投稿者: aya2
当日は雨足が強く、島巡りの期待値が下がっていました。
でも、西表島のマングローブも由布島の水牛車も竹富島のバス観光もすべて屋根付きだったので安心して楽しむ事が出来ました。
竹富島はバス観光かそれ以外か迷いましたが、大雨だったので結果正解だったなと。
天気が悪くても海の色は綺麗で感動しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島バス観光プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2025/01/03 |
投稿者: おい
天気が悪くとても寒い日でした。想像していた景色ではありませんでしたが、それでも自然好きにはたまらない内容でした。マングローブ林も圧巻でしたし、唯一見られたサキスマスオウも魅力的でした。カワセミが姿を見せてくれ感動しました。もっとゆっくり時間があれば、サキスマスオウの巨木や滝まで行くツアーにも参加してみたかったです。
由布島は深い森に覆われ、また不思議な感覚に。個人的には、蝶々園でオオゴマダラと花から実へと成長がわかるスターフルーツが見られたことが印象深かったです。
バスドライバーさんのガイドが素晴らしく、島の様子がうかがえて楽しい時間を過ごすことができました!
12月は風が強く寒いです。軽めのコートで正解です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: おーま
小雨でも、ガイドさんが色々楽しめる所に案内してくれました。
写真もいっぱい写してもらい、満足です👍
次回も是非お願いしたいと思います。
ご参加いただきありがとうございました。
あいにくの天候でしたが、ご満足いただきとても嬉しいです。
元琉球大学歴史学教授と、3年間かけて制作した自信のある新コースとなっております。
まだまだ、ご案内できていない石垣島の魅力があります。
年中無休で、当日ご予約大歓迎ですので、またいつでも遊びに来てください。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 13時出発コース |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2025/01/02 |
投稿者: ともさん
時間が限られた中でも離島を訪問したいと思い、本ツアーに参加しました。早朝に宿泊ホテルを出発する際の出迎えから、石垣港離島ターミナル内でのツアー説明、西表島に到着した際のバスへの誘導など、個人で手配していたら時間も手間もかかって無駄になってしまうようなことを、効率的にサポートして頂きました。交通手段が限られている離島の訪問をツアーで訪ねることで、時間を有効活用できることがよく分かりました。
お蔭様で午後4時頃には宿泊ホテルに戻ることができましたので、夕方の約束に間に合うことができました。限られた宿泊期間で石垣島を訪れるのであれば、「時は金なり」だと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: とん
12月末で曇りの日でしたが、20℃のほどよい気温の中、水で濡れることもなく楽しめました!
マングローブの枝の下をカヤックでくぐり抜けたり、石灰岩の美しい洞窟を覗き込んだり、干潟で生き物観察したり、終始充実したツアーでした。特に、トビハゼやヤドカリを見られて、童心に帰ることができました。
ガイドさんの説明もわかりやすく、カヤックを安全に楽しませていただきました!
【服装】ウィンドブレーカーを羽織ってちょうどいいくらいでした。濡れるのが心配な場合は、現地でカッパを有料レンタルできるとのことでした。
とん様
先日はマリンハウスやまんぐぅ~のマングローブカヤックツアーにご参加いただきありがとうございました。
当店では冬の寒くなる時期でも快適にツアーにご参加いただけるよう、長靴やカッパなどのレンタルをご用意しております。
夏は太陽サンサンで日差しが強くなりますが、冬のカヤック濡れなければどなたでも気軽にご参加いただけるアクティビティなんですよ。
生き物は、夏に比べれば少なくなりますが、干潟散策付きのツアーであれば間近で生き物の触れ合っていただけるので満足度も高いかと思います。
この度は高評価をいただきとても嬉しく思います。
今後も皆様に満足していけるツアーを提供していきたいと思います。
また石垣島の自然に癒されに来てくださいね!
