(参加者のレビュー一覧) ページ 7) ビクトリア・ブッチャートガーデン観光ツアー | カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

カナダ
ビクトリア・ブッチャートガーデン観光ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.37 4.37 / 5

体験談数

274

ブッチャートガーデン 送迎サービス <5~10月/入場チケット付き/英語ドライバー/バンクーバー発>

ガーデン散策

投稿者: よさこ, 2016/10/08

9月には雨の降る日も多いとか現地の方から聞いていましたが素晴らしく天候に恵まれ満喫できました。色鮮やかな花々あり、カナダらしい樹林あり日本庭園もかなりのこだわり様でした。(変な東洋趣味ではなく監修されているのだと思います)
レストランで長居しすぎた為、可愛いグッズのギフトショップでの時間が足りませんでした。
全部見たいならはじめの計画が大切です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

美しい景色に大満足

投稿者: Hanako, 2016/10/06

今回初めてのカナダ旅行で、バンフ、バンクーバーと訪れ、それぞれどの町もとてもよかったのですが、特にビクトリアは最高でした。
花の街と言われているとおり、あちらこちらにお花が咲き誇り、きちんと整備され、上品な町並み。
ブッチャートガーデンは美しくて優雅で1日中いたいと思えるほどです。
バラはピークを過ぎていましたが綺麗でした。
もう少しお時間があればガーデン内でお茶したかったのですが…

今回は母と2人旅だったので、アフターヌーンティーつきのプランも気になっていたのですが、
お写真を拝見して日本のホテルのアフターヌーンティーにはかなわないような気がして…
エンプレスホテルのランチも口コミを見る限りではあまり好評ではないので、ランチもアフターヌーンティーもなしのプランにしました。
その分、街をゆっくり散策できたのでよかったかなぁと思います。

  • ブッチャートガーデンの美しい風景

  • ローズガーデン

  • 州議事堂

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/10/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

移動時間が多いかも…

投稿者: mami, 2016/10/04

2016年8月、お盆期間中に参加。総勢40名のツアーで一人参加は私だけでした。ハイアット(前日に場所確認が必要かも)に早朝に集合、さすが日本人、遅刻者ゼロ。バスで1時間弱移動してフェリーターミナルへ。早めに着いてターミナル内をぶらっと(ちょっとしたものが売っている)。再度バスに戻り、バスごとめちゃデカいフェリーへ。バスの位置をちゃんと覚えて各々デッキへ。到着20分前にバスに戻り、バスごと船外へ出てブッチャードガーデンへ。入口でチケット受け取り個別行動。結構駆け足でみる感じだけど、綺麗なお花に癒される。バスに乗ってビクトリアへ。昼食無しを選んだので、地図をもらって個別行動。お花に囲まれたパブでビール飲みながら昼食。店員さんは美人が多く、サービスもよくて、料理もおいしかった!ビクトリアではわりと時間に余裕あり。朝は早いし、バスやフェリーの時間が長くて、夕方は渋滞だし、個人的にはぐったり(&ぐっすり)。参加者は全員日本人で、マナーの良さ、感じのよさには改めて感動しました。ガイドさんの案内も手際が良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブッチャートガーデン 送迎サービス <5~10月/入場チケット付き/英語ドライバー/バンクーバー発>

女性一人でも大満足

投稿者: おっしー, 2016/09/26

今回のカナダ旅行のメインはビクトリアへ訪れることでした。
大型バスに50人前後は乗っていたかと思います。アジア人は私一人でしたがドライバーの方をはじめ、お隣に座ったおばさんや皆さん親切な方ばかりでとても居心地のよいバスツアーでした。
不安な方はこのツアーに参加された皆さんの口コミを参考に大まかな日程をメモしておくとよいかもしれません。
英語は最低限集合時間くらいは聞き取れるほうが無難だと思います。心配な方はバスから降りる際にドライバーの方に確認をとれば問題ありません。

ブッチャートガーデンでアフターヌーンティーをする場合は一時間以上の余裕をみて予約したほうがいいと思います。とても気持ちのよい時間を過ごせたのでおすすめです。

バスはホテル(もしくはホテル周辺)まで送ってくれます。ドライバーの方に気持ち程度のチップを差し上げることはお忘れずに。

  • ブッチャートガーデンに併設するThe Dining Roomでアフターヌーンティーを楽しむのもお勧め

  • フェリーに乗ってビクトリアへ。とても気持ちがよかったです。

  • ビクトリア市内には白馬や薔薇、花の手入れがよくされていました。綺麗な街並みにうっとりします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

