投稿者: やま
今回由布島に行きたかった為予約をしました。
ツアーならではの、見どころを余す事なく盛り込んであるプランで、水牛乗り場までのバスでも西表島の情報や見える景色の説明をガイドしていただけてとても楽しく移動できました。
宿泊予定のホテルに送迎もあって、14時過ぎには石垣島に戻って来ることが出来たので、個人手配では難しい最高のプランでした。
次回沖縄・離島巡りをする時には他のプランも利用してみたいと思えるほど、家族みんなが満足しています!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/14 |
参加日: | 2024/07/11 |
投稿者: きょんた
日中は、曇天で雨も降ったりしていたのでどうだろうと思ってましたが
夕方頃から天気も良くなってきて!ホッ!
現地に着いて、星もチラチラ見えてましたが、雲が。。。。
でも、時間が経つにつれ、雲も切れてきて徐々に天の川も!
時間も延長していただき、きれいな星々がみれました!
記念写真も何度かトライして頂き、ありがたかったです(⌒∇⌒)
送ってくださった写真も、結構どれも星がいっぱい映っていました。
楽しいツアーでした、また石垣に行ったら参加します!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/11 |
参加日: | 2024/07/08 |
投稿者: 流星を見られて大満足
好天にも恵まれ、バスから降りて会場に向かう間に夜空を見上げたら、思わずウォって声が出るほど素晴らしい星空が広がっていました。
が、
・スマホでいつまでも撮影しようとする馬鹿が多すぎ
スマホなんかで撮ったって綺麗に映るわけないのに、いつまでも撮影しようとしていて、スマホ画面の明かりが邪魔で仕方ない。最初に撮影タイムを設けて以後スマホでの撮影は一切禁止に出来ないものか。
・解説が全く聞こえない
星の解説が中央付近でボソボソ話しているだけなので何を言ってるのか、端には全然わからない。時折レーザーポインターで星を指して説明しているようで、周囲の客は楽しそうだが端っこにいると何を言っているのか全く聞こえないので物凄い疎外感。何度もコメント欄で言及されているのにも関わらず、全く改善されていない。小型の拡声器を利用するとか、星座は消えてなくならないんだから場所を変えて何度も同じ説明をし、ツアー参加者全員を楽しませる等いろいろ工夫出来るだろう。費用が掛かるからなのか面倒なのか分からないけど、ツアー参加者全員を満足させようとは毛頭考えてなさそうな運営。
・双眼鏡の操作が分からない
双眼鏡なんて普段触ったこともないのでどうやってピントを合わせればいいのかさっぱり。前述の通り中央付近でボソボソ説明するだけなので一向にピントが合わず、寝転がって操作していると双眼鏡が重くて段々面倒になって最後は放置。ホームページで簡単な操作の仕方を予習できればもっとスムーズになるだろうに。
・三線
まぁ趣はあるんだろうが、思い入れがない身からすると解説が聞こえない、双眼鏡が上手に扱えないなどイライラし始めているので、いつまで弾いてんだ?とイライラ。演奏が終わってツアーも終了かと思ったら、またレーザーポインターを使って何を言ってるのか聞こえない解説が始まり、星空は澄んで綺麗なのに心はモヤモヤ。感動が消し飛んで行く。
・流星
明確なのは3個、そうかな?ってのが1個だったが、これは素晴らしかった。流れ星の丘ってのは伊達じゃない。街中にいたら普段は見えないだけなんだろうが、ここに来れば見える確率が高い。
・天の川
普段認識してないだけで、雲がかかってると思ってたらそれが天の川。ここだけはガイドの声が聞こえた。今度から注意深く見てみよう。
長々書き込んだが、このツアーに参加する価値が有るか無いかと言ったら
絶対的に「有り」。折角、石垣島に旅行したのなら参加するべき。天候や月齢やらに左右されるけど星空に祈りましょう。
満足度は運営次第。ツアー参加者全員が満足する運営を目指してほしい。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/10 |
参加日: | 2024/07/09 |
投稿者: 一人旅好き
