(参加者のレビュー一覧) ページ 6) ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイ
ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.31 4.31 / 5

体験談数

1192

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

夕日も夜景も堪能

投稿者: harmin, 2020/01/21

入場料が高いので148階のチケットを購入するか悩みましたが、結果こちらにして正解でした。
入場時間は決まっていますがそこからは特に時間制限もなくソファに座ってコーヒーやお茶菓子を頂きながらゆっくり景色を眺められます。
日の入りの時間に合わせて入場したので青空から夜景になるまで思う存分景色を楽しめました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

らくらく行列スルー

投稿者: ミント, 2020/01/21

まず、メトロの「ドバイモール」駅からドバイモールまで10分以上歩きます。
ドバイモールに着いてから、アットザトップの受付カウンターまで迷うと思うので、余裕を持って行動した方が良いです。駅〜受付まで20-30分くらい見ておいた方が良いです。
大きな荷物は預けられます。
受付でバウチャーを見せたら胸にSKY VIPシールを貼ってもらい、専用のウェイティングスペースへ通されます。
手荷物検査を経て、いざエレベーターへ。
あっという間に148階へ着きます。
展望台でアラビアンコーヒーのおもてなし。不思議な味。
外の眺めは圧巻です。
何十分後に降りましょう〜うんぬん言われますが、10分もすると景色に飽きてしまい、125階へ。
124、125階どちらか忘れましたが、スナック菓子やクッキー、アイスなどを売ってる売店と、お土産屋があります。
インスタ映えする写真スポットもいくつかあります。
148階と125階、景色は若干違いますが125階でも十分すごい。
148階までいくプランだとエレベーターの上りも降りるのも優先搭乗できるので、無駄に並んだりしたくないのなら148階までいくプランをお勧めします。
スイーツのサービスがどこで受けられるのかは分からなかったです。

  • アラビアンコーヒーのおもてなし

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

絶景

投稿者: AI2486, 2020/01/21

ブルジュ・ハリファの最上階で、ドバイの夜景を一望できます!スタッフの方に頼めば写真も快く撮ってもらえるので、ぜひ頼んでみるべき!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

いい眺め!

投稿者: AI2486, 2020/01/21

ドバイを全て見渡せる!
ドバイのシンボルに一度は登るべきです!
スタッフの対応もよく、写真も快く撮ってもらえます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

砂漠と高層ビルの融合

投稿者: みぃちゃん, 2020/01/20

これまで味わったことのない高層階からの眺めは観る価値ありでした!!高層ビルが建ち並ぶ少し先から砂漠が広がっているという独特な街並みを一望することができ、地形がよく理解できました。
時間があれば事前にチケットを交換しておくと当日スムーズに入場することができおすすめです。時間帯によってはチケット交換するだけで並ぶ必要があり、私達は3日前にドバイモールへ寄った際に交換しました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

価格の割には。。

投稿者: Yasu, 2020/01/20

折角なので、サンセットの時間に、148階に行けるAt the Top SKYという優先入場のチケットにしたのですが、teaは菓子のサービスも期待するほどではなく、価格の割にはどうかな?っていう感じでした。世界一で、混雑していて、安いチケットだと1-2時間無駄にすることを考えると仕方ないのかもしれませんが、足元を見られているという感じでした。

  • 上から噴水を眺める景色は素晴らしいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階からの夜景

投稿者: SALA, 2020/01/19

20時〜のチケットを予約しましたが18時30分に受付についてしまい、ダメ元で渡してみるとすんなりと入ることができました。Skyチケットだったので、長蛇の列を並ぶことなく受付をすまし、148階へのエレベーターにすぐにのることができました。
148階からの夜景は、窓が汚くて写真がうまく撮れませんでしたが、肉眼では綺麗に見えました。
148階で飲み物やお菓子がいただけましたが、欧米人には声をかけて飲み物やお菓子を運ぶのに、私にはサービスがありませんでした。30分経つと席を立って下の階に行くように声をかけられるので、まだ何もサービスを受けていないことを伝えるとすぐに紅茶とお菓子を持ってきてもらえました。まあまあ高い値段ですが、相応のサービスを受けられるかは自分次第だと思いました。

