アメリカの世界遺産 | アメリカ、カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

アメリカの世界遺産

4.52
アメリカでは多くの国立公園が世界自然遺産に登録されています。どれもスケールが大きく、まるで映画のような原始風景を今も保っています。
中でも一番人気は「グランドキャニオン」。交通の便もよく現地ツアーが充実しており、西海岸ロサンゼルスを拠点に日帰りでも楽しめます。ラスベガスとセットで訪れるのもおすすめです。
同じく雄大な景色を満喫できる「ヨセミテ国立公園」は、季節毎に違う顔を見せ楽しませてくれます。一期一会の景色をお楽しみください。
目に焼き付く絶景を見たいなら、虹色の熱水泉で有名な「イエローストーン国立公園」へ!周辺にホテルもあり泊りがけで迫力満点の景色を楽しむことができます。
ゆったりした時間を楽しむなら温暖なフロリダ州「エバーグレーズ」が最適!ワニなどを間近で観察できマイアミでも人気のスポットです。
ニューヨークのシンボル「自由の女神像」をお台場ではなく本場で楽しむなら、入場制限の心配もないフェリーの事前予約やリバティ島上陸ツアーがおすすめです!
大自然のパワーにあふれる自然遺産と新しいカルチャーを生み出す文化遺産、アメリカならではの世界遺産の旅をお楽しみください。
アメリカの世界遺産 全24か所(2022年12月時点)
■イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)/自然遺産/ワイオミング州・モンタナ州・アイダホ州
■グランドキャニオン国立公園(Grand Canyon National Park)/自然遺産/アリゾナ州
■エバーグレーズ国立公園(Everglades National Park)/自然遺産/フロリダ州
■クルエーン / ランゲル=セント・イライアス / グレーシャー・ベイ / タッチェンシニー=アルセク(Kluane / Wrangell-St Elias / Glacier Bay / Tatshenshini-Alsek)/自然遺産/ワイオミング州、カナダのユーコン準州、ブリティッシュコロンビア州
■レッドウッド国立及び州立公園(Redwood National and State Parks)/自然遺産/カリフォルニア州
■マンモス・ケーブ国立公園(Mammoth Cave National Park)/自然遺産/ケンタッキー州
■オリンピック国立公園(Olympic National Park)/自然遺産/ワシントン州
■グレート・スモーキー山脈国立公園(Great Smoky Mountains National Park)/自然遺産/テネシー州
■ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)/自然遺産/カリフォルニア州
■ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)/自然遺産/ハワイ州
■カールズバッド洞窟群国立公園(Carlsbad Caverns National Park)/自然遺産/ニューメキシコ州
■ウォータートン・グレーシャー国際平和自然公園(Waterton Glacier International Peace Park)/自然遺産/モンタナ州とカナダのアルバータ州
■メサ・ヴェルデ国立公園(Mesa Verde National Park)/文化遺産/コロラド州
■独立記念館国立歴史公園(Independence Hall)/文化遺産/ペンシルベニア州
■カホキア墳丘群州立史跡(Cahokia Mounds State Historic Site)/文化遺産/イリノイ州
■ラ・フォルタレサとサン・ファン国定史跡国立公園(La Fortaleza and San Juan National Historic Site in Puerto Rico)/文化遺産/プエルトリコ
■自由の女神像(Statue of Liberty)/文化遺産/ニューヨーク州
■チャコ文化(Chaco Culture)/文化遺産/ニューメキシコ州
■シャーロッツビルのモンティセロとバージニア大学(Monticello and the University of Virginia in Charlottesville)/文化遺産/バージニア州
■タオス・プエプロ(Taos Pueblo)/文化遺産/ニューメキシコ州
■ポヴァティ・ポイントの記念碑的土構造物群(Monumental Earthworks of Poverty Point)/文化遺産/ルイジアナ州
■サン・アントニオ伝道施設群国立公園(San Antonio Missions)/文化遺産/テキサス州
■フランク・ロイド・ライトの20世紀建築作品群(The 20th-Century Architecture of Frank Lloyd Wright)/文化遺産/イリノイ州、ウィスコンシン州、カリフォルニア州、ペンシルベニア州、アリゾナ州、ニューヨーク州
■パパハナウモクアケア(Papahānaumokuākea)/複合遺産/ハワイ州
アメリカの世界遺産

アメリカ、カナダ人気アクティビティランキング

アメリカの世界遺産の新着体験談

ルート66を辿る!グランドキャニオン国立公園&アンテロープ&恐竜の足跡&ホースシューベンド日帰りツアー <車内Wi-Fi無料/日本語ガイド>

絶対にお勧めのツアー・感動する事間違いなし!

