(参加者のレビュー一覧) ページ 7) ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイ
ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.31 4.31 / 5

体験談数

1192

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

のぼれて良かった~!

投稿者: びんちゃん, 2020/01/06

ドバイモールが広くてアット・ザ・トップへ行くのに少々苦労しましたが、行って良かったです。
2019年最後の夕日とスカイラインをあんなに高いところから見ることができました。
優先入場でしたので、混雑はしていましたが待ち時間も少なく、大晦日にのぼれたのは個人旅行では無理でした。手配していただけたからだと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

たいへんな混雑でした。

投稿者: しあわせのとんぼ, 2020/01/05

大変な混雑でした。他の方も書かれていますが、通常券だと、相当時間が掛かったと思います。
また、125階は、すごい人です。ゆっくり写真を撮るような感じではなかったです。混雑時は入場制限がある148階がおすすめです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ】煌めくドバイの夜を満喫!ブルジュ・ハリファ展望台&ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<貸切チャーター/日本語or英語/ドバイ発>

初日からハイテンション

投稿者: mitsu, 2020/01/05

日本人ガイドの方が時間通りのお迎えでスタート。ホテルが会場から5分も掛からない場所のため20分以上前にホテル到着。ロビーで待っている間に色々な話を聞けました。ホテルの食事はとても美味しくロケーションも素敵でした。ドバイファウンデンは全体を見回せるのですが迫力は近くで見た方があります。ここでは雰囲気を楽しんで別の機会に近くで見ることをお勧めします。
その後アットザスカイトップで148階に。待ち時間もほとんど無くユックリ夜景を楽しむ事が出来ました。今回年末だったので非常に混み合っておりました。通常入場では2時間待ちだそうで年末年始などのイベント時は優先券の購入をお勧めします。今回のツアーではガイドさんとの楽しい一時&最高の時間を過ごす事が出来ました。

  • テラスから見上げるバージュカリファ

  • 噴水ショウ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

混み合う時期の観光では優先入場が大変助かります。

投稿者: しゅな, 2020/01/05

12月30日に148階の展望台に登りました。16時からの回で15時30分集合でしたが、年末ということもあり14時過ぎに受付付近に着いた時点で、チケットを買い求める人々がものすごい長蛇の列を作っていました。
着いてすぐ一度チケット確認カウンターのスタッフに「バウチャーを持っているけど列に並ぶのか?」と聞いたら列に並ぶよう言われたので、15時20分くらいから列に並びました。「本当に16時に入場できるの?」と思っていましたが、しばらくして列が進んでいくと、整列を管理しているスタッフが私たちが持っているバウチャーを見て「真っ直ぐ進みなさい」と列から離れてチケット確認カウンターに行くよう指示してくれました。(英語があまりできないので話しかけられませんでしたが、最初から整列を管理しているスタッフの所に行って話しかければもっと早くチケット確認に進めたのかもしれません)
受付を済ますとエレベーターが来るまで優先入場の人たち専用の待ち合いに行くよう指示され、ある程度優先入場する人数が集まったらスタッフがやって来て、これからの行程の説明をしてくれます。手荷物チェックのあとハリファ建設の説明などを見ながら上りエレベーターまで進みます。一気に上までは上がれないので123階で一度エレベーターを乗り換えて148階へ。スムーズにいったので16時過ぎには着いていたと思います。148階での滞在時間制限はあったのかもしれませんが、特に何も言われませんでした。
事前に当日の日の入り時間(17時40分頃)を調べて行ったのですが、靄がかった天気だったこともあり日の入り時間になっても明るく、18時くらいになって一気に暗くなった感じでした。
帰りは125階まで降りて階段で124階へ行きそこから下りのエレベーターに乗ったのですが、優先入場のチケットを持っている場合下りのエレベーターも普通のチケットの人々とは区別されており、あまり並ばず降りられます。
夜景は綺麗でしたし、124階や125階に比べて148階は人も少なかったのでお勧めです。