評価: | |
---|---|
プラン: | 干潟散策付きプラン<2時間> |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/02 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: りりー
初めてSUPとシュノーケリングを体験しました。あいにくの雨でしたが、マングローブでのSUPという貴重な体験ができ嬉しかったです。お昼は、ガイドの方にオススメのハンバーガー屋さんを教えて頂きました。昼からのシュノーケリングも雨でしたか、海に潜ると綺麗な珊瑚や魚を見ることができました。海亀にも会えてとても嬉しかったです。
ガイドの方の様々な知識でより面白い体験ができました。また、ガイドの方の泳ぎがとても上手で貴重な写真を撮影して頂けました。
1人での参加でしたがとても楽しかったです。また体験したいです。次は晴れた日にできたら嬉しいです。
雨の日、SUPで水に落ちると、その後が寒いので少し厚着した方がいいと思います。(1月)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1日】川平湾SUP or カヌー+青の洞窟シュノーケリング |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/02 |
参加日: | 2025/01/02 |
投稿者: はち
1日で西表島、由布島、竹富島を体験するよくばりツアーに参加して来ました。
次の日からは、やっくり島巡りを考えて参加しましたが、天気も悪く残りの日は、のんびり過ごしました。
竹富島からの帰りの船ですが、他のツアー会社の船に乗れる様にしてもらいたいですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | グラスボートと水牛車観光プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/31 |
投稿者: みーよ
前日はダウンがいるほどの寒さと北風でしたがカヤック当日は風もなくすっきり青空でマングローブの中で非日常な自然体験を満喫出来ました!スタッフお聞きしたおすすめの「茶房 うふた」の三枚肉そばもとても美味しいかったです。
ご参加いただきありがとうございました!前日は肌寒いお天気でしたが、当日は風もなく快晴の中でツアーを楽しんでいただけたようで何よりです。マングローブの中での非日常体験を満喫していただけたとのこと、とても嬉しいです!
また、ツアー後のお食事も美味しく召し上がっていただけたようで良かったです♪ 石垣島にはまだまだ魅力がたくさんありますので、またぜひ遊びにいらしてくださいね。お会いできるのを楽しみにしております!
評価: | |
---|---|
プラン: | カヤック体験プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: てれじあ
石垣島をほぼ一周して名所を回り、バスガイドさんの詳しい説明、沖縄らしい昼食、空港で下車でき、レンタカーで回るよりも効率よく観光できた。
天気が曇りだったのが残念。
評価: | |
---|---|
プラン: | 石垣島一周定期観光バス |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/31 |
投稿者: てれじあ
石垣島に行ったら行ってみたかったところに全部いけた。マングローブ、水牛、郷土料理。のんびりした時間を過ごせた。竹富島フリーで、どうしたらいいのかわからなかったので☆マイナス1
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリープラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: saru
ゆったりと流れる吹通川のマングローブ林を自分の力だけで操るカヤックで巡るひととき。カヤックの操作が単純に楽しくて、ずっと漕いでいたいです。次機会があればシーカヤックにチャレンジしてみたい。
下半身は濡れてもいい水着等とマリンサンダルが必需品です。スマホはストラップで首からかけられるようにしておきましょう。
ご参加いただきありがとうございました。吹通川のマングローブでのカヤック体験を楽しんでいただけたようで何よりです。カヤックの操作自体にも魅力を感じていただけたとのことで、大変嬉しく思います。
次回はシーカヤックにも挑戦をご検討されているとのこと、川とは異なる開放的な景色や、よりダイナミックな体験をお楽しみいただけるかと思います。また、夕陽を眺めながらのカヤックや、満天の星空の下でのナイトカヤックもおすすめです。時間帯によって異なる景色や雰囲気を味わえるのもカヤックの魅力のひとつですので、機会がありましたらぜひご体験ください。
またお会いできる日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | カヤック体験プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: りゅうちゃん
バスガイドさんが添乗しての楽しい半日観光でした。観光地の説明もさることながら、石垣島の民謡、踊りなど実演を交えて楽しい時間を過ごすことができました❗写真は実のならないヤシでした。天然記念物で、実は1cm程度で、何千個も成るそうです。
一人でも家族でも飽きるひまはないですよ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 石垣島一周定期観光バス |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/31 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: ひるら
スムーズに、観光できました。由布島に渡る水牛が賢くて、よかったです。由布島散策や竹富島散策もできました。由布島の昼食も野菜ありでおいしかったです。
竹富島はレンタサイクルがおすすめ。2時間あれば、しっかりまわれます。お店とかに寄ったり、浜でのんびりしすぎなければ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/30 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: HIRO
水牛🐃かわいい!
ゆったりとした時を満喫しました♪案内人の人柄の良さと、歌声がマッチしてて竹富島を満喫しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/30 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: すぐ
はじめてでしたが、丁寧に教えていただき楽しめました!
マングローブの種類や、トントンミーなどの生き物も見れて大満足です☺︎
冬でしたが、気候もちょうどよく気持ちよかったです!