一度148階からの夜景を見てみたいと思い、このチケットにしましたが、どうしようか悩んんでいるなら125階でもじゅうぶん綺麗です。ただ、Skyチケットだと並ばずに入れた事とサービスを受けられたことがよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

AT THE TOP SKY 人多すぎ

投稿者: Ken, 2020/01/19

奮発してブルジュハリファのAT THE TOP SKYにしたのに、休日だったためか、人が多すぎて、ゆっくり景色を楽しめなかった。とは言え、148階からの景色は壮観で、夕日に浮かぶブルジュアルアラブも見ることが出来て、素晴らしかった。予算に余裕のある方でゆっくり景色を楽しみたいなら、152階に行くことをお勧めする。

  • ブルジュアルアラブ

  • ブルジュハリファ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

待ち時間なくスムーズでした

投稿者: Dubai♡, 2020/01/19

年末な上、人気のサンセットタイムでしたのでかなり並んでいましたがVIP優先入場券を購入していたので優先的に上がれました。 上りも下りもかなりエレベーターが混みますのでそれだけでも十分価値がありました! 景色は148階はさすがの高さで素晴らしかったですが125階の方が下の建物が綺麗に見えました。
ラウンジはホテルラウンジのようなことは期待していなかったのでブレイク程度にと思いアラビアンコーヒーをいただきました。
昼間の景色、夕焼け、夜景と3つの景色を見れてのんびりさせていただきましたので子供達も大喜びで最高の思い出になりました。

  • 148階

  • 125階

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

プライオリティー

投稿者: LP640, 2020/01/18

夕方のサンセットに合わせた予約だったせいか一般入場は、かなりの大行列で並ぶことなく、スムーズに展望台まで行く事が出来たので、その点は良かった。
ただ人が多すぎて展望台のラウンジは座る事も出来ず、大半の人は立ちながらコーヒーやティーを飲んでおり、景色を見ながらゆっくり落ち着いて過ごせるような感じではない。
総合的に価格が少し高い印象。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

日没前後は様々な光景が見られます

投稿者: ともち, 2020/01/18

行った日は17時40分ごろが日没だったので、こちらのツアーで17時の時間指定で148階の展望台に行けるチケットを予約しました。
直接ブルジュ・ハリファのサイトで時間指定の同じチケットを予約するのと比較しましたが、夕方の時間はこちらでの手配のほうがお得でした。

スムーズに時間通りに展望台に入れ、日没前から日没後〜夜までの移り変わりを楽しめとてもよかったです。
年始だったせいか148階もものすごい人がいて、当日の事前説明とも違ってコーヒーその他は全く提供されていませんでした。148階からの光景と124、125階の光景がそんなに違うとも思わなかったのですが、とにかく人が多かったので、登りも降りも行列に並ばなくても優先でエレベーターに乗れただけでも、子連れの身としてはストレスを大幅に軽減でき、148階のチケットを取って良かったと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

飛行機が遅れなければ…

投稿者: GYGY, 2020/01/17

朝6時にドバイ到着予定の便を利用したため、8時にAt.Mosphereを予約しました。ですが当日は荒天で2時間も遅れての到着となり、空港は大混雑で9:30にやっとTAXIに乗り込み、アルマーニホテルに向かいました。稀にみる大雨で市内はいたるところで道路が冠水しており、時間もかなり過ぎていたので、キャンセルされているかも…と半信半疑でしたが、要所でバウチャーを見せると、ベルボーイもすんなりとスーツケースを預かってくれましたし、エレべーターの乗り方も説明してくれて、9:55には着席し、無事に素敵な眺めの美味しい朝食を頂く事が出来ました。11時集合で別のOPツアーを予約していたので、急いでいる事を伝えて、オムレツとベーコン、ベリーのワッフルを注文したところ、あっという間にできたての料理が運ばれてきました。慌ただしく10時半過ぎにはお店を出ましたが、次の機会があれば、アフタヌーンティでゆっくりとこの空間を楽しみたいと思います。