お天気が変わりやすいので心配でしたが、石垣にいるからには星空を見たい、ということで参加させていただきました。レーザーポイントを使ったわかりやすく楽しい解説をありがとうございました。星座についてもっと知りたくなりました。竹富島でも満天の星を見て感激しましたが、今回もまた感動、感激でした。関東でこんな星空は見られないので、本当によかったです。解説してくださった林さん、三線で沖縄の歌を披露してくださったアガリスジさん、ありがとうございました。また、望遠鏡で拡大した月も見せていただきました。月のボコボコした表面なんてなかなか見られませんから、嬉しかったです。
今回、とても素敵な体験をさせていただきありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/10 |
参加日: | 2024/07/09 |
投稿者: ゆずもも
運良く新月だったので満天の星空に感動しました。旅行のたびに星空を見上げますがやはり石垣島は最高です。天の川をバックに記念写真もとってくれ良い記念になりました。ただ参加者50人超と時間も相当超過してしまいやや予約取りすぎてフォローするキャパを超えていたのではないかと感じました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/08 |
参加日: | 2024/07/06 |
投稿者: うぇい
東京では見ることのできない満点の星空は圧巻でした!虫除けスプレーやお茶、双眼鏡の準備もありがたかったし、一族経営の温かみも感じられたし、素敵な時間を過ごすことができました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/07/06 |
投稿者: ヒラハラ
カレンダーを見て今回のツアーを計画しました。
初めて天の川を見て感動しました。
ガイドさんと三味線はどちらでも素晴らしかったです。流星も見れて本当に最高の1日でした。また参加させていただきます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 記念撮影付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/07/06 |
投稿者: いまむー
離島ターミナル前まで送迎付きで安心です。担当の方は丁寧で優しい。星空は腰が抜ける位美しくて魂がザワつきました。レーザーポイントの説明も細かくてわかりやすいし三線の唄も情緒があり雰囲気を盛り上げてくれます。去年悪天候で中止になったのでリベンジで参加しましたが来て良かったです。来年も魂の浄化に来たいと思います。ありがとう!感謝しかないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/07/06 |
投稿者: ゆいゆん
石垣島滞在の最後の夜に参加しました。
ひとり参加でも全く問題ないです。フルフラットチェア、虫よけスプレー、飲み物付き。しかも1枚、星空と写真を撮ってくれます!
星の解説もとても丁寧で、家族経営ならではのアットホームな感じがとても良かったです。
ホタル?も見れました!
また違う季節に参加したいと思います。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/06/30 |
投稿者: ころさ
大阪の夜は光害で星はほとんど見えないので
参加しました
石垣島の北の街灯が無い場所まで連れて行ってくれ
まさかぼんぼんベッドで双眼鏡、お茶が用意しており
びっくりしました
ガイド、他スタッフの方すごくやさしく丁寧で感心致しました
三線演奏聞きながら星が見れるとは思いませんでした
すごくよかったです
毎年梅雨明けめざして石垣島から離島にきていましたが
もっと前から参加していたらよかったなあと思いました
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/06 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: REIAKANE
今まで見たことない星空でした。
ガイドさんの星座の説明もわかりやすく勉強になりました。
星あかりの下で沖縄の民謡も生演奏で聴けたのはとてもよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/06 |
参加日: | 2024/07/03 |
投稿者: レフチ
今まで本島や宮古島で星空ツアーを探しましたが、どれも現地集合のものばかりで、なかなか参加に至りませんでした。
今回は送迎つき、しかもこちらの都合に合わせてお迎えと送り場所を快く変えていただき、時間のロスもなく助かりました!
