投稿者: うめばー
天気が良くて汗ばむ程でした
ネモフィラはまだまだで少し残念だったけどー その代わり チューリップ🌷が満開でとても贅沢な気分にさせて貰いました
27万本のチューリップ、初めて観ました。足利フラワーパークも藤の暖簾を期待していましたが まだまだでした。お花はその年の気候によって開花時期が違うので仕方ないです お弁当🍱はとても美味しいでした
また、機会があれば満開の時に来てみたいです
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/23 |
参加日: | 2025/04/18 |
投稿者: しいちゃん
前日まで、雨続きだったそうで、当日は満開の桜がみれました。
早目に現地に行って遅めのお昼を軽く、、と思ってたのに素敵なレストランでコース料理も手頃で美味しく、、
それから、少し肌寒くは感じましたが、桜、人、建物などをゆったりみれました。
橋や歩道から手を振ってくれる人が多く、ほんのりさせてもらいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/20 |
参加日: | 2025/04/04 |
投稿者: ポケット
鉄道の駅からは歩いていける所に船の発着場がありました。桜は思っていたよりも咲いていて良かったです。川の上は陸上よりも寒かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/04/12 |
投稿者: ベルメール
桜の開花宣言前だったので
案内上手なガイドさんの"心の目で見てください"に従って周りました(笑)
開花していたら、桜のトンネルなど、とても素敵な景色を体験できたと思います。
しかし、天候にも恵まれ気持ち良い風を受けながらのドライブは最高でした。
特に出発直後の東京駅は、絶妙な高さからの全体を見渡せるロケーションでレトロ建築好きにはたまりませんでした❗️
次回は開花に合わせて行きたいと思います。
日焼け対策は必須❗️
持ち物は、風に気をつけて👍
評価: | |
---|---|
プラン: | 浅草下車プラン(12:00出発) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: のりさん
都内在住なのでいつでも行けると思っていた場所に改めて花見の形で出かけました。
満開の時期でしたので、オープンバスからの桜もなかなかです。
ただノンストップですのでひたすら眺める感じです。
ガイドさんの話しも面白く気が付かなかった、知らなかった豆知識も得ることができました。
実際は、集合場所の八重洲のさくら通りの桜が一番きれいでゆっくり見られたかな(^^)
花見、オープンバスなのでタイミングと天気が最重要ポイントですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン(10:00出発) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/04/05 |
投稿者: くり
天王洲アイルから目黒駅近くの雅叙園までのお花見クルーズでした。晴天で心地のいい気温の中、満開の桜が見れました。雅叙園までソメイヨシノを中心とした桜の木が並んでおり終始楽しめました。開花時期が異なる品種の桜も所々植っていました。ガイドさんの桜の品種や街中の説明もありよかったです。
屋根のない船ですので、雨だったり寒い時期だと大変かもしれません。
気候と桜の開花具合は直前までわからないので、席が空いてればギリギリまで待ったほうが楽しめます。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/10 |
参加日: | 2025/04/07 |
投稿者: poipoi
前日からの天気予報では、小雨になっていたので、心配していましたが、なんとか降らずに持ったので、よかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/08 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: kojikoji
ソメイヨシノが満開でした。天気にも恵まれ、夜桜見物を楽しめました。(中目黒駅付近の有名な)ボンボリが灯っているところまで行くのかと思っていたので、ちょっとがっかりでした。
あたり前ですが、桜の咲き具合と天気が重要ポイントです。開花情報と天気予報をマメにチェックしてから予約してください。夜は想定より急に冷えるので暖かい上着の準備を忘れずに。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/08 |
参加日: | 2025/04/07 |
投稿者: dondon
自分たちの子供が騒ぐ場面もありましたが同乗の皆様も暖かく見守っていて助かりました。スタッフの皆様も笑顔で接していただいてとても良かった また利用させて頂きます。
ありがとうございました。
少し揺れます。笑
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: さくら
ずっと不安な天気が私達のクルーズの時は良かったので、素敵なクルーズになりました。
