投稿者: 熱帯夜
とても楽しいツアーでした。ガイドさんがとても植物などに詳しくて、自分をだけだったらボーッと眺めて終わってしまうところを詳しく教えてくださいました。運転手さんも、運転がとてもお上手でした。また、屋久島サルに沢山会えて嬉しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名で申し込み |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/06 |
参加日: | 2023/12/03 |
投稿者: くろいお
屋久島で半日何をしようか迷い、当日朝に予約しました。
口コミ通り、ガイドの岡山さんがとても親切にしてくださり、楽しくカヤックをできました。用意していただいたおやつもおいしくて、たんかんのお菓子やらジュースやらたくさんお土産に買いました。
屋久島といえば、縄文杉のトレッキングのイメージでしたが、川に行ってとてもよかったです。初日に屋久島のことを色々教えていただけたので、島のことを学び楽しい旅になりました。
屋久島にまた行きたいと思います。その時はよろしくお願いします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/12/02 |
参加日: | 2023/11/22 |
投稿者: やく.しまる
直前の申し込みでしたが催行され、
屋久島の魅力を広く網羅して、案内してもらえたので
初心者には、とても良いツアーでした。
ガイドさんの英語力が乏しかったので、
海外からの観光客さんは、また別の印象を持たれたかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名以上で申し込み |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/12/01 |
参加日: | 2023/11/13 |
投稿者: aaa
必要なものは全てレンタルできるため、1日目の朝昼食と行動食だけ用意すれば屋久杉まで行けます。
レンタルリュックは必要最低限の荷物が入る大きさのため、別途ハンドバッグを持って行くと良いと思います。
ペースはゆっくりだったため、ほとんど疲れずに屋久杉まで行けました。
夕食の黒豚やうどんはとても美味しかったです。
この度はYamakaraツアーへご参加いただき誠にありがとうございます。
一泊コースで縄文杉までお疲れなくご案内ができ安堵しております。
レンタルリュック以外の便利グッズ
ポシェットやハンドバッグ持参のご意見も大変参考になります。
そして
夕食のおほめのお言葉はガイドにも共有いたします!
また屋久島へ来られる機会がございましたら、是非お声がけください!
またお会いできる日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/11/27 |
参加日: | 2023/11/24 |
投稿者: MNM
屋久島の川も満喫したいと思い、申し込みました。
初めてのカヤックでしたが、丁寧に教えていただき、すぐに慣れることができました。
全体の素敵な景色、穏やかで透明度の高い川、ゴツゴツとした私好みの岩、青々とした豊かな森、一度の体験で多くのことを楽しむことができました。
休憩中の温かい飲み物にも癒やされました。
ありがとうございました!
体験談ありがとうございます!
初カヤックが楽しい思い出となったことガイドとしてうれしいです^^
屋久島は山がどうしても疲れがたまるので、川ではゆっくりしてもらえるように心がけています。
登山での景色はもちろん綺麗ですが、カヤックならではの水目線で見る森と山は違った良さがありますからね。
時折写真を眺めてもらって、恋しくなった頃にまた遊びに来てくださいね。
ご参加ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/26 |
参加日: | 2023/11/03 |
投稿者: MNM
初めての屋久島でツアーを申し込みました。
1日で屋久島の良さを満喫し、とても良い思い出となりました。
自然豊かで綺麗な、森や海がとても良かったです。
食事が美味しく満足です。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名で申し込み |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/26 |
参加日: | 2023/11/04 |
投稿者: わらび
屋久島に入って2日目のアクティビィティとして予約しました。初日は昼過ぎ(3時頃)に箭渓ついたので、徒歩で散策。2日目はバスで全島一周ツアーに参加。まずは屋久島の理解を深めるのにこのツアーは最適でした。ぐるりと一周しながら、各観光名所をガイドさんの説明と共にめぐり、屋久島の事が良くわかりました。観光名所の他に、猿にも出会い、昼御飯では飛び魚の唐揚げも頂いて、充実した一日になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名で申し込み |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/19 |
参加日: | 2023/11/18 |
投稿者: かぽりん
レンタカーを借りない一人旅だったので、バスツアーのおかげで効率よく島を観光することができました。ガイドのはぶさんはベテランで知識が豊富。おかげで名所の見どころを詳しく説明していただきとても楽しく観光できました。行きはホテル迎え、帰りは空港送りでスーツケースも預かっていただき大変助かりました。車がない旅行者におすすめします!
