(参加者のレビュー一覧) ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイ
ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

1244

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ(124・125階)」入場チケット+ブルジュ・クラブでランチまたはディナー

最高の眺め

投稿者: sk

ブルジュハリファから夕陽を見たくて日の入り予定の18時前を目指して行きました。YouTubeで予習したところ、チケット交換やエレベーターまでで1時間かかるという情報が多かったので16時頃展望台入り口に到着しました。
ですが、時期が良かったのか全然並ばずに入場出来てしまいました。
展望台を楽しんだ後はブルジュハリファ併設のアルマーニホテルにあるプールサイドのレストランでディナーを楽しみました。3品のコースで少ないかな?と思いましたが、前菜もメインも量が多く、十分満足でした。レストランから噴水ショーも見れましたし大満足です。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

  • 夕日

  • プールサイドのレストラン

  • 麓から見たブルジュハリファ

役に立った
評価:
プラン: ディナープラン
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/08
参加日: 2025/01/15

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

豪華な体験

投稿者: はんにゃ

入り口が分かりづらく、集合時間ギリギリになってしまい,走りました。世界で1番高いという事で、貴重な体験が,出来ました。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 3

設備: 2

サービスの快適さ: 2

役に立った
評価:
プラン: At the Top SKY(148階/124・125階展望台)
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/27
参加日: 2024/12/29

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

すっごく混んでいた

投稿者: ポーネ

ブルジェファリファ展望台に行くエレベーターはすっごく混んでいて行列をなしていました。一般の人達はエレベーターに乗るのにどれだけ待ったかわかりません。我々は1時間近くの待ちで済みました。もっと問題は降りる時の混雑でした。我々はやはり1時間程度の待ちでしたが、一般の人達はすっごく待っていて、殺気立っていて、ちょっと怖い雰囲気でした。

現地スタッフ: 1

場所・雰囲気: 2

スケジュール: 1

設備: 2

サービスの快適さ: 1

次に体験される方へのアドバイス

帰る時間に十分余裕を見るべきです。

  • 148階からの展望

  • ボードウオークから

役に立った
評価:
プラン: ボードウォーク→At the Top SKY(148階/124・125階展望台)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/26
参加日: 2025/01/02

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ(124・125階)」入場チケット+ブルジュ・クラブでランチまたはディナー

最高でした!

投稿者: りな

ブルジュハリファに並ぶのに結構待ち時間がありました。17時半からのコースを申し込みましたが、15時頃から並び始めて17時半頃に上に登れた感じでした。
レストランはエレベーターを降りてすぐにスタッフに声をかけると、専用の通路からレストランへ通してくれます!
一回施設から出てしまうと分かりにくいので、必ずエレベーターを降りてすぐにスタッフへ聞いた方がいいです。
レストランはプールがついていて、夜景がすごく綺麗でした。ブルジョワになった気分を味わえます。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 3

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

レストランは室内と外に席があり、外の方が景色が綺麗です。早めに行かないと外の席が埋まってしまうので、時間の指定は無視して早めにブルジュハリファに登ってレストランに向かった方がいいとおもいます。

役に立った
評価:
プラン: ディナープラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/25
参加日: 2025/01/02

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

予約して良かった

投稿者: あやこ

・すごく混んでいるので、このチケットで優先的に上に行けて良かった。また、待ち時間にクッキーやデーツを頂けるので嬉しい
・上に行くまでにバージュハリファの説明をしてくれるので楽しい
・148階のラウンジでのんびり飲み物やデーツを頂けて優雅な気分
・148階は高すぎるのか夜景は125階の方が綺麗だし、写真写りも良い
・ラウンジの方は、声を掛けるとすぐに飲み物を持ってきてくれたくれたり、景色の良い椅子が空いたら案内してくれたり対応がすごく良い
・高いけど予約して良かった

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

・駅からモールに直結。そこからバージュハリファの受付に行くのに手こずりました。案内がそんなにない上に、インフォメーションもあまりない。むやみに歩いて探すと迷子になります。
・時間には余裕を持って!