フェアモントホテルでのアフタヌーンティーがよかったです

投稿者: すっち, 2016/09/24

ブッチャートガーデンとビクトリアに行ってみたく、こちらのツアーを利用しました。ブッチャートガーデンは9月は花がまだ咲いており、樹木も黄色に紅葉していて素敵でした。ガイドさんは中で解説することができないとのことで自由行動でしたが、十分に楽しめました。
ビクトリアでは憧れのアフタヌーンティーをいただき大満足でした!ガイドブックではドレスコードがあるようなことが書いてありましたが、外国の観光客の方はTシャツに短パン、サンダルといったラフな格好の方もいらっしゃっいました。ただ、アフタヌーンティーをいただくと残りの自由時間が30分くらいしかないので、ビクトリアの街やショッピングを楽しみたい方はアフタヌーンティーはつけない方がよいと思います。

  • ブッチャートガーデンの有名な景色

  • 紅葉してました

  • お花も9月なら大丈夫です

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

時間がタイト

投稿者: 徳武家, 2016/09/22

ブッチャートガーデンもヴィクトリアの街もとても素晴らしいのですが、少し滞在時間が不足していると思います。それぞれの参加者にそれぞれの予定があると思いますが、出発地のバンクーバー主要ホテルに戻る時間が、もっと遅く(21時過ぎでもOK)ても構わないので、2か所の滞在時間をもっと長くできるオプションがあっても良いと思います。
帰りのフェリーでシャチを観ることができたのは、とてもラッキーでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/18
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブッチャートガーデン 送迎サービス <5~10月/入場チケット付き/英語ドライバー/バンクーバー発>

9月のビクトリアは絶対訪れるべき場所

投稿者: ポーラーベア, 2016/09/11

ホテルからビクトリアまで4時間、帰りは4時間半は、長すぎると思いましたので星が1つ減らしました。でも、9月までのビクトリアのブッチャーガーデンは、これだけ全部の花を一度に咲かせられるの⁈という圧巻の感動です。ローズガーデンやイタリアンガーデンが有名ですが、私のお気に入りは入り口から、売店、そしてレストランまでの庭です。贅沢な気持ちにしてくれます。お土産のショップは、食器やお菓子、化粧品に衣服などがありすぎて迷います。しかも、花をモチーフにしているものが多いのでつい自分用にたくさん買ってしまいました。バンクーバーやビクトリア市内では買えそうにない物がありますから、お土産を買うのが好きな方は是非寄ってください。
また、イタリアンガーデンでは、大きめのジェラートをハンサムなお兄さんが売ってくれます。花で囲まれた庭の木陰でいただく塩キャラメル味ジェラートは、絶品。
1時間くらいバスで移動して、ビクトリアの中心に移動します。車内では英語で観光案内をしてくれます。それほど難しい英語ではないので大体はわかりやすいと思いますが、時々でるカナダジョークは笑いの理由が理解できず、何でみんな笑ってるの寂しい気分になりますが、集合時間をバスを降りる度に確認しても優しく対応してくれましたので、ガイドさんには満足しています。カナダなのにヨーロッパの雰囲気があり、バンクーバーよりも一つ一つのお店が綺麗で買い物しやすかったです。1時間半の自由行動では短すぎたので、余裕があれば片道のプランで一泊ビクトリアに滞在する方が良かったと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリア観光&ブッチャート・ガーデンツアー <3~10月/英語ガイド/バンクーバー発>

美しい花々と多島海をめぐる充実のツアー!

投稿者: 点灯夫, 2016/09/08

気楽に旅をしたいと考えていたのでオール日本語のツアーの方と迷いましたが、他の方も書いておられるように各観光地での滞在時間の長さが決め手になりました。フェアモント・エンプレスで食事やお茶をするより、ゆっくり庭園&街歩きを楽しみたいと思われる方にはこちらのツアーをオススメします。

帰りのフェリーが18:00出航と他ツアーより1時間遅いので、夕食が遅くなることを懸念していましたが、フェリーの中にしっかりとした食事ができるカフェテリアがあったので問題ありませんでした。行きと帰りでは海の表情がまるで違いますね。季節にもよるのでしょうが、朝には霧を抱き、夕刻には陽が沈む多島海の景色は忘れがたい思い出です。出航時、ガイドさんには向かって右側に座る方が景色が良いと言われましたが、左側でたくさんのラッコを見ることができました。