桜の花も満開で桜の名前の説明などお話しも勉強になり、橋の上から手を振ってくれる人達に振り返したりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
雨ぐらいでは中止にならないと思いますが、運行状況がリアルタイムで分かると助かります。
フード付きのカッパやレインコートは準備しておくと良いと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: SSS
桜は散り始めていましたがほぼ満開でした。
ガイドさんの説明は丁寧で、目黒川沿いの建物や桜の特徴などについて教えていただきました。
とても見やすくて良かったです。
雨が心配でしたが大丈夫でした。カッパを貸してくださるようでした。
中目黒までは行かないです。目黒駅近くの川幅の広いところまでです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: のら猫
ツアーのコースは毎年花見散歩で巡っている所ですが、オープントップバスからの桜巡りはとても楽しかったです。
桜も美しかったですが、ガイドさんの軽快なトークで歴史的背景の説明を聴きながらの皇居、スカイツリーそして街並みの景色は心に残りました。
とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
ガイドさんありがとうございました♪♪
春は気候の変化が激しいので、急な雨にも注意。
評価: | |
---|---|
プラン: | 浅草下車プラン(12:00出発) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/03/31 |
投稿者: ころちゃんの姉
タイミングも、気候もとってもベストだったこともあり、素敵なお花見タイムを過ごせました。高齢の両親を連れていたので、人混みの中でお花見するより、快適に楽しめたと思います。
あと、ガイドさんが楽しませてくれるのが良いですね。プロの面白さです。
集合場所のわかりにくさ、混乱具合がちょっとマイナスポイントで星1つ減にしましたが、価格に対して充分すぎる内容だと思います。
思ったより風が冷たいので、ウィンドブレーカーなどあると安心ですよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 浅草下車プラン(14:00出発) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/04/05 |
投稿者: TONTON
念願だった特等席からのお花見に参加。予想通りの絶景で感動しました!ガイドの方の説明も参考になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: ミルク
当日は小雨で寒く7分咲きといった感じで傘さしはできないので合羽(支給品)を着用したのですが座る部分の工夫が何か必要かと思いました。満開だととても綺麗に見えるのでは想像いたします。
事前に(2日前)1人キャンセル出たのですがネット手続きによると一旦全員キャンセルし再び申し込みとありました。混んでる場合は予約が取れるかどうかわからないので1名減の手続きは諦めました。人数変更をもう少し柔軟にしてほしいと思います。こちらの理解ミスかもしれませんが。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/04/03 |
投稿者: なな61
2日前といってもほぼ前日に申し込んだので決定通知が来るまでドキドキでした 決定通知が来たことで喜んでしまい、開封してメールをきちんと最後まで読まなかったので色々と注意を見落としてしまいました 注意事項についてはもっと端的に箇条書きにしてほしかったです 例えば飲食物の販売はなく持ち込みに制限があることや屋根がなく傘がさせないので雨具必須など また、雨具に着替える場所もないに等しいことやレストランのトイレを借りるのでたくさんの人は一度に入らないことも知りたかったです
ガイドの説明が上手であっという間の1時間10分でした 桜の植え替えが進んでいるので満開だけど川面まで桜が伸びてはいないところも多かったです 寒さで大変でしたが楽しいひと時でした
決定通知は最後までしっかり読みましょう
天候により服装の準備が変わりますので天気予報をしっかり確認しておきましょう
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/04/03 |
投稿者: KAWA
雨も降ることなく、寒い夜でしたが、約70分の遊覧。目黒川水面より見る桜とバックの都会景色との融合が何とも素敵でした。また鉄道橋を代表とした数々の橋をくぐるのは、河川クルーズの特色。またガイドさんによる細かな説明がとっても良かったです。目黒川近隣の住民である私も知らないことが沢山あり勉強になりました。
寒さ対策、雨対策(傘は使用不可)をしていくことをお勧めします。雨カッパは乗船前にも購入可能です。
乗船前には必ずトイレを済ましておくことも大切です。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/03 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: わしゃわしゃ