  • 日の入り前

  • 日の入り後

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ】ドバイ観光+ブルジュ・ハリファ展望台+デザートサファリ☆<貸切/往復送迎付/アラビアンBBQディナー付/ドバイ発>

【プレミアム・ドバイ】ドバイ観光+ブルジュ・カリファ展望台+デザートサファリ☆<往復送迎付/昼食&アラビアンBBQディナー付/ドバイ発>

投稿者: ティラコ, 2020/01/05

初めてのドバイ旅行でこのツアーに参加しました。
ガイドの人が日本語も堪能で道中色々な情報を教えて下さり、ツアーが終わった後も助かりました。
ランクルも楽しくて良かったです。
初めてのドバイ旅行の方にもお勧め出来るツアーだと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

買うならSky VIPのみ!

投稿者: 宗次郎, 2020/01/05

ドバイでトランジット の時間(約6時間)があったので、市内観光をしようと予約。ドバイモールにある切符売り場に行ったら長蛇の列。「え、これを並ぶの?」と思ってバウチャーを出したらVIPのレーンを通って待つことなく行けました。いろいろなチケットがありますが、私のようにトランジット で訪れるなら、最低でも148階まで行けるチケットを買うことをお勧めします。言葉は悪いですが、「お金で時間を買う」と割り切ったほうが心理的なストレスもなく楽しめます。チケットでは時間も指定されていましたが、1時間ほど早めに行っても問題無く通してくれました。おかげでドバイモールを散策したりして、短い時間の割には充実したドバイのトランジット でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ちょっと高いなあ

投稿者: ゆうすけ, 2020/01/05

お勧めはできません。しかし、ドバイと言えばなので。。仕方ないかなあという気持ちもあります。しかし、148階も125階もほとんど変わりません。これで1万円越えかあ。というのが感想です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ】ワンランク上のドバイ観光☆ブルジュ・アル・アラブのランチ+ブルジュ・ハリファ+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<貸切チャーター/ドバイ発>

お値段の価値あり

投稿者: さりー, 2020/01/05

年末の混んでいる最中のツアーで、申し込み時点では日本語ガイドさんの手配ができず、英語ガイドさんになってしまう旨の連絡を受けておりました。それでもいいのでと申し込みをしました。現地ツアー会社が忙しく、なかなか確定連絡が来なかったのですが、その間もベルトラさんからマメに連絡が来ており、安心して待つことができました。
飛行機到着予定から2時間弱後のツアー開始で、ホテルに到着したのが約束の時間を少し過ぎておりましたが(飛行機が30分以上遅れました)、待っていてくれたガイドさんは、昔日本で働いていたという日本語が大変堪能な方で、戻ってからすぐ部屋に入れるようにと、チェックインのお手伝いもして下さいました。予定の場所以外に行きたいところはないですか?と聞かれましたが、全然わからないのでお任せしました。どこに行くにも細かな解説含め、現地で楽しめるようにと気を使ってくださったと思います。現地の方の暮らしぶりなど、聞かないとわからないことも教えていただき、とても面白かったです。
ブルジュ・ハリファはアップグレードしましたが、して良かったです。エレベーターにかなりの行列ができていましたが、AT THE TOP SKYのチケットを持っていると別のエレベーターで待つことなく昇れます。夕食はティプタラのテラス席をリクエストしましたが、こちらも良かった。ドバイファウンテンはもちろん目の前ですが、この時季の外は涼しく快適でした。7つ星ホテルの昼食は思ったより普通でしたが、ホテルの中に入れるという特典はいいかな。プライベートツアーでお値段は少し高いですが、その価値はあると思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

正月

投稿者: Kao, 2020/01/05

At the TopSkyで入場しました。
3時からの予約で2時半からの受付でした。
凄い混んでいましたが、私の方はスイスイです。
チケット発券後隣りの部屋で説明を受けますが
煙草吸う人はライター没収されるので注意が必要です。iQOSも上には持って上がれないので番号札を貰って預けます。
148階は混んでいましたが写真は撮れました。
茶と菓子サービスもありました(椅子には座れませんでしたか)。
下の階は激混みです。ゆっくり写真撮れません。
上下の移動はスイスイですSkyチケット良かったと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