2024/06/28 ひとりで だいちゃん

深夜1:50集合ですが、事前に5時間寝ていたので元気に一日過ごせました。車の中でも寝れますが、少しでも事前に寝ておくと体が楽です。
まずは星空を眺めるスポットですが、当日は満月で月明りがあってあまり星が見えませんでしたが、月明り無いとすご... 続きを読む

閉じる
ニューヨーク観光ツアー リバティー島上陸&自由の女神クルーズ&ハイライン&チェルシーマーケット <日本語ガイド>

自由の女神クルーズ

2024/06/27 カップル・夫婦 しげしげ

リバティー島までのクルーズから見える、マンハッタンのビル群が迫力がありました。リバティー島上陸時間が、一時間半ほどあったので写真撮影、お土産購入に充分な時間がとれました。
案内も丁寧でした。

陸路で行く グランドキャニオン国立公園 日帰り観光ツアー <昼食付き/日本語ガイド>

1日で楽しむなら最高

2024/06/26 友達・同僚 Teddy

ラスベガスからは5時間かかるため、現地にいられる時間が短く、もう少しいたかったかなと思いました。ですが、日帰りで戻ってくるならこのくらいになってしまうんだと思います。ガイドさんが非常に良い方で、ドライバーさんの運転も安全でよかったです。壮大... 続きを読む

閉じる
世界遺産ヨセミテ国立公園 日帰り観光ツアー ハイキング&園内ガイドツアー&2時間の自由散策あり<日本語オーディオガイド付き/英語ガイド>

効率よく観光できます

2024/06/26 カップル・夫婦 味玉

ガイドのAndyがよくしゃべり歌う人でした。ヨセミテ国立公園でのフリータイムやセコイアの森のハイキング中もガイドしてくれたため、迷ったり時間に遅れる心配もなく大自然を楽しむことができました。ヨセミテは泊まりでゆっくり過ごしたくなる壮大さでし... 続きを読む

閉じる
グランドサークル2泊3日ツアー グランドキャニオン+モニュメントバレー+アンテロープ+ホースシューベンド<日本語ガイド/ロサンゼルス発>

アメリカを感じる旅

2024/06/25 カップル・夫婦 mamipon

退職したらアメリカに行こうと計画していた夫婦です。
初めてのアメリカ大陸は壮大で、素晴らしかった。
一度は1泊2日でいいかなと思っていましたが、体調を考えて2泊3日にしました。これが大正解で、グランドキャニオンも色々な場所を堪能し、一番... 続きを読む

閉じる
グランドサークル2泊3日 セドナ&モニュメントバレー&アンテロープ&ホースシューベンド&バレーオブファイヤー <1名から催行/日本語アシスタント>

内容が濃すぎた!!!

2024/06/24 家族 くーちゃん

2023年8月にこのツアーに参加しました。
 他の方の体験談でも言われていますが、ガイドによって(?)どこにどの配分で行くのか。ホテルはどこかが結構変わります。
 私たちはイタリア人ガイドと運転手が仲良し&運転手さんのラストランというこ... 続きを読む

閉じる
アメリカの世界遺産 | アメリカ、カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
アメリカでは多くの国立公園が世界自然遺産に登録されています。どれもスケールが大きく、まるで映画のような原始風景を今も保っています。 中でも一番人気は「グランドキャニオン」。交通の便もよく現地ツアーが充実しており、西海岸ロサンゼルスを拠点に日帰りでも楽しめます。ラスベガスとセットで訪れるのもおすすめです。 同じく雄大な景色を満喫できる「ヨセミテ国立公園」は、季節毎に違う顔を見せ楽しませてくれます。一期一会の景色をお楽しみください。 目に焼き付く絶景を見たいなら、虹色の熱水泉で有名な「イエローストーン国立公園」へ!周辺にホテルもあり泊りがけで迫力満点の景色を楽しむことができます。 ゆったりした時間を楽しむなら温暖なフロリダ州「エバーグレーズ」が最適!ワニなどを間近で観察できマイアミでも人気のスポットです。 ニューヨークのシンボル「自由の女神像」をお台場ではなく本場で楽しむなら、入場制限の心配もないフェリーの事前予約やリバティ島上陸ツアーがおすすめです! 大自然のパワーにあふれる自然遺産と新しいカルチャーを生み出す文化遺産、アメリカならではの世界遺産の旅をお楽しみください。