ご家族経営のようですが、虫除けやお茶のサービス(しかも飲み切りの無駄のないサイズ)など、とても細部まで気が利いているなあと思いました。柔らかい口調での星空の説明も心地よく、現地ツアーといえばマリンスポーツ系のちょっとイケイケなノリが苦手な私たちはほっとさせられました笑 ありがとうございました。
肉眼で見る星の美しさはもちろんのこと、写真撮影も天の川に少し雲がかかってしまったからと2枚撮ってくださり、しかも両方もらえて嬉しかったです。またぜひ参加したいです!季節ごとに見てみたい!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/07/02 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: タカ
いろんな星座の説明や、三線の披露など、石垣島最後の夜を満喫しました!また機会があれば行きたいです。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/30 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: こき
ご家族でされている会社様でした。
星の説明はとても詳しく、学生の時に学んだな〜と懐かしい気持ちになりました。
6月末の体験でしたが、天の川が綺麗に見ることができ感動でした!
民謡もとても上手で、星をみながらとてもいい気分になりご家族の紹介にもほっこり。
最高に素敵な時間になりました。
このツアーに申し込むまず、自分たちでスポットを探して見に行こうかと思いましたが、このツアーに参加して正解でした!
また別の季節にも参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/30 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: momkayanon
丁寧な接客と楽しいお話で、とても気分よく、満点の星空を楽しめました。
初めて知る星座の話もとても興味深かったです。
三線の演奏を聞きながら、星空を眺め、普段のストレスが浄化されるようでした。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/29 |
参加日: | 2024/06/28 |
投稿者: ようこねぇ
たくさんの参加者を乗せマイクロバスは、どんどん山奥へ。真っ暗で怖くなるような景色が、パッと広々した所に到着。人数分の横たわれる椅子、双眼鏡、虫除け、飲み物まで用意されていました。
案内者は常に敬語とパワーポインターを用い、丁寧な説明でした。ご親族での営業のようで、お父様達の素朴な三線と唄に聴き入りました。
肝心の星空も、まあまあの感じ…と言っても都会に比べたら「降るように」出現しており、感動です。
簡易トイレも設置されており、安心。
参加して良かったと思っています。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/28 |
参加日: | 2024/06/27 |
投稿者: たっくん
石垣島の星空が綺麗という話は聞いていました。
そこで、今回のツアーに参加させていただきました。
バスで送迎してもらい、目的地に到着した時は
少し雨が降っていたのですが、すぐに止み、
雨雲が去ったあとの空は満天の星空でした!
リクライニングシートで寝そべりながら、
スタッフの方が星空について説明をしてくださり、
夏の大三角形や髪の毛座、北極星の探し方、北斗七星、
そして今回すごかったのが天の川でした!
すごく綺麗な天の川をバックに写真撮影もしていただき、
最高の思い出になりました!
最後には三味線で2曲沖縄民謡を歌ってもらい
石垣島を堪能できました!
星空に興味がある方にはおすすめのツアーです!
たっくん様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。ご参加当日は、雨上がりからのスタートということで、石垣島では、夏にはたまにあるのですが、雨降った後の星空はきれいでしたね!!石垣島の夜をご堪能頂けたようで、最高の思い出になったとのこと、大変嬉しい限りです^^ぜひまたいつでも石垣島の星空を見に遊びにいらしてくださいね☆またのお越しをスタッフ一同お待ちしております☆この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をたくさんありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/28 |
参加日: | 2024/06/25 |
投稿者: Js
肉眼で天の川を見られて、とても感動しました。
ガイドさんがとても丁寧で、星の知識を説明してくれてありがとうございました!