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名で申し込み |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/18 |
参加日: | 2023/11/12 |
投稿者: みっきー
前日にゆっくり白谷雲水峡トレッキングをして翌日リバーカヤック初挑戦しました。朝少し雨が降りましたがすぐに止み、おかげでキレイな虹を見ることもできました。山だけでなく川おすすめです!
体験談ありがとうございます!
安房川カヤックを楽しんでもらうことができて良かったです。
今年は天気が良すぎたので、川で虹が見れたのは久しぶりだったのでラッキーでした^^
静かな森の中で、水の目線で見上げる屋久島の景色。透明度抜群の川の美しさ。11月とは思えない温かさ。最高のコンディションでした。
また遊びに来てくださいね!
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日コース |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/17 |
参加日: | 2023/11/15 |
投稿者: そふとく
シニアのひとり旅でしたが、屋久島の南側を効率よく回れました。縄文杉は最初から諦めていましたが、屋久杉ランドで深い森の雰囲気や紀元杉に仏陀杉にも会えて大満足。
シニアやひとり旅の方にもおすすめです。
バスガイドの石我さんが明るく元気でパワーをもらえました。
ありがとうございました。
一人参加は少し割高ですが、二席を一人で使えるメリットかな?
お陰で大満足の屋久島ツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名で申し込み |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/14 |
参加日: | 2023/11/14 |
投稿者: taku
カヤックは初めてでしたが、丁寧に教えて貰えたので、問題なく漕ぐことが出来、楽しむことが出来ました。
安房川の水面は穏やかで底まで覗くことが出来たので、良い体験をすることが出来ました。
周りも静かで穏やかな時間を過ごすことが出来ました。
体験談ありがとうございます!
今年は例年に比べて暖かかったためか、山はまだまだ人は多いですが、川には人がチラホラというくらいに。
だからこそ大自然を独り占めレベルでゆったりしてもらえるのがカヤックの良いところですね^^
水は冷たくなっても、カヤックならそれほど濡れることは無いので、逆に今がチャンス。
透明度も抜群のタイミングでカヤックを楽しんでもらえて良かったです。
ご参加ありがとうございました^^
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/12 |
参加日: | 2023/11/11 |
投稿者: かぽりん
午前に白谷雲水峡トレッキング、午後にカヤックをしました。のんびりと川の眺めを楽しみながら初カヤック。屋久島に行ったら山だけでなく川も是非楽しんだ方がいいです!
体験談ありがとうございます!
安房川のカヤックを気に入ってもらえて良かったです^^
穏やかな川から眺める雄大な屋久島の自然。登山で見る景色とはちょっと違った視点なので、登山後でも楽しめます。
さらに当日は風がほぼなかったために、写真の合わせ鏡のような良い景色を見てもらうことができました。
こればかりはタイミング次第ではありますが、山に比べて人が少なく、ゆったりと自然に包まれるカヤックはおすすめ間違いなしですね♪
また遊びに来てくださいね。ご参加ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/12 |
参加日: | 2023/11/11 |
投稿者: やまゆ
普段、テニスをやっているというだけで、山登りなどをほとんどした事がない上に、68才という歳で22キロを完歩できるのか全く、自信がないままテニス仲間と2人で、申し込みました。他の人に迷惑かけないように、2人のプライベートガイドを頼み、もし、無理なら、途中で戻ればいいぐらいのきもちでした。
歩き出してすぐに、土砂降りになり、履き慣れない靴で、滑らないように歩くのは、緊張感がありました。途中、色々と説明を聞いたり、写真を撮っていただきながら、トロッコ道を8キロ以上歩いた頃に、突然、雨が上がって快晴になり、辺りがキラキラと輝いて素晴らしい景色が現れました。
この後、石をよじ登りながらのかなりハードな、登りになりましたが、縄文杉のゴール目指して、必死にのぼり、ゴールに辿りついた時は、ここ何十年も感じた事のない、達成感に満ち、自信まで、湧いてきました。
しかし、帰りは、思った以上に大変で、足もガクガクし帰りつくか、不安になりましたが、ガイドの方の経験談や、楽しい話を聞きながら、目標の5時のバスに間に合った時は、本当に快挙を成し遂げた気持ちとホッとした気持ちで、3人で、喜び合いました。
山登りの楽しさを教えてくれた、ガイドの岩川さんにとても感謝し、また、新たなる挑戦を計画しようと思っています。
この度は当社ツアーへのご参加ありがとうございました。
ツアー当日午前中に降った大雨からのあの青空は忘れられない経験になりますよね!