ツアー内容全て行けず残念でした。

投稿者: パームジュメイラ行きたかった女です。, 2020/01/05

2020年1月2日に参加致しました。今回は年始なので混載バスは了承済みで、食事も2カ所とも美味しいものでした。しかしながらツアー内容にあった、(1)アブダビ市内観光(バスで向かった古い村がクローズだった、その場へ行きたかったわけではない)ドバイに戻っての(2)パームジュメイラ車窓観光、(3)広告写真に水族館があったドバイモール自由見学時間、が一切無かったのは、代金高かったのに残念です。最終予定案内に書かれていたホテル24時帰宅が実際は22時半でした。スケジュール管理がガイドさん一任にみえる残念な回でした。

催行会社からのコメント

パームジュメイラ行きたかった女です。様

今回は、年始の混載ツアーへのご参加頂き、ありがとうございました。
通常のお客様だけの専用車のツアーですと小型車での催行がほとんどで、スピードも速くスムーズさもございます。
当地ではお客様の集中する連休時の渡航人数に対して、日本語ガイドの絶対数が全く足りず、予約をお断りするお客様が多くおります。
人気のツアーを多くの皆様にご参加頂きたいために、私共の勝手な都合でこのような形で催行をしており、お客様にはご迷惑をおかけしました。

上記のような背景から、大型バスでの走行上、小型車のように小回りは効かず、ドバイ-アブダビ間では車両のスピード制限も異なり、
大型車ですとどうしても移動に時間を費やしますので、ガイドも次のアクティビティーが混雑していて遅れることになっては、団体行動でしたので
入場できなくなることの方が問題ですので、早め早めで動くようにしていたかと存じます。
一応道中では、次の行程の予約時間のため、パームジュメイラの差し控えの案内は、コーチの中で行った・・・とは報告を聞いておりましたが、
大切なことですので今後は皆さまに伝わるように案内をして欲しい旨、こちらからも伝えておきました。
申し訳ありません。

ひょっとすると、混載ツアーのページで予約を確認され、通常時の日程表が上がっておりましたので、スケジュール欄には詳細の
「パーム・ジュメイラ車窓観光詳細」や「ドバイモールで確保する自由時間の目安」などは明記しておりませんでしたが、お客様にあらぬ誤解を
招いてしまったと察しますので、残念な結果を招きましたこと、せっかく楽しみにしてしらした場所にすべて立ち寄れず、大変申し訳ありませんでした。

万が一、当地にまたご旅行することがありましたら、次回に挽回させて頂けるよう努めますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

シャラフツアーズ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

満喫ツアー

投稿者: まいまい, 2020/01/04

お正月と言うことで混在ツアーでしたが、時間にきっちり、ガイドさんの日本語、知識、段取りが全て素晴らしかったです。
ランチの時間が短く急いで食べた感じはしました。エミレーツパレスの食事の際は、お水すら出してもらえず、全て有料です。
その後、またすぐディナーという流れだったのであまりお腹は空いてなくて残念でした。
しかし、アルマーニホテルのブッフェには海鮮系から煮込み系まで幅広く揃っていて、大満足でした。こちらは、お水を無料で出してもらえました。
ツアー金額が高いので躊躇してましたが、アラブの人の生活や政府の内情など、気になることを質問したら、とても丁寧に教えてくださり勉強になりました。ガイドさんは毎日ツアーで写真を撮ってあげている為、撮影センスも素晴らしかったです笑
おすすめできるツアーで大満足です。

  • アルマーニホテルのデザート

  • エントランス

  • モスク

  • エミレーツパレス

  • ディナーの席から、噴水が見えます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュ・ハリファ148階

投稿者: まっさ, 2020/01/04

124階で普通にめちゃくちゃ並んでるのを横目に
VIP待遇で優先的に上に登れますし優先的に下に降りれます!

上りも下りもエレベーターめちゃくちゃ混みますのでそれだけで十分でした!

景色は148より124階とかの方が綺麗に見えるかもですね!