Js様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。ご参加当日は、お天気にも恵まれ、夏の天の川に感動して頂けたようで大変良かったです!私たちも晴れた日の天の川には毎回心躍らされます☆弊社のツアーがJs様のご旅行の思い出になれば嬉しく思います。もし機会がございましたら、またのお越しを是非いつでもお待ちしております♪この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/06/27 |
参加日: | 2024/06/25 |
投稿者: AU
ひとり参加でしたが、全然問題ありませんでした^^
ツアーでなければ絶対行かないであろう場所まで連れて行っていただき(笑)、星の鑑賞や月観測、島唄を聴きながらリラックスできました。
仕事で疲れていたこともあり、歌を聴きながらこっそり泣いてしまいましたが、暗いので誰にもバレることはなかったです^^
ありがとうございました
AU様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。嬉しいご感想をありがとうございます!ご参加当日は、お天気にも恵まれ、星と月夜の下、リラックス頂けたようで大変嬉しい限りです。お仕事のお疲れも、星空や三線の音色で癒されて頂ければ幸いです。ぜひまたいつでも石垣島の星空を見に遊びにいらしてくださいね☆またのお越しをスタッフ一同お待ちしております☆この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/26 |
参加日: | 2024/06/23 |
投稿者: やよい
双眼鏡を貸していただき、横になりながら星空を堪能することができた
写真撮影もしてもらい、いい思い出ができました。
やよい様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。ご参加当日は、ちょうど月の出と重なるようにツアースタートとなりましたが、月の出前の星空を少しでも見て頂けたようで良かったです!リクライニングシートに寝転がりながら、月明かりのある中ではありますが、少しでも星空に癒されて頂けたのであれば幸いです♪そして、やよい様ご家族のご旅行の思い出の一つになれたのであれば、大変嬉しく思います!ぜひまたいつでも石垣島の星空を見に遊びにいらしてくださいね☆またのお越しをスタッフ一同お待ちしております☆この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/06/25 |
参加日: | 2024/06/23 |
投稿者: уυκι
ガイドさんがお疲れだったのか
言葉使いが投げやりというか…
少し気になりました。
そして、生憎の曇天で星空が見えず…
タイミングが合わなかったという話だと思います。
Yuki 様
この度は流れ星の丘の星空ツアーをご利用頂き誠にありがとうございました。
また、当日弊所のガイドの言葉使いが投げやりになっていたという事で大変申し訳ありませんでした。
すぐに、当日対応したスタッフ、また、ガイド本人に直接聞き取り致しました。
今回対応したガイドにはフレンドリーに接する事でお客様との距離を縮めたいという思いますあったようですが、
お客さまにやっては、誤解を与えかねない為、今度このような事が起こらないように、再度研修を徹底して致します。
天気に関して、私どものツアーは、当日でもコロコロと変わりやすい石垣島の天気に対応する為、当日17時の気象庁の最新の予報が少しでも思わしくない場合、
全てのお客様にご連絡して、状況を説明し、キャンセルや翌日へのスライドを改めて確認する作業を行っていますが、
直近の全ての天気予報が晴れでも、夜雲が出てしまう事がありますが、場合によっては翌日の無料参加などの対応も事なっております。
私どもがツアーの1番のウリは、ツアーを顔なっている、予約したお客様しかし入れない場所です。この場所は石垣島の中でもっとも光害から遠く
市内を中心に考えると波照間島より遠く暗さの数値も波照間島より暗い値が出ており、この場所から見る天の川は本当に宇宙を覗いているかのようです。
また、月の明るさによっても見え方が変わる為、その情報もHPで公開しております。
是非、何卒、次回はツアー時間に月明かりがない日にリベンジして頂きたいです。
今回ご指摘頂い事を、真摯に受け止め、改善し、必ずより良いツアーにして参ります。
何卒何卒よろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/21 |
参加日: | 2024/06/20 |
投稿者: はじめ
子連れですが、毛布も用意されていて良かったです!
雲がかかって見えないと思いましたが、きちんと時間を考えながら綺麗な星空見ることができました!
素晴らしい星空と星の説明ガイドも良かったです。ありがとうございました。
はじめ様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。石垣島の星空をご堪能頂けたようで大変良かったです♪弊社のツアーが、はじめ様のご旅行の思い出になれば嬉しく思います。ぜひまたいつでも石垣島の星空を見に遊びにいらしてくださいね☆またのお越しをスタッフ一同お待ちしております☆この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/06/11 |
投稿者: タクローフェスティバル
新婚旅行で石垣島にきて、初めてシュノーケリングをしました!青の洞窟で予約しましたが波の状態が悪く、別の場所になりましたが、ウミガメも見る事ができ楽しい思い出になりました!