昨年は、異常な桜の開花の遅れで枝見
今年はリベンジで昨年申し込めなかったクルーズを楽しみにしていました
当日は、4月としてはあり得ない極寒の中の冷たい雨
目黒川には縁がないなぁ
それでも久しぶりに会う友との再会にわくわく
いつも早めに到着する我々ですが、
待合の場所にスペースらしきものが全くないのが最悪でした
スタッフの方々はそんな我々に色々声をかけたりトイレの誘導などありがたかったのですが、
出港まで雨の中、体を寄せる場所もなく荷物を置く場所もなく、そこはなんとか改善をしてくださればなあと強く思いました
憧れのクルーズでの花見でしたが、
川幅が意外と広くて予想より少し残念ではありました
花吹雪の時期のほうがいいと思います
スタッフの方々は寒い中、やさしくて、ほっこりしました。
お世話になりました
集合時間ギリギリでいいと思います
カフェで待ってればいいわと思われる方は、カフェ直行でいいと思います
早めに到着するといいことは一つもありません
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/03 |
参加日: | 2025/04/01 |
投稿者: はい
雨、風、低温の中の運行でした。
キャンセル料がもったいなく参加しましたが、屋根がないので極寒でした。
このような天気の場合は、キャンセル料金をサービス、または、運行料金をサービスしていただきたい。
潮の関係で、目黒雅叙園までも行かれずでしたので。
雨の場合は、防寒をしっかりと。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/02 |
参加日: | 2025/04/01 |
投稿者: めーた
桜は満開でしたが…朝から雨が降っていたが〜中止にはならず、ポンチョも無料で頂けましたが役にたたない位に薄いので〜自分で持参した方がいいです。
私は、持参したポンチョとスカートタイプのカッパを着てから頂いたポンチョをバブルで着て参加しました。
桜は…天気が良ければ風を受けながら〜とても気持ちよく見れたのですが…参加した日は雨が降り寒くて、ガイドさんのマイクのボリュームも小さく何を言ってるのかわからず、値段の割につまらなかったです!
参加前日に目黒川の桜並木を見たからか、思いのほか桜が咲いて無い老木所もあり、ガッカリポイントが多かったです…
雨予報の日は、長めの雨具を持参した方がいいです。
プラス荷物が濡れない様に入れるビニール袋もあるといいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/02 |
参加日: | 2025/04/01 |
投稿者: Mr. T
満開前でしたが、天候に恵まれ、快適に桜の名所巡りができました。
高い視点から街を眺めるのも新鮮で、ガイドさんの話も面白く、楽しく花見ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン(14:00出発) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/27 |
投稿者: なおこ
お天気悪くやや寒かったが、ダウンの上に無料配布のレインコートをかぶり、大丈夫だった。桜は、七分咲だったが、美しく普段味わえない角度から都心の桜が観れて楽しかった!満開で晴れてたら最高だったと思う。
難しいが、満開で天気の良い日を狙うのは大事。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/31 |
投稿者: やまお
あいにくの小雨でしたが、レインコートを配布いただきました。注意事項にあった通り、河辺はより寒くてダウンコートを着ていって正解でした。
大潮で水位が低く、座礁の恐れがあるとのことで、恐らく最も見応えがあるであろう目黒雅叙園より前に折り返ししました。その事自体は注意事項にも記載があったのでやむを得ないと割り切っており、運行はスムーズで良かったと思います。
満足度を問われると、掲載画像のような桜は見られなかったことや、後ろの方々が折り返しから詐欺だとか文句ばかり言って気分が悪かったので、残念ながら楽しい乗船にならず低くつけさせていただきました。
良い日もあれば悪い日もある、たまたま運が悪かったと思います。
お天気によっては足元まで冷えますので、対策されるのがおすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/31 |
投稿者: 大和撫子
他社のオープントップのバスに比べると、ガラス窓がブラウン系のため(UVカットなのかしら⁈)視界不良感が否めず、薄暗くなってからの乗車は特にお勧めできません。(残念ながら、ライトアップされている箇所がほとんどないので、目を凝らさないと桜が見えないレベル)
そよ風が気持ちいいドライブは楽しめたけれど(但し、天候と座席によりけり)肝心のお花見は期待外れ。
桜のトンネルとなっている場所は1か所なので(通過時間はトータルで十数秒程度)、オープントップの意味があまりないように感じました。
ガイドのお姉さんが一生懸命盛り上げてくれたので感謝していますが、リピはなしです。
座席は選択できません!