ありがとうございました☺️
すぐ様
先日はツアーご参加及び高評価の体験談投稿をいただきありがとうございます!
冬は生き物の種類が少なくなりますが、ご参加いただいた干潟散策付のコースでは間近で生き物と触れ合えるので皆さんにご満足いただいております。
今度はぜひ、サンセットやナイトカヤックツアーにも機会があればご参加下さい(^^)
評価: | |
---|---|
プラン: | 干潟散策付きプラン<2時間> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/30 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: ポール
大満足です!とても充実した時間を過ごすことができました。オススメです!
西表島、由布島、竹富島をとても効率よく回ることができます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/29 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: Minnie
展望台からの眺めの良い景色に感動して、高台にある気持ちのいい場所で、ランチ出来たり、バスの中で、ガイドさんの上手な沖縄の歌を聴いたり、盛りだくさんの内容に大満足でした♪
展望台は、眺めがいいので、双眼鏡やカメラがあったほうが良いですね☆
評価: | |
---|---|
プラン: | 石垣島一周定期観光バス |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/29 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: 仲良し夫婦
大きな牛さんの目。😀。なぜあんなに優しい目をしているのかな?全てを暖かく包んでくれそう。最高。さんしんの演奏と歌声も南国気分を盛り上げてくれました。
マングローブは干潮と満潮との違いを楽しむのも良いかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島水牛車プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/08 |
投稿者: イッチャン
石垣島へ行ったら2日目は離島巡りをしようと決めていて、ホテルまで送迎していただきフェリーで西表島へ。そこからはひと通り自分が見てみたいと思ってたコースで、全部がとても良かったです。牛車で由布島へ。竹富島はレンタサイクルで観光地巡りして、これも快適でした。時間はあっという間で、次回訪れる時は離島にも宿泊してみたいと思いました。ありがとうございました。
お天気が良い時に訪れたら最高です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/02 |
投稿者: たけ
あまりにも広大なマングローブの林に圧倒されました。川幅も広く、カヌーを安心して漕ぐことができました。干潟での生きもの観察も楽しかったです。インストラクターの説明もとても分かりやすく、楽しくマングローブについて学ぶことができました。ありがとうございました。また体験に来たいです。
タケ様
先日はツアーにご参加いただき、また高評価の体験談もありがとうございます。
マングローブやそこに生息する生き物に大変興味を持っていただき、こちらもガイドのし甲斐がありました。
季節によっても雰囲気の変わる川ですので、ぜひまた遊びにいらして下さい!
評価: | |
---|---|
プラン: | 干潟散策付きプラン<2時間> |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: MRHDHK
初めて体験しました。転覆するスリルがあってマングローブのしたをくぐるときなど、ちょっとした冒険でした。ガジュマルの実を拾ったので、帰ってから育ててみたいと思います。今度は、やはり濡れるので濡れても気持ちいい時期に来たいです。
濡れるのは、下着やズボンですが、そこから上着にも水が浸透しますので、準備が必要です。
HRHDHK様
ご投稿誠にありがとうございます。
お1人で大変に楽しそうな笑顔でご参加いただいた事よく覚えております。
当日は他のお客様もワイワイ楽し気で本当にいい雰囲気でツアーが行えました。
確かにお天気は少々寒いぐらいでしたので次回は素晴らしい好天でのご参加お待ちしております。
ありがとうございました!
石垣島観光
山田
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: ももも
1日で効率よく観光できます。
水牛のペースで進んだり止まったり、に癒されます。
昼食は沖縄の料理が少しずつ入ったお弁当で、おいしかったです。
マングローブ遊覧はちょっと寒かった
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/24 |
参加日: | 2024/01/05 |
投稿者: 船頭さんの娘
スタッフの皆さまがとにかくお優しい&ユーモアたっぷり!
20代〜60代までのファミリーで初のカヌー、大いに楽しませていただきました。
なにより景色も最高!
カヌーに参加しない家族は橋の上から体験の様子を見学できました!(これがいい写真とれる‥!)
12月だからこそエリアが空いているのでのびのび楽しめたのがラッキーで、12月でも全然寒さの心配はいらなかったです!
初心者の60代でも楽しめていました!