初めはシュノーケルをする予定はなかったのですが綺麗な海を見て急遽やりたくなり、前日に予約ができる事もよかったです!ホテルまで送迎もあり楽ちんでよかったです!インストラクターさん1人と私たちだけの計3人で安心してシュノーケルを楽しむ事ができました!ウミヘビもいて怖かったですが、ウミヘビは襲ってこないそうです!この度はありがとうございました!
新婚旅行での大切な思い出作りに、私たちのシュノーケリングを選んでいただきありがとうございます💍✨
青の洞窟には行けなかったものの、ウミガメに出会えたなんてラッキーですね!🐢🌊 前日予約や送迎サービスもお役に立てて嬉しいです。
ウミヘビはちょっとドキッとしますよね…でも安心して楽しんでいただけたようでよかったです😊 また石垣島に遊びに来る際は、ぜひ気軽にお声がけください!素敵なお二人のご健康と幸せをお祈りしています💖
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/10 |
参加日: | 2024/06/05 |
投稿者: こうじ
これまでに何度か離島巡りを利用させて頂きましたが、全然飽きることがありません。
今回の水牛車では船頭?のおじさんが三線と歌声を披露してくれしました。
とても穏やかな時間が流れていました。
有難うございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/09 |
参加日: | 2024/05/19 |
投稿者: ゆみよん
梅雨時なので、もしかしたらツアー中止もやむを得ないなと思っていたら、案の定夕方から曇天で、スタッフさんにどうされますか?と尋ねられたので、ダメ元で参加しました。
残念ながら星は殆ど見ることが出来ませんでしたが、スタッフの方々が、少しでも楽しんでもらおうと思われてる心遣いが感じられてありがたかったです。
星や星座の話、方言についてや、夜空に流れるお父さんの三線の弾き語りの唄もとてもよかったです。そして最後の最後に僅かだったけれど、雲間からいくつかの星が見えて、まばゆい輝きに心ときめきました。
満天のきれいな星空は見られなかったけれど、スタッフさんお二人のお人柄、きれいなお心に触れて満足のいく時間でした。
ありがとうございました!
リベンジでまた参加したいという次回の楽しみが出来ました。
その時はまた宜しくお願いします(*´꒳`*)
ゆみよん様 先日は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。心温まるご感想を下さり、大変嬉しい限りです。ご参加された日はちょうど梅雨の時期で、残念ながら雲が多い中でのツアーとなってしまいましたが、そんな中でも良いお時間を過ごして頂けたようで大変嬉しいです。こちらこそ本当にありがとうございました!ぜひ、次回は石垣島の満天の星を是非とも見て頂けたらと思いますので、リベンジをお待ちしておりますね^^またお会いできますことを楽しみにしております☆ありがとうございました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/06 |
参加日: | 2024/06/04 |
投稿者: ひなた
GWに参加し、生憎の曇り空で満点の星空は見れませんでしたが、風があり雲の動きが速かったので肉眼でも星を見れるタイミングが何度かありました。
演奏を聴きながら星空を見るなんてなかなかできない体験なのでとても新鮮で素敵な時間を過ごすことができました。
スタッフの方々も優しい方ばかりでここのツアーに参加して良かったです。
是非いつか満点の星空をリベンジさせて頂きたいです。
ひなた様 この度は、弊社ツアーへのご参加及び体験談へご投稿下さり誠にありがとうございます。ツアー当日は、雲が多い中ではありましたが、ご参加下さりありがとうございました!石垣島の自然の中、三線の音色を聴きながら良いお時間を過ごして頂けたようで、私たちも嬉しい限りです♪満天の星空はお預けとなってしまいましたので、ぜひまたのリベンジをお待ちしております!夏は安定して晴れる日が多いですし、夏の天の川を見ることもできますので、月が出ていない日をねらって、7月~9月のシーズンもおすすめです^^いつでも石垣島の星空の下、お客様のお越しをスタッフ一同お待ちしております☆この度は、ツアーへのご参加と貴重なご感想をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/05/29 |
