投稿者: トラベラー
30代姉妹で参加しました。
入場料に、プラス1,000円でガイドさんツアー。これは絶対にお得で、とても勉強になりました。
一番の驚きは、首里城のどこが世界遺産なのか、初めて知ることになったところでした。
(これはご参加されてからのお楽しみ(?)がいいと思うので書かないでおきます)
首里城にはお祈りの場所御嶽(うたき)や、水の湧き出るところ、数々の門などなど、琉球王国の歴史に関連した場所が沢山あります。
沖縄のパワースポットに興味があり、昔からの琉球神話と関係が深い場所が多いので、首里城のお話も大変興味深かったです。
写真によく出てくる正殿前のしましまの線の役割ややや斜めになっている意味、昔からある城壁と修復された城壁の様子、研究を重ね鮮やかな彩りを取り戻した歴代王様の自画像 御後絵、お庭の白い石が首里城は珊瑚だったり、などなどなど、ガイドさんの優しい説明を受けながら、琉球王国に思いを馳せるひとときでした。
次は首里城の上級者向けツアー「首里城 女ものがたり」や、別のコースにも参加してみたいなと思いました。
まちまーいのツアーを制覇すれば、かなりの沖縄ツウになれそうな気がします。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン(11/30まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2014/12/03 |
参加日: | 2014/11/29 |
投稿者: みっちー
7月、夏休みが始まって間もない時期に小学生の子供と参加をしました。首里城へはゆいレールの首里駅からバスで10分ほどのところなのですが、バスの本数が少なく、集合時間に遅れそうでしたのでタクシーで向かいました。集合場所は、首里城公園入口からすぐ右手にある首里社館前でした。赤いポスト前という指定でしたが、確かに公園から入ってすぐ目立つポストがありました。そこで、今回のガイドさんとお会いしたのですが、なんと今回の参加者は私たちのグループのみでした。集合場所の総合案内所で、今回のツアーで回る場所の簡単な説明をパネルとジオラマのような模型でしていただき、いざ出発です。首里城は、宮殿にたどり着く前にいくつかの門を通ります。その一つ一つに意味がありガイドさんの説明に耳を傾けます。そして、いよいよ宮殿に入ります。ここでは、入場料が別途必要ですが、ゆいレールの一日乗車券があると割引になるので、お持ちの方は是非提示して割引を受けましょう。宮殿内は、中国の影響を色濃く受けた色彩が広がります。ただ、その中にも時折、和の様式が混ざり合い不思議な空間が広がります。ガイドさんの説明はとても丁寧なのですが、見学される際には、ぜひ琉球の歴史をさらっとでいいので予習しておくと、理解が深まると思います。
みっちーさま
那覇まちま~いをご利用いただきまして、ありがとうございます。みっちーさまが感じられました通り、首里城と首里駅のアクセスは、まだまだ改善する必要があると思われます。
ガイドの内容につきましては、予習をされなくとも充分ご満足して頂けるように研鑽を積んで参ります。沖縄の歴史文化は、日本、中国をはじめ諸外国の影響を受け独自に発展してきたので、知れば知るほど、その魅力に引き付けられていきます。首里城は沖縄県を代表するスポットですが、首里城のほかにもいろいろな内容のコースを取り揃えていますので、ご参加をお待ちしております。
那覇まちま~い事務所
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン(11/30まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2014/07/28 |
参加日: | 2014/07/20 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
首里城 園比屋武御嶽石門 (観光情報) | 沖縄本島観光| VELTRA(ベルトラ)
アクセス方法は沖縄空港から車で約15分。園比屋武御嶽石門は、琉球石灰岩で出来た建造物です。琉球石灰岩は沖縄では古くから利用されており、道の石畳や民家を取り囲む石垣にも使われてきました。石門という名前ですが、人が通るための門ではなく神様への礼拝の門です。1519年に建てられ、1993年に国宝に指定されますが、戦争で破壊され1957年に復元されました。現在は、国の重要指定文化財となり、2000年には琉球王国のグスク及び関連遺産群の9つのうちの1つとして世界遺産へ登録されました。
トラベラーさま
那覇まちま~いにご参加いただき、ありがとうございます。
首里城は知れば知るほど奥が深く、興味が尽きないスポットです。また、首里城自体完全に往時の姿を取り戻してはおりません。
完全に修復されるまで、まだまだ時間が懸るそうです。完全に修復されましたら、現在にも増して魅力が深まることでしょう。
首里城周辺の町の中にも、琉球王国時代の文化などが体感できるスポットがたくさん点在しています。視点を変えると、今回ご覧いただいた風景が
別の色彩を放って見えてきます。これを体験すると、何度でも参加したくなる衝動に駆られるます。(リピーターの方から聞いたお話です。)
那覇まちま~いは、地元の方が参加されても楽しんで頂いていますので、どのコースにご参加頂きましても那覇を新発見・再発見できることでしょう。
トラベラーさまの次回のご参加を、那覇まちま~いスタッフ一同お待ちしております。
那覇まちま~い事務所 柴井 健司