迎賓館赤坂離宮は、鹿鳴館等の設計をした、外国人建築家ジョサイア・コンドルの弟子、宮廷建築家片山東熊の設計により、元紀州藩の屋敷跡に建てられました。しかし、ネオ・バロック様式の外観が余りにも華美に過ぎる事、住居としての使い勝手が良くなかった事から、皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)は、ここを殆ど使用しませんでした。嘉仁親王が天皇に即位した後、離宮として扱われる事となり、その名称は赤坂離宮と改められました。2009年2月8日、旧東宮御所として国宝に指定され、明治以降の文化財としては初の国宝となりました。
迎賓館赤坂離宮では年に一度、夏に、内部を含めた特別一般公開されます。鉄骨補強煉瓦石造、地上2階(地下1階)、延床面積:1万5000平方メートル本館には、彩鸞の間・花鳥の間・朝日の間・羽衣の間・東の間・中央階段と二階に大ホールがあって、見学可能総数は2万人となり、見学の申し込み受け付け及び、公開期間の日付は年により日時を決められました。見学当日は、公的機関が発行した顔写真付き身分証が必要で、見学者名簿と照合されます。
雨雪続きの北陸から久しぶりの東京で、まずは快晴に素直に感動☀️そして私達2人だけの貸切状態にも関わらず、親切丁寧にガイドして頂き知らない事たくさん知り大変お勉強になりました。さすがに高速はちょっと寒かったけど、いい思い出になりました😊
あっという間の贅沢なひと時でした。ガイドさんの説明も分かりやすかったです。また季節を変えて参加したいと思ってます。
ありがとうございました‼️
オープンバスから見る景色は、想像以上に開放的でとても美しかったです。
また、様々な施設や通りの由来などを、ガイドさんの丁寧な説明で聞くことにより、色々学べて楽しかったです。
遠方から来た友人に東京の夜景を違った角度から楽しんで貰おうと申し込みました。
東京駅や東京タワーのライトアップ、レインボーブリッジやお台場あたりは爽快なドライブ、銀座あたりは華やかな夜のイルミネーションなど色々楽しめました。。
ただガイドさ... 続きを読む
バスの高い位置から、東京の景色がみれて最高でした^_^ガイドさんも、丁寧に説明してくださり楽しい時間が過ごせました!
古い友人と久しぶりに会い、一緒に参加しました。綺麗な夜景と風が気持ちよくとても思い出になる経験が出来ました。