役に立った
評価:
プラン: At the Top SKY(148階/124・125階展望台)
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/19
参加日: 2025/01/13

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ぜひ154階まで登ってください!

投稿者: Sayako

ここの口コミを見て154階まで登れてラウンジが利用できるチケットにしました。お値段はそれなりにしましたが、一生に一度行くかいかないかだったらぜひ154階まで行ってみてほしいです。
軽食をつまみつつ見るドバイの景色はいい思い出になりました。154階と124階・125階の混み加減は全然違います。ゆっくり過ごすことができました。
ラウンジではウェイターさんが飲み物を持ってきてくれたり、スマホで写真を撮ってくれたりします。二回ほど「何も問題はないか?楽しんでいるか?」と聞かれたので、問題ないと答えたのですが、もしかしたらあれはチップを渡すタイミングだったのかもしれません。あとで気がつきました…ウェイターさんごめんなさい。
スタッフのカメラで記念写真も撮ってもらえますが、いざ購入しようとするととてもお高かったので諦めました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

駅からドバイモール、ドバイモールの中からブルジュハリファまではとても時間がかかりますので、時間に余裕を持って(予約の1時間前に駅に着くくらいで)行動されるのを強くおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/17
参加日: 2024/12/08

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ(124・125階)」入場チケット+ブルジュ・クラブでランチまたはディナー

夜景がよかった

投稿者: RygerSeven

125階からの夜景はよかったですが、レストランから見る噴水ショーも階が低いのでまじかに見えてよかったです。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 2

設備: 4

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

元日に行ったので入場するのに時間がかかりました。混んでいるときに並ぶとチケットを買わない場合三時間以上待たされると思います。その場合事前のチケットの購入をお勧めします。

役に立った
評価:
プラン: ディナープラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/09
参加日: 2025/01/01

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

時と場合による

投稿者: RygerSeven

上からも噴水が上がるのが見えますが、148階からはあまりよく見えませんでした。その代わり遠くの夜景を見ることができるので、上からの眺めは148階と125階とでは異なり、両方行く意味はあると思います。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 2

設備: 4

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

元日に行ったので、入場するのにとて無苦労しました。事前にこのチケットを買わずに並ぶと入場するのに三時間以上余分にかかるので、混雑する時期に行く場合には事前の購入をお勧めします。

役に立った
評価:
プラン: At the Top SKY(148階/124・125階展望台)→ボードウォーク
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/09
参加日: 2025/01/01

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

予約しても待ちました

投稿者: バイオリ二スト

17時からの予約で、16時過ぎから列に並びましたが、124階まで行けたのは17時30分過ぎでした。
ベルトラの案内では、事前にどこかでチケットを引き換えてと書いていたので、列に並ぶ前に、どこか別の場所で本チケットに換えるのかなと思っていたのですが、そういうわけではありません。
列に並んでから、受付窓口があり、そこで本チケットをもらいます。特別にどこかのカウンターに行く訳ではありません。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 4

サービスの快適さ: 4

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/07
参加日: 2025/01/06

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュ・ハリファ!

投稿者: カヤ

このチケットは必須です!
普通に並んで入場する場合、長蛇の列を覚悟してください。
また、154階ラウンジではゆとりのある空間でのんびりと展望を満喫できます。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 4

設備: 3

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

夜景にこだわりがなければ、早い時間がお勧めです。
時間の経過と共に混雑します。

役に立った
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/05
参加日: 2024/12/30

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

スムーズだったけど・・

投稿者: ****

154階までのラウンジチケットを購入。
入場時間より1時間くらい早く着いたのですが、すぐ入場できました。
エレベータまでもスムーズで、124階への大行列を横目にどんどん進めました。
ラウンジも素敵で、小さなサンドウィッチやケーキ、フルーツ、シャンパンなど、素敵な見晴らしと一緒に十分に満喫できました。
その後、124階にも降りましたが、VIPとの差をものすごく感じたので、ここはケチらず154階までのチケットにすることを絶対にオススメします!!!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

