投稿者: wnsk
運転手兼ガイドのRonanさんが陽気で楽しいのとフットワークが軽く、朝のお迎えも結局泊まりのホステルまで来てもらえたり、日本人1人だけというのも気にかけてくれたりとありがたかった。
日本語ガイドは事前に専用サイトをもらえるが、国定公園は電波がなく、ワイナリーも弱いところが多い上に、そもそもガイドさんが色々喋るのでのんびり聞いてる暇もなく、英語で聞いていた方が結局良かった。なので、ピュア日本語を求める人は日本人ガイドのいるツアーを選んだ方が良いかも。また、独り参加は輪に入りにくいので、ペアかグループかの複数人で参加することをオススメします。
それ以外は森の国定公園もワイナリーも総じて充実してて満足できます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 3コースランチ付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/29 |
参加日: | 2021/11/27 |
投稿者: T.H
ガイドさんのワインの話が楽しく、また、バックグラウンドなどを知ることで、テイスティングをより楽しむことができました。おすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 混載プラン<2022年3月31日まで> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/08 |
参加日: | 2021/11/03 |
投稿者: そのま
ミュアウッズにどうしても行きたかったのと、このワイナリーに行きたい!という強いこだわりがあるわけでもなかったのでこのツアーを選びました。
ミュアウッズは思った以上に壮大で、1時間の滞在では物足りないくらいでした。ワイナリーは3件訪問×それぞれ3〜5種類ほど試飲できてとても満足です。ガイドさんも親切でした。
マイナスポイントは、英語が話せない友人がいたので日本語オーディオガイド付きのツアーを選んだのですが、車内のWi-Fiが使えなくて利用できなかったことです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2020/01/18 |
参加日: | 2019/12/28 |
投稿者: Hiro
海外のオプショナルツアーでワイナリー訪問があれば、必ず参加するようにしています。参加人数は20人くらい。ただ、我々以外、オール海外の方でした(今回だけかな?)。ガイド兼運転手の方も英語のみ。車内のWiFiに繋げれば日本語訳が聞けるという事でしたが、多分、翻訳は無理ですね。ほとんど冗談ばかりでしたので、事前に翻訳を準備して流しても、全然違うことを話していると思います。でも、ツアーは、それなりに楽しめました。ワイン好きですので。。。コースランチ付きプランを選択しましたが、テーブルも海外の方と一緒でした。現地でレストラン探し、あるいは、待つことのリスクを考えると、ランチ付きを選んだ方が良いと思います。ランチでは、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン 一杯ずついただきました。ワインを追加注文している方もいらっしゃいましたが、海外の方はお酒が強い!おひとりで参加されている女性、男性の方もいらっしゃいました。女性の方は、長期休暇でニューヨークから来られたそうです。午前中のミュアウッズは、気持ちよくて、良かったです。肺の中に新鮮な空気を一杯蓄えました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 3コースランチ付きプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2020/01/18 |
参加日: | 2020/01/03 |
投稿者: 福団子
・ミュアウッズ国定公園にて1時間の散策
・1つ目のワイナリー(ナパ)で試飲 1時間
・昼ごはん時間 自由行動 1時間
・2つ目のワイナリー(ソノマ)で試飲 1時間
・3つ目のワイナリー(ソノマ)で試飲 1時間
日本語オーディオが作動できなく、全て説明が英語であるため、英語を聞き取れない方には説明がわからないかもしれませんが、ワインを何杯も試飲できるので楽しいと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/12/18 |
参加日: | 2019/12/14 |
投稿者: Neo
ナパ1軒、ソノマ2軒のワイナリーを回りました。やはりナパはおいしかったです。ワインを海外へ発送できるとなお良いのになぁと思った。
評価: | |
---|---|
プラン: | 3コースランチ付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/12/04 |
参加日: | 2019/11/29 |
投稿者: Junko &Nalani
It was a super Fun Tour!!!
I highly recommend it!! Especially our tour guide, Dustin, was super COOL!
Please tell him Thank you very much too!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/12/03 |
参加日: | 2019/11/30 |
投稿者: Junko &Nalani
It was an unforgettable experience with my daughter!!
I really love the Muir Woods National Monument and the smell of nature felt so spiritual.
We stopped by three winery places and it was very Fun. And our Tour guide -Dustin was very very nice and super cute!