  • 雨で景色が霞んでいました。

  • 123階でエレベーターを降り、この螺旋階段を降りると、やっと到着。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

セレブ体験

投稿者: SUNNY, 2020/01/16

ちょうど行った日が奇跡の大雨の日で交通事情がすごく悪かったです。ツアーは残念ながら予定通りすすみませんでしたがガイドの方が少しでも回れるように頑張ってくれました。日本語もすごく上手でした。高かったけどみんな満足でした( ¨̮ )

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

やっぱりTOPはいい

投稿者: どなん, 2020/01/16

両親を連れて行きました。まさかのパスポートを忘れ入れないと思ったがクレジットカードで入れてもらえて一安心。天気も良く遠くまでよく見えて両親も喜んでいました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ&アブダビ】ブルジュ・ハリファ展望台&グランド・モスク+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<日本語ガイド/ドバイ発>

やりたいことは全て叶った

投稿者: みゆママ, 2020/01/14

ドバイとアブダビどちらも効率よく回れて、日本人ガイドさんが説明してくれるので最高でした!ドライバーさんがお祈りで迎えが遅れる等小さなトラブルもありましたが、異文化ですからね。総じて満足できました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

行きたかったブルジュ・ハリファ!

投稿者: Jun, 2020/01/13

行きたいと思いながら、なかなか行けなかったブルジュ・ハリファ!
今回やっとタイミングがあい、行くことがてきました。
ドバイは、何をとってもスケールが大きく、時間が読みにくかったですが、ベルトラさんのチケットにはとても助けられました。

  • 夜のブルジュ・ハリファ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

少し高い

投稿者: hac, 2020/01/13

2人で3万円ちょっとでした。148階の飲み物やお菓子でリッチな気分を味わえるかとを期待しましたが、飲み物はセルフサービスであり、お菓子は見当たりませんでした。
夜景は綺麗でした~!

  • 148階からの眺め

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

アルマーニホテルロビーに入れます!行列に並ぶ必要なし。

投稿者: なおみん, 2020/01/12

料金設定は高くないと私は思いました。
アルマーニホテルの黒を基調とした重厚感のある佇まいに圧倒されますが、予約時間まで静かな空間でゆったりと過ごすことができました。
何らかの予約がないと入れないアルマーニホテルのロビーを通って、裏側にある専用エレベーターで一度地下一階まで下がります。
エレベーターを乗り換えて123階くらいまで行き、らせん階段で一階分降りてアトモスフィアへ入ります。
アフタヌーンティーの予約をしていましたが、結構しっかりとボリュームのあるお料理とデザート、シャンパンをいただきました。
どれも美味しく、見た目も美しかったです。
もちろん景色もすばらしかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

時短でスイスイ

投稿者: ももか, 2020/01/11

並ぶ列ショートカットのコースではありませんでしたが全く並ばずにスイスイと上まで行くことができました。
時間によるのかもしれませんが11時の予約で10時半に到着し受付まで行ってみたら、とうしてもらえました。
多分上をぐるりと回って写真などを撮影して、下に降りてきたのが12時前ぐらいでした。
その時間に受付のところを覗くと長蛇の行列になってしまっていました。
話によると朝イチは霧がすごい時もあるようであまり人気がないのかもしれません。
ただ私が行った時はそんなに霧がなくはっきりと見ることができました。
上に上がるまでの間、上から降りての通路のところなどにも結構色々と展示があって楽しめます。
時系列でブルジュハリファが建っていくまでの流れを見ることができてとても楽しかったです。
上に行くと写真を撮ってくれるおじさんがいっぱいいます。
撮ってもらうのは無料です。
勝手に撮ってくれます。
ポーズも色々変えさせられます。
一通り終わったら番号札を渡されて、購入したい人は選んで購入するシステムです。
日本にあるテーマパークとかでもよくあるシステムです。
他の国では写真撮るとその場でお金をふっかけられることもありましたが、そんなこともなくとても安全でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュ・ハリファ展望台148階