今回は急遽決まったドバイ旅だったため、下調べができず、ベルトラさんではなく公式HPから個人で申し込めばよかったというのが反省です。

役に立った
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/05
参加日: 2025/01/01

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

時間かかりすぎ

投稿者: ウィステリア

上りに3時間以上、下に1時間、事前予約している意味が全くない。
待ち時間がないVIPチケットでもあれば、高くても購入する人はたくさんいると思う。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 1

設備: 5

サービスの快適さ: 1

役に立った 1
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/02
参加日: 2025/01/01

TIFFANY & CO ブルーボックスカフェ(Blue Box Café)☆夢のティファニーで朝食!食事券&事前予約サービス<朝食/ティー>*ドバイ・モール内

さすがティファニー

投稿者: ゆの

アフタヌーンティー、スイーツなので当然ではありますが、甘いです。
なので、辛党の私たちは全然食べきれない・・・そしたら、お持ち帰りされてはいかがですか?とのご提案、そしてとても丁寧な詰め方をしていただきました。
次はランチで伺いたいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: ティファニーでアフタヌーンティーを
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/01
参加日: 2024/12/15

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」+ドバイ・ファウンテン「ボードウォーク」入場チケット予約

ブルジュハリファやばい!

投稿者: YOU

ブルジュハリファからの夜の夜景は最高でした!とんでもなくきれいで圧巻でした!
ドバイファウンテンはボードウォークで間近で見ることができて凄すぎてはしゃいじゃいました笑

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 5

  • やばすぎ!

役に立った
評価:
プラン: At the Top(124・125階展望台)→ボードウォーク
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/22
参加日: 2024/12/03

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

行ってよかった!

投稿者: milkmo

最上階にしようか悩みましたが148階でも十分楽しめました。10時の予約でしたが上がるまでに1時間近くかかったと思います。148階でのティータイムも優雅でした。ドバイに行くならぜひおすすめしたいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: At the Top SKY(148階/124・125階展望台)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/12/14
参加日: 2024/11/24

【プレミアム・ドバイ】ワンランク上のドバイ観光☆ブルジュ・ハリファ+ドバイ・ファウンテン眺望のタイ料理レストラン「ティプタラ」ディナー<貸切チャーター>

充実した内容でした!

投稿者: りお

私たちの担当のモアタズさんが完璧なガイドをしてくださったおかげでとても充実したドバイ観光をすることができました。
日本語が上手なだけでなく、日本人みたいにきめ細やかな気遣いと正確なプランニングで全く無駄なくたくさんの場所を回ることができて大満足です。知識も豊富で色々教えていただけてお話も楽しかったです。写真もベストロケーションをよくご存知でたくさん良い写真を撮ってくださったので嬉しかったです。
ちなみに、観光とは関係ない話ですが、私たちのホテルのチェックインでトラブルがあったのですが、それも代わりにホテルと話したりメッセージを送ったりして解決してくださり、とても親切で頼もしかったです。またドバイに来たらガイドをお願いしたいです。とてもお勧めのガイドさんです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

たくさんの観光名所をご存知で、時間がある限り回ってくださるので、フリータイムでの滞在時間をかけ過ぎない方がどんどんいろんなところに行けると思います。

役に立った
評価:
プラン: タイレストラン「ティプタラ」ディナープラン(デラックス)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/06
参加日: 2024/12/05

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

世界一高い場所のラウンジ

投稿者: Pockey

行く前にベルトラの体験談を読み、ぜひ154階まで行こう!と奮発した甲斐がありました。優先ラインで待ち時間もなく、先に一気に154皆まで行き、ウェルカムドリンクをいただきました。2-3人入れるブースみたいな展望スペースがいくつかあり、娘と2人でいったのですが、貸切みたいな雰囲気でゆったり見れました。152-154階は階段で行き来自由で時間制限もなく軽食を食べることができます。周りの高層ビルを下に見るので、建物の上というより、雲の上というか飛行機の中のような錯覚になりました。後で148階、124-125階にも行けますが、また違った雰囲気の景色になります。団体客が多く写真を撮る場所は譲り合いです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

せっかく行くならぜひ154階まで。砂漠の砂のせいか、快晴なのに遠くの方はモヤ〜として見えませんが、周りのビル群やメトロや車をはるか真下に見る感じはここでしか味わえないでしょう!