This tour was a second time for me and I highly recommend it!! Thank you so much for the wonderful memories!!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/12/01 |
参加日: | 2019/11/30 |
投稿者: puさん
朝8時ホテルでピックアップとバウチャーに書いてあったので、ロビーで待っていたのですが、迎えが来ずツアー会社に電話しました。しばらく待てとのことで30分待ちましたが迎えは来ず再度連絡したところ、タクシーに乗ってツアー会社のオフィスまで来るよう指示されました。タクシー料金を15ドル払ってオフィスに到着。その後のツアー自体は良かったのですがちょっとガッカリです。日本人は我々のみ、30人くらいのツアーでした。ツアーが楽しかっただけに残念です。ホテルのロビーで待つのか外で待つのかはっきり書いた方がいいと思います。あとこちらから電話しなくても、ツアー会社から確認の電話が欲しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/13 |
参加日: | 2019/10/12 |
投稿者: あっこ
乾燥注意報、山火事対策で計画停電中、という状況で信号機が点灯していなかったナパの街!クローズのワイナリーもあるとのお話でしたが、そんな中で連れて行って頂いたのは何処もとても雰囲気の良い美味しいワインのあるワイナリーでした。
気持ちの良いお庭でのテイスティングや雰囲気あるワイナリーの建物の中でのテイスティング、木陰が気持ちいいお庭でランチできるワイナリーなど、とても良かったです。
最後に立ち寄ったアウトレットで少し時間を持て余しましたが、ガイドの方のお話も楽しく、良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/10/13 |
参加日: | 2019/10/10 |
投稿者: Coro
パートナーと二人で参加しました。(2019年10月1日)
Napaでのワイナリーツアーは2回目でした。(前回は8年前に3ヶ所:Opus One、ドメーヌシャンドン、ロバートモンタビ)
今回はSonomaのワイナリーも訪れられると思いこちらのツーアを予約しました。
大型バスで参加人数は15名ほど(2人参加が多く、一部お子さん連れの家族も)
ガイドさんはテンションが高い方でロックな話などを好きにしてました。途中からお話が終わりスローテンポの音楽が流れて落ち着きました(笑)
実際に訪れたのは、マドンナエステート&ロバートモンタビ&アンドレッティ。全てNapaでした。。Sonomaに行きたかったので一つも入ってなかったのは残念でした。
テイスティングのワインは美味しかったですし、何よりもワイナリーの環境がとても心地よく素敵でした。
カラッとした空気を感じながら晴天の下で、ワイナリーでのんびり過ごせて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/10/10 |
参加日: | 2019/10/01 |
投稿者: よんじゅん
小型のバンで時間きっちりにホテルへ迎えにきてれ、その後 他からの観光客と大きな観光バスに乗り換え ナパのワイナリーへ。
日本人は私一人でしたが、英語での説明はゆっくり話してくれたので、わかりやすかったです。冗談はよくわかりませんでしたが…
ワイナリーを3ヶ所まわりましたが、ワインを売り付ける感じじゃなかったのが良かったです。私は1ヶ所でワインを購入しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/09/22 |
参加日: | 2019/09/14 |
投稿者: ピーちゃん
ミュアウッズ国定公園迄の道は結構ウネウネしてるので、バス酔いに注意した方がいいでしょう!
ワイナリーのツアーも3ヶ所ですが、一つ一つが違ったワインで美味しかったです。
日本待て持って行くのが大変なので買わなかったのが残念でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 3コースランチ付きプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/08/31 |
参加日: | 2019/08/09 |
投稿者: まやんば
一番に立ち寄ったパッツ・アンド・ホール・ワイナリーでは、青空の下広大なブドウ畑を眺めながら、4種のワインを堪能。しかも追加で2種いただきました。次のオーパス・ワンは、本館が使用できず、仮の場所での試飲でしたが、とてもラグジュアリーな雰囲気でした。ここでは3種の試飲をしました。最後に寄ったジャービス・エステートは、本当にすごいの一言です。洞窟を発掘して作ったとは聞いていましたが、ここまで大規模とは想像していませんでした。洞窟内の温度は滝があるせいか涼しくワインの自然保管に適していました。ここではワイナリー(洞窟)内の見学もしました。英語の説明でしたが、同行していた日本人ガイドさんが適宜通訳してくれたので、分かりやすかったです。ここでは6種+1種の試飲をしました。
どのワイナリーも特徴が異なっているため飽きません。それぞれのワイナリーで数本ずつワインを買ったので、帰国後に今回のツアーを思い出しながら堪能しようと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 貸切プラン(2021年3月31日まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/08/16 |
参加日: | 2019/08/13 |
投稿者: りんりん
ワイナリー7箇所巡りを楽しみましたが、運転手兼ガイドの方が6時に戻ることに拘って、急かされ続けました。値段も1人350$ 約4万円 2人で8万円弱と高かったせいか申込んだのも私達夫婦だけでした。帰りに少しナバのファーマーズデリに15分位寄って欲しいと頼んだら、コースに含まれていないと断られました。車も旧いバンで少し匂いもしてお水一つサービスもなく、値段対比 余りお勧め出来ません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2023年3月までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/08/08 |
参加日: | 2019/08/05 |
投稿者: もこそ
試飲代込みでこの値段はかなりコスパがいいと思います!