私達は2時間たっぷり使ってサンクンガーデンを中心に見て回りましたが、日本庭園を抜かしてもまだ時間が足りないぐらいの気持ちでした。途中、見事なハンギングバスケットの数々、美しく吹き上がる噴水、秘密の花園風のベンチ、サンクンガーデン中央の見晴らし丘等々、見どころがいっぱいです。

ビクトリア市内も事前に観光ガイドなどでイメージしていたより広かったです。ファンタン・アレーを見に行きたい希望者に対しては、一旦、市内中心部で解散した後、そのまま又バスで連れて行ってくれる、というサービスがありました。私はチャイナタウンはパスして、ゆっくりと街を歩いてまわりました。かつて銀行の建物だったという Munro's Books の古めかしい外観に惹かれて立ち寄ったところ、2013年にノーベル文学賞を受賞したアリス・マンローがご主人と一緒に開店した由緒ある本屋さんだったのには驚きました。

ツアー参加者は18人で、アメリカ人、インド人、フィリピン人、オーストラリア人、中国系&アメリカ人のカップル、と多彩。「優しいクマさん」的風貌のガイドさんが、一番英語が下手そうな私たちをさりげなく気にかけてくれてありがたかったです。ツアーの良し悪しはガイドさんによって大きく左右されると思いますが、この方は本当に満点を差し上げたいガイドさんでした。元は学校の先生だったそうで、大学のラグビーコーチとして日本に3年間滞在していたとか。聞き取れなかった解説もあると思いますが、カナダの社会事情から鮭の生態、果ては地元ビクトリアのこぼれ話まで、色々と聞けて楽しかったです(歌もお上手でした!)。

帰りの車内からバンクーバー市の中空にネックレス状に輝く灯りが見えたのですが、あれはグラウス・マウンテンのリフトの灯りで常時ライトアップされているのだと、最後に教えていただいたのが印象に残っています。

  • フェアモント・エンプレスの正面階段に迷い込んできたリス!

  • ビクトリアはハンギング・バスケット発祥の地なのだそう。

  • ブッチャート・ガーデンのユーモラスな小噴水。

  • フェリーは美しい多島海を抜けてゆきます。

  • ノーベル文学賞を受賞したアリス・マンローが、かつてご主人と一緒に開店した有名な書店。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/29
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリア観光&ブッチャート・ガーデンツアー <3~10月/英語ガイド/バンクーバー発>

船旅と港町

投稿者: returner, 2016/08/28

往復のフェリーでの船旅がとても気持ちいい上に,ブッチャーガーデン,ビクトリアの街全てが満足いくツアーでした.個人で行くと,フェリーの乗り降りや,現地での移動などいろいろと面倒のようですが,フェリーの乗り降り含めて全てバスにお任せで良いので,現地を思い切り楽しむことができました.

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/08/18
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

楽しかった

投稿者: MIYUAYU, 2016/08/24

2016年のゴールデンウィークに行ってきました。参加者は20人近くいて大きなバスでの移動でした。ガイドさんはベテランのおじいちゃんでした。
他のツアーでもガイドさんはみなさん運転されていたのでバンクーバーでは兼務が一般的のようでしたが、運転に集中して欲しいなと思ってしまいました。
フェアモントエンプレスホテルでの昼食でしたがこの時期、改修工事をしており、普段の場所ではないところでの食事となってしまったのが残念でした。
カナダの風習のようですが、食べきれないものはパックや紙袋を頂いて持帰るのが一般的のようで、快く包んでいただけました。
帰りは飛行機で帰られる方もいて、そっちのプランにすれば時間に余裕が出来てよかったかなと思いましたがとても充実した一日になりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

ありがとう!

投稿者: まあちゃん, 2016/08/23

運転手兼ガイドの方が本当にきめ細かい働きをしておられたのが印象的でした。美しい花・おいしい食事・のんびりした船の旅・・どれも,すてきな思い出になりました。また,行ってみたいです。