  • ブルジュ・ハリファ

役に立った
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/28
参加日: 2024/11/23

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階> *参加前日まで予約可能

ベルトラではなく、ブルジュ ハリファ公式サイトからの予約を強くお勧めします。

投稿者: hisa

ベルトラで予約をして、メールでバウチャを受け取っていました。
しかしながら、当日受付でバウチャを見せるとQRコードがないので入場できないと断られました。諦めきれずに受付のスタッフ4人に頼みましたが断られ続けました。

せっかく予約して来たのに入場できないので絶望的になり諦めて帰ろうとした時に、5人目のスタッフが現れてベルトラに問い合わせてくれるとのことでしばらく待っていました。
すると、ベルトラからQRコードの記載されているバウチャが送られてきて入場券を発行してくれました。最初にベルトラからメールで受け取ったバウチャが正しいものではなかったようです。

無事に入場することができたので、5人目のスタッフにとても感謝しています。
しかしサンセットの時間で予約していたのですが、手続きに1時間を要してサンセットには間に合いませんでした。また、混雑の時間帯に巻き込まれてエレベーターに乗るまでに1時間以上かかりました。

このやり取りを把握しているはずのベルトラからは、お詫びのメール等は一切ありませんでした。旅行中の貴重な機会を失わないように、ブルジュ ハリファ公式サイトからの予約を強くお勧めします。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 1

設備: 5

サービスの快適さ: 1

催行会社からの返信

この度はベルトラをご利用いただき誠にありがとうございます。

こちらの商品は商品ページ・バウチャーに記載がある通り、VELTRAバウチャー提示では直接入場ができず、予約確定後に催行会社よりメールで送付されているバウチャーをお持ちいただく必要がございます。

無事に入場できたとのことですが、サンセットの時間に間に合わなかったこと、また混雑によりお時間を要したことについても、お詫び申し上げます。

貴重なご意見に感謝いたします。
今後とも、ご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

VELTRAスタッフ

役に立った
評価:
プラン: At the Top(124・125階展望台)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/26
参加日: 2024/11/15

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

やはり世界1へ

投稿者: 一球入魂

何度か登るという方は別として、1度だけのブルジュ・ハリファという場合には、少しお高いですが世界最高峰のラウンジに行く価値あります。軽食も、質量共に充実していて、アルコールのワンドリンクを含め、飲み物サービスも充実しています。
125階の標準チケットは、スカイツリーとあまり変わらない感じでした。一方で、148階のsilverチケットは、優先搭乗、ドリンク等のサービスに加え、個人iPhoneでのビデオ撮影へのお誘いなど充実しているので、ラウンジが少し高いと考える方は、148階をお勧めします。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

夕陽、夜景を観ることを狙われている方は、16時30分と少し早めに登って、ラウンジでゆったりと過ごすということが良いです。夕焼け前からは、ラウンジも座る場所がなくなります。

  • 154階は高し

  • 夕陽とパールジュメイラの共演

  • 夜景は異なった世界

  • ラウンジの軽食美味

  • 148階でのおもてなし

役に立った
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/20
参加日: 2024/11/20

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュハリファの夜景最高!

