでした!また次回も是非使いたいです!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

色々体験すべき

投稿者: たちつ, 2023/08/28

フリー散策プランだと自由度は効きますが、できないこともあったりします。私自身レインフォレストの水陸両用車に乗りたかったのですが、予約してなくて乗れませんでした。ただ自由にスカイレールは降りて探索などができたのはよかったです

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダ鉄道の車窓

投稿者: ひなのママ, 2023/08/26

行きはスカイレイル、帰りはキュランダ鉄道の送迎なしのツアーにして、別途アーミーダックツアーのみ、別の旅行会社で申し込みしました。
スカイレイルの駅まではタクシー利用でケアンズ市内のホテルからAUD42、繁忙期という理由で予約していたタクシーが予約時間より30分程遅れで到着、焦りました。今思えば、UBERの方が良かったかもしれません。
スカイレイルに乗車後しばらくしてから、雨が降り始めたため、途中駅では下車しませんでした。
アーミーダックツアーは楽しかったけど、説明が英語のため生い茂っている植物等の説明もあまり理解出来ませんでした。
キュランダ鉄道は15:30発のゴールドクラスが満席で予約が取れず、14時発にしました。
席は前方1両目窓側だったため、カープのところではばっちり動画や写真を撮る事が出来ました。欲を言えば、前方車両より後方車両の方がカラフルな先頭車両が撮れていいと思いました。
全体を通して思うのは、多少高額になっても、全て混みのツアーにした方が時間を気にせず気楽に楽しめていいかもしれません。
一番良かったのは、キュランダ鉄道の車窓からの景色、野生のカンガルーを見たり、地元の人々に手を振ったりとほのぼのとした時間を過ごせました。

  • キュランダ鉄道

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい

投稿者: cats2, 2023/08/26

レインフォレストへ行く場合、到着してすぐに向かうのが良さそう。水陸両用車に乗るなら、直接HPから予約しておくのがスムーズ。この日は予約が一杯でアボリジニコースだったが、これはこれで楽しかった。
帰りの列車(ゴールド)では、ワインが飲み放題のようだが残念ながら運転をするので我慢した。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3世代でもすごい楽しめました!

投稿者: みどり, 2023/08/23

ホテルのお迎えは、大きなバスで快適でした。
行きのスカイレールでは、大自然の景色にあっとうされました。途中2回乗り換えで、その度に綺麗な景色をみることが出来ました。
帰りのレトロな雰囲気の可愛い列車での旅も快適でした。
はじめはレンタカーでの往復を考えていたのですが、スカイレールと列車にして大正解でした!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子連れ旅行に最適!

投稿者: Hana, 2023/08/21

スカイレール、コアラガーデン、帰りは鉄道というコースでしたが、子供達も大満足のデイトリップになりました!カンガルーの餌付けなどは子供も喜ぶのでぜひキュランダに来たら、コアラガーデンも行ってみてください!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界の車窓から

投稿者: ヤンニョム, 2023/08/21

〝世界の車窓から〟のキュランダ鉄道!景色が素晴らしい!!!息を呑むってこのようなことを言うのだなと感じました。
スカイレールのときはお天気が悪くて少し視界が悪かったのですが、それでも、恐竜の時代からという熱帯雨林に思いを馳せ、何だかロマンに溢れる時間でした。キュランダ村も良かったです♪コアラガーデンに行って、コアラだけでく、カンガルーやワニにも会うことができ、楽しかったです!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダ

投稿者: ぽん子, 2023/08/19

レンタカーのプランで参加
直前に申し込んだのですが、予約が取れて、ツアーに申し込んで良かったです

行きがスカイレール
帰りが列車のパターンでした
逆のパターンがあれば、もっと良かったです

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コアラ

投稿者: connie, 2023/08/19

送迎付きツアーだと11:15スカイレール出発、15:30キュランダ鉄道なので、村での滞在時間が少なくなってしまいます。
私は運悪くスカイレールが30分ほどメンテナンスに入ってしまい、村でコアラガーデン・ランチ・バタフライ園で時間ギリギリになってしまって、お土産を見る時間を作れませんでした。
村を堪能したい方は、送迎無しのプランの方が良いかもしれません。

コアラ抱っこは日本で予約してから行くと良いです。当日は売り切れでした。私はコアラガーデンのHPから予約して行きました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダ

投稿者: あきら, 2023/08/14

2023年のお盆にケアンズ旅行の体験談です。
気候は日本の5月ぐらいで朝晩は涼しく昼間は天気次第ですが半袖で過ごしていました。
キュランダでは行きはプラス料金を払いスケルトンのスカイレールでした。利用者は少ないですが10分に1回しかスケルトンタイプがこないので普通のスカイレールと変わらず待ち時間が発生します。またスケルトンになっていますがほとんど上からしか見ないので普通のタイプで全然良かったかなと思います。
スカイレールから見る景色は絶景で素晴らしいものでした。
帰りのキュランダ鉄道はメインのカーブぐらいしか見所がなく周りの方々はほとんど寝てメインに来ると起きて写真を撮ってまた寝ると言う感じで時間がかなりかかるなと言う感じでした。