  • とてもきれいな公園でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

3世のガイドの方に感激

投稿者: NOBUAY, 2016/08/22

家内と2名で参加。当日は計9名の参加者でした。ガイドのHさんのトークに移動中の長い時間を忘れるほど。大変充実した日になりました。ありがとうございました。

  • ブッチャーガーデンにて

  • Victoriaにて

  • これと同じ船で移動

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

1日中美しい風景を満喫

投稿者: ヒロリン, 2016/08/19

BCフェリーの船上から眺める多島海、ブッチャートガーデンの手入れの行き届いた庭園、ビクトリアの街並み、1日中美しい風景を満喫することができました。ホテルでの昼食は評判がイマイチだったのと時間がなかったのでパスし、ガバメント通りのMurchie'sという紅茶専門店で買い物をした後、併設のカフェでアイスティーとサンドイッチ、デザートを楽しみました。品の良い欧米人が多く雰囲気は良かったです。大変充実した1日となりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリア観光&ブッチャート・ガーデンツアー <3~10月/英語ガイド/バンクーバー発>

花と緑の楽園!

投稿者: fmk, 2016/08/19

時差ぼけと疲れで寝坊してしまい、危うくバスに置いていかれる所でしたが、運転手さんが待っていてくれて、ホッとしました。
20人前後の参加で、日本からは私だけでした。他の方は年配の御夫婦が多かったです。
待ち合わせの場所と集合時間、バスのナンバーさえしっかり確認しておけば、英語が不慣れでも問題なく過ごせました。当日はとても良い天気で、青い空と心地よい風が最高でした。
ブッチャートガーデン、ビクトリア市内での自由時間もちょうど良く、ゆっくり回るのにも十分時間があります。ビクトリアではBCロイヤル博物館へ行きました。マンモスの剥製やブリティッシュコロンビアの自然のジオラマは見応えがあります。先住民族のマスクや伝統的な衣装、カヌーなども見られ、歴史を知ることができてとても勉強になります。写真撮影もほぼOKです。バンクーバーに戻ってからもホテルまで送迎してくれるので、夜遅くなっても安心です。1日観光ではもったいない街ですが、十分楽しめました。

  • ブッチャートガーデン、最高でした

  • イタリアンガーデンは華やか。ジブリ美術館のルーツを感じました。

  • 客船からの夕日がとてもきれいです。日没は20時半頃でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/08/13
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

景色はどこを見てもきれい

投稿者: リリィ, 2016/08/18

以前、一度ビクトリアを訪れたこともあり、どうしてももう一度ブッチャートガーデンを訪れたくてこのツアーに申し込みました。
バンクーバーの景色もきれいですが、このツアーは、ぜひバンクーバーに行ったなら、訪れてほしい地域です。
バスで移動して、楽だし、バスのままフェリーに乗っていきます。そのフェリーでクラムチャウダーがおすすめです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブッチャートガーデン 送迎サービス <5~10月/入場チケット付き/英語ドライバー/バンクーバー発>

ビクトリアへ行く

投稿者: ラディソンブル, 2016/08/18

ビクトリアへ行く移動手段として参加しました。
他社の中で一番安かったです。
英語ドライバー・ガイドなのでガイドの内容を理解するには英語力が必要です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

駄目だな

投稿者: 林まさ, 2016/08/13

Veltraはいつも愛用してます。体験談も信頼性が高くハワイでは完璧でした。今回は違いました。バス内の説明がすばらしい、と聞いて来ましたが、地理や歴史、文化の説明は不充分というよりは何も調べないで案内したことが明らか、また、小さなお願い事項も応対する様子もなく、38名のバス内も消沈、やはりみずものだなという感想です

催行会社からのコメント

このたびは、お客様に満足していただけなく申し訳ありません。
今回のツアーを担当したガイドはベテランガイドでした。
経験値にとらわれず、ベテランガイドへの再教育を促すとともに、
より一層よいツアーを催行できるよう、努力させていただきます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

ヴィクトリア、また訪ねてみたい街です!

投稿者: まっ君, 2016/08/09

男一人旅での参加です。一人旅は時に寂しさを感じながらのものとなりますが、添乗員の安田さんが色々とお心遣いくださったお蔭で、思い出深い旅となりました。今回のパーティーは私以外に12名の参加者がいらっしゃいましたが、安田さんは付かず離れずの適度な距離感を保ちながら、参加者全員にしっかりとしたプロとしての目配りをされておられるのが伝わってきました。
このツアーは移動時間が長く、目的地での滞在時間が短いのが特徴ですので、如何に移動時間そのものを楽しめるかがポイントです。バスの中での安田さんの楽しいお話しと、車窓から見える郊外の景色、そして異国でのフェリーの船旅で移動時間も楽しく過ごすことができました。後で振り返れば、他の参加者の方々ともう少しお話ししておけばもっと楽しい思い出ができたのに、と少しだけ後悔しています。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

圧倒される美しさ

投稿者: yonegon, 2016/08/08

ブッチャートガーデンが見たくてこのツアーに参加しましたが、想像を超える美しさに圧倒されました。
もっともっと長い時間をかけて、じっくりと味わいたかったです。
ガイドさんのお話には初めて知ることが多く、またユーモアたっぷりで、長い道中を楽しい時間にしてくださいました。

  • 美しいお花にため息!