投稿者: USAKO

事前にチケット購入してあれば、すぐに入れて楽でした。大分並んでエレベーターに到着するまで40分くらいかかったかと思います。
夕方の暗くなる前から入って明るい景色と夜景も両方見れたので2度楽しめる感じでした。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

ブルジュハリファの夜景を見た後に降りてから噴水ショーを見るのがオススメです。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/17
参加日: 2024/10/26

TIFFANY & CO ブルーボックスカフェ(Blue Box Café)☆夢のティファニーで朝食!食事券&事前予約サービス<朝食/ティー>*ドバイ・モール内

ティファニーで朝食を

投稿者: miki

娘リクエストでのティファニーで朝食です。
ジェネラルマネージャー初め、スタッフの対応もフレンドリー、かつ、完璧で、大変心地良く過ごせました!写真もレイアウトから、小物配置、お花の位置まで細かく設定して何枚も別角度から撮影してくれた女性スタッフ!ありがとう😊お食事ももちろん美味しかったです。ドバイいち、と言われるブレッドは、食べ切れずにテイクアウトしました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: ティファニーで朝食を
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/16
参加日: 2024/11/13

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

The ドバイ!!!

投稿者: エミリア

ドバイと言えば!!!ですね。
ドバイモール駅からウォークウェイで結構歩きます。ウォークウェイも冷房完備なので暑くはなかったですが。

火曜日14時の予約で行きました。
そこそこ混んでましたが、疲れるほどではなかったです。

125階までのチケットを買いましたが
それでも大満足でした。世界一のビルに登ったという満足感。

更に上、最上階はもっとすごい景色なんですかね?
人気の時間に行く方はさらに上の高層階のチケットがいいかもしれません。

見渡す景色に山はなく、砂漠の都市なんだなーと思わされます。
そして高層ビル群。大変素晴らしい経験になりました。

ベルドラのバウチャーではなく、別途送られてくるQRコード付きのチケットを持参してくださいね!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

  • ドバイと言えば!!!

  • 改めて山がない、砂漠の地なんだなと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2024/11/14
参加日: 2024/11/05

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

最高な眺め

投稿者: KH281

入場はスムーズかつ展望台まで時間はかからなく、124階からの眺めは本当に最高でした!!
展望台へは3度目ですが飽きる感じはなくて何度も行きたくなります。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/11/09
参加日: 2024/11/05

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

The Lounge152/153/154プラン エレベーター上りはVIP最優先

投稿者: ITOCHAN

先ずcheck inを済ませるとVIPのシールを胸に装着します。これが威力を発揮してエレベーター上りは、他の124/125、148階プランのお客様がエレベーター待ちの長〜い列を横目にガンガンと追い抜き、最優先で各エレベーターに案内されます。が、15:00の予約で最終的に154階に到着できたのは16:00と片道で1時間を要しました。まず125階でエレベーターを乗り換えます。次に148階で再度乗り換え、154階へ到着。VIPでもこの時間なので、他のプランでは、待ち時間を考慮すると更に時間が必要でしょう。展望台で1ドリンクを楽しみます。化粧室有りなので安心して楽しめます。
そして圧巻!室外に出ることも可能です。
(当然ガラスの囲いがありますよ)
尚、下りは、その逆、The Lounge に申し込まれた場合、3箇所全ての展望台を楽しむ事ができる仕掛けです。但し下りはVIPの扱いを受けませんので、他の展望台のお客様と同じように行列に並んで、ひたすら順番が来るのを待つ事となります。帰りも16:30頃下りはじめて、地上に到達したのは17:40頃。結果18:00からの噴水ショーに丁度良い時間となりました。
小さなお子さん連れのお父さんお母さんは、かなり忍耐の必要な観光ポイントです。

役に立った 1
評価:
プラン: The Lounge (152・153・154階ラウンジ)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/11/05
参加日: 2024/11/04

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

すごい景色でした!

投稿者: あんまき娘

ドバイモールのアットザトップの入り口までが距離があって分かりづらかったですが、エレベーターを上がると今まで見たことのない景色と高さに感激しました。帰りのエレベーターは124階は混むので125階から降りることをおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: 家族
投稿日: 2024/11/02
参加日: 2024/10/12

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ(124・125階)」入場チケット+ブルジュ・クラブでランチまたはディナー