まさに絶望から希望が開けた様な天気でした。
下山はとても大変だったと思いますが、お客様の頑張りで無事に予定通りツアーを終える事が出来てとても嬉しかったです。
屋久島の登山をきっかけにこれからもどんどん新しい事に挑戦してくださいね!
ご参加ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | レンタル装備5点セット付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/11/12 |
参加日: | 2023/11/10 |
投稿者: 佐藤千文
天気にも恵まれガイドさんにも恵まれて全てがスムーズに運び、最高の縄文杉トレッキングになりました✨✨初屋久島の妹も無事に縄文杉に会えて超感動してました
本当にありがとうございました
この度は当社ツアーへのご参加ありがとうございました!
三度目の縄文杉だったんですね!
屋久島通のヘビーリピーターさんでも3度も縄文杉に登られた方は珍しいです!
時間4度目もお待ちしています!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/12 |
参加日: | 2023/11/04 |
投稿者: 肥前バドBチーム
登山経験のないミドル〜シニア世代5人組なので、出発の時には不安しかなく無事にみんなで達成できるか心配でしたが、『あと◯分で休憩しましょう』『あと◯分でウィルソン株に着きますよ』などの具体的な声掛けに励まされたり、職場の話や動植物の話などで気を紛らせていただいたり、リタイヤの可能性や帰りの歩くスピードでの厳しい言葉に気を引き締められたりで、なんとか…本当になんとかみんなで達成出来たことに、とてもとても感謝しています。
雨ではありましたが、レンタルのトレッキングシューズとレインウェアのおかげで中まで濡れなかったので不快感も雨に悩まされた感もなく過ごせました。全身ずぶ濡れを想定していて帰りのバスに乗る前に着替えようと下着から一式用意してましたが必要ありませんでした。
帰りには雨も上がり、バスの道中で鹿や猿が可愛い姿を見せてくれたので、つい方言丸出しで盛り上がってしまいました(笑)
あっという間の屋久島旅行でしたが、縄文杉を見た時の感動と辛かった道のりと共に、小仲さんのガイドあってこその5人全員での達成だったと話題にあがり続けることと思います(^^)
これからも身体に気を付けて、皆さんを『達成』へと導くお仕事を頑張ってください!
本当にありがとうございました!
この度は当社ツアーへのご参加ありがとうございました。
雨天の中の長い道のり本当にお疲れ様でした。
みなさんの頑張りがあってこその、楽しい時間になりましたね。
今回の山旅をきっかけに、地元の山登りも是非楽しんでください。
またの来島心よりお待ちしております。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | レンタル装備5点セット付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/11/10 |
参加日: | 2023/10/14 |
投稿者: Y澤
10時間かけて縄文杉を観に行く苦行もいいけど、
体力に自信のない人は特にオススメ、
安房川のカヤック!