  • 接写でもステキなお花

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/08/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

花がいっぱい

投稿者: 山越仁美, 2016/08/06

 個人旅行の1日だけをこのツアーに申し込みました。英語ガイド付きのツアーとどちらにしようか迷ったのですが、日本人ガイドの方が行きの車中でいろいろカナダについて説明してくださったので良かったです。ビクトリアは花がいっぱい。本当にきれいでした。アフタヌーンティーも本格的で茶葉を選ぶことができ、ゆったり素敵な時間を過ごせました。ほかの観光地は一人で電車やバスを利用したのですが、ビクトリアは公共交通機関では結構面倒なので申し込んで正解でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

いい記念になりました。

投稿者: ぶぶとん, 2016/08/04

添乗員の方が大変親切な方で、写真を撮って下さったり、バンクーバー市内の案内もして下さって、助かりました。
往復のフェリーもほとんど揺れずに快適で、ブッチャートガーデンは色とりどりの花が咲き、大変美しかったです。
フェアモントホテルでのアフタヌーンティーは素敵な雰囲気の中、美味しかったです。
ただ、2人で予約を入れていましたが、他のグループの方と同じテーブルでした。
とても良い方々でしたので、楽しくいただきましたが、予約が取れた時点でアナウンスしていただければ…と思いました。
銀婚式のお祝いで初カナダでしたが、大変良い記念になりました。

  • ブッチャートガーデン

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

楽しかったです

投稿者: かんちゃん, 2016/07/18

丸1日のトリップで、限られた時間でしたが、ガイドさんの配慮により、大変効率良く観光できて満足しました。ガーデンも1時間半とって頂きました。(半日いてもいいところです)。日程に余裕がある方は参加する価値があると思います。

  • ブッチャトガーデン

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

良い街でした。

投稿者: のっち, 2016/06/02

天気にも恵まれ、ブッチャートガーデンは気持ちいい所だし、ビクトリアの街も雰囲気のある
良い所でした。
フェアモントホテルはステキだったのですが、昼食はシーフードチャウダーと白身魚のソテーにコーヒーという内容です。白身魚があまりおいしくなかったので★4です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

不思議なおじちゃん祷さん

投稿者: ふじやま, 2016/05/28

11名参加のTOURでした。ガイドは祷さん、とても知識豊かでチャーミングな方でした。カナダの歴史など興味深く聞くことが出来たので移動時間も退屈せずに済みました。送迎も帰りは希望のダウンタウンにあるスーパーで降りたくてお願いしたら気持よく引き受けてくださりました。おかげさまでとても良い思い出になりました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

ツアーと個人旅行の良いとこどり

投稿者: ほーさん, 2016/05/15

 GW中だったためか一行27名と大人数のツアーでしたが、大型バス利用でゆったり移動できました。
 説明・案内はすべてバスの中で済ませ(乗車中はほぼずっと、いろいろとご案内いただきました)、観光やフェリー乗船中は完全にフリータイムだったので、団体行動の煩わしさを感じることなく、ガイド付ツアーと個人旅行の良いとこどりができました。
 バンクーバーにも花の綺麗な公園はありますが、ブッチャードガーデンは花の密度とコントラストが段違いで、お金と時間をかけてでも行く価値があったと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

大人数移動のツアー

投稿者: sumasa, 2016/05/14

JTBのツアーに組み込まれている旅程の一部に参加するイメージです。
人数がどうしても多くなってしまうため添乗員さんとの距離は遠いイメージですが、一人では行きづらい場所を効率よくまわれるところは良いと思います。
昼食は無しが正解の感じ。周囲のランチマップはもらうことが出来ましたので苦労することはありませんでした。私は手軽にフードコートで済ませ残りの時間を観光で使いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

特別な1日

投稿者: QuiShinBow, 2016/04/21

大阪出身だという安田さんの案内で7:25からツアーに参加しました.最少遂行人数でしたが,非常に丁寧な案内でした.30年以上前に訪れたブッチャート庭園もEmpressホテルも,雰囲気がそのままなのを見てうれしかったのですが,ホテル改装にてレストランが近い将来に他に移ると聞き,時の流れを感じました.最後にあの素晴らしい調度を目にすることができて,うれしかったです.終了は19時過ぎ.長丁場でしたが,安田さんの豊富な知識に裏付けられたガイドにより,楽しく過ごせました.バンクーバー訪問では外せないコースだと再認識しました.