船頭さんの娘様
ご投稿誠にありがとうございます。
日にちを確認するまでもなくニックネームでどのお客様か分かってしましましたw
最後に水没された船頭さんは今はお元気でしょうかw
ご参加いただかなかったおばあさまも橋の上から楽しそうにされており本当に嬉しく思いました。
次回はおばあさまもガイドの前を予約頂きご参加下さい、全く漕がなくても大丈夫ですよ。
ワイワイ楽しいご家族での再来島お待ち申し上げております。
石垣島観光
山田
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/23 |
参加日: | 2024/12/22 |
投稿者: Choco
6時間のタクシー乗車は想定以上にしんどかったかも。
ドライバーの方は話し好きで好印象でしたが、天気が良くなく(冬だから仕方ない)あまりこの時期はおすすめできないですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車(1~4名) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/23 |
参加日: | 2024/12/22 |
投稿者: なな
水牛に乗るのが一番楽しかったです!ゆったりのんびりな時間が流れていて癒されました。水牛によって性格も違っていてそれもまた面白かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/22 |
参加日: | 2024/12/21 |
投稿者: はるちゃん
集合してすぐに丁寧な案内、スケジュール確認がありフェリーに乗って出発。
西表島ではマングローブの側をボートで走り、植物や動物などの詳しい説明をたくさんしてもらった。
由布島へ向かう水牛舎はまるで映画の世界にいるようで感動した。
竹富島ではフェリーを降りてから当日レンタルサイクルを見つけることができて自転車で島内を廻ってローカルな気分を味わえた。the沖縄の離島を満喫できるツアーで大大大大大満足でした。また行きたいなぁ。
フェリーが波で結構揺れるので、酔いやすい方は注意です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/22 |
参加日: | 2024/11/27 |
投稿者: hiro
ホテルからの送迎もあり
自由時間もあり、天気もよく
自然を満喫出来ました。
竹富島での乗船場所が説明がなく
下船場所と乗船場所が違い
出航前に、猛ダッシュしました。
下船場所と乗船場所が変わる時は
しっかり案内してくれると嬉しいです。
竹富島の船乗り場は確認が必要です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/11/29 |
投稿者: 5人家族
12/21の小雨からカヌーツアーが始まり、雨の中ツアーが終わりました。
天候は悪かったけど、ガイドさんが色々とマングローブの事や生態系を分かりやすく説明してくれました。
子供2人でカヌーを漕いで、主人と3歳の息子と私でカヌーを漕ぎました。
川に出る前に、カヌーの説明を聞いて、川に出てから少し練習をして出発しました。マングローブのジャングル?!を通ったり、洞窟っぽいところに入ったり、楽しく過ごせました。
最後に、足をお水で綺麗に洗えて着替える場所もあって、サービスがとても良かったです!
5人家族様
先日はやまんぐぅ~のカヤックツアーにご参加いただきありがとうございました。
あいにくの雨でしたが、皆さん楽しんでらっしゃって良かったです!
晴れの日もいいですが、雨の日もよりジャングル感が味わえたのではないでしょうか?
季節やお天気、時間帯によっても雰囲気ががらっと変わるのがマングローブの川ですので、また機会があればぜひ遊びにお越しください。
高評価の体験談投稿をいただきありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<1.5時間> |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/12/21 |
投稿者: Maki
マングローブ遊覧は大自然の力強さと生命力を感じられる。由布島へ水牛で渡るのはゆったりとゆっくりと最高の気分でです。水牛は働き者ですね。竹富島は昔の沖縄が感じられた。最高のツアーでした。
竹富島はレンタサイクルか水牛観光がいいかな?港から集落まで距離があり歩きが嫌な人は。
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島フリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/12/19 |
投稿者: こたつパパ
水牛🐃で渡る海
貴重な体験でした。
また、貴重なマングローブを間近で見れて最高。何よりも移動間のバス運転手さんのお喋りに引き込まれて、とても楽しいツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/20 |
参加日: | 2024/12/19 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
悪天候でも楽しめるアクティビティ | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
天気にあまり左右されない石垣島のアクティビティ&ツアーをご紹介。雨や風でも旅行は楽しみたい!小雨であればカヌーや、状況によってはシュノーケリングも参加できますよ!風が強い日は室内でクラフト体験をしてみるのはいかがでしょうか?旅の記念にもできるモノづくりは旅が終わってからも沖縄を感じることができます。悪天候時のホテルステイもいいけれど、限られたスケジュールで石垣島をアクティブに満喫したい!という方は要チェックです。
雨の場合、石垣島からの船移動の際に船内でカッパ(300円)を買えますが、マウンドパーカーがあると良い。風が強い時もあるので傘は邪魔かもしれないです。