148階は時間制限ありますが夕方16時に入り日暮れまで堪能できました!

おかげで昼間の景色、夕焼け、夜景と3つの景色見れてよかったです!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

年末年始は混むので注意!

投稿者: カピバラ, 2020/01/04

12月29日の夕方に行きましたがすごい人混みで、予約していても並びました。予約していなかった人達はもっと並んでいたので、予約していて正解でした。年末年始は普段よりも混むので注意が必要だと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

年末年始に行きました

投稿者: みらい, 2020/01/03

年末年始に行ったのでチケットがあってもかなり混んでいました。。。
登るのに1時間半から2時間、降りるのにも1時間弱はかかったと思います。
余裕をもった予定を立てることをお勧めします。

  • 夜景

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

優先入場とは口ばかり!がっかり通り越し怒りに

投稿者: roro, 2020/01/03

17時に予約しました。この日の日の入り時刻17時41分 混雑時期である程度の待ち時間は覚悟していました。列になっている所でまずVIPのシールを胸に貼ってもらい入り口へ通される、すでに17時15分は過ぎている。エレベーターに案内されたのは17時45分148階まで一気に上がれるはずが、途中の訳の分からない所で降ろされ待機、また違うエレベーターで148階へ 専用ラウンジでスイーツとドリンクサービスのはずが何も出てこない ごちゃごちゃした中でコーヒーを飲んでいる人もいるけど私達には何も案内されない ようやく展望台のある125階へ案内されて外を見るけど既に日も落ちている 高すぎて外を見るだけでは何も見えず覗き込んで下を見るとチラホラ電灯の輝き この時すでに18時40分 一人140ドル返してくれ!
一般の人が長い列に並んでいる横をVIP待遇でスッと上がれるということで申し込んだが何のその…
これから行こうと思っている方の為にカリファは登るものではなく、外から眺めるものです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

ドバイに行ったら行きましょう。

投稿者: 眞理子, 2020/01/03

ショッピングモールの中の受付カウンターは長蛇の列。じっと並んで、「あー、予約時間が・・・。」と焦りつつ待つ。予約を見せると「あんたはあっち。」と指さされ、奥の入口へ。なんだ、直で行けばよかったのね。エレベーターで上がると、素敵なお兄ちゃんが飲み物のオーダーを取りにきてくれます。お菓子は「お好きなだけどうぞ。」とテーブルの上。たくさんの人でごった返していましたが、しっかり日没も見えました。砂煙でかすんでいたけどね。

  • 噴水ショー

  • バージュハリファ

  • 148階から噴水ショーの池を撮りました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

値段の割には。。

投稿者: nmnmnm, 2020/01/03

景色はすごいのですがそれ以上でもそれ以下でも無いです。値段の割に感動は少なめ。庭にでれればまだしも、屋内のためか、高いところにいるという感覚があまりなく125階で十分です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階に行けるチケットにして正解

投稿者: まっきー, 2020/01/03

値段的に148階に行くかどうかすごく迷いました。でも並ばなくていいし、コーヒーやクッキー飲みながら座って眺めを楽しめるし、このチケットにして良かったです^_^セレブな気分を味わえました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

朝は狙い目

投稿者: HAPA, 2020/01/02

sunrise狙いで行きましたが凄く綺麗でした早朝なので比較的人も少なくてsunsetの時の皆さんの口コミの様な混雑ではありませんでした。
朝6時の予約をしましたが、まだ真っ暗な夜景とsunriseダブルでお得でした日の出の1時間前に予約をして1番前をキープするのがオススメです
日が昇り始めるとやはり後方でしか見れない程には混雑するので金土に滞在される方は是非

  • 綺麗〜

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

『優雅にVIP気分を味わえる』には程遠い。

投稿者: Koichi, 2020/01/02

優先的にエレベーターに乗れるのは良かったのですが・・・。
ラウンジは大混雑で座る席も確保できず、大勢が立ってコーヒーを飲んでいました。説明写真の様に優雅にコーヒーを楽しむといった雰囲気は皆無です。景色も下階と比べ特別感はありません。
行列に並ぶのが嫌な人にはいいかもしれませんが、値段分の価値は無いと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ】ドバイ観光+ブルジュ・ハリファ展望台+デザートサファリ☆<貸切/往復送迎付/アラビアンBBQディナー付/ドバイ発>