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/04/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

ガーデンは完璧!アフタヌーンティも!

投稿者: マーシィママ, 2016/04/13

ブッチャードガーデンは時期的にまだ早いかと思っていたが、様々なお花が咲き誇りとてもステキなところだった。予約をギリギリまで伸ばしていたのは、フェアモントエンプレスのアフタヌーンティを含んだものがなかったため、食事なしにして自分で予約しようか迷っていたが、アフタヌーンティ付きのツアーが見つかり、高かったが今回申込んだ。エンプレスホテルは改装中でロビーの上の場所がティルームになっていたが、それを補うほど美味しくいただいた。ケーキはテイクアウトしたが、エンプレスティが1箱ずつ同封されており、とても得した気分だった。他の参加者はツアーに組み込まれたものだったらしく、普通のランチでデザートもなく今ひとつだったようだ。アフタヌーンティ付きツアーオススメします!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/04/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

2015年5月初旬に行きました!

投稿者: H.I, 2016/04/09

まずビクトリアという地の、ゆったりとした雰囲気がとても良かったです。
ブッチャードガーデンは、まだ肌寒い時期だったため、咲いていない花もありましたが、チューリップが綺麗でした。
そして噴水や、風に揺れる木々の音などで、とても爽快な気分になりました。

当日は曇り時々晴れで、晴れ間が差すとより一層綺麗でした。
もしこれが雨や曇りだったら、少し残念かもですね。

食事なしプランで、ビクトリアのチェーン店ぽいパスタ屋で昼食をとりました(英語が喋れない自分でも全然大丈夫でした)。
そこの店員さんも、街の人々もとても感じが良く、爽やかな印象でした。

送迎のガイドさんは、つかずはなれずで、全てにおいて快適でした。
またフェリーから見える景色もとても素敵でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリアとブッチャートガーデン1日観光ツアー フェアモントエンプレスホテルでのアフタヌーンティープランあり<多言語オーディオガイド/バンクーバー発>

冬でもお薦めのツアーです

投稿者: いさぼう, 2016/03/20

 観光シーズではない2月ということで、あまり期待せずに申し込みましたが、意外や意外、見どころも多く、大いに楽しむことができました。当日の参加者は7人で、各ホテルからバンで出発。私を含めて、リクエスト予約の一人参加が3人、2人参加が2組でした。ガイドの男性(八木さんという方?)はとても素晴らしく、日本の事情にも詳しいため、日本と比較しながら、文化、歴史、政治などについて、とてもわかりやすく多くのことを説明していただきました。
 長いフェリーでの時間も、美しく穏やかな海や島々、遠く雪を冠した山並み、現地のカナダ人や他の旅行者との楽しい対話など、あっという間に過ぎていきました。ブッチャートガーデンは、冬でも数多くの種類の花が咲き誇り、広い庭園をゆっくりと楽しむことができました。
 「昼食なし」のプランを申し込んだので、少しばかり後悔しましたが、その代わりに、ガイドさんから食事場所が書かれたビクトリア中心街の地図をいただき、食事後はゆっくりと古い街並み、議事堂、おみやげ店などを見てまわる時間がありました。
 2月末のツアーでしたが、ビクトリアはとても暖く、早咲きの桜や多くの花々をあちらこちらに見ることができ、思い出に残る日帰りツアーとなりました。冬でもお薦めのツアーです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/02/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビクトリア・ブッチャートガーデン観光ツアー | カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ブリティッシュ・コロンビアの州都、ビクトリアを代表する観光地と言えば、ここブッチャートガーデン。「花の街ビクトリア」を象徴する広大な庭園です。バンクーバーからは車とフェリーで向かうため、オプショナルツアーでの参加がスムーズで便利。その大きさは、東京ドーム約5個分とも言われ、いつ訪れても四季折々の花々が楽しめます。メインの窪地ガーデンに様々な種類のバラが咲き誇るローズガーデン、日本式庭園など、見る人を飽きさせない造りになっています。