  • キュランダ鉄道

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドなしのツアーでも楽しめます

投稿者: NORI, 2023/08/10

列車もスカイレールも日本だとあまり乗らないので新鮮で良かった。
キュランダはお店もいっぱいあるのであっという間に時間が過ぎました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行き帰りで別の景色が楽しめてよかった

投稿者: may, 2023/08/06

行きと帰りで別の交通手段ということで、別の景色が楽しめてよかったです。早朝ケアンズ到着便でそのままキュランダに向かったため、鉄道で寝てしまいましたが、快適な旅でした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ケアンズでの観光といえばこれ。

投稿者: マリエルさま, 2023/08/05

ケアンズに初めて行き、観光といえばキュランダ鉄道ということで行ってきました。
キュランダ村までは意外と長く、またコアラガーデンでの写真撮影に時間がかなり撮られるので帰りの出発時間は間違いなく15時半がいいと思います。
風光明媚で、スタッフも陽気で楽しかったです。また乗りたいなと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイレールも鉄道も両方楽しめる

投稿者: 陽太ママ, 2023/07/30

ホテルまでピックアップしてもらえて子供連れにはありがたかったです。
スカイレールも面白かったし、帰りのキュランダ鉄道もすごくいい体験でした。
キュランダ村ではコアラやカンガルーと触れ合うことができました。コアラと一緒に写真も撮れました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大自然凄い

投稿者: なーが, 2023/07/27

広範囲に広がる熱帯雨林と、落差がかなりある滝が凄い!
少し天気が悪かったのは残念でしたが、貴重な体験が出来ました

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスかなかなかこない

投稿者: ままま, 2023/07/21

定刻の時間にバスかこず、(10分以上のおくれ)であせりましました。スカイレールは壮大な景色を思う存分眺められ満足しました。鉄道はケアンズに着く頃、こどもはつかれて眠りました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

往路ケーブルカー、復路キュランダ鉄道ゴールドクラスの旅

投稿者: Sake-zo, 2023/07/19

キュランダ観光。結論からいうと「最高!」でした
5月から11月までがケアンズの乾季。南半球に位置するので、冬ということになりますが、赤道に近いだけあって毎日強い日差しが降り注ぎ、シュノーケリングも楽しんできました。
さて「キュランダ観光」ですが、ネット上でも意外と情報が少なく、ケーブルカーと鉄道を利用して、原生林を見て、観光客用に作られたキュランダ村でお買い物に行く?くらいの意識でした。
文字数に限りがあるので、具体的な話に移りましょう。
往路はケーブルカー、復路はキュランダ鉄道がお勧めです。
往路はホテルからケーブルカーの駅まで送迎付きにしました。というか、私は旅行の際は現地の公共交通機関を使うことを優先していますが、ケアンズは分けわからん(笑)
バス停に行先案内もなし、時刻表もなし。ホテルで聞いても「その時によって違うけど、10分から30分待てば来る」くらいの話(笑)実際町中で公共バスが走っているのを見たのは数回だけでした
ということで、行きだけは送迎を頼んだ方がいいですよ!
復路のキュランダ鉄道は終着がシティターミナル(ケアンズ駅)なので、一般的な市内のホテルに宿泊していれば問題ないと思います。
さてさて往路のケーブルカー(スカイレール)駅到着。送迎だけなのでここから全く自力で列に並び、窓口に行き往復の切符(復路のキュランダ鉄道の切符も一緒に)もらいます(事前予約している場合)。スカイレールの駅からもうすでに雰囲気バッチリ!
私の日本での予約では11時15分発のケーブルカーになっていたのに、送迎バスが駅に到着したのは11時10分焦って駅に駆け上がりましたが、切符引き換えの列に並び、携帯で予約番号だけ見せれば手続き終了。「バウチャーの提示は不要」でした。すでに乗車予定の11時15分を過ぎていたので焦っていましたが、何のことはないゴンドラは約90秒ごとに次から次へと来ます。どれに乗っても構わないとのこと。なぁ~んだ!ってことで、駅の土産屋へ(これが結構おしゃれ!皆我先にゴンドラに乗っていましたが(笑)私は前日サングラスの柄が折れて困っていたのでここで購入。土産屋だから高いと思いつつ買いましたが、結果市内ショッピングセンターより安く買えました(笑))
で、ゴンドラですが・・・6人乗り。ゴンドラの種類が3種類あり、普通のゴンドラ。床がガラス張りのゴンドラ。すべてむき出し(電柱工事の人が乗っているような?)枠だけのゴンドラ(これに乗っている人にはすれ違いませんでした)。床がガラス張りはあり得ますが、枠だけのゴンドラにはびっくり!
誰が乗るのでしょうかね(笑)キュランダまでに途中2つの駅があり、下車して原生林の中を散策できるようになっています。道はボードウォークで歩きやすくスニーカーでもサンダルでもオッケーでした。また時間は決まっていますがガイドツアー(無料・英語)もあります。どちらの駅でも20分ほどの散策コースですが滝あり、ガラス張りの見晴台あり、途中の観光説明案内もきちんとしていて楽しめました。なにしろ90秒ごとにゴンドラが来るので焦る必要がないことが一番でした。とにかくキュランダへ到着。さてさてキュランダ村のお話です。想像していたのとは全く違っていました。資料などには1時間もしたら飽きるとか、観光客用の土産物屋ばかりとか書いていましたが、とんでもない!村というより、町でした(笑)教会あり、郵便局あり、警察署あり、消防署あり、図書館あり、素敵な公園あり・・・もちろん土産物屋は多いですが、食事もファーストフードからレストランまで多種多様。ブラブラ歩きではとても全部は見ることが出来ませんでした。(滞在時間12:30~15:30)とても楽しいキュランダ村でした
キュランダ鉄道はケアンズセントラル駅とキュランダ村を一日2往復。キュランダ15:30発(これが最終便)。これを選んだ理由はこの最終列車にだけゴールドクラスの車両が連結されているのです。普通車よりA$40くらい高いですが、乗る価値あり!まず車両に乗り込み、応接室風のソファーでくつろぐと専属のバトラー?が飲み物を聞きに来ます。乗車中シャンパン、ビール、ワインとアルコール飲み放題!もちろんジュースでも構いませんが(笑)そしておつまみが小皿で数種類供されこれがおしゃれ。最後に乗車記念に絵ハガキとボールペンをくれます。この特別車両は真ん中に連結されているので、「世界の車窓から」の風景を写真に撮ることが出来ます。これは乗る価値あり!そうそうこの列車も途中2か所下車して風景を楽しめます。またカーブのキツイ鉄橋の上で止まってくれるので車窓から列車の写真が撮れます。
普通車両は固い椅子の向かい合わせ6人掛け(3×3)。トイレと浄水器は完備しています。