カヤック自体は4回目ですが、前回は10年以上前、少し不安でしたが、岡山さんが、乗船前に親切丁寧にレクチャーしてくれます。
乗ってからも進み方、止まり方、曲がり方の指導。
島の成立、気候、森、山、川、動物、屋久島愛溢れネイチャーガイド。
カフェタイムでのおもてなし
と、ツアーを楽しませてくれます。
また、安房川は
岸で沢蟹の大集会
川底までハッキリ見える透明感。
通り雨が水面を弾く紋様、
日差しが出た時の水面に写る、森、山、橋のリフレクション。
神出鬼没の川霧。
どの場面も、まるで絵画の中を漕いでいるような演出をしてくれます。
とにかく、屋久島での必須ツアーだと思います。
ツアーのご参加とレビュー投稿、誠にありがとうございました。
大変遅くなりましたが、お返事申し上げます。申し訳ございませんでした。
「屋久島必須のツアー」というお言葉と同様に、私自身もそう感じております。
ご素敵なレビューをいただき、心から感謝致します。これを励みにしてまいります。
また是非、屋久島にお越しください。お待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/10 |
参加日: | 2023/11/06 |
投稿者: ねこまんま
近くの宿に泊まっていましたが、近くでも車で迎えにきていただけました。
パドルの使い方からカヤックをする川の特質まで丁寧に教えていただいて、安心して体験できました。途中お話ししながら陸でゆっくり休憩する時間もあり、疲労感を感じるほどの体験ではなかったです。
ガイドさんが録画した動画も素敵に編集していただいて、当日中に送ってくださいました。
ねこまんま 様
評価&体験談の投稿ありがとうございます! 屋久島での体験が素敵なものになったようで、嬉しいです♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/11/08 |
参加日: | 2023/11/06 |
投稿者: 鬼のさんぽみち
11月7日に縄文杉トラッキングプライベートツアーに主人と二人で参加させて頂きました。私たちは年齢も五十代でトレッキングについては全くの初心者でしたのでグループツアーで他の方にご迷惑となってはいけないと思いこちらのツアーにしました。ツアーガイドの佐原さんはとても丁寧に靴紐の結び方から屋久杉の歴史や屋久島の生物、植物などについてらとても詳しく教えてくだったり、ペース配分や休憩回数なども初心者の私達にとても配慮下さっていたと思います。私達の写真をこまめに取ってくださったり、写真の撮り方を伝授して下さったりと10時間以上の長丁場のトレッキングでしたがあっという間の楽しい時間となりました。途中私の不注意で携帯を休憩した所に置いて来てしまったっというアクシデントがあった時も私が取ってきますので此処で待っていて下さいっと直ぐに戻って下さいました。結局携帯は私の思い違いでザックの中にあったという大失態の私に嫌な顔ひとつせずに有れば良いんですよっと優しく仰って下さって救われました。とても誠実で屋久島を愛している信頼出来るツアーガイドだと思います。プライベートツアーは価格も安価ではありませんが今回こちらのツアーにして楽しかったし無事に制覇出来たので大満足しております。自分達のペースでゆっくり登山を楽しみたい方や屋久杉や植物などにご興味のある方は佐原さんにガイドをお願いする事をお勧め致します。楽しい屋久島の思い出となりました。本当にありがとうございました✨
鬼のさんぽみち様
長時間のツアー、お疲れ様でした。
本番前に練習された成果もあり、とても順調でしたね。
今回は紅葉の屋久島でしたが、他の季節も見どころ沢山なので是非また、遊びに来て下さい。
屋久島ネイチャー企画フィールド
佐原健司
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/08 |
参加日: | 2023/11/07 |
投稿者: 福太郎
雨の中でしたが、楽しく遊ぶことが出来ました!
川はほぼ貸切の状態で、静かに自然を感じる事が出来ました♪
山のイメージが強い屋久島ですが、川の近くの自然を感じられるカヤックツアー良かったです‼︎
体験談ありがとうございます!