参加日: | 2024/05/03 |
投稿者: ららら
天候悪く、途中でジャングルツアーに切り替えてけれました。
星は残念でしたが、サガリバナやヤシガニを見れて楽しかったです。
スタッフがとても良い
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/27 |
参加日: | 2024/05/05 |
投稿者: はるか
58の母がいたので、激しいアクティビティなどは避けこちらのツアーに申し込みしました。
流れもスムーズで無駄のない有意義な時間でした。移動のバスでも運転手の方が西表島の話をしてくれとても楽しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/05/26 |
参加日: | 2024/04/29 |
投稿者: カモ
!1日を通して充実した1日が過ごせました♪しいてゆうなら、お昼ご飯の時間がもう少しあるとのんびり出来て良かったかなと思いましたが、たくさん自然を満喫出来ていい旅でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/26 |
参加日: | 2024/05/01 |
投稿者: リンリン
当日、運悪く、曇りで雨が降りそうだったところ、少し雨に降られたのですが、その後の空は雲が消えて澄んでおり、本当にきれいな空で星空が見えました。空気が澄んだような気もしました。
雨が降った際は、バスに戻り雨宿りできましたし、私が参加した際はチェアも替えてもらってたような気がします。
7〜9月は天の川が見れるようで、本当にキレイなので来てほしいと言われておりまして、また行きたいと思いました。
三線を聞きながらというのは風流で良かったです✨
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/25 |
参加日: | 2024/05/03 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ファミリー割引 (ファミリー旅行におすすめ!春休み特集) | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
お得に家族旅行が楽しめちゃうファミリー割引があるツアーを集めました!
この度は星空ツアーに参加して頂き誠にありがとうございます。この様に詳細なご指摘をうけ身が引き締まる思いです。本日の星空ツアーからすぐに改善します。
私どものツアーは、地元の自治体の人間で運営しており、正直、接客に苦手な人間や、気が利きにくい人間もおり、双眼鏡の操作などお客様に誤解を与えてう事もあったかもしれません。だだこの地域の大切な人間を接客が苦手だから切るという事はしたくないので、みんなでフォローして、配置を変えるなど補って、お客様に素敵な星空を観てもらえるように努めたいと思います。
声が聞こえにくい点は、拡声器を使用して対応したことがあったのですが、星空はガイドが色々な方向に向きを変える為余計聞こえない事態になったので、今は使用を控えておりました、しかし、先日からスピーカーを固定して全てのお客様に声が届くように設置しておりますので、また石垣島にいらっしゃった時は何卒またこのツアーに参加して頂けると嬉しいです。
場所について、
お客様のおっしゃるように、流れ星の丘がある場所のは石垣島の中でも星空を観るうえでは特別な場所で、私たちの星空ツアーが唯一ですそれもこの地域が主体となんて怠んているからです。
世界的に見ても平久保半島の夜の暗さは稀で、とても貴重な場所になっています。ですが、石垣島に住んでいる人もこの事実を知りません。
他の内地企業主催のツアーも利便性を考えて、市街地から近い場所で行われています。
今、平久保半島では4件のリゾート開発申請が石垣市に出ております。この開発が実行さればこの場所から見える、濃くて大きなアーチとして、肉眼で見える、まさに字のごとく天の川は見えなくなってしまうと強い危機感があります。
もしかしたら、あと数年でこの場所から見える天の川も石垣島の市街地と変わらないものになってしまうかもしれません。
そんな事にならないように一人でも多くのお客様がこの場所に来て頂きたいのです。
この場所から見える天の川がいかに特別なものなのかを知って頂き、
光害を多く出すリゾートホテルが本当に必要なのか一緒に考えて頂きたいのです。
このレビューを見てひとりでも多くの人がこの場所に来ていただけることを祈っております。