各ワイナリーで4〜5種類試飲させていただきました。
予約した時はワイナリー3か所ってちょっと少ないかな・・・?と思っていたのですが、蓋を開けてみたらちょうど良かったです。(ちなみに私は普段かなり飲む方です。)
ひとり参加だったのですが、運転手さんがとてもいい方で色々気遣ってくださり、楽しく過ごさせていただきました!
サター・ホームでは美しいガーデンも楽しむことができます。
全体的に満足度の高いツアーだったので、オススメです!
Thank you for your feedback!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/07/15 |
参加日: | 2019/07/10 |
投稿者: m_Garage
集合は宿泊ホテルにTower toursという会社の大きなバスが来てくれました。
そのバスでツアー会社のオフィスへ行き、受付をしてからそれぞれのツアーのバスに乗り込みます。
6月の土曜日で、参加人数は30名ほど。日本人はは我々を含め2組でした。
運転手兼ガイドのジョージさんがサンフランシスコの歴史やワインについて冗談を交えつつお話してくれます。
試飲代も含まれているこのツアーは初心者で行きたいワイナリーなどの指定が特にない私たちには入門として良い経験になりました。
ナパの景色、雰囲気を充分楽しめると思います。
Thank you for your feedback!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/25 |
参加日: | 2019/06/22 |
投稿者: REIWA
英語はほぼ理解ができなかったが、ドライバー兼ガイドさんの雰囲気作りがとてもよく、楽しめました。
どのワイナリーでも、ワインについての説明や試飲(3〜5種類)がスムーズでした。
ワイナリーや昼食時の時間配分もちょうどよく、ゆったりと気持ちの良い時間を過ごせました。
Thank you for your feedback!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/30 |
参加日: | 2019/04/28 |
投稿者: ゆーー
残念ながらお天気には恵まれませんでしたが
そのかわりに雨のせいか
ワイナリーが空いていて
ゆっくりとテイスティングを楽しむことができました。
ガイドをしてくださった方が本当に素晴らしかったです。
1日に7軒のワイナリーを巡るタイトなスケジュールでしたが急ぐこともなく、またこちらの要望にも臨機応変にこたえてくださりました!
そして何より豊富な知識で本当に勉強になりましたし楽しい時間を過ごすことができました。
次回はいつ訪れることができるかわかりませんが、次回も是非ツアーのガイドをお願いしたと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2023年3月までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/03/06 |
参加日: | 2019/03/05 |
投稿者: momozo
オーパスワン訪問ツアーを検索してましたが、残念ながら、一人で行けるのはとても高かったり、予約が取れなかったりで、いろいろ探してこのツアーにたどり着きました。
全ての試飲と交通費を含めてこの価格はとてもコスパが高いと思います。
ドライバー兼ガイドの方は英語のみでしたが、ある程度は分かりやすく話をしてくれたので、特に困ったことはありませんでした。
朝のピックアップが待ち合わせ場所しか書いてなかったので、どんな車が来るのか分からず、更に予定の時間を過ぎてもそれらしき車や人が来なかったので、心配になって電話したら、遅れているだけだと言われ、予約の名前は確認できたので、しばらく待っていたら、大型のバスが来たので、ちょっとびっくりでした。
ナパバレーとソノマの3つのワイナリーを巡って、各ワイナリーでは5種類程度の試飲ができます。各ワイナリー訪問は1時間以上は空くので、特に酔っ払いすぎず、程よい感じでした。
最後はゴールデンゲートブリッジも通ってくれ、ちょうど夕方なのでライトアップされるタイミングでもあり、最後まで楽しめました。
帰りは他の人との兼ね合いで朝の待ち合わせ場所とは別の場所で降ろされましたが、分かりやすい場所だったので、特に問題なかったです。
一人旅の他の観光客もいるので、英語でコミュニケーション取れる人ならとても楽しめると思います。
Thank you for your feedback - and we again apologize for any miscommunication with the drop off point.