山が有名すぎるがゆえに、南の島なのに水遊びはマイナーなのが屋久島。
だからこそ雄大な大自然を静かにゆっくりと楽しんでもらうことができます^^
水面から森と山を見上げる、登山とは違う目線で楽しんでもらえるリバーカヤック。
雨なら雨で、森に霧が立ち込める幻想的な景色も素敵ですよね。
屋久島ではレア体験のリバーカヤック。屋久島での良い思い出になって良かったです。
また遊びに来てくださいね^^
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日コース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/11/05 |
参加日: | 2023/10/13 |
投稿者: ジュン
屋久島旅行最終日に屋久島周遊やくざる号に参加しました。縄文杉と白谷雲水峡のトレッキング続きだったので、最終日に島内観光が出来て良かったです。個人ではなかなか行きにくい栗生浜、大川の滝、千尋の滝、中間ガジュマル、紀元杉等々、様々な場所に連れて行っていただけて大満足です。ガイドさんのお話も楽しく、素敵な癒しの時間を過ごすことができました。途中、立ち寄ったお土産さんの品揃えも豊富で、お得な買い物が出来ました。車窓からは、親子猿や種子島などを眺めることも出来、参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名以上で申し込み |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/11/05 |
参加日: | 2023/11/04 |
投稿者: 横浜老夫婦
大久保さん大変面白かったです。色々の事を、対比して説明して頂き分かり易かったです。
例えば軽自動車と1000ccの車の燃費比較とか。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名以上で申し込み |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/05 |
参加日: | 2023/11/01 |
投稿者: ゆう
初めてのリバーカヤックでしたが、安房川はゆったりとした静かな流れなので、上りも難なく進めました。女性のインストラクターはネイチャーガイドも兼ねていて、川と森と山という大自然や生き物の話も楽しめました。川をカヤックで浮かんでいると静けさに包まれる瞬間がたくさんあって、大自然の中で癒しの時間を満喫できました。
ツアーのご参加・レビュー投稿、ありがとうございました。
お返事に時間が経ってしまい、申し訳ございません。
川の静けさに身を委ね、体も水に浮かぶ感覚を味わうことができ、非常に気持ちが良い時間でしたね。是非またお越しいただき、再度その感動を体感していただきたいです^^
また、機会がございましたらぜひ屋久島にお越しいただき、楽しい時間を過ごしていただければと思います。お待ちしております^^
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/05 |
参加日: | 2023/11/04 |
投稿者: 杉子
色んな場所が観れて、ガイドさんから屋久島について話が聞けて、とても良かったです。空港で降りてる方もいました。融通をきかせてくれるのかもしれません。バスは大きくなく、シートもちょっとキツかったです。早めの予約をお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名以上で申し込み |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/11/04 |
参加日: | 2023/10/14 |
投稿者: 旅のまた夢
安房川は河口付近は傾斜がなく、湖のようなところをゆったりカヤックで漕ぎます。ガイドさんが屋久島の川を愛していることが伝わり、屋久島の水と森を味わうには最適です。
ツアーのご参加と、レビューの投稿、誠にありがとうございました。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
「旅のまた夢」という素敵なタイトルですね。
私自身もツアー中にそんなことを考えたりします。これは夢の中のような感覚ですね♪
また、是非とも屋久島を訪れる機会がございましたら、心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/01 |
参加日: | 2023/10/24 |
投稿者: ツ―ちゃん
体力の無いわたしは登りがきつく何度もリタイヤを考えましたがガイドさんが「呼吸を整えてからゆっくり行きましょう」と優しく気配りしてくださり縄文杉に会うことが出来ました。
栄養バランスがあり、好き、嫌いを考慮した温まる食事を料理してくださいました
2日間とても良いお天気に恵まれ、沢山のパワーを頂きました
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ツ―ちゃん様
今回は1泊2日のツアーでしたので急がずに縄文杉を目指せて良かったです。
大変な思いをしてたどり着いた縄文杉でしたから、感動も大きかったのではないでしょうか。
お食事に関してはお客様の苦手なものを事前にお聞きして、可能な限り楽しく召し上がっていただけるようにしております。
1泊2日のツアーでは食事もとても重要な要素ですからね。
いつか機会がありましたら、また屋久島に遊びにいらして下さい。
屋久島ガイド山好き 池田佳隆
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/31 |
参加日: | 2023/10/26 |
投稿者: Mミラクルワーカー
今回、友達からのお誘いと屋久島の神様から招待されたのが
きっかけで4泊5日で屋久島に滞在しました。
招待されるだけあって滞在中は晴天続き
素晴らしい天候に恵まれました!
日程の真ん中は「やくざる号」で島1周の観光ツアーに参加、
トレッキングは苦手の人にもいいツアーかもしれません
ただ、山道を車で上ることをあまり想定していなかったので
乗り物酔い止めを服用せず向かったら案の定、山道に酔ってしまいました
これから参加する人は、どうか山を甘くみず
酔い止め薬は絶対服用した方がいいです
とても楽しい5日間を終えてとても寂しい気持ちです
屋久島の神様、招いてくれてありがとございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 2名以上で申し込み |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2023/10/26 |
参加日: | 2023/10/22 |
投稿者: KAME
登山経験のほとんどない初心者で縄文杉までの長いトレッキングも不安でしたが、的確なペース配分とガイドをして頂き安心して登頂することができました。お陰で翌日もほとんど疲れも残りませんでした。
登山中も屋久島杉や植物や多くの説明も頂きとても楽しかったです。
また、各所でたくさんの写真を撮ってもらいその写真も後で送信して頂きました。最高の縄文杉トレッキングになりました。ガイドさんに心から感謝です。
とてもお勧めのツアーです。
この度は弊社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
ツアー前は白谷雲水峡・縄文杉と2日歩けるか心配されていましたが、実際に歩いてみたらお二人ともとても順調でしたね。これも、事前トレーニングの成果だと思います。
これを機にいろいろな山へ、お出かけしてみてください。
良ければまた、遊びに来てください!
評価: | |
---|---|
プラン: | レンタル装備5点セット付きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/10/23 |
参加日: | 2023/10/21 |
投稿者: はまー
51歳夫婦と大学生の子供2人と参加しました。
我々夫婦は普段ほとんど運動しておらず、屋久島に行くと決めて約1ヶ月間少し歩数を増やして挑んだ程度ではかなり辛かったですが、亀さんのガイドのおかげで無事に完歩できました。屋久杉の説明や道中の会話などで道中飽きることなくガイドして頂き本当に感謝です。
次の日は白谷雲水峡の苔むす森まで行く予定でしたが、我々夫婦の足がやはり無理でした。
またお奨めされたかたぎりさんにも行ってみましたが予約でいっぱいで入れず、この2件は次回チャレンジしたいと思います。
本当にありがとうございました。
はまー様
お便りありがとうございます。
縄文杉登山お疲れ様でした。
慣れない山歩き大変だったとは思いますが、家族の良き思い出になれば幸いです。
お子さん達も社会人になり家族の過ごし方も変わるかもしれませんが、また家族で屋久島に遊びにいらしてください。
またお会いできるのを楽しみにしています。
今回は屋久島山歩をご利用いただきありがとうございました。
屋久島山歩 亀川
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/10/23 |
参加日: | 2023/10/20 |
投稿者: てつお
もうすぐ還暦の夫婦で参加しました。体力はそれなりに自信があったのですが、マイペースで歩きたかったので貸切オプションにさせていただきました。登山についてはほぼ初心者の私たちでしたので、はじめに歩き方のコツを教えていただき、そのおかげもあって往路はなんとかなりました。しかし、復路は疲労からか足元がおぼつかなくなってきましたが、いろいろとお気遣いをしていただきなんとか戻ることができました。動植物や景観などについてはもちろんですが、屋久杉のたどった哀しい歴史などについてもお話いただき、そのうえで縄文杉を見ることはなかなか感慨深いものでした。大変だったけど充実感しか残りません。
てつおさん
縄文杉ツアーお疲れ様でした。
あの日はいい天気で快適でしたね。
大変な道のりでしたが、奥様の足もなんとかケアしながら最後まで終了できたので良かったです。
今回用にそろえられた道具もあると思うので、これからも登山をお二人で楽しんで下さい。
ありがとうございました!
宮西
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/10/22 |
参加日: | 2023/10/16 |
投稿者: けつ
亀川さんのガイドで縄文杉まで行ってきました!
説明がとても分かりやすく10時間があっという間に感じるくらい楽しく登れました!
写真も沢山撮ってくれました!
ありがとうございました!
けつ様
お便りありがとうございます。
縄文杉登山お疲れ様でした。
10時間の登山楽しんでいただけたなら幸いです。
心配だったヒザがまさかの快調ペースにこっちが驚きました。
これからの趣味に登山が加われば幸いです。
今回は屋久島山歩をご利用いただきありがとうございました。
屋久島山歩 亀川司
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2023/10/20 |
参加日: | 2023/10/19 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
大人の夫婦ふたり旅 | 屋久島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
ご夫婦で新しい学びや発見のある旅にでかけませんか。知的好奇心を満たし、いつもと違う時間が過ごせるおすすめの体験をご紹介します。
ツアーのご参加とレビュー投稿、誠にありがとうございました。
大変お待たせしまして申し訳ございませんでした。
当日のお時間を有効にお使いいただけたようで、とても嬉しく思います。安房川からの屋久島の眺めをお楽しみいただけたことを嬉しく思います。
また、是非とも屋久島にお越しいただけることを心よりお待ちしております。
ありがとうございました。