プレミアムツアー、最高でした。

投稿者: えいちゃん, 2020/01/02

プレミアムツアーを二人で参加しました。
割高になりますが、他の人がいないので、スークをゆっくり自分達のペースで観光出来ます。
買い物などもオススメを教えてくれます。
ブルジュカリファも、124階は人混みがすごいですが、148階はお茶を飲みながらゆっくり景色を見れます。
デザートサファリも自分達の希望(ゆっくりしくれ、等)をある程度聞いてくれます。
砂漠のバーベキューも並ばないで席に持ってきてくれるので、楽ですし、座る場所も違います。
団体のツアーに参加したあとに参加したので、その違いをものすごく実感しました。
お金はかかりますが、ドバイはお金をかければ、かけただけ優先される傾向が強いので、参加して良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

ドバイに行ったら、ブルジュカリファは登るべき

投稿者: えいちゃん, 2020/01/02

到着した日の夜に行きました。
優先入場券なので、オンラインチケットのチェックイン後に、横から優先的に登れるので、チェックインに並ぶ以外は、直ぐに登れました。
ただ、降りる時にものすごい並んでます。
あとで聞いたら、列を気にしないで、お土産物屋さんの方に行くと優先的に降りれるらしいので降り方も何か記載してほしいと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

年末年始の利用

投稿者: kkk, 2020/01/02

年末年始だったので満席が多く、予約出来る時間が限られていましたが148階まで上がれるプランを選んだため、長蛇の列に並ばずにファストパスのような感じで早くあがれました!
夜景まで見られなかったのが残念でしたが、景色は綺麗でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

画像や言葉では伝えきれないスケール

投稿者: TATSU, 2020/01/02

予約するなら断然148階とファウンテンのセットだと思います。
優先的に通してくれるので無駄な時間が一切かかりません。

上からの眺めはいくら画像を撮っても満足のできるものが撮れません。実際に目にした眺望は画像では表現できないのです!写真を撮りに行くのが目的ならばわざわざ行く必要もなくネットで見るだけで十分です。それほど素晴らしいものです!

噴水ショーは動画を撮るだけならすこし距離を置いた方が良いと思いました。ただし、それはあくまで画像レベルでの話。数十メートルまで上がる噴水の水しぶきの迫力はボードウォークでしか味わえないと思います。

とにかくここでレビューすること自体が難しいツアーでしたので本当の良さは体験しかないですね!

メトロで行きましたが、駅からドバイモールまでの距離が半端なく遠いです。メトロを利用される方は時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

このツアーで行ってよかった◉

投稿者: 旅行大好きガール, 2020/01/01

 148階は人数が制限されるのでのんびり写真が撮れるし、やっぱり125階とは景色が違う。124.125階は人でごった返してるのでこのツアーで148階まで行ってよかったです。なにより下りエレベーターで普通の人たちはかなり並んでいたけど並ばずに帰れたのがよかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

待ちくたびれました

投稿者: taka, 2020/01/01

通常入場のチケットでしたが、チケット受け取りに1時間、上りのエレベーターまで1.5時間、降りるまで1時間並びました。お金を払ってでもVIPチケットを買うべきでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

とにかく疲れました この時期の通常入場はおすすめできません

投稿者: Kisa, 2020/01/01

ドバイ到着日に行きました。
早朝着の便でしたから、ホテルに荷物を預けて余裕で展望台に行けるだろうと12時の予約にしました。
結果…時間はギリギリセーフ 朝ごはんも食べれない状況でした
1.駅から遠い
15分と書いてあり、駅からタクシーにしようかと思っていましたが、ちゃんと動く歩道もあり、受付の建物までは、それほど苦痛なく行けました