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/03/03 |
参加日: | 2019/02/28 |
投稿者: おーちゃん
期待以上に試飲させていただき、わかりやすい説明もあり、写真もいっぱい撮れて楽しかったです。
またドライバーのアントニオさん!温かく楽しいガイドをしていただき素敵な思い出を作ることができました。ありがとうございます。
あまりにも楽しく親切な方だったのであくる日にまたツアー事務所に立ち寄ってしまいました。
Thank you for your feedback!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/02/20 |
参加日: | 2019/02/17 |
投稿者: neco
夫婦2人での参加です。ここ数年でワインをよく飲むようになり、2回目のナパです。ワインは大好きですが、そんなにワインの知識はなく、ワイナリーのツアーは緊張するのですが、当日は他の方がおらず貸し切り状態だったのもあり、とても楽しめました。
移動中も、ガイドさんがワインのこと・ブドウ畑のこと等々たくさん教えて頂きました。お話も楽しく、質問にもわかりやすく教えて頂きました。
特に印象的だったのは、ジャービス・エステート。洞窟の中もステキで、たくさんのワインの樽がとてもかわいく見えてしまいました。6杯テイスティングできます。ワインも美味しいですが、一緒に出たチーズがすごく美味しかったです。3か所+リクエストのワイナリー1件に立ち寄っていただいたのですが、テイスティングだけなのにかなり酔います。次回もこの会社さんのツアーに参加したいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 貸切プラン(2021年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/01/23 |
参加日: | 2019/01/19 |
投稿者: ワイン好き
一人で参加しましたが、とても楽しめました。総勢23名のグループで、多くの方はアメリカ国内からの参加でしたが、私以外にも、英国やブラジルからなど海外からの参加者もいて和気あいあいの雰囲気でした。一点改善をお願いしたいことは、待ち合わせで混乱したことです。ベルトラさんの車がくると思ったいましたが、実際にはTower Toursと書かれた車が待っていました。私も近くに立っていましたが、誰からも声をかけられず危うく置いていかれるところでした。これがなければ満点だったと思います。
Thank you for your feedback!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2018/12/04 |
参加日: | 2018/12/01 |
投稿者: Eigoro
ピックアップ、WIFI、その他全く問題ありませんでした。途中の金門橋、小さな町々、森の中の散歩、すべて素晴らしい雰囲気でした。昼食の小さな町のダウンタウンは美しく、レストランを選んでテイクアウト(to go)して、中央の公園でピクニックのように家族全員でピザを食べました。ワイナリーは3件ともとてもフレンドリーでたっぷり試飲させてもらえ、ジョークもたっぷりに対応してもらえます。ツアーは各ワイナリーを応援しているとのことで、私も各々ワインを1本購入して日本に持ち帰りました。ナパ、ソノマのワイン畑の風景は素晴らしく、日本では見ることができません。子ども(1歳、6歳)2名はチャイルドシートが必要ですので、日本から折り畳み式を持参しました。大人価格はとてもリーズナブルだと思いますが、子ども料金は少し高額かもしれません。
各国の参加者が旅程が進むにつれ親密になり、子どもの世話をしてくれました。英国、米国、豪国それぞれからの参加者でした。
また、参考までに、
私たち夫婦はTOEIC750~800程度及びワイン知識ほとんどなしでの参加でしたが、全体の6割程度の英語しか理解できませんでしたので、参考にしてください。包括感想として大変よいツアーです。次回は夫婦でもっとのんびりと、英語力とワインの知識を強化して、味わいたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/12/03 |
参加日: | 2018/11/28 |
投稿者: &family
夫婦での参加でした。2人ともワインの知識は無いのでツアー参加に少し不安でしたが、ガイドさんの豊富な知識と楽しく完璧な解答で、車中も楽しく勉強しながら移動出来ました。また、往路にゴールデンゲートブリッジを渡ってビューポイントで写真撮影もして下さり、とても嬉しかったです! ワイナリーはどこも良かったですが、洞窟のJarvisワイナリーがダントツ良かったです。一軒ずつゆっくり行きたくなりました。機会があれば同じガイドさんの他のツアーにも参加出来たらと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 貸切プラン(2021年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/11/08 |
参加日: | 2018/11/05 |
投稿者: M.T
サンフランシスコ到着の翌日に利用しました。訪問したワイナリーではじっくりワインを堪能できました。
ガイドさんの話も面白く大変楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/10/14 |
参加日: | 2018/10/07 |
投稿者: 匿名希望