投稿者: ぶちゃ, 2020/01/11

夜景の景色は最高でした。
ドバイファウンテンは下で見た方が綺麗でしたが148階からの眺めも良かったです。
お値段は高いですね。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトモスフィア(At.Mosphere)☆食事券&事前予約サービス<ブレックファースト/ランチ/アフタヌーンティー> *ブルジュ・ハリファ内

アフタヌーンティー

投稿者: あああ, 2020/01/11

アルマーニホテルでの受付、ドバイの眺め、バイオリンの生演奏など本当に贅沢な時間でした。
サンドウィッチやメイン、焼き菓子、飲み物の種類も多く、お腹を空かせていかないと食べ切れない量でした。
スタッフの対応もよかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

行列を横目に

投稿者: マリちゃん, 2020/01/09

私が参加した日がお正月時期でかなり混んでおり、チケット売り場が激混みでした。また、エレベーター待ちの列がかなり長く(恐らく2時間は待つであろう行列だった)こちらの優先チケットにしておいてよかったと思いました。登れれば良いという考えならば、通常チケットでも良いかもしれませんが、夕日などを狙っており、かつ混雑が予想される日であるなら、このチケットにすべきです。帰りのエレベーターも激混みでしたが、124階のエレベーター横でチケットを見せれば、行列に並ばずに通してもらえます。
景色は結構良かったです。125階も良いですが、154階とはやはり見え方が違うので、迷われてるなら絶対にこちらのチケットをオススメします‼︎

  • 夕日

  • 煌びやかな夜景

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

混雑する時期は148階がオススメ

投稿者: plat, 2020/01/08

口コミから想像していた通り、年末の金曜日だからか大変混んでいました。
通常入場の方達はおそらく相当の時間並んでいたのではないでしょうか…優先入場なので、ディズニーリゾートのファストパスのように、待つことなくすんなり入ることができました。
ただ、混雑しているからか、入場前の専用ラウンジでのおもてなし、148階でのスイーツの提供はなく、残念でした。(148階ではコーヒーのサービスはありました。)
また、逆に混雑している故のメリットなのか、148階での滞在時間45分の誘導はありませんでした。ですので、16時の予約で日没後の18時過ぎまで滞在、148階からの素晴らしい眺めを昼間~夕日~夜景で堪能できたので、それは大満足です。
125階に降りると148階とは比べ物にならない混雑ぶりで、上でのんびり過ごせたのでざっと見て済ませました。帰りのエレベーターも、すごい列でしたが、優先してほとんど待たずにのせてもらえました。
お値段が3倍程度とかなり違うので悩みましたが、行ってみて、148階を予約して本当に良かったと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/27
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プレミアム・ドバイ】ワンランク上のドバイ観光☆ブルジュ・アル・アラブのランチ+ブルジュ・ハリファ+ドバイ・ファウンテン眺望ディナー<貸切チャーター/ドバイ発>

日本人ガイドで安心でした。

投稿者: こうちゃん, 2020/01/07

1月3日に利用しました。かなり長くドバイにいるという日本人女性がガイドをしてくれたので、安心でしたし、ドバイに関するいろいろな話を教えていただき満足度が高いツアーでした。行きたい場所があれば、ある程度自由にアレンジできるとのことでした。ゴルフ好きなことを話したら、ドバイデザートクラシックが1月後半に開催されるエミレーツゴルフクラブに案内してくれ、クラブハウスで買い物ができました。ティプタラのタイ料理は、ドバイ滞在中に利用したレストランのなかでは一番日本人の舌に合うと感じました。美味しかったです。屋外テラスの眺めも良好で、ドバイファウンテンがすごく綺麗に見えて感動しました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

優先入場にすべきです。

投稿者: こうちゃん, 2020/01/07

心配していたとおり、前日にファックスでホテルに届いているはずのツアー会社からのバウチャーは、届いていませんでしたが、17時過ぎに記載のあった電話番号に電話したところ、[japanese please」で日本人が対応してくれ、無事ファックスをいただきました。
展望台入場は12月31日の午前中でしたが、結構混んでいました。優先入場だったので並ばずに入れました。景色は最高で、楽しい時間を過ごせました。124階から125階までは階段で移動し、125階から直接降りようとするとかなり並ばないといけない状態でしたが、124階に階段でもどってからだと、優先入場のレーンがあって、並ばずにこれました。ちょっとわかりにくかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/31
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