2.ショッピングモールに入ってから受付までが長い
案内板が途中で無くなっていたりして、なんどか道を尋ねる羽目に…
もしかしたらエレベーターを使って地下まで降りた方がよかったのかもしれません

3.長蛇の列とどこに並んでいいのかわからない
事前予約、時間指定していたためさほど待たないだろうとたかをくくってましたが、約1時間半並びました
案内も説明も不十分でした
まずは、真ん中の列にならびます。そしてチケットを発券してもらい、左の列に並び直す
右の列は優先入場の列

4.帰りも並びます
帰りも長蛇の列
トグロをまくように並んでいました
そこに誘導の係員はいなかったようです

並ぶことはわりと慣れていると思っていたのですが、日本と違い説明がないこと、誘導する係の人がいないことから、体感的には3〜4時間並んだような感覚で、ドッと疲れて降りてきました

スカイツリーを見ていることもあってか、正直、そこまでの感動もなく、疲れだけが残りました
金額が高くても夜景のほうが、良かったのかもしれません

これから行こうと思っている方々に、このような体験談で申し訳ない気もしますが、体験前にクチコミを見て、自分が想像していたのとあまりにも違ったので、報告しました

ショッピングモールも広いので、この待ち時間は非常にもったいないし、待たされた疲れでモール内を見る元気もそがれます




評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ドバイへ行くなら絶対行くべき場所

投稿者: saya, 2019/12/31

ドバイ・モールまでメトロで行きましたが、迷わずに行けました。
チェックイン時間の1時間前にモールに着けば丁度いい時間でした。
人の多さに少し心配でしたが、すぐに中へ入れることが出来て時間も無駄にすることなく凄く楽しかったです。
ドバイ旅行に行くなら絶対に行くべき場所です。
また、ドバイへ行くならまたご利用させて頂きたいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

優先入場体験

投稿者: なおこ, 2019/12/31

Åt the Top Skyの朝9:30の優先入場を体験してきました。年末に行きました。9時頃に受付を済ませると、優先入場者用の部屋に通されます。9:30までの30分で、部屋は観光客でほぼいっぱいになりました。私たち優先入場者は、時間通りに誘導してもらえます。優先入場者はVIPと書いてあるシールを胸に貼ってくれ、シールはスタッフが見てすぐ分かるように125階の人と148階までの人とは区別されています。上に行く前にスタッフが、ブルジュ・ハリファの建設に関することを英語で説明してくれ、その後高速エレベーターで125階まで上がります。上に着くと、胸のシールを見たスタッフがすぐに148階に行くエレベーターに誘導してくれました。148階に着くと、広いソファのある部屋で、アラビアンコーヒーとアラビアンスイーツをいただきながら、展望することが出来ます。さすがに優先入場は、くつろぎながら、ゆっくり見学することが出来ました。ドバイモールには何度か行きましたが、ブルジュ・ハリファの受付の行列は、夕方から夜の方が混雑している様子でした。とても満足のいくツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

感動!!

投稿者: コアラ, 2019/12/30

124階通常入場を予約しました。チェックインの時間よりも15分程早めに着きましたが、入れました!12/24日の夜だったので混んでるかと思いましたが、思ったよりもすんなり入れ、夜景も満足に見られたので大満足です!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドバイ テーマから探す

ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイに行くなら絶対に訪れたい、人類史上最も高い建造物である高さ828mの「ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)」。トム・クルーズ主演の映画『ミッション・インポッシブル』の舞台としても有名です。300~400m級の超高層ビルが立ち並ぶドバイの摩天楼の中でも、倍以上の高さのブルジュ・ハリファは圧倒的な存在感。 124/125階の「At the Top」と148階の「At the Top SKY」に加え、2019年2月18日より152/153/154階に新たな展望台「The Lounge」がオープン!ブルジュ・ハリファの入場チケット予約は連日満席ですので、できる限り早めのご予約をおすすめします(3ヶ月前に販売開始)。 122階にある世界一高いレストラン「アトモスフィア」での朝食やアフタヌーンティー、ブルジュ・ハリファの全貌を楽しめるヘリコプターの遊覧飛行も大人気です!