ミュアウッズ国立公園は、ワイナリー巡りのおまけかと思いきや、これまでに見たことのない背の高い木々が生い茂っていて、とっても良かったです。そのあとは、お待ちかねのワイナリー巡り!自由時間もたっぷりあり、いろいろ試飲できて大満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2018/10/09 |
参加日: | 2017/07/01 |
投稿者: さとん
Opas One、葡萄畑を観ながら美味しいワインを堪能しました。購入のための試飲なので、数百ドルの逸品を手に入れる覚悟が必要ですね。Eagle Vine は葡萄畑の中のゴルフコースで、カベルネ種の甘い香りを味わいながらのプレイでした。なかなか面白いコースです。但し、貸しクラブはボロボロのテイラーメイドでレディース用はなく家内が可哀想でした。1セット60ドルは、とんでもない暴利、ツアー会社が準備すべきでしょう。ランチで案内されたフードコートも有名店揃いでよかったし、行きはベイブリッジ、帰りはゴールデンゲイトブリッジを通ってくれたのも嬉しかったです。10月初めでしたが、短パンでプレイできるくらい天候がよく、サンフランシスコとは随分異なるので事前リサーチが肝要です。楽しい一日を満喫しました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 貸切プラン(2021年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/10/07 |
参加日: | 2018/10/03 |
投稿者: ワイン大好き人
朝8:30にFisherman's Wharf のホテルに迎えに来てくれたのはミニバン(ホンダ オデッセイ)を運転する女性ガイドさん。親しみやすく、道中いろいろお話ししてくれました。ベイブリッジを通ってオークランド、バークレー側に渡り北上。反対車線は朝のラッシュですごい渋滞でしたが、ナパに向かう方は快適なドライブでした。1時間半くらいでKENZO ESTATEに到着。日本語ガイドの予約をしていたので、日本人のスタッフの方が施設を案内してくれました。9月中頃だったのですが、ちょうどぶどうの実がなっていたので、各種のぶどうの木から実をつまんで試食。一通りワインを試飲して、次のOpus Oneへ。途中、ランチを食べて休憩。Opus Oneでも予約してくれていたのですが、予約の名前が違っていて少し時間がかかりましたが、ガイドさんがうまくやってくれて、問題なくチェックイン。見晴らしの良いテラスで試飲を楽しみました。帰りは、ゴールデンゲートブリッジを通って15:30頃サンフランシスコに帰着。とても満足なツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | ワイナリー2か所訪問プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2018/09/23 |
参加日: | 2018/09/20 |
投稿者: チャーリ
子ども連れのワイナリーツアー初参加で不安でしたが、ミアウズ国定公園では子どもも自然の大きさに触れ、私と妻はソウマプラザではワインを飲みながら楽しいlunchを取れました。三ヶ所ワイナリーを巡り、試飲出来ました。今回のツアー日本人は我々家族だけでしたが、バスのドライバー兼ガイドの男性スタッフのワイナリーに関しての説明も楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/09/05 |
参加日: | 2018/08/30 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ワイナリー (観光ツアー) | サンフランシスコの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
世界中のワインを楽しみながら旅してみませんか。ワインの銘醸地であるフランスのボルドーやブルゴーニュ、メルボルンやナパをはじめ、日本ワインの名産地である山梨県の勝沼や東京や関西圏発の国内ワイナリーなど、海外や日本の世界各国のおすすめワイナリーツアーをご用意しました! バスツアーで現地の観光とあわせてワイナリー訪問を楽しんだり、貸切チャーターで気になるワイナリーをセレクトしたツアーなど、お好みのツアーをお選びいただけます。ワインツアーのご予約はベルトラで! 【ここがオススメ!】 ・日帰りツアーから宿泊ツアーまで豊富な品揃え ・有名どころから家族経営まで多種多様なワイナリーを見学できる ・海外ワイナリーだと言葉が不安…そんなときは日本語ツアーが安心♪
【VELTRAからのコメント】
この度はせっかくのご旅行でご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
現地催行会社へ当日の状況を確認したところ、当日はホテル正面玄関前でお客様をお待ちしておりましたが、お会いすることができずやむを得ず出発したとのことです。
ドライバーは駐車しホテルの中に入ることができないため、正面玄関前でのお待ちしておりましたが、事前に「ロビー」や「玄関前」などのご案内ができておらず、このような結果を招いてしまいました。催行会社へはお客様にピックアップ場所をご案内する際にはホテル名のみではなく、明確な場所もご案内するよう指導させていただきました。
ツアーにはご参加いただけたとは言え、早朝からお手を煩わせてしまいご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
またのご利用をお待ちしております。
VELTRA カスタマーサービス