1度は見ておいて良いかと

投稿者: ELT0119, 2020/01/07

世界の様々なランドマークに上っておりますがここは世界一の建物ですからね。見ておいて良いかと。
展望台の高さでは2018年では上海中心タワーが世界一でここは世界2位。
2020年には5位になる予定。
全体の高さでもサウジアラビアのジッダタワー(1008m)が2020年に完成したら抜かされて2位になる予定。
それでも現在は堂々の1位。圧巻の景色です。
受付を済ませると別室で待機しVIPシールを胸に貼られます。
その後優先搭乗で乗換えをして148階へ。
At the Top SKYの148階は優先搭乗はありますが帰りは他の方々と一緒。
でも回転は早く、かなりの行列だったので相当待つかと思ったら30分も待たずに降りれました。
148階は混雑していてゆっくりとコーヒーを飲みながら・・・というのではありませんが、外にも出れて124階とはまた違った見え方があります。
ドバイファウンテンも見れます。ただドバイファウンテンは地上から見た方が感動します。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

124階通常入場も朝は入りやすい

投稿者: Iyoma , 2020/01/06

124階の通常入場で土曜の朝9時に予約、8時半に着いてすぐに入ることができました。10時近くになると団体客も増え混雑してくるようです。朝はもやがかかりやすいことと、噴水側は朝日が入りガラスに反射するので写真が撮りづらいかもしれませんが時間は有効に使えます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

高すぎる・・・

投稿者: まるまる, 2020/01/06

148階まで登りました。
エレベーターの待ち時間がほぼなくて、148階ではアラビックコーヒーやスイーツも提供されたけれど、それにしても2人で3万円弱って高すぎじゃないですか?
その後、125階まで降りてきたけれど、そんなに眺めは変わらなかったし、ここでは下りエレベーターをけっこう待ちました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

1回くらいは・・・

投稿者: みっちー, 2020/01/06

入場時は、フロアーの混雑調整やエレベーターの待ち時間調整の為か、ビルの説明や完成するまでの様子聞きながら、エレベーターに向かうツアー式です。優先入場でエレベーターの待ち時間ないだけで、148階に上がるまでには、時間が掛かります。
降りる際も優先レーンを利用できますが、多少込み合い5分~10分程度待ちました。それでも一般レーンよりは早く降りることができます。時間を買うと思ってください。
個人的には、何度も行くところではないと思いましたが、1回くらい登ってみるなら奮発して148階まで行ってみてはという感じです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階までのプラン利用

投稿者: 初ドバイ, 2020/01/06

年末だったためか、受付が並んでおりチェックイン時刻を過ぎてしまいましたがチェックインできました。あとは案内されるがまま。特に時間制限なく過ごせました。途中一般の列を追い越しますが、優先じゃないと、かなり並ぶんだろうなと感じました。ギネスということで記念になって良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドバイ テーマから探す

ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイに行くなら絶対に訪れたい、人類史上最も高い建造物である高さ828mの「ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)」。トム・クルーズ主演の映画『ミッション・インポッシブル』の舞台としても有名です。300~400m級の超高層ビルが立ち並ぶドバイの摩天楼の中でも、倍以上の高さのブルジュ・ハリファは圧倒的な存在感。 124/125階の「At the Top」と148階の「At the Top SKY」に加え、2019年2月18日より152/153/154階に新たな展望台「The Lounge」がオープン!ブルジュ・ハリファの入場チケット予約は連日満席ですので、できる限り早めのご予約をおすすめします(3ヶ月前に販売開始)。 122階にある世界一高いレストラン「アトモスフィア」での朝食やアフタヌーンティー、ブルジュ・ハリファの全貌を楽しめるヘリコプターの遊覧飛行も大人気です!