お花見はさておき、車窓から浅草寺やスカイツリーを見学できます!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【夜桜】通常プラン(17:40出発) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/28 |
投稿者: ちょんまりあ
あいにくの大雨で、みんな、カッパ着て
大変でした。天気が良かったらどんなに素敵だったか。大雨の中、ガイドさん、爽やかで一生懸命ご案内下さり感謝です。昼食は、美味しく頂きましたが、時節柄、家族でない方々との大皿盛りの天ぷらは疑問でした。個別に取り分けた物を出していただきたかったです。
天気予報は大切です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 昼食:石塀小路豆ちゃ日本橋 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/31 |
参加日: | 2025/03/29 |
投稿者: 芝浦の住民
こういう屋根のない船のクルーズの時は、雨天中止にしてもらいたいです。
この日は前日から天気予報で「雨」で「気温も下がる」との事でしたので。
雨に降られながら船の上で、最悪でした。
こういう屋根のない船のクルーズの時は、雨天中止にしてもらいたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/29 |
投稿者: tunmiilove
北国から上京する大切な友人のために、「東京の桜と水辺」というプロジェクトを組んで、御社のツアーに参加。しかし、桜は思ったよりも咲いてはなくて、がっかり。都内よりも2-3日遅いと、乗船したから聞いて、ますますがっかり。リサーチが甘かったと、反省。友人は、ガイドさんが下手だといっていましたが、確かに、日本橋クルーズよりは上手でない。船着きが場が、品川駅と天王洲アイル駅からも遠いのは残念。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/28 |
投稿者: fqueen
去年、枝をバッサリ切ってしまった目黒川の桜なので、迫力は無かったですが、川沿いにずっと桜が続き、綺麗でした。
日差しが強いので、帽子やサングラスを用意すると良いです。船着場に素敵なレストランがあります。美味しくて人気なのでぜひ行ってみてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/28 |
投稿者: おかちゃん
短い時間でおやすくあちこちの桜をみることができました
お日様と春風を浴びて最高でした
また、ガイドさんのアナウンスも気分を盛り上げて楽しく雰囲気も良かったです
風で髪がまうのでまとめると良いと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン(12:00出発) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/28 |
投稿者: リスさん
札幌から参加‥札幌ではまだまだ先の桜を一足先に‥そして川から見る桜も又雰囲気が違い楽しい体験でした。
橋から手を振ってくれる方々の多さにもビックリ!なんだか日本っていいな‥って感じた時間でした。
開花は運次第‥満開じゃなくても十分に楽しめます。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/28 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
季節限定アクティビティ | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
春は桜やチューリップなどの花、夏は花火大会やマリンスポーツ、秋は紅葉、冬はスキーやスノーボードなどのウインタースポーツなど、さまざまな季節限定のツアーをご紹介します。各季節のツアーに参加して日本の四季を再発見しましょう。その季節でしか味わえない旬の食材を楽しむツアーや、地元でしか見られない自然現象やお祭りなどの期間限定のイベントツアーもこちらでご紹介しています。
夜の川の上は寒いので厚着したほうがいいです。