ブルジュファリファ展望台入場と、ディナーがセットになったお得なツアーです。

投稿者: 黒ビールぺぺ

最初は展望台だけの搭乗を検討していましたが、ベルトラで、展望台とディナーがセットになったツアーを見つけて申し込みました。
18時の展望台予約で、17時30分から展望台エレベーターに並び、18時40分過ぎてやっと125階の展望台からの景色を眺められました。
下りエレベーターも10分程並びました。
エレベーターを降りてから、セットされたディナーのレストランに行き着くのが大変で、色々なところにいる係員に聞いても辿り着けず、いったん、施設から出てしまい、再入場して、また、何度も係員に聞いて、20分程彷徨してやっとレストランでディナーを頂けました。

役に立った
評価:
プラン: ディナープラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/10/27
参加日: 2024/10/23

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

きれい

投稿者: まーちゃん

夜景と朝日の両方が見れて最高でした❗️
夜や日中のドバイモールの混雑を回避してat the topまでたどり着き、エレベーターも快適に展望台へ辿り着きました。
クロワッサンとカフェラテも美味しかった!

役に立った
評価:
プラン: At the Top 早朝入場チケット (124・125階展望台)+ドリンク&パン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/10/20
参加日: 2024/10/18

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

世界一

投稿者: angie

ドバイに来たからには必ず展望台に登りたくて予約。
予算の関係上、【通常入場】At the Top(124・125階展望台)のチケットにしました。

昼~夜にかけての景色を見たかったので、16:00のチケットを予約。
まずはチケットカウンターによって、バウチャーとチケットを引換。
そこからエレベーターに乗ってあがりますが、展望台に到着まで約30分程度かかりました。

2024年2月時点での情報にはなりますが、18:00頃に夕日。
18:30頃には暗くなり、夜景がきれいに見れました。
夜景の時間になるとやはり観光客が増えてきてかなり混雑し始めます。
1階に降りるエレベーターも30分程度並びました。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/10/14
参加日: 2024/02/07

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

世界一のビルから

投稿者: NH

せっかくドバイに行くのだから世界一のブルジュハリファを見るだけではなく、上ってみたいということでAT THE TOPに行ってみました。
ドバイモールの入り口を探すのと、モールの中でAT THE TOPに辿り着くのに苦戦しましたが、ギリギリ予約時間に滑り込み。受付も全然混んでなくスムーズに展望階に行けました。
エレベーターに向かう途中には建設時の写真やミニチュアなんかもあり、世界一の建物がどの様に作られたかというのを興味深く知ることができました。
124・125階からはドバイの街が360度見渡せ、益々発展するドバイの勢いを感じることができました。
下に降りてからは噴水広場からブルジュハリファを見上げ、世界一を再度実感して帰りました。

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2024/10/14
参加日: 2024/10/01

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

展望台に行きました✨

投稿者: hiro72

!その前日には車で移動してましたが、渋滞で大変でしので電車でドバイモールまで行きました。夜の9時の予約でしたが、早めに8時頃到着しました✨それでも、約1時間位並んで登る事が出来ました!流石に、夜景は素晴らしかったです!降りてから、噴水ショウも次いでに見学してから帰りました✨大変良かったです✨

役に立った
評価:
プラン: 【通常入場】At the Top(124・125階展望台)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/10/06
参加日: 2024/10/04

ドバイ テーマから探す

ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ) | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドバイに行くなら絶対に訪れたい、人類史上最も高い建造物である高さ828mの「ブルジュ・ハリファ(バージュ・カリファ)」。トム・クルーズ主演の映画『ミッション・インポッシブル』の舞台としても有名です。300~400m級の超高層ビルが立ち並ぶドバイの摩天楼の中でも、倍以上の高さのブルジュ・ハリファは圧倒的な存在感。 124/125階の「At the Top」と148階の「At the Top SKY」に加え、2019年2月18日より152/153/154階に新たな展望台「The Lounge」がオープン!ブルジュ・ハリファの入場チケット予約は連日満席ですので、できる限り早めのご予約をおすすめします(3ヶ月前に販売開始)。 122階にある世界一高いレストラン「アトモスフィア」での朝食やアフタヌーンティー、ブルジュ・ハリファの全貌を楽しめるヘリコプターの遊覧飛行も大人気です!