  • ホテルからのバス

  • ケーブルカー駅

  • 枠だけのゴンドラ(笑)

  • 途中のガイドツアー時間表示

  • バロン滝

  • キュランダ市街地図

  • キュランダ鉄道ゴールドクラス

  • ゴールドクラス車内

  • 普通車両

  • スナック

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

鉄道のゴールドクラスは、当日空きがあればその場で予約可能です。

投稿者: parico, 2023/07/19

キュランダの豊かな自然は、まさにオーストラリア!という感じでした。

スカイレールはダイヤモンドビューゴンドラを選びましたが、ずっと下を向いているのもつまらないですし、窓から十分景色は堪能できるので、普通のゴンドラで良かったかなと思いました。

キュランダ村では、「3回見ると幸せになれる」と言われる青い蝶々を主人も私も違うタイミングで2回まで見ることができました。とても綺麗でどこか幻想的で、2回でも十分幸せになれそうだなと思いました。

鉄道は、予約時にはゴールドクラスが満席で取れなかったのですが、当日乗車前に窓口で聞いてみたところ、キャンセルで?2席空いているとのことでその場でチケットを変更してもらうことができました。
スタンダード席は横に5人ほどが並んで座るようでしたが、ゴールドクラスはソファ席で、飲み物とチーズ、ドライフルーツ、クラッカーがついてくるので、可能であればゴールドクラスをお勧めします。

「世界の車窓から」で見ていた鉄道に乗ることができて、また一つ楽しい思い出ができました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キュランダの自然が楽しめます

投稿者: たなか, 2023/07/18

キュランダは熱帯雨林だけあって、急に雨が降り出すことが多いので傘を持って行ってください。観光地は熱帯雨林なので雨でも景色が悪くなることはありません。キュランダは天候にかかわらず楽しめる自然と文化が一体になった観光地です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産キュランダ(鉄道+スカイレール)ガイドなしの自由探索プランの参加体験談 | ガイドなしでお手軽価格で世界遺産キュランダの熱帯雨林を探索する日帰りツアーです。キュランダ観光列車に乗車し、太古の熱帯雨林上空を通過するスカイレール(床面がガラス張りになったダイヤモンドビュー・ゴンドラも予約可)がツアーのポイントです。自由散策なので時間が許す限り、アーミーダックがあるレインフォレステーションへの訪問などもできます※お客様ご自身で移動手段は確保ください。