86年(天正14年)、牧村の五郎七が足場を組み、豊臣秀吉の命により、大坂城築城(京都の方広寺建立との説もあります)の為に切られたと言われています。胸高周囲は13.8m。ハーバード大学樹木園のための収集に日本を訪れたアメリカの植物学者「アーネスト・ヘンリー・ウィルソン (Ernest Henry Wilson) 」博士により調査がなされ、ソメイヨシノなど多くの桜などの収集とともに、1914年に西洋文化圏に紹介され、後年アーネスト・ヘンリー・ウィルソン博士の名がこの株の名前の由来となりました。縄文杉発見(1966年)の52年前の調査です。
400年ほど前に、島津藩政時代に伐採された切り株と言われています。中は大きな空洞になっており、清らかな泉が湧きだし、小さな流れを作っています。根っこの部分には三本の小杉が育っており、巨木が伐採されたあとに、次の世代の杉が育つ「切り株更新」の模様を呈しています。巨大な木を育む森の力と、その森を利用して暮らしてきた人々の姿がかいま見えるような気がします。
金額を考えてツアーにするか個人で行くか検討しましたが、ツアーにして正解でした。
往復10時間かかる点や危険な場所などもある点から不安の要素があった為、ガイドさんがいてくれたことで安心して登山できました。
また、細かな知識や穴場の写真スポッ... 続きを読む
念願の縄文杉を訪れることができ、その迫力と悠久の時は、直接見た方が分かる価値だと感じました!
少し雨が心配でしたが何とか持ち、またオフシーズンで、贅沢ながらほぼ貸し切り状態だったこともあり、ウイルソン株のハート他、マイペースで見るだけでなく... 続きを読む
家族4人で参加でした。
雨が1滴も降らずとても天気が良くラッキーな日でした。
難所は大変ですが休憩しながらだったので大丈夫でした。
ガイドさんが優しくランチの時などお味噌汁やお茶をサービスしてくださり感謝です。
56歳にして初登山が縄文杉コースで感動できましたし、ガイドさんの話しもとても分かりやすく具体的で楽しかったです。縄文杉の近くで建設会社の方々が階段工事をしていましたが、この方々のおかげで安全に登れることも感じました。しっかり整備された登山道... 続きを読む
閉じる途中、息が上がる辛い部分もありましたが、長距離を歩いてるとは思えないぐらい終始楽しかった。山の中はいるだけで気持ちよくて、でもいろいろな刺激もあって、アドレナリンが出まくりでした。
日帰りは体力的にもキツそうだし、のんびりしたい気持ち的にもキャンプが良いだろうと思い、まなつさんに申し込みました。
行き9時間、帰り7時間(お昼ご飯含め)のーんびり、のーんびりまなつさんのお話しを聞きながら進む贅沢な時間でした。
